東京建物株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島
  7. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
 

広告を掲載

ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-22 11:36:40
 削除依頼 投稿する

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.bt-dojima.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152400
売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸

Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか

7236: 匿名さん 
[2022-06-11 16:59:33]
値上げするときのお決まりセールストークですやん
ピュアか
7237: マンション検討中さん 
[2022-06-11 17:17:59]
値段強気に行けるのもタワマンだけだからな
7238: マンション検討中さん 
[2022-06-11 17:29:35]
そこまで高くすると売れへんに決まってる。
7239: マンション検討中さん 
[2022-06-11 17:32:25]
梅田ガーデンがあの価格で全く売れていないから分かるはず!
7240: 匿名さん 
[2022-06-11 17:46:12]
>>7239 マンション検討中さん

三井も定借なの?
7241: 匿名さん 
[2022-06-11 18:32:45]
>>7240 匿名さん
定借でなかったら買いたい

7242: マンション掲示板さん 
[2022-06-11 18:36:53]
定借なわけ。
どうでもええこと議論する前に、北側の建物はどうなってるのか検証よろ。今回の建築面積に含まれてるんだよね?
7243: マンション検討中さん 
[2022-06-11 20:01:49]
一期一次で当選してしまい購入してしまった者です。三井の堂島はマンションにはなるかもと予想していましたが、まさかブリリアの真似をし、ホテル一体型になるとは夢にでも思わなかったし、やられた感がすごいです。フォシーズンズクラスのホテルが入居するみたいですし、何一つ勝っているところが無いです。
購入価格プラス購入時に掛かった手数料で未入居で転売するつもりですので、どうぞ宜しくお願い致します!利益は全く本当に考えていません!
一期二次以降で購入した方はすごい価格で掴んでしまっていると思うと、自分は本当に助かりました。
東京建物は、今後は価格下げてもかなりの値上げ分で逃げ切りそうですね。


7244: 匿名さん 
[2022-06-11 20:07:58]
>>7243 マンション検討中さん
手付金流さないの?
7245: 匿名さん 
[2022-06-11 20:19:30]
>>7243 マンション検討中さん
本気なら、どの辺りの部屋か教えて。
7246: マンション検討中さん 
[2022-06-11 20:19:49]
>>7244 匿名さん
詳しくは言えませんが金額が金額ですので。
価格に利益は取りませんが転売は難しそうですか?
明日、不動産会社に相談に行くつもりです。
東京建物は本当に何も知らなかったのかな?
7247: マンション検討中 
[2022-06-11 20:25:31]
>>7246 マンション検討中さん

私も今度会った時に直接聞いてみます。
知らなかったと回答されるのか。。
それで済まされるんですかね!?
7248: 匿名さん 
[2022-06-11 20:27:10]
>>7244 匿名さん
わざとらしいネタ投稿ですね
7249: 匿名さん 
[2022-06-11 20:34:37]
諸行無常ひびきありの方の言っていた事が本当になってしもた。
7250: マンション検討中さん 
[2022-06-11 20:40:01]
みなさんに言っておきますが、ブリリア堂島の倍率高い部屋は、一人の方が複数の法人名義使い倍率が上がっているだけですので!
7251: 匿名さん 
[2022-06-11 20:41:21]
>>7250 マンション検討中さん
だからなんなの?
7252: 匿名さん 
[2022-06-11 20:41:35]
三井はブリリアやガーデンを研究して
ホテル一体型
天井高め
定借ではなく所有権
で来るはず

問題は価格で
建築費高騰が乗っかるから
かなり高めになるけど
ブリリアの人気を見て売れると踏んだのでしょう
7253: 匿名さん 
[2022-06-11 20:42:46]
>>7243 マンション検討中さん
ネタだろうけど、本当に書いてる通り思うのなら相当センスないよ。もう不動産買わない方が良いと思う。
7254: マンション掲示板さん 
[2022-06-11 20:47:53]
>>7252 匿名さん

元々ブリリアもかなり上乗せしてる。なのでこの建築費でも行けると踏んだのでしょう。
天井高はほぼ互角でくると踏んでます。ただ三井の方がよりフラットに仕上げてきそう。あとは上層階と下層階の格差を少なくしてくるかな。間取り、共用部分は三井の圧勝だと思われる。あとはホテルの格がどうか。
7255: 匿名さん 
[2022-06-11 20:53:22]
完成前からすでにこんな、どこから見てもわかりづらく、どう考えてもつまらなくなってしもたマンションもなかなかないですね!
本当にどこにあるかわからないタワーマンションですね。
東京建物らしいといえばそれまでですが。
フォーシーズンズ10年後の契約満了時に移転の可能性大ですね。
7256: 匿名さん 
[2022-06-11 20:57:02]
>>7254 マンション掲示板さん
業界誌の情報では、パークハイアット、アマンは大阪に興味あるみたいです。
7257: 匿名さん 
[2022-06-11 21:04:17]
ザペントハウスからは、中之島公園、大阪市役所も見えないってどうでしょうか
7258: 匿名さん 
[2022-06-11 21:06:14]
Twitterでは投資家のはたけ氏がいち早くこの三井のタワーマンションに言及されており、早速話題になっていますね。
7259: eマンションさん 
[2022-06-11 21:12:55]
発売時期はいつぐらいなるの?
ブリリアのケースを見るに来年ぐらいかな。
7260: マンション検討中さん 
[2022-06-11 21:16:34]
>>7256 匿名さん

そのどちらかがうめきた2期に入るのではとの憶測が以前ありましたね。結局ウォルドーフ・アストリアになりましたが。
7261: 匿名さん 
[2022-06-11 21:20:03]
こんな大どんでん返しがあるとは
7262: eマンションさん 
[2022-06-11 21:21:34]
>>7261 匿名さん
めちゃくちゃ前から噂されてました...
7263: 匿名さん 
[2022-06-11 21:27:16]
こんな異常過ぎる上乗せ価格の物件買わんといて助かった。気分爽快。
一生後悔する所やった。
マンションは一に立地、二に立地という事も理解していたら迷う事もなかった。反省。
三井の抽選は1人1口です。複数法人名義はできません。
7264: 匿名さん 
[2022-06-11 21:28:34]
>>7262 eマンションさん
ラグジュアリーホテル一体型のマンションですよ!
7265: 匿名さん 
[2022-06-11 21:30:26]
>>7263 匿名さん
出来ますよ。
法人と個人は別人格です。
7266: eマンションさん 
[2022-06-11 21:36:14]
>>7264 匿名さん
されてましたよ。
7267: 匿名さん 
[2022-06-11 21:38:02]
ここ購入した方はフォーシーズンズと言うブランドのみので購入してしまっているので、近くの立地の良い場所に三井が同じ事すると一気に価値が下がります。
おそらく購入してしまった方はたまらんでしょう。
いい気分ではないし、わかっているなら三井の方買うでしょう。
歴史は東京建物が古いみたいですよ。
7268: マンション検討中さん 
[2022-06-11 21:42:07]
直前で何か言い訳つけて買わないことをイモると言う。おそらく三井見てもイモる。こんなのタワーじゃないとかウメキタ待つとか言うてイモる。
7269: 匿名さん 
[2022-06-11 21:43:03]
>>7267 匿名さん
三井がいいのを建てて、大阪盛り上げてくれたら
ブリリアも含めて周りの地価は高くなりますよ。


7270: 匿名さん 
[2022-06-11 21:43:52]
>>7267 匿名さん
というか、低層階の人はふと我にかえるでしょうね。眺望も悪い、立地も悪いマンションを高値で買ってしまったのだから。ここの南面低層の方がよっぽど価値あると思います。
マジでブリリア堂島の抽選はずれてよかったぁぁぁ。
7271: 匿名さん 
[2022-06-11 21:50:57]
皆さんの言う通り、ここの購入者が1番の***ですね。
ホテル上に当選してしまい今は本当に辛いです。
このままではパークコートができる事が分かったのに残念ながら設計変更までしてしまうかもしれません。

三井も当選したら買う予定ですが、当たらなかったら買えないと思います。
7272: 匿名さん 
[2022-06-11 22:00:06]
>>7271 匿名さん

絶対買ってないでしょう あなた
7273: マンション検討中さん 
[2022-06-11 22:03:51]
あのね!高級ホテルはタワー形状で内廊下って相場は決まってるの!だからフォーシーズンはブリリアに入ったの!
板マンしかも2棟構成、外廊下マンションに入るかって?それは言わなくてもわかるでしょ!?
7274: 匿名さん 
[2022-06-11 22:04:05]
>>7272 匿名さん
なんでですか?購入者は後悔してないとでも?
7275: 匿名さん 
[2022-06-11 22:05:09]
>>7272 匿名さん
本当にホテル上買いましたよ。運悪く当選してしまい辛いです。。
7276: 匿名さん 
[2022-06-11 22:06:15]
>>7206 匿名さん

ぜんぶ嘘に決まってんじゃん
自分が買った家わざわざ下げるかよ
7277: マンション検討中 
[2022-06-11 22:06:42]
>>7275 匿名さん

違約金払ってでも実際にキャンセルする人いるのかな
7278: 匿名さん 
[2022-06-11 22:08:12]
どう見ても見えないマンションを高値掴みした連中が嗚咽しているが、パークコート堂島ザタワーは外廊下ではない。さらに、ホテルはFSという噂も耳にしています。
7279: 匿名さん 
[2022-06-11 22:13:11]
明日の朝に伊丹空港へバスに乗る予定なのですが、朝日新聞ツインタワー辺りから工事中のマンションを眺められますので、傷心ながら黙祷を捧げようと思います。
7280: マンション検討中さん 
[2022-06-11 22:14:21]
三井に期待してたタワー好き富裕層が残念がってるやろね。まさか、板状で2棟構成とは。マンション名にタワーって付けたらみんな怒るよ。
ブリリアの人はどうかエセタワーと呼ばないであげてほしい。
7281: 匿名さん 
[2022-06-11 22:23:16]
ブリリア、三井、いろいろ言ってたらいいと思うね
最強はうめきた

そして、これから大阪は手に届かない価格になるってことわかってるよね。
ブリリアは安かったよ。
7282: マンション検討中さん 
[2022-06-11 22:27:32]
>>7278 匿名さん

だから、タワーって呼んじゃダメだってば
7283: 匿名さん 
[2022-06-11 22:30:19]
>>7280 マンション検討中さん
キングタワーですが?
7284: 匿名さん 
[2022-06-11 22:31:07]
>>7282 マンション検討中さん
高値掴みって、
ブリリアそんなに高かったかな?
建設費高騰一歩手前で安かったんちゃう?



7285: マンション検討中 
[2022-06-11 22:32:35]
>>7284 匿名さん

どうみてもどこからみても安い

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる