東京建物株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島
  7. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
 

広告を掲載

ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-14 06:55:06
 削除依頼 投稿する

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.bt-dojima.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152400
売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸

Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか

6527: 名無しさん 
[2022-03-18 17:16:12]
>>6518 匿名さん
うめきた2期北側は大丈夫です
6528: 匿名さん 
[2022-03-18 17:18:18]
>>6527 名無しさん
だといいですね。


6529: 名無しさん 
[2022-03-18 18:03:07]
>>6528 匿名さん
南側はどうなるでしょう
6530: 通りがかりさん 
[2022-03-18 18:20:57]
>>6525 匿名さん

有益な書き込みなんですから、十分に精読してください。

東京建物はさておき、設計施工会社に不足はないですよ。

他方で刹那的な付加価値ではなく、永続的に担保される付加価値が当該物件に見出せますか?と申し上げています。

なお、当方の勤務先や属性によって、書き込みの価値の判断する指標にしたいというお考えでしたら、既に多くの誤ったご判断をされていると危惧します。

真実の価値は、余計なものを削ぎ落とした状態にして見極めてみてはいかがでしょうか?

6531: 匿名さん 
[2022-03-18 18:29:37]
>>6530 通りがかりさん
余計なものとは?



6532: 匿名さん 
[2022-03-18 19:26:41]
>>6530 通りがかりさん

回りくどくて何が言いたいかよく分からない
6533: マンション検討中さん 
[2022-03-18 20:53:49]
相変わらず僻みと煽りと妄想ばっかりでウケるわ
有益な情報交換とか全然ない笑
6534: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-18 20:57:20]
>>6530 通りがかりさん
慇懃無礼とはこういうことを言うのですね。
6535: 契約者さん1 
[2022-03-18 22:32:51]
No7のエレベーターにキズの指摘するテープ貼ってありましたね!
6536: 匿名さん 
[2022-03-18 22:33:54]
>>6512
パークコートの可能性はかなり低いみたいです。
6537: 名無しさん 
[2022-03-19 00:17:04]
>>6536 匿名さん
そうなんですな残念
6538: 匿名さん 
[2022-03-19 09:08:27]
この物件、一般のニュースでも割と取り上げられてましたよね。こんなの大阪では今までザキタハマとここくらい。
6539: 匿名さん 
[2022-03-19 13:20:16]
>>6538
スタイリッシュな外観とは真逆の格好の資産家が買いに来てるの映っててげんなりしました。社会と接点あるような暮らししてたらあんな服と髪型にはならないけど明日は我が身と思った次第です。
実態がある法人経営者、開業医以外は勘弁して欲しいほしいです。
近年特に国籍より学歴だなーと思います。あんなんが買うよりちゃんとした外国人に買って欲しい。
6540: 通りがかりさん 
[2022-03-19 13:31:11]
>>6539 匿名さん

お気持ち、十二分にお察し申し上げます。

ここは色々な意味でTOPオブ大阪です。

まともな経歴や知性ある富裕層は極めて少ないとご理解ください。

なお、あなたが理想とする富裕層がいるエリアは大阪市内では希少ながら、北区南森町エリアや天王寺区上本町エリアが該当するかと思います。阪神エリアや京都エリアにもそうした地域はありますが、ここでは控えておきます。

刹那的かつ装飾的な付加価値に惑わされないよう、くれぐれも慎重にご検討賜りますようお願い申し上げます。
6541: 匿名さん 
[2022-03-19 13:39:25]
刹那さん
今日もポエムが
長々しい
6542: 匿名さん 
[2022-03-19 13:42:14]
建物の様子を見に行ってみたら
小さなスーパーができてましたよ

https://locoplace.jp/35727
建物の様子を見に行ってみたら小さなスーパ...
6543: 名無しさん 
[2022-03-19 19:52:10]
>>6542 匿名さん
便利に使えそうですね
6544: マンション検討中さん 
[2022-03-19 21:25:20]
>>6542 匿名さん
良い情報をありがとうございます!
中には入られました?
どのくらいの広さのお店なのでしょう?

6545: 匿名さん 
[2022-03-19 22:55:19]
>>6544
大阪に何軒かあるけど間違ってもタワマン買う人が行くような店じゃないです。
普段デパ地下やビオライフの人は買う物無いです。コンビニの方がマシ。
6546: 匿名さん 
[2022-03-19 22:59:40]
でもありがたいです。
普段はAmazonフレッシュや阪急のキッチンエール使ったり、
それこそ阪神百貨店で惣菜、生鮮食品買えるしね。
すこし買い忘れの調味料とか急ぎのものとか助かります!
6547: マンション掲示板さん 
[2022-03-20 07:41:19]
6548: マンション検討中さん 
[2022-03-20 11:15:44]
>>6545 匿名さん
コンビニ周りにあるのでミニスーパーの方がずっと嬉しいです。
6549: 匿名さん 
[2022-03-20 12:37:16]
>>6548 マンション検討中さん

品揃えが満足できるならいいんじゃないですかね。
ウチは普段使ってる調味料なんかは置いてなかったので、使わないかなぁと思いました。
6550: マンション検討中さん 
[2022-03-20 12:45:48]
>>6549 匿名さん
そんなコメントわざわざ投稿する必要あるんでしょうか。
使わないなら使わないでいいんじゃないですか。
毎日デパート行くなり外商さんに来てもらうなりして下さい。
6551: 匿名さん 
[2022-03-20 13:01:15]
>>6550 マンション検討中さん

何でムキになってるの?ダイエーの人?
6552: マンション検討中さん 
[2022-03-20 14:09:42]
>>6551 匿名さん

そうです、
パートでお金貯めてココ買いましたー!
6553: 匿名さん 
[2022-03-20 15:56:18]
>>6552 マンション検討中さん
私はダイエーのパートではありませんが、しっかり働いてここ買いました!
当選してラッキーでした。
入居して、この小さなスーパーも時折利用しつつ生活を楽しもうと思ってますー!

6554: マンション比較中さん 
[2022-03-20 17:09:02]
そろそろ三井の情報出るかな
6555: 匿名さん 
[2022-03-20 18:49:09]
>>6554 マンション比較中さん
三次終わるまでは発表はないと思います。
業界のルールみたいな事があるみたいですね。
6556: 匿名さん 
[2022-03-20 18:50:40]
まだ出ませんよ
6557: マンション検討中さん 
[2022-03-20 23:19:19]
ないよりはありがたいけど、今のところ大阪イチのマンションと言われてるのにあのスーパーは微妙やなぁ。成城石井がドーチカに出来たらなぁ。
6558: 名無しさん 
[2022-03-21 10:04:50]
>>6557 マンション検討中さん
三井もあるし出来るでしょう
6559: 匿名さん 
[2022-03-21 12:44:31]
>>6557 マンション検討中さん

この辺って成城石井なかったでしたっけ?イカリスーパーもあったらいいなぁ
6560: 通りがかりさん 
[2022-03-21 17:15:32]
foodiumも撤退しました
たくさんの家族連れが実需で住んでいるような立地でないとスーパーの出店は難しいかもしれませんね
三井さんがそういうマンションを建ててくれることを期待たいです
6561: 匿名さん 
[2022-03-23 08:53:06]
2期2次の価格も決まりましたね
3期1次は30%の値上げみたいなので購入予定者は急いで申込必須です
6562: 匿名さん 
[2022-03-23 19:15:18]
2期2次の販売予定には専有面積が37平米から126平米になっているのに価格表はホテル下の90平米までの価格しかないですね。
変更になったのかそれとも販売対象外なのかな。
6563: 匿名さん 
[2022-03-24 07:57:09]
販売対象住戸の見直しをしました
お宝住戸は3期に回されました
2期2次では値上げができないからです
3期1次さらなる値上げをして販売再開です
6564: マンション検討中さん 
[2022-03-24 10:50:21]
意外と立地が良くない、隣に三井のタワーができちゃうと眺望なんて一発でアウトだし、地下街にも直結してない。
これだったら、今度できるうめきた二期のタワマンのほうが遥かに良さそうです。
6565: 匿名さん 
[2022-03-24 11:56:12]
買える人はね
そうかもね
6566: マンション検討中 
[2022-03-24 12:16:43]
超高級ホテルライクな雰囲気を毎日味わいたい人には最適でしょう。
現に売れてますからね。
6567: 匿名さん 
[2022-03-24 12:17:35]
>>6563 匿名さん

まるで営業の口ぶりw

6568: 評判気になるさん 
[2022-03-24 12:25:59]
>>6564 マンション検討中さん
そりゃウメキタ2期と比較したら、どこのマンションも屁みたいなものですよ。
ここは立地は全然です。ここの強みはFSがある、その1点のみです。
6569: 匿名さん 
[2022-03-24 12:43:49]
ウメキタ2期も正式発表まではわからないですし
定借とかスペック面とか
ここより下の可能性もあるのでなんとも
6570: 匿名さん 
[2022-03-24 14:20:11]
ハザードマップ、ね
6571: 匿名 
[2022-03-24 14:26:42]
>>6569 匿名さん

うめきたに関しては単純に注目も多すぎて買えるかわからない、に尽きると思う。
6572: 匿名さん 
[2022-03-24 15:35:46]
この先は地域ナンバーワン、ランドマーク性がないと、資産価値がもう、もうもう、もうまあまあ泣!

やはりというか、うめきた2期、グラフロ、またはパークコート堂島ザタワーが筆頭格だろう。中之島エリアで言えば、ヴィークなんかも立地や眺望は良いね。
そもそもタワマンとは、眺望やランドマーク性を確保するためのビルタイプであって、刹那的装飾的なホテルライク生活をするためのものではないんですよね。

まぁ飽きたらポイなんでしょうけど、SDGs団体が憤慨してくる怒
6573: 匿名 
[2022-03-24 15:44:27]
>>6572 匿名さん

そうは言ってもサラリーマンで買えるグロスは限られているので、なんだかんだ6000-9000万ぐらいのレンジのマンションが資産価値維持は安定なのではと思う。

なんの目的で買うのかによるけれど、ブリリアやうめきたレベルになると、相当な金銭的な余裕、住居に対する趣味的な部分が占める割合が大きいのでは。結果的に儲かる、なんて事も当然ありうるとは思うけど。
6574: 購入者 
[2022-03-24 16:58:17]
>>6572 匿名さん
もういっそのこと名前を『パークコート堂島ザタワー』にしてくれ笑
なんでなんの予定も発表されてない妄想をしれっといれてくるの?そういう病気の人?
なぜそんなここに資産価値がないと言い続けるの?そもそもとかタワマンの価値をなぜあなたの勝手な定義付けによって決められるのかもサッパリわからない。
好みじゃないのか僻みなのか知らんけど気分が悪い。


6575: 匿名 
[2022-03-24 17:10:39]
>>6574 購入者さん

いちいち過剰に反応しすぎで、その方が病気では。どっちでもええやん?
6576: 匿名さん 
[2022-03-24 21:01:38]
>>6575 匿名さん
そうかな?
何にも決まってないところを勝手に決めつけたり、自分の価値を押し付けてくること
どう見てもおかしいと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる