公式URL: https://geo.8984.jp/kanazawa-ohmicho
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152458
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:真柄建設株式会社
管理会社:コミュニティワン株式会社
所在地:石川県金沢市下近江町30番1、31番1、66番1・3、66番6、67番(地番)
交通 :JR北陸本線「金沢」駅 徒歩14分
総戸数:26戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造,地下1階地上10階建
竣工時期:2022年8月下旬(予定)
入居時期:2022年9月下旬入居予定
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:67.13m2~90.28m2
バルコニー面積:8.82m2~16.60m2
駐車場(賃貸以外の台数):17台(機械式16台、平置1台)
自転車置場:26台(ラック式)
敷地面積:409.24m2
建築面積:324.05m2
建築延床面積:2,914.76m2
用途地域:商業地域
地目:宅地
建ぺい率:80%
容積率:500%
分譲後の権利形態:土地:専有面積割による所有権の共有,建物:区分所有権
販売提携(代理):株式会社リノベスト、双日新都市開発株式会社
管理形態:管理組合と管理会社との間で管理委託契約を締結
建築確認番号:第ERI-21005866号(令和3年3月30日)
設計・監理:真柄建設一級建築士事務所
[スレ作成日時]2021-04-17 10:01:00
ジオ金沢近江町
41:
通りがかりさん
[2021-12-26 02:35:08]
|
42:
通りがかりさん
[2022-01-10 11:15:33]
>>40 通りがかりさん
先着順 / 販売概要 販売戸数 8戸 価格 3,898万円~7,798万円 間取り 2LDK+WIC・3LDK+WIC 専有面積 67.13m2~90.28m2 あれ? もしかして1戸売れた? 珍しい。 年末年始に休日出勤した甲斐があったのかな? |
43:
通りがかりさん
[2022-03-07 01:26:41]
大丈夫? 息してる?
総戸数 26戸 10月 6戸成約 1月 1戸成約 残り 19戸なのかな? 第1期2次の販売はしないのかな? 公式ページの設備仕様・モデルルームは資料請求者限定公開なのね。こんな物件は初めて見たかも。何か全体公開できない理由でもあるのかしら?? |
44:
通りがかりさん
[2022-03-14 21:54:44]
遂に敗北宣言 出しちゃったよ ...
建築途中で撤退なんて、初めて見たかも |
45:
通りがかりさん
[2022-03-25 01:26:00]
>>42 通りがかりさん
先着順 / 販売概要 販売戸数 7戸 価格 3,898万円~7,798万円 間取り 2LDK+WIC・3LDK+WIC 専有面積 67.13m2~90.28m2 情報登録日 2022年3月21日(月) 次回登録予定日 2022年3月28日(月) なんか、暫くぶりにまた1戸売れてたみたいね。 マンションギャラリー営業終了までにあと何戸売れるのかな? このペースだと、もう1戸売れるのかな? |
46:
マンション掲示板さん
[2022-04-02 10:44:18]
|
47:
通りがかりさん
[2022-04-03 01:39:58]
>>46 マンション掲示板さん
ジオとプレミスト橋場町とを同列に語るのは可哀想かも。 ジオは、5ヶ月前に販売開始してから未だに第1期1次のままで、追加投入できていない。 プレミスト橋場町は、入居開始と前後して第1期4次を投入できている。 ジオが1ヶ月後に撤退するのに、1年後の入居開始時までに2,3回追加投入できるほど売り進められるかは、はなはな疑問でしょう。 また、ジオの過去の販売戦略は分かりませんが、プレミストは前回の西金沢も販売好調には見えないのに地味に売り進めて完売させてますし、その前の駅西本町も竣工1周年の在庫一掃セールで全戸完売させている。橋場町も今からやや加速させていく戦略なのかもしれない。 |
48:
マンション掲示板さん
[2022-04-03 09:26:22]
|
49:
通りがかりさん
[2022-04-10 20:35:51]
>>48 マンション掲示板さん
過去ログを遡ってみると、橋場町は 1/3 どころか 2割も売れてませんね。 販売総戸数 53戸,成約済 10戸 (18.9%) 柿木畠の関西2棟ですら、竣工時にはもっと売れてたのではないかしら? 近江町は橋場町と同時に販売開始して 3割も売れてますね。 販売総戸数 26戸,成約済 8戸 (30.8%) 5ヶ月で3割なら竣工までの残り10ヶ月で7割くらいまで売れそうなものですし、好調ではないにしてもそこまで悪い数字ではないと思いますけどね。 少なくとも、橋場町が絶不調だから近江町も撤退ということにはならないでしょう。 |
50:
評判気になるさん
[2022-04-12 02:39:43]
戸数が少ないのと、狭いのと広くて高いの極端
どの物件もそうだけど、この価格じゃもう庶民にはそうそう売れないよ |
|
51:
通りがかりさん
[2022-04-12 08:08:35]
>>50 評判気になるさん
ここは庶民なんて最初から相手にしてないと思ってた。庶民には高すぎるけど、富裕層には貧弱すぎて、企画の失敗なんだろうね。 最近の金沢駅エリアは何処も高いよね。庶民は隣駅に行かないともう買えないのかも。 |
52:
通りがかりさん
[2022-04-19 21:27:52]
>>45 通りがかりさん
先着順 / 販売概要 販売戸数 7戸 価格 3,898万円~7,798万円 間取り 2LDK+WIC・3LDK+WIC 専有面積 67.13m2~90.28m2 第一期2次 / 販売概要 登録・抽選日時 登録受付期間 / 2022年4月23日(土)~2022年4月24日(日) 登録受付時間 / 10:00~18:00(最終日は17:00まで) 登録受付場所 / 「ジオ金沢近江町」マンションギャラリー 抽選日時 / 2022年4月24日(日) 17:00 抽選場所 / 「ジオ金沢近江町」マンションギャラリー 販売戸数 5戸 価格 5,198万円~6,648万円 間取り 2LDK+WIC・3LDK+WIC 専有面積 67.13m2~90.28m2 情報登録日 2022年4月18日(月) 次回登録予定日 2022年4月25日(月) GW明け 5/8 で撤退宣言してるのに、今から追加投入するのか。元気があって良いね。 |
53:
通りがかりさん
[2022-04-26 23:57:23]
>>52 通りがかりさん
先着順 / 販売概要 販売戸数 11戸 価格 4,298万円~7,798万円 最多価格帯 4,900万円台(2戸)・5,100万円台(2戸) 間取り 2LDK+WIC・3LDK+WIC 専有面積 67.13m2~90.28m2 情報登録日 2022年4月25日(月) 次回登録予定日 2022年5月9日(月) 第一期2次の 5戸の中から 1戸売れたのかと思ったら、先着順の 3,898万円が売れたのね。 だったら何のために追加したのかしら? それと 3,898万円の一つ上が 4,298万円で 400万円も差があるのも何だかなという気もする。 この 400万円の間に未販売の住戸が幾つか残ってるんだろうけど。 |
54:
通りがかりさん
[2022-05-08 22:30:27]
>>44 通りがかりさん
GW 終了! 撤収! これって完全閉鎖なのかしらね? 他のデベロッパーだと、売れ行きが悪くて開店休業状態のときはマンションギャラリーを一旦閉鎖して販売活動も停止し、竣工が近づいて現物を見られるようになったら再オープンなんてところもあるけど。 阪急阪神さんは明日以降はオンラインでのみ販売ってことは、もう戻って来ないつもりなのかな? |
55:
通りがかりさん
[2022-05-17 22:15:43]
>>53 通りがかりさん
先着順 / 販売概要 販売戸数 10戸 価格 4,298万円~7,798万円 最多価格帯 5,100万円台(2戸) 間取り 2LDK+WIC・3LDK+WIC 専有面積 67.13m2~90.28m2 情報登録日 2022年5月16日(月) 次回登録予定日 2022年5月23日(月) 4,900万円台が1戸か |
56:
匿名さん
[2022-05-22 06:15:16]
67平米部屋、バルコニーなしだけどウルトラ級のワイドスパンダイレクトウィンドウが気になるな、、、
|
57:
匿名さん
[2022-05-22 09:36:34]
|
58:
匿名さん
[2022-06-15 09:42:45]
こちらのマンションの公式サイトを見ましたが、物件エントリーしなければ全然情報を得られないのですね。
設備仕様の確認が出来ないのが残念です。 間取りも方角がバラバラでイメージ掴みにくいし、比較検討の下位になってしまいました。(まずは色々と情報を集めようと思っているので物件エントリーはまだしていません) |
59:
評判気になるさん
[2022-06-15 10:18:44]
>>58 匿名さん
設備仕様悪くないですよ。プラウドと比べてはディスポーザーなくてLow-eガラスがあり、キッチン天板がアクシーマっていう人造大理石なくらいです。間取り分かりづらいのはその通りですので竣工後に見た方がいいかも知れませんね。 |
60:
マンション検討中さん
[2022-06-15 11:28:19]
|
そういえば、ジオ ブランドは中古になってからの値上がり率が、関西ではもっとも高いという記事が先日出てましたね。
その記事によると、関東での値上がり率上位10社には住友不動産が入っておらず、その理由として住友不動産は新築時に値引きせずに販売するので、中古になってからの値上がり余地が小さいのだとか。
逆に考えると、値上がり率の大きいデベロッパーは完成して中古になってから本来の良さが再評価されるのか、それとも新築時に大幅値引きしているのか??