総合地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ルネ横浜戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 吉田町
  7. 〈契約者専用〉ルネ横浜戸塚
 

広告を掲載

契約済さん [更新日時] 2025-01-22 03:12:17
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647447/

所在地:神奈川県横浜市戸塚区吉田町778-1他(地番)
交通:東海道本線「戸塚」駅徒歩12分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩12分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:64.62平米~86.28平米
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2021-04-05 20:53:47

現在の物件
ルネ横浜戸塚
ルネ横浜戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区吉田町778-10他(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩12分
総戸数: 439戸

〈契約者専用〉ルネ横浜戸塚

866: 住民さん4 
[2023-05-19 14:41:03]
個人を脅したり、質問に対して過剰に強い言葉で返したりと、ここは随分、殺伐としたインターネットですね。

「金持ち喧嘩せず」って言うじゃないですか?仲良くやりましょうよ。実際に金持ちなのかはわかりませんが‥というか私は金無い。

生きていれば、誰だって時にはヘンテコな質問することもあるでしょう?だって、にんげんだもの。
無邪気に1500万のマウントを取って総スカン・総スルーを食らったり、ただの質問がマウントに見えてしまってイラッとすることもあるでしょう。私もイラッとしてしまいそんなモン自分で調べろや‥‥おっと、暴言はダメですね、まあそれも含めて人生です。

この激動の時代、いつ、何が起こるかわかりません。そんな有事の際に近隣の人たちと助け合える繋がりが既にあったなら、それはどんなに心強いことでしょうか?

これも何かの縁です。
我々は、せっかく同じ船に乗り合わせた仲間なのですから、少々のことはお互い様!の一言で流して大らかにいきましょうよ。

あ。はり紙の件は流せませんけどね~。
867: 住民さん1 
[2023-05-25 21:57:43]
皆さんにお伺いしたいです。
駐輪場ですが屋根があっても自転車が雨ざらしになりすごく汚れてストレスです。
こういうのはどこに相談すれば対応してもらえるのでしょうか?
868: 住民さん8 
[2023-05-25 23:27:52]
>>867 住民さん1さん

対応というのは、屋根を広げるとかしてほしいということですか?それはしてもらえないような気がします...自分で自転車カバーをかけるとかしかないんじゃないでしょうか?

それか、私は下段なので分かりませんが上段のほうが濡れにくいとかあるのかも?
869: 住民さん1 
[2023-05-27 21:05:33]
>>868 住民さん8さん
そうですよね。ありがとうございます。
いつももう少し屋根が大きければなと思ってます。
駐輪場空いてるスペースがあるので移動とかは可能なんでしょうか?
870: 住民さん2 
[2023-05-27 22:17:04]
>>869 住民さん1さん

なんとも言えませんが...上段は結構空いてるので一度相談してみるのもありだと思いますよ。

まずは、相談前に雨の日に上段の自転車の濡れ具合を確認してみてはいかはがでしょうか?変更したのに結局濡れるんじゃ、意味ないですからね(汗)
871: 住民さん1 
[2023-05-29 00:12:20]
>>870 住民さん2さん
上段というより奥側のレールに移動したいんです。
今停めている所がぎゅうぎゅうなので傷付いたりするのも気になってます‥‥
こういうのは管理人さんに相談ですかね?
872: 住民さん1 
[2023-05-30 13:03:20]
このマンションの防音性はどれくらいなんでしょうか。子供が歩き始めて、部屋全体にジョイントマットを履く必要があるかと思いまして、質問しております。皆さんは足音気になりますか。
873: 住民さん3 
[2023-05-31 10:22:39]
みなさん教えてください。いまだにベランダで喫煙している人がいるのですが、どこに通報すればよいでしょうか?
ルネのベランダでの喫煙禁止を謳う張り紙には、喫煙を続ける場合には法的措置を取るぞという
脅し文句が書かれていましたが、確か明確に禁止されていますよね?
874: 住民さん5 
[2023-06-03 06:35:37]
>>872 住民さん1さん
こんにちは。少し響きますよ。走り回ってるのとか、何かを移動してる音とか。騒音と言うほどではありませんが、思ってたより生活音も響くんだなと思ってます。ご参考になれば幸いです。
875: 住民さん5 
[2023-06-03 06:38:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
876: 住民さん8 
[2023-06-03 06:59:38]
>>873 住民さん3さん
先日、咥えタバコでブリヂストン側のエントランスから出て来て外で吸ってる方を見かけました。タバコの煙って、喫煙者が思ってる以上に漂ってて臭いんで、集合住宅なんでもう少し喫煙マナーを意識して欲しいですね。

877: 住民の人に質問したいさん 
[2023-06-05 10:24:38]
>>872 住民さん1さん
まったくないですね。ガタガタと家具を移動するような音はたまにききますが・・・。子供が歩く程度でしたら気にする必要ありません。
878: 住民さん3 
[2023-06-05 17:58:27]
>>872 住民さん1さん
普通に歩く音は聞こえないですが、走り回ったり、トントンとリズミカルにステップを踏んでいるような音は聞こえます。騒音だとは思いませんが、音が聞こえる時は「今在宅されているんだな」というように生活がわかるので、周りに知られたくないのであれば何か対策した方がいいかもしれません。
879: 住民さん8 
[2023-06-07 21:56:21]
>>878 住民さん3さん
左右の音はないですが、上の音はかなり響きます。
家具を引きずる音、バダバタ走る音。
ある程度しょうがない、って諦めです。
880: 住民さん4 
[2023-06-08 04:11:47]
>>872 住民さん1さん

足音は少しは聞こえますが、よほどドタドタ走り回らなければ大丈夫だと思います。走り回るならマット敷けば安心かと...

それより、家具を引きずる音やクローゼットや引き出しの開け閉めの音がすごく響きます。隣なのか上なのか分かりませんが、いつも夜の11時前後に聞こえるので周りも静かだし余計に気になるのかもしれません。

881: 住民さん7 
[2023-06-13 06:39:40]
皆さん赤ちゃんや子どもの泣き声はどの程度聞こえますか?両隣がお子さんのいないご夫婦でして、うちには一人赤ちゃんがいてまだ夜泣きがあるのでかなり気にしています。今後断乳を考えていて、そうすると数日間は夜間泣き喚く恐れがあるので実行できるのかと…。皆さんどうでしょう?
882: 契約者さん5 
[2023-06-13 07:35:04]
>>881 住民さん7さん

お隣と下が入居してから産まれたお子さんがいるのですが、ほとんど聞こえません。

季節の良い時にベランダ側の窓を開けてるとお隣から泣き声が聞こえる時がありますが、それも入居して数回です。夜中も聞こえたことはないですね...あくまでも、うちの場合てすが。

夏は暑いかもですが、逆に閉めきっていれば声が漏れることはないかも?

ちなみに、下からは何にも聞こえないです。
883: 管理担当 
[2023-06-13 23:32:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

884: マンション住民さん 
[2023-06-14 17:16:23]
たしかに廊下側はリビング側よりは聞こえやすいかもしれませんが、
窓を閉めた状態であれば、話し声やテレビの音など日常的な音は聞こえたことがないですね。
廊下での子供の泣き声や大きな音などは聞こえるかもしれません。
窓を開けていれば、廊下の話し声などは聞こえます。

上の階の音は、たまに引きずるような音が聞こえたりしますが、日常的に聞こえることはほぼないですね。


[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
885: マンション住民さん 
[2023-06-14 17:20:11]
追記:
うちはリビング側が中庭に面していますが、窓を閉めた状態であれば外の音はよっぽど大きい音でない限りは聞こえないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる