第1期1次契約終了とのことで、住民スレを立ててみました!
購入された方々、情報交換しましょう。
管理組合総会もオンラインになってしまうようなので、住民の皆さんとお話できる機会が大分先になりそうです。
新居への熱い想いや、周辺環境のオススメ、MSD利用の状況など、なんでもござれ!
イントロ長くなりましたが、よろしくお願い致します!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
第1期2次先着順申込受付中(※4月3日現在)
[スレッドを、横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。R3.4.6 管理担当]
[スレ作成日時]2021-04-03 23:27:23
【契約者専用】プレミスト横濱反町
404:
契約済みさん
[2022-02-15 16:35:01]
|
405:
ご近所さん
[2022-02-15 18:25:00]
>>404 契約済みさん
毎年正月は臨港パークで凧揚げです。気持ちいいですよ~ |
408:
契約者さん8
[2022-02-22 20:22:21]
最近皆さんカキコミしなくなっちゃいましたね。。。お引越しに向けて忙しいのかなー
結構皆さんのカキコミ楽しみにしている1人です! 我が家のダイニングテーブルは、引渡後に検討始める予定です。色合いとか内装のイメージつけてから購入しようかなーと思ってます。 なので当分、段ボールディナーになりそうです(笑) ここの家具屋は店舗が大きくてオススメ!などのご意見あったら教えて頂けると喜びます! おなしゃす! |
409:
住民さん2
[2022-02-22 21:58:12]
>>408 契約者さん8さん
電車移動なら、みなとみらいエリアが良いかもですね。ワールドポーターズ4階に家具屋さんが結構ありますし、東京スクエアにはボーコンセントや葉山ガーデン、ランドマークには柏木工、仮に、高い家具を諦めた場合は、ニトリもみなとみらいにあります。 もちろん、横浜駅、元町中華街を含めると、まだ色々あります。 |
410:
契約者さん7
[2022-02-22 22:33:50]
>>408 契約者さん8さん
横浜近辺にお住まいの方であればご存知かもしれませんが、パシフィコ横浜か大さん橋のイベントスペースで、ほぼ毎月?ぐらいの頻度で家具のバーゲンみたいなのが開催されてます。メーカーや商品は固定ではなくそのときあるものが売り出されていそうな感じなので、素材やサイズなど細かい希望がある場合には、希望にマッチするものを見つけるのは難しいと思いますが、とりあえずどんなものが部屋に合いそうか見て回る程度であれば良いかもしれません! あとは、広いというほどではありませんが、ベイクォーターにも何店舗か入っているのと、みなとみらいの大塚家具も安いかどうかは別として品数は多いと思います。 |
411:
契約者さん8
[2022-02-22 23:03:15]
|
412:
契約者さん8
[2022-02-22 23:16:11]
>>410 契約者さん7さん
ご返信ありがとうございます! パシフィコ、大さん橋。。。 家具フェア的なものが開催してるんですね! 観光地だとばかり思ってて、こちらもノーマークでした。 時期的にインテリアショップも本気出してくださると期待して行ってみます! 引渡前に家具屋さん巡り過ぎて、体力持たなかったりして(笑) |
413:
契約済みさん
[2022-02-23 08:02:06]
>>411 契約者さん8さん
MARKISのジャーナルスタンダードファーニチャーなら、かながわPayが使えます。品揃え的には少ないですが、条件にあうものがあればお得ですよ。 |
414:
契約者さん8
[2022-02-23 14:03:36]
>>413 契約済みさん
ありがとうございます。 ジャーナルスタンダードおしゃれですよね! ダイワさんでの入居説明会やらの帰りに、ちょくちょく寄らせてもらってました。 シーリングで良いものがあったんですが、引掛シーリングでないと使えないよー、なんてスタッフさんに言われた記憶が。。。 |
415:
☆☆
[2022-02-25 00:33:50]
引渡しまでもうすぐですね!家具を買い揃えたり手続きを進めたりで、忙しいながらもワクワクしますね?
みなさまに質問なのですが、ガス会社はどこで契約されますか?現在契約しているガスでそのまま...と思っていたのですが、床暖があるため使えないとのことで、新たにガス会社を探さなくてはいけなくなってしまい...。 やっぱり東京ガスさんが多いんですかね? 教えて頂けると嬉しいです。 |
|
416:
契約者
[2022-02-25 08:55:36]
>>415 ☆☆さん
ご回答では無く、質問になってしまい申し訳ございませんが、自分達で新規契約が必要なのは、水道とガスだったでしょうか。 電気はいただいた申込み書を返送済みなのですが、水道とガスは何もしていませんでした。 |
417:
契約者さん7
[2022-02-25 09:42:32]
|
418:
契約者
[2022-02-25 13:54:57]
|
419:
契約者さん6
[2022-02-25 19:45:37]
>>415 ☆☆さん
現在ガス、電気セットの東京電力エナジーパートナーに入っていますが、ガス単独の床暖プランにするとセットに比べ単価が高くなるとの事でした。私もガスでおすすめの会社などございましたら教えていただきたいです。 |
420:
契約者さん
[2022-02-25 23:40:12]
|
423:
☆☆
[2022-02-26 22:36:16]
>>419 契約者さん6さん
床暖プラン!そんなプランがあるんですね! うちも現在は電気とガスがセットのプランに入ってるのですが、それが使えない!と言われて検討しているところです。 床暖ついてるのは嬉しいですけど、ガスに悩んじゃいますね |
424:
☆☆
[2022-02-26 22:41:01]
|
425:
契約者さん7
[2022-03-02 18:25:14]
引渡会まで、もういくつ寝ると、って感じになってきましたね!
我が家はキーケースで悩んでおります。 ラクセスキーなので、基本シリンダーは使わずに帰宅できて嬉しいんですが、ラクセス用のキーケースがなかなか販売してないのですよね。 入居までは時間あるのでもらったままキーを置いておくのもアリなのかな。 |
426:
契約者さん8
[2022-03-02 19:47:18]
|
427:
契約者さん8
[2022-03-03 00:29:08]
家具ですが、ダイワハウスの優待でアクタス10%オフなど割引クーポンありますよ。そして、ららぽーとや三井アウトレットパークで買えば、割引、神奈川ペイ、ポイントゲットでかなりお得です。
また、カリモクや大塚家具のアウトレットが鶴見にあるので、車お持ちでしたらオススメです。 |
野毛飲みいいですよね?。お店の人も含めて普通の若い人が多くて、渋谷・新宿や上野とか浅草とは全然雰囲気が違います。
小さい子供連れなら、野毛山動物園やズーラシア。暖かくなったら臨港パークでピクニックしたり。
横浜の本屋さんに行くと横浜のグルメ本やガイドブック、歴史の本など特設コーナーがあったりするので色々見ています。
横浜出身・横浜育ちで横浜市歌も歌えますが、まだまだ知らないことがたくさん。