高槻市の今後新築される分譲マンションの情報交換がしたいです。
数年後に予定されている、JR高槻北側マンションなど情報あればお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-12-22 16:20:00
\専門家に相談できる/
高槻市の新築物件情報交換お願いします
491:
評判気になるさん
[2024-02-18 21:34:46]
|
492:
マンション掲示板さん
[2024-02-20 07:13:49]
>>491 評判気になるさん
行間から滲み出る知性の無さ。匿名掲示板でなんぼでも盛れる環境で、いくら自分の見てきた世界がすごいと熱弁しても、なんの証拠もないんだから、書くだけダサいってこと分からないんだなぁ。本当のセレブならそんなマウントはしないし、第一、そんなこまめに返信できない。プロファイリングではらネットの中でセレブごっこしている時だけが幸せな30代高卒派遣社員といったところだろう。 |
493:
eマンションさん
[2024-02-20 08:16:43]
|
494:
評判気になるさん
[2024-02-20 08:40:22]
|
495:
マンション検討中さん
[2024-02-20 19:46:53]
|
496:
評判気になるさん
[2024-02-20 21:29:58]
|
497:
名無しさん
[2024-02-20 22:03:36]
|
498:
マンション掲示板さん
[2024-02-21 00:37:37]
階に二部屋で角部屋だけか
内廊下と書いてるし小規模なのも含めてランニングコストも含めて恐ろしい金額になりそう |
499:
匿名さん
[2024-02-21 08:43:35]
立地はいいですね。
東側に大阪医科薬科大学病院がそびえ建っているので圧迫感はどうなんでしょう? 音はジオタワーほど気になる場所ではないと思いますが。。。。 60㎡台と72㎡台となると家族3人か2人暮らしがターゲットですね。 |
500:
マンコミュファンさん
[2024-02-21 12:42:26]
72は狭いよ、、4人家族だと住み替え必須になるからここを検討する人は3人家族or2人家族かな。ここは奥坂ではなく、桃園小学校かな?
|
|
501:
匿名さん
[2024-02-21 13:07:53]
建物が敷地内の西側に寄ってたはずなので、病院の圧迫感はあまりないのではと思います。北園町は高槻小学校区ですかね。小学生が歩くにはちょっと遠いし通学路も微妙な道ですね、、
|
502:
検討板ユーザーさん
[2024-02-21 13:08:53]
66㎡の低階層の一番安い部屋で6,500万と予想
7,000万スタートもありえる |
503:
評判気になるさん
[2024-02-21 16:55:35]
駐車場13台は少ないなー
背面は魅力ですが。 近隣はタイムズしかないから、外で探すのは大変そう。 |
504:
マンコミュファンさん
[2024-02-24 17:33:48]
高槻って本屋さんなさすぎじゃない?全部駅前に集中しすぎ。
|
505:
口コミ知りたいさん
[2024-02-24 18:23:47]
|
506:
評判気になるさん
[2024-02-24 23:33:10]
もう高槻では80平米以上のファミリー向け物件は出ないんですね。DINKSかシニア狙いの70平米前後のマンションばかりで嫌になります。島本か総持寺に行けって言われそうだけど、やっぱり高槻に住みたいので中古を探します。
|
507:
検討板ユーザーさん
[2024-02-25 00:07:48]
|
508:
マンション検討中さん
[2024-02-25 01:47:55]
|
509:
匿名さん
[2024-02-28 16:52:23]
|
510:
通りがかりさん
[2024-03-01 20:50:09]
2024年竣工予定の高槻駅・高槻市駅最寄りマンションのあくまで個人的な販売価格予想
プレディア高槻北園町 66平米:1階7,300~15階8,800万円 72平米:1階7,900~15階9,500万円 シーンズ高槻 70.51平米(Aタイプ)1階5,700~7階6,400万円 54.35平米(Bタイプ)1階4,500~7階5,200万円 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うそ?事実だからまぁいいけどね。
そちらこそ頑張って、他人にいちゃもんをつけたがる性格のまま今後も過ごしてくださいな笑
やっぱり言葉が汚いだけあって心もやばいね笑