穴吹興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ奉還町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. アルファステイツ奉還町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-30 22:59:36
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ奉還町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.anabuki-style.com/houkancho/

所在地:岡山県岡山市北区奉還町2丁目17番101他8筆(地番)
交通:JR東海道・山陽新幹線、山陽本線、伯備線、瀬戸大橋線、宇野線、津山線、吉備線、赤穂線「岡山」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:72.07平米~84.30平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-04-09 13:10:51

現在の物件
アルファステイツ奉還町
アルファステイツ奉還町
 
所在地:岡山県岡山市北区奉還町2丁目17番101(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩6分
総戸数: 91戸

アルファステイツ奉還町ってどうですか?

241: マンション掲示板さん 
[2021-09-13 22:46:33]
>>239 匿名さん

3,400万円が破格ですか?
儲け過ぎだと思いますけど?

現状の企画なら、むしろ、300~500万円は、下げても良いと思います

今の価格帯なら、階数を14階建てから、13階建てにして、釣り合う水準でしょう

だけど、競合が、余りにもボッタクリ価格を設定して、ここは平面駐車場が設定してあるので、
相対的に安く見えるだけです
242: マンション欲しいさん 
[2021-09-13 22:52:48]
>>239 匿名さん

バブル!
いつか来た道だよー

デベロッパーの市況感覚が、狂っているね!
特に、線路脇に立つ、大手企業のボッタクリ価格には、呆れるわ

3,400万円が、破格だなんて?
十分に高いわっ!
243: 匿名さん 
[2021-09-13 23:21:30]
>>240 通りがかりさん

全体的な雰囲気が好みと合わない。
と言っては元も子もないんで、具体的には、リビングの壁紙、共用廊下側の洋室の照明とか、洋室のクローゼットの壁紙。バーチャルモデルルームだと物の多さも目に付きました。隙間があったら何か置いて置かなきゃって考えてるのかな。余白はバランス取るうえでとても大事なんですけどね。

これらが気にならなかったのなら、私のセンスが異質だということで結構です。
244: 通りがかりさん 
[2021-09-13 23:40:48]
>>241 マンション掲示板さん
値引きしてくれるでしょ。
245: 匿名さん 
[2021-09-14 00:09:27]
寿町や奉還町は色々有名ですが。
246: マンコミュファンさん 
[2021-09-16 04:30:57]
ここは、外車や大型、SUVの区画が、
平面で準備されている
駅前でも、必要なものが、チャンと分かっている
建物の企画、グレードアップして欲しかった
せめて、倉敷駅前の御社マンション程度には、して欲しかった
場所が良いのに、建物への投資が、見込み違いだと思う
とても、残念だ
でも、近隣で二者択一なら、トータルバランスで、こちらに軍配だと思う
247: 匿名さん 
[2021-09-16 09:50:39]
学区はどうなの?
248: マンコミュファンさん 
[2021-09-16 13:02:25]
>>247 匿名さん

近隣も一緒、石井だよ

因みに、近隣だけど、
ポレスター岡山ターミナルシティは、
岡山中央学区なんですよ

私は、岡山中央学区です
249: 匿名さん 
[2021-09-17 09:58:16]
石井かぁ、ちょっと微妙だわ。
250: マンション検討中さん 
[2021-09-21 19:34:08]
ここは、「学区」ニーズが、それほど高くないと、勝手に思っています

駅に近いけど、少し入った住宅街にあり、静けさもあります
それに、済生会病院にも近く、医療面では非常に良い立地です

将来の医療リスクを考えているリタイヤが近い層や、
すでに医療を重視している、ご年配の富裕層に対するニーズの方が、相対的に高いと思います
251: 匿名さん 
[2021-09-21 19:56:23]
今どきそんな物件流行りませんよ。
252: 通りがかりさん 
[2021-09-21 22:14:43]
そうですね、私の体験談と感想★
当時、50歳代になる私たちは、
関西圏の義父母を、岡山へ呼び寄せる事に。
色々と検討した結果、医療環境と駅近を重視して、リビンコート岡山駅西を購入。

離れた地方に住んでいる兄弟も、駅の近くだと集合し易いし。

結果、自分たちの安心にも繋がるし、
将来は自宅を売って、環境の揃ったマンションで、老後を過ごせるメリットもある。

将来への先行投資として、
奉還町を選択したのは、正解だったと、義父母も、喜んで暮らしている。

自宅の住宅ローンが終わり、子供が社会人になってから、
また、別宅のローンを組むことに不安はありましたが、杞憂だと感じている。

条件に合う此処が、最後?の、物件かもしれませんよ?
253: 名無しさん 
[2021-09-21 22:23:29]
老いた大人2人なら、20坪の広さでも、丁度良い位ですね
転居に伴って、老後の断捨離も出来るし、歩いて直ぐに済生会があるのは、安心ですからね
254: マンション掲示板さん 
[2021-09-22 07:52:54]
営業マンも車を持たない年配の方がターゲットと言っていた。 病院が近いのは魅力な一方で日常の買い物が不便な事や日中家にいるのにリビンコートしか見えない景色と日陰は残念。
255: 匿名さん 
[2021-09-22 08:23:34]
隣接して、レトロな商店街があるから、
のんびり、ウロチョロしていたら、良いんじやない
年寄りは、晴れやかな商店街だと、行けれないから、丁度良いのでは
256: 匿名さん 
[2021-09-22 09:38:28]
他にセールスポイントなし?
257: 通りがかりさん 
[2021-09-22 10:13:39]
乾太くん
258: 匿名さん 
[2021-09-22 10:43:40]
何処のマンションも、
20坪程しかないので、
代わり映えしないよね!

せめて、30坪でもあれば、
ちったー、良い間取りが出来るかな?

理想は、50坪の160m2くらいかな?
東京や京都では、3億円位で販売しているけどね!
岡山には、造らないのかな?
259: マンション検討中さん 
[2021-09-22 14:06:33]
>>258 匿名さん

岡山は160平米でも1億円未満だと思う。
それでも何故だか造られませんけど、
260: マンション検討中さん 
[2021-10-16 12:28:25]
現在単身で奉還町に住んでおり、今の生活環境に不便はありませんが、駅近の新築物件を検討しており、プレサンスロジェと迷っています。職場へはバス利用、プライベートでは新幹線利用が多いため、車利用は今後ありません。将来的に売りに出すと思うと、世帯、ニーズを考えて購入したいのですが、アルファステイツの方がニーズが高いでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる