ユニハイム東住吉フォレストについての情報を希望しています。
敷地内に2500本以上の樹木を植えるそうです。
スーパーも近くて生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.uniheimestate.co.jp/higashisumiyoshi/
所在地:大阪府大阪市東住吉区今川4丁目3番36(地番)
交通:近鉄南大阪線「北田辺」駅 徒歩10分
近鉄南大阪線「今川」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.36平米~73.70平米
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-04-09 11:15:29
ユニハイム東住吉フォレストってどうですか?
477:
匿名さん
[2021-12-01 18:21:58]
|
478:
通りがかりさん
[2022-02-09 02:50:41]
プレミスト平野背戸口が終わったころから静かになりましたよ。
|
479:
匿名さん
[2022-02-13 10:40:04]
総戸数54戸の規模で、引き渡しが空きなので売れ残っているということはないと思いますが
ちょっと売れ行きがゆっくりな感じがしますね。 3期が販売予定ですが、2期は6次まであったり・・・。 ただ小分けして販売しているだけなのでしょうか? |
480:
通りがかりさん
[2022-02-13 17:53:20]
|
481:
通りがかりさん
[2022-02-24 18:48:09]
このあたりは定期的に子供に対する事件があるようですね。今回の事件もひどい事件。また語り草になる事件が増えてしまいましたね。
|
482:
口コミ知りたいさん
[2022-02-25 08:06:10]
|
483:
匿名さん
[2022-02-26 08:15:37]
事件から守れるのは親しかいないのかなと思います。
公立小学校に通わせていますが、いろいろな親子がいます。教育方針もそれぞれ・・・ 住宅街なので住みやすそうとは思っていますが・・・ こんな記事見つけました。24区中12位だそうです。 https://ieagent.jp/blog/eria/higashisumiyoshikutian-219566 |
484:
匿名さん
[2022-02-26 10:23:24]
|
485:
マンション検討中さん
[2022-03-08 11:07:48]
地下鉄もJRも遠いですね 値段も高いと思います
|
486:
ご近所さん
[2022-03-20 17:42:38]
プレミストが終わってから静かになりました。このまま進んでくれたらと思ってます。
|
|
487:
通りがかりさん
[2022-04-05 21:47:02]
プレミストのカキコミが無くなってからは誰にも書かれなくなったね
|
488:
マンション検討中さん
[2022-04-06 11:59:43]
隣区の平野の同社のマンションスレで、ここの応対が悪いと書かれていました。ここの販売代理会社が販売してそうでしょうか?
|
489:
匿名さん
[2022-04-09 11:24:52]
ここの対応、確かに良くないですね
モデルルームの説明にも来ないありさま |
490:
通りがかりさん
[2022-04-09 12:00:32]
平野の販売がここと同じか?ということを聞いているのでしょうか?平野は違っていると思いますよ。
|
491:
評判気になるさん
[2022-04-12 16:39:45]
こどもみらい住宅支援事業対象外でがっかりしています。
×断熱等性能等級 4かつ一次エネルギー消費量等級 4 ×認定長期優良住宅・認定低炭素住宅・性能向上計画認定住宅 ×ZEH 住宅 |
492:
マンション掲示板さん
[2022-04-12 22:19:42]
|
493:
デベにお勤めさん
[2022-04-29 17:23:47]
誤記ではく多分これは変更。売り切れなくて延期したってこと?
<お詫びと訂正> この度、本サイト物件概要の表記において、誤った表示がなされておりました。 【誤表示の内容】 販売スケジュール 誤:2022年5月下旬予定(予告広告) 正:2022年6月下旬予定(予告広告) 深くお詫び申し上げるとともに、謹んで訂正させていただきます。 |
494:
検討板ユーザーさん
[2022-04-30 12:39:06]
>>493 デベにお勤めさん
これは逆ですよ。お客さんを呼ぶための部屋は最後まで残して置かないと困るでしょ。 |
495:
通りがかりさん
[2022-04-30 15:04:30]
|
496:
匿名さん
[2022-05-26 16:36:08]
置き配バッグってどんなかんじでしょう?
ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、Amazon配送各社、Rakuten EXPRESS これらが使えるということなんで 普通の通販だったら、特に困ることはないかなとは思うのだけど… 宅配ボックスが満杯で持ち帰ってもらっちゃうのはどうなんだ?だけど このバッグに入れてもらうためにどうやってエントランスから中に入ってもらうのだろう。 |
どうして高い部屋は売れないんですか?