最近、あるハウスメーカーに行くと「木材が無いので値段が上がるし、着工がいつになるか分からない。」と言われました。
そのように言われた方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2021-04-12 18:52:50
注文住宅のオンライン相談
木材不足なんでしょうか?
No.181 |
by e戸建てファンさん 2021-04-24 22:35:32
投稿する
削除依頼
部材の耐水性の違いを考慮外にしだしたな
|
|
---|---|---|
No.182 |
そもそも地震対策自体がガラパゴスなんですけどwwww
地球規模では大地震が起きないのが普通ですからねえwwww |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
壁内部材の耐水性の違いを考慮しないのは、外に置くわけではないからという謎理論
ところで地震対策をガラパゴスという割に壁内結露対策をガラパゴスといわないのは謎基準だな |
|
No.185 |
>>182 e戸建てファンさん
そういうガラパゴスじゃない 在来が面材を使ったのは工法の融合 ダンパーは単なる商品で一般化されるものではない この違いを無視して在来から取り入れってお前なに言ってんだレベル |
|
No.186 |
|
|
No.187 |
|
|
No.188 |
ツーバイスレ?
知らんがな 他スレッドでも暴れてるんですねえ 玄人様、お疲れさまです |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
制震工法でググれば出てくるのですけど
ついに工法ではないという独自基準を生み出したな ついでにいうと高減衰ゴム制震は地震大国の日本で大橋などで工法として採用されており、王手ハウスメーカーや住友ゴムなどが木造住宅用に工法として採用出来るよう開発し(この時点では在来でしか採用できなかった) ツーバイ用はつい先日、開発されたばかりなんだけど |
|
No.191 |
ツーバイ信者はガラパゴス事象w=地震に興味がないみたいですね
海外で家を建てられては? |
|
No.192 |
まあ制震を採用するのは王手ハウスメーカー含めてガラパゴス的だとバカにする対象という事なんでしょう
玄人さん、さすがっす ついでに例えガラパゴスであっても地震に対して効果があれば良いと大多数の日本最高wという認識の日本人は思うでしょうね https://miraie.srigroup.co.jp/aftershock/ |
|
No.193 |
お前の解釈が全て謎なんだけどねw
ツーバイが筋交をつけたってんなら工法の融合と言っても通るだろ 制震ダンパーは在来からツーバイに取り入れられた工法と言っても誰が理解する? それ、装置じゃん、で終わるぞ? |
|
No.194 |
そして海外の地震多発地域の高温多湿なところでもツーバイなんだよな
このダンパー売り込もうぜ |
|
No.195 |
ここまでが工法でこれは工法とは呼べないという主張をこのスレッドの私だけではなく建築業界に対して主張してくださいな
玄人の有り難い意見として業界が受け入れる事でしょう 素人の私ごときの視点では構法とは呼べないは理解できるが工法(工事の方法)とは呼べると思いますけどねえ ほんで 大地震で制震装置は有効であった事が確認され 在来の一部をツーバイが取り入れざるを得なかったんだろ、優劣はいいたくないがbyツーバイ信者風 に戻る訳ですがw |
|
No.196 |
制震装置を在来の一部と言うのが間違いだろ
工法の話は軸組工法と枠組工法の比較や融合の話の中に並列では入らないのはあたりまえ てか、わざと曲解しての議論は言いがかりってんだ |
|
No.197 |
|
|
No.198 |
言いがかりに付き合うの疲れたわ
|
|
No.199 |
ツーバイで導入するのは困難であり、まず在来に制震工法が導入された。そして地震に対して有効である事が確認された。→それを受けツーバイ用も開発された。
これで在来ベースで開発された工法からの導入であると認めないのは凄いっす。 全てツーバイ→在来という導入の流れでなければ日本最高wと言っている韓国人メンタリティとなるんですねえ。 |
|
No.200 |
さらに言えば耐力面材を貼ることはとても崇高扱いしているが、やっている事は壁を増やしているだけの事
ツーバイ経由崇高、在来経由ガラパゴスという基準こそ、誰かさん的には感情論となるのではwww ここまで制震を下に見ているのは、在来経由=ガラパゴスとツーバイ信者的にはなるからだろうなwww ツーバイからのインスピレーションの途端、急に凄いことにwwww |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報