第1期1次契約終了とのことで、住民スレを立ててみました!
購入された方々、情報交換しましょう。
管理組合総会もオンラインになってしまうようなので、住民の皆さんとお話できる機会が大分先になりそうです。
新居への熱い想いや、周辺環境のオススメ、MSD利用の状況など、なんでもござれ!
イントロ長くなりましたが、よろしくお願い致します!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
第1期2次先着順申込受付中(※4月3日現在)
[スレッドを、横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。R3.4.6 管理担当]
[スレ作成日時]2021-04-03 23:27:23
【契約者専用】プレミスト横濱反町
21:
匿名さん
[2021-04-05 01:09:48]
|
22:
匿名さん
[2021-04-05 01:14:46]
>>13 ♪♪さん
自分も深型食洗器を申し込もうと思っています。全然大きさが違うので、何年も使う事を考えたら費用対効果は大きいと思います。 オプション以外のものを入れようとすると(例えば自動水栓とか)補償対象外となるので、それを踏まえて過ごしやすいオプションを考えていきたいですね。色々と迷いますね。 皆様の貴重なご意見、参考にさせていただいております!ありがとうございます。 |
23:
匿名さん
[2021-04-05 01:19:09]
>>7 評判気になるさん
オプションで、キッチン裏のカップボード(モデルルームのもの)を検討してましたが、100万を超えてきたのでやめましたw ↑ まったく同意です。妻はカップボードはオプションにせず、そこの費用は別のところにかけると言ってました… |
24:
!
[2021-04-05 01:22:48]
|
25:
♪♪
[2021-04-05 01:48:01]
>>22 匿名さん
タッチレス水栓の件も含め、情報ありがとうございます(*^^*)!!やはり深型食洗機は魅力的ですよね♪ あと悩んでる点として、ガスかIHか悩みます…。 料理好きなのでガスが良いな?とも思いつつ、現在住んでいる所はIHで、IHの掃除のしやすさに慣れてしまい、選び難い…笑ガスコンロも見た目かっこよかったですよね?!皆さんはどうお考えでしょうか??? |
26:
☆
[2021-04-05 09:33:29]
|
27:
マンション検討中さん
[2021-04-05 14:35:03]
>>25 ♪♪さん
私はガスが良いと思います。料理には火加減調節がわかりやすいので!IH否定するわけじゃないですが…火力調整が不可能じゃないですか。好みですよね。。 キッチンはこだわり持って作り込む予定です?ゴミ置き場に悩みますよね。。 |
28:
マンション検討中さん
[2021-04-05 20:10:53]
|
29:
♪♪
[2021-04-05 20:18:54]
|
30:
♪♪
[2021-04-05 20:21:45]
>>28 マンション検討中さん
そうなのですか?!10年間使い続けたことがないので分かりませんが、ガスコンロの方が耐久性があるのでしょうか…。ガスコンロだと目詰まりするイメージだったので、消耗が激しいのかと思ってました! |
|
31:
☆
[2021-04-05 20:34:37]
|
32:
匿名さん
[2021-04-06 00:22:23]
|
33:
契約済みさん
[2021-04-06 09:53:20]
皆さまよろしくお願いいたします!
今まで誰も話題にしていなかったのですが、私は駐車場を確保できるか心配です。。 近隣に月極があるのも把握してますが、高い買い物して敷地外だと悲しいなぁと。。 4LDK、他いくつかの部屋は優先的に契約できると伺いましたが ファミリータイプの間取りが多く、 21台は倍率2倍弱ぐらいになるんでしょうかね? |
34:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-06 10:23:53]
>>33 契約済みさん
こんにちわ。私も駐車場確保が心配です…そんなにみなさん車って持っているんですかね?? 抑えるなら…向かいのタワーP勧められましたよー!!早期購入者の特権にしてくれればいいのに。。 |
35:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-06 10:25:45]
>>23 匿名さん
カップボードの見積もりきましたか??100万超え??そんなに高いんですか??モデルルームのってガラスに変えただけですよね??それだけで40万近くもあがるのですか? |
36:
住民板ユーザーさん3
[2021-04-06 10:33:33]
|
37:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-06 11:49:14]
>>36 住民板ユーザーさん3さん
Timesのカーシェアはすぐ隣のブロックにあるようですが、確かにマンションに1台あると嬉しいですね! 希望者が多いようなら管理組合で議論して導入とかもできるものなんですかね? 私は車を所有していませんがたまに大きな買い物とかする時に借りたりするので、あると嬉しいです。 |
38:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-06 19:53:37]
|
39:
住民板ユーザーさん3
[2021-04-06 20:54:00]
>>36 住民板ユーザーさん3さん
私も駐車場確保したいのですが、そんなに車保有している人は多くないと聞いていたので安心してました。 周辺で駐車場調べると、2万から2万5千円で出てたので、最悪は外の駐車場も視野に入れておきます。 あと、駐輪場にトランクルーム。どれも倍率高そうです。 |
40:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-06 23:35:14]
初めて投稿させて頂きます。
東神奈川駅付近でレンタカーを借りるならば、 マンションから少し距離がありますが、 ニコニコレンタカーが格安ですよ。 ガソリン代は別ですが、12時間で保険込みで4000円以下です。 反町、東神奈川エリアはパン屋もちらほらあり、古くからあるローゼンボア、比較的新しい玉手麦がおススメです。両店ともに、価格がリーズナブルです。 ちなみにモデルルームのテーブルのシートに記載されていたパン屋さんは行ったことはありません、笑 |
41:
契約済みさん
[2021-04-07 09:42:16]
この辺はカーシェアがかなり多いみたいなのでうれしいです。徒歩1分件内にタイムズに5~6台あるようです。
|
42:
マンション検討中さん
[2021-04-07 10:56:07]
うちは引越しを機に自転車は処分しようと思っています。ドコモのコミュニティサイクルでいいかなと。
|
43:
評判気になる
[2021-04-07 12:01:39]
クルマや自転車は、イオンスタイルで大量購入したときに使うのかなーとか考えてますので、利用頻度がそんなに高くなさそうです。(あくまで個人的な感想です)
社用車で帰宅することになったとしても、一時利用ならビッグヨーサンの立駐使えればOKかもしれないです。 |
44:
♪♪
[2021-04-07 12:03:18]
>>40 住民板ユーザーさん6さん
ニコニコレンタカーがあるのですね!普段車は使いませんが、コストコに行くときになどにレンタカー借りているので近くにあるのは助かります!情報ありがとうございます♪ローゼンボアさんはたまにお世話になりますが、美味しいですよね♪モデルルームのパン屋さんも今度行ってみたいと思います! 私のおすすめですが、Frankというローストビーフやさんがめちゃくちゃ美味しいです♪反町から徒歩圏内(最寄りは東白楽)なので、オススメしておきます♪店内はそこまで広くありませんが、お弁当なども販売されてて、テイクアウトもできますよー♪おすすめなのでプレミスト住民になったら是非☆♪(中の人ではありません笑) |
45:
☆
[2021-04-07 12:47:56]
|
46:
☆
[2021-04-07 12:51:26]
>>42 マンション検討中さん
コミュニティサイクル借りられるとこ、一番近くだとどの辺りになるんでしょうか? うちも引っ越しを機に乗っていない自転車を処分しようか悩んでいて…たまーに乗る程度なので、コミュニティサイクルあるなら使ってみたいな!とちょうど思っているところでした。 |
47:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-07 13:09:53]
>>46 ☆さん
最も近いのは区役所前で、すぐ隣のアイススケート場の前にもステーションがありますよ! 近隣に住んでおり、たまに利用しますが、自転車でもみなとみらいまで15、20分ぐらいで着くので天気の良い日などおすすめです。 ただ、常に各ステーションに台数が確保されているわけではなく、結構出払っていることも多いので、乗りたい時に使えないのが困るような場合にはご自身で持っておいた方が良いかなーという感じです。 |
48:
◯
[2021-04-07 13:14:12]
私はこの近所だと、
シリーエベレストキッチンさんのカレーが好きです。 もしインド料理などが恋しくなったらぜひ! カレーもどれも美味しくていつも迷ってしまいます。 チーズナンはふわっと甘い香りにふっくらした生地、そこからぼってりとあふれるチーズがとても幸せにしてくれます。 ビリヤニもボリューム満点です! |
49:
契約しちゃった人
[2021-04-07 16:46:59]
>>46 ☆さん
42です。アプリを落としておくと、在庫も分かるし予約(20分前から)もできるので便利ですよ。この掲示板って投稿者名変えられるんですね。今気付きました。 |
50:
評判気になる
[2021-04-07 17:48:03]
|
51:
☆
[2021-04-07 18:17:58]
|
52:
契約しちゃった人
[2021-04-07 18:58:53]
みなとみらいや山下公園にもポートがあるので、片道は自転車。帰りは電車やバスなどシェアサイクルならではの楽しみ方ですよね。
|
53:
♪♪
[2021-04-07 19:33:46]
>>48 ◯さん
チーズナン美味しそうです♪ ラーメン街道?にあるお店ですかね?? 周辺のお店開拓も楽しみですね~♪ シェアサイクルは割とタイミングによって出払っていたり、充電がなかったりすることがありますよね。プレミストさんで5台ほど常備してくれたら嬉しいのになあ…。 |
54:
評判気になる
[2021-04-07 20:39:30]
>>住宅ローン利用予定の方々
事前審査ってもう通ってますか?? 本審査の期限が半年(厳密には団体信用生命保険だそうです)とのことなので、どんなに早くとも10月まで待たないと本審査には入れないようで、いまだにビクビクしております。 現実的なお話してすいません。 |
55:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-07 21:52:13]
|
56:
評判気になる
[2021-04-07 23:17:15]
>>55 住民板ユーザーさん5さん
ふぇー。2日?!早いですね! ウチは提携ローン使わずに、付き合いのある銀行さんにお願いしたので、10日くらいかかっちゃいました。。。 事前審査が通ってないとMSDの打ち合わせができないですよ?なんて言われたのでヒヤヒヤしてました。 提携ローンとスケジュール感が別なのかな?? 金利が低いので提携でお願いしてみようかな。 |
57:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-07 23:43:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
58:
名もなき契約者
[2021-04-09 17:40:21]
ダイワファミリークラブへ入会なさった方いらっしゃいますか??
オシャレな家具屋さんが10%引きの特典あるそうなので気になってます。 ご存知の方いらしたら、情報頂けないでしょうか? |
59:
◯
[2021-04-10 12:42:59]
|
60:
契約しちゃった人
[2021-04-10 18:42:19]
>>54 評判気になるさん
うちはその後なんの連絡もないですね。こんなもんなのでしょうか。 |
61:
評判気になる
[2021-04-10 19:31:09]
引っ越しを機にドラム式洗濯機に買い替える予定なんですが、何かオススメってありますか?
反対にコレはやめといた方が良いかも、っていうのがあれば教えてくださーい。 |
62:
評判気になる
[2021-04-10 21:07:06]
|
63:
評判気になる
[2021-04-10 22:15:46]
家電の話とかはここで聞くより、電気屋さんなど専門家の方がより確実で正確な情報を得られると思います。
|
64:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-10 23:23:30]
>>61 評判気になるさん
家電悩みますよね。電気屋さんで聞くのがもちろん一番だと思いますが、今みなさんが使っててオススメだよー!ってものを教えていただけると私も嬉しいです。毎日使う側としては、実際に使われている方の意見もすごく参考になるので! |
65:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-10 23:58:22]
>>60 契約しちゃった人さん
初めまして。入居が楽しみですね。 プロではないので、詳しくはないのですが、 私はパナソニックの温水機能付きでヒートポンプ式がおすすめです。 ヒーター式だと電気代もなのですが、タオルがすり減る感じがします。 |
66:
♪♪
[2021-04-11 08:53:34]
>>61 評判気になるさん
>>64 住民板ユーザーさん1 昨年からドラム式洗濯機を使ってますが、購入前にYouTubeで比較動画をみて電気屋さんに相談しに行きましたよ!結論としてうちは日立さんにお世話になりした!風アイロン機能があるので、乾燥後すぐに取り出しておけばある程度のシワもなく、すぐに着ていくことができますよ♪(神経質さんには向きませんが…笑)日立さんは当時の最新技術(洗剤自動投入や外出時にスマホでの操作など)を取り入れてる機種も、他のメーカーと比較してお値段が優しいイメージでした!かっこよさではPanasonicさんのキューブルシリーズが気になってました♪家事の時短や時間に余裕を持たせるために購入を検討されているのであれば、どのメーカーさん問わず、最上位もしくはその下あたりの機種をオススメします♪(洗剤自動投入は中々重宝していて、付いてる機種を購入してよかったと思っています♪)悩むと思いますが、ご検討頑張ってください♪ |
67:
評判気になるさん
[2021-04-11 11:01:09]
マンマニさんのコメントが追加されましたね!
元々購入に後悔はありませんでしたが、割高感なく気に入ったら迷わず買っておくべき出物、との評価で安心しました。 |
68:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-13 00:48:53]
過去に重複していましたら恐縮ですが、皆さま施工前のオプションは何を検討されていますか?
うちは深型食洗機に変更しようと思っております。 |
69:
契約しちゃった人
[2021-04-13 20:15:12]
>>68 住民板ユーザーさん8さん
同じく食洗機と、トイレのリモコンくらいです。 |
70:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-13 23:59:52]
|
タカラスタンダードさんのショールーム、事前予約制となっておりました!webでチェックして予約確保した方が良さそうです。
>>12
MSDの部屋のレイアウト変更についてはもし売却の可能性がある場合、3LDKを1LDKに変更した場合等、なかなか買い手がつくのが難しいケースとかがあるそうです。ただ、逆に珍しいという事で希少物件となるのかもしれませんが…。
将来売却の可能性が無ければ、住みやすい住処を自由に作れるのは幸せな事ですよね