大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 港南
  7. ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-11 03:50:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/majeste/
売主:大和地所レジデンス
施工会社:株式会社大勝
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅徒歩10分、「上大岡」駅徒歩16分、京急本線「上大岡」駅徒歩18分

面積:46.64m2~93.68m2
間取り: 1LDK~3LDK

【物件情報を追記しました。2021/04/09 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-04 02:18:42

現在の物件
ヴェレーナシティ パレ・ド・マジェステ
ヴェレーナシティ
 
所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「港南中央」駅 徒歩11分 (物件の建物出入口より)、10分(物件の敷地出入口より)
総戸数: 193戸

ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ

332: マンション検討中さん 
[2021-11-17 22:59:47]
>>331
ライフスタイルは人それぞれなので他人の意見に流されないのが1番だと思います。
333: 匿名さん 
[2021-11-18 11:36:22]
>>330 通りがかりさん
他の物件ですが6500万の物件で平均世帯年収900万て聞きました
しかもペアローン率7割
なので600~700万ぐらいじゃないですか
334: 匿名さん 
[2021-11-18 21:33:42]
頭金の平均データもないと参考にしづらいですよね…
335: 匿名さん 
[2021-11-18 22:11:56]
>>334 匿名さん
参考になるかもですが大多数は手付金10%も払えないそうです。
336: 通りがかりさん 
[2021-11-19 08:59:31]
金利が低いから頭金0の人が増えてるみたいですね。
337: 名無しさん 
[2021-11-19 10:43:35]
>>333 匿名さん
6,500万で世帯年収900万ですか!!
頭金それなりに用意してないと返済キツそうな気もしますが…低金利と住宅ローン減税の恩恵かもしれませんね…

この物件は住宅ローン減税の対象外でしたが、来年度の税改正で対象になるかもしれない所も注目してます
338: 匿名さん 
[2021-11-19 22:06:09]
正直、低金利でも毎月の支払いはかなり厳しいので値上がる事を前提に購入してるのかと思ってしまいます。
339: マンコミュファンさん 
[2021-11-20 19:39:34]
>>338 匿名さん

ここは立地が不利なので値上がることはないと思います
340: マンション検討中さん 
[2021-11-20 20:11:43]
ヨーロピアン風な外観がダサい
341: 通りがかりさん 
[2021-11-20 20:11:53]
値上がりを期待してここを買う人はいないでしょう。
342: 評判気になるさん 
[2021-11-20 21:12:29]
ヨーロピアン風な外観がお気に入り
343: 匿名さん 
[2021-11-21 14:45:12]
こういうをヨーロピアン風っていうのですか。よくわかりませんが普通にカッコいい。
344: マンコミュファンさん 
[2021-11-22 09:20:54]
ヴェレーナの中でも群を抜いてカッコいいと思う。
大規模マンションでたまにある、お城みたいな風貌じゃなくて良かった。
345: 通りがかりさん 
[2021-11-22 11:38:45]
私はカッコイイデザインと思いました。
346: マンション検討中さん 
[2021-11-22 12:33:49]
仲町台のヴェレーナなら確かにヨーロピアン風ですが、ここはホテルライクでスタイリッシュという印象かな。
個人的に一番素敵だと思うのは汐見台のヴェレーナですね。
完成が楽しみですね。
347: 匿名さん 
[2021-11-25 12:05:31]
外観のデザインはヨーロピアンですが窓の格子がモダンでいいですね。
そもそもですがヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティというマンション名の意味は何でしょう?
マジェスティはフランス語ではなく英語なんでしょうか?
348: 匿名さん 
[2021-12-03 14:15:03]
スレッドタイトルだとマジェスティになってますけど、実際のマンション名はマジェステとなるみたいですね…。
半年以上前に立ったスレですが今気づきました。マンション名、ィがあるのとないのでは意味が変わってくるんですかね。
外観はまさしくヴェレーナシティという感じですね。ちょっとクセがありますが、センス良くまとまってるデザインで。
349: 通りがかりさん 
[2021-12-03 23:15:35]
グリーンウッドヴィラの隔板が低いのが気になりますね。バルコニーが素敵なだけあって残念です。
350: 匿名さん 
[2021-12-05 23:16:20]
>>349 通りがかりさん

その分、圧迫感がなくて光も入ってきてよいですよね
351: 匿名さん 
[2021-12-07 11:53:04]
マンション名をググって見るとマジェスティの意味は威厳、荘厳ですがマジェステは女性が使うかんざしに似たヘアアクセサリーがヒットしました。
でも恐らくこれじゃないですよね…他にはどのような意味がありますか?
352: マンション検討中さん 
[2021-12-07 13:00:36]
フランス語のmajesteなのでマジェステで合ってると思いますよ
荘厳な宮殿、みたいな感じですかね
353: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-10 22:42:46]
なんだか気持ち悪いですよ。洗脳されているスレだと思う。こんな人達ばかりなら住みづらそう。
354: マンコミュファンさん 
[2021-12-11 07:00:14]
>>353 検討板ユーザーさん
こんな人達ばかりって、、、二人だけでしょw
このマンション193邸あるんですよ。
ここの掲示板の極わずかな書き込みに目くじらを立てて、みんながそうだと思うって何だそれ。
よっぽどあなたがネットに洗脳されてるのでは?
評判落としたいのか知らないけど必死ですねw
355: マンション検討中さん 
[2021-12-11 15:06:37]
質問に答えただけなのに
356: 匿名さん 
[2021-12-11 16:28:16]
>>354 マンコミュファンさん
同意。ネット空間と現実世界を同一視しちゃう人、いるよね。
357: 匿名さん 
[2021-12-11 20:59:40]
世の中にはいろんな人がいるのでこの掲示板にもいろんな人がいますよね。
シラケてる物件よりいいですよね、注目されています。
その人にとっていい物件なんて人それぞれですしね。
住む人は誇りに思えばいいし。

抽象的でなんの参考にならない発言はスルーですね。
358: 匿名さん 
[2021-12-13 08:13:25]
「奥行の約4mのオープンエアリビングバルコニー、2021年度グッドデザイン賞」だそう。
4メートルが想像できませんが、人が寝転んでも余裕がある奥行です。イケアなどで売っている外でも使える家具を買って日光浴するのも楽しそう。

オープンエアリビングだけじゃなくメゾネットもあり、遊び心があると感じました。

インターネット月額使用料、税込1650円はお得ですか?
マンション全体で加入したことがないので、どんなものなんだろうと思っています。
経験されている方、いらっしゃいますか??
359: 通りがかりさん 
[2021-12-13 10:23:52]
>>358 匿名さん
インターネット使用料は見せ方だけで、どこのマンションもコストとしては大して違いないと思います。
安く設定している所も、その分は管理費に乗ってます。
マンション一括以外のキャリアにも乗り換え可能なマンションは、使用料を安めに設定しているではと推測しています。

360: 匿名さん 
[2021-12-14 11:40:50]
約4mのオープンエアリビングバルコニーは広さが約10畳あるそうなので、今私が使っている部屋よりも奥行きがありそうです(;'∀')
グッドデザイン賞受賞はマンションをセールスするにあたり箔がつきそうですね!
361: マンション検討中さん 
[2021-12-17 10:36:17]
売れ行きどんな感じですかね。MR行かれた方教えてください。
362: 匿名さん 
[2021-12-17 23:33:46]
>>361 マンション検討中さん
本当の売れ行きなど関係者のみぞ知るでしょうけど、私も気になります!MR行かれた方、教えてください。
363: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-18 03:17:45]
営業電話が多いですね、かなり売れ残ってるんでしょうか。
364: マンション検討中さん 
[2021-12-19 23:31:45]
このデベロッパーは完成前に売り切る事が多いので、売れ残ってるとかそういう事では無いと思いますけどね。同じ上大岡エリア某マンションは完成してから大分経ってますが、いまだに営業電話が来ます。相当数売れ残っているのかと。
365: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-20 00:14:14]
>>360 匿名さん
ベランダの庇部分が2mを超える分は、容積率に入るので、奥行きを2m以下に抑えたマンションが多いですよね。ルーフバルコニーは屋根がないので広いのも同じ理由

368: 匿名さん 
[2021-12-21 12:02:22]
駐車場が月額4,500円は安いなと思ったら最低料金が4,500円で23,000円が一般的な料金になるのですか?
機械式と平置き、それぞれの料金設定が知りたいです。
マンションの駐車場事情に疎いのですが車の出し入れがしやすい平置きの方が高くなるんですか?
369: 名無しさん 
[2021-12-21 12:17:25]
>>361 マンション検討中さん

先月訪問した際は90戸少し売れていて、2LDKはほぼ完売に近い状態だと仰っていました。
竣工前には完売するのではとのことでした。
370: 名無しさん 
[2021-12-21 12:20:07]
>>368 匿名さん
恐らく23000円の区画が平置きで1番高い区画になると思います。あとは4500円~の間で機械式の車の出し入れがしやすい区画から高くなっていきます。
371: マンション検討中さん 
[2021-12-21 12:21:33]
>>368
機械式だと8000?10000円くらいの価格帯もありましたよ。
372: 匿名さん 
[2021-12-21 12:49:51]
>>363 検討板ユーザーさん

ここは旧来型産業の株ではないので。
373: マンコミュファンさん 
[2021-12-21 21:48:28]
>>368 匿名さん

ここのマンションは平置き、機械式は2種類(ピット二段式と複数台入るタイプ)があります。
平置き>ピット二段式の地上>ピット二段式の地下>複数台のだいたいこんな感じの価格帯です。
その他に建物内への距離、電気自動車用電源の有無、停めやすさも便利なところは高めの設定です。
平置き、ピット二段式の地上、電源有りは比較的人気なので多少高くなっても埋まっていく傾向にありそうです。
374: マンション検討中さん 
[2021-12-21 22:18:50]
電源って使い放題ですか?
375: 匿名さん 
[2021-12-23 08:41:58]
電気自動車の電源って、今後、管理費で問題になっていきそうです。

電気自動車所有の人……電源を使い放題(ガソリン代はかからない)
電気自動車非所有の人……電源は使わない

管理費に込みなのかどうか。
電気自動車所有の人が都度払いするとか。あとは台数が増えてきたら順番待ちなどの問題もありそうです。
376: 匿名さん 
[2021-12-23 23:59:12]
>>374 マンション検討中さん
電源のある区画は使い放題だそうです。そのため駐車場使用料も割高な設定とのことなので、ガソリン車の方は敬遠した方が良さそう。駐車場代が割高なので非所有者がその分の電気代を負担するというロジックではないそうです。
377: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-26 08:53:31]
>>376 匿名さん

電気自動車に乗り続けるなら良いが、ガソリン車に乗り換えたら無駄だね。
378: 通りがかりさん 
[2021-12-26 09:54:32]
私は現在ガソリン車ですが、将来電気自動車が普及してくることを見据えて電気自動車の区画にしようと思っております。ガソリン車と電気自動車の区画は割高と言っても千円しか変わらないので。
379: 匿名さん 
[2021-12-29 22:02:22]
物件概要が77.98平米で6098万が最高価格となりました。80平米以上の変わったプランは全て売れたってことですかね。
380: マンション比較中さん 
[2021-12-29 23:13:10]
バルコニーとオープンエアスペースの違いってなんですか?どっちもバルコニーじゃないの?オープンエアスペースだと専有面積にカウントされるのって、変じゃない?
381: 評判気になるさん 
[2021-12-30 01:27:41]
>>380 マンション比較中さん
普通のバルコニーは共用部なので、専用で使えるけどあくまで共用部分なので、好きに物が置けない。
オープンエアバルコニーは専有部なので、好きに使えるってことだと思います。
通常、サッシの窓ガラスも共用部になるので、台風とかで窓ガラスが割れると、個人でなく管理組合で直すことになりますが、ここはどうなるかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる