オープンレジデンシア大井町フロントコートについての情報を希望しています。
大井町駅まで徒歩3分と駅近の物件です。
駅周辺は商業施設が多くあり、都心へのアクセスも便利ですね。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/oimachif/
所在地:東京都品川区東大井5丁目444番2他(地番)
交 通:京浜東北線 「大井町」駅 徒歩3分 、東急大井町線 「大井町」駅 徒歩4分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩4分
間取:1LDK~2LDK
面積:33.58平米・54.72平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社カシワバラ・コーポレーション
設計・管理:カスケードアンドパートナーズ一級建築士事務所
管理会社:株式会社東急コミュニティー
入居予定年月:2023年1月下旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-03-31 19:27:34
オープンレジデンシア大井町フロントコートってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2021-03-31 22:05:39
投稿する
削除依頼
投資用?単身者向け?駅近なので高く出そうですね。
|
|
---|---|---|
No.2 |
羽田新航路により低空飛行する飛行機の騒音がすごいです。
|
|
No.3 |
確かに航路の真下で騒音酷そうです。
|
|
No.4 |
羽田の新飛行ルートは大井町周辺を飛行しますから、新飛行ルートが決定したとしたら
かなりの騒音は否めないでしょうね。 ただ、苦情の件数の多さ、反対団体もあることからなかなか話が進まないようです。 決定が下されるまでどうなるかわからないというところは悩みどころでしょうし、今現在、コロナの影響により 飛行状況が減少している中、通常の飛行になった場合どの程度の本数が飛行するのかがわからないというところは気になります。 |
|
No.5 |
敷地面積200㎡以下の分譲マンションって初めて見たわ。
|
|
No.6 |
価格次第で検討したいと思ってますが2LDKでいくらくらいだろうか。大井町だから便利そうなんだけど騒音気になるとか、総個数少なめだと資産価値キープしにくいか、とか悩んでる間に売り切れてしまいそう
|
|
No.7 |
大井は一種換気じゃないと厳しい
|
|
No.8 |
騒音きつそう
ヤマダ電機の前とかかなりの騒音だった |
|
No.9 |
14階建てで26戸なので1フロア2邸以下ですね。
プライバシー性は高くなるでしょうからその点は良いと思います。 窓の仕様はLow-E複層ガラスとなっていますが、これだと防音効果はどの位あるのでしょうか。 騒音は上から横からと色々ありそうなので。 窓を閉めていても室内に音が響くという状況だとちょっと厳しくなるんじゃないでしょうか。 |
|
No.10 |
何の共有施設もない割にとにかく管理費高すぎ
戸数少なくてもここまでのとこはなかなかないのでは |
|
No.11 |
大井町3分はもう供給ないでしょ
抽選間違いなしの物件だね。 買えるなら買いたい… |
|
No.12 |
モモレジ氏
「もう言葉が見つからないレベルの悲しいプランです」 長年彼のブログ見てるけどここまで言うの初めだわw |
|
No.13 |
1期3次の先着販売の情報消えましたね。
売れたんでしょうか? |
|
No.14 |
欲しい。
駅徒歩3分の立地は魅力的。 たしかに飛行機と車の騒音は気になるけど窓閉めておけば大丈夫でしょ。 |
|
No.15 |
>>11 匿名さん
広町再開発とかタワマンじゃなかったっけ |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
|
|
No.18 |
あと6戸で完売?
|
|
No.19 |
あと1戸。
なかなか完売しませんね。 値段の高さと1SLDKという間取りがネックか。 |
|
No.20 |
|
|
No.21 |
販売開始1ヵ月で残1戸。大井町駅近だから底堅い人気があるのかな
|
|
No.22 |
あれ、発表したばかりと思ってたけどあと1戸なの?
めちゃ人気やん。 |
|
No.23 |
1Kは即日完売だったのかな?大井町といえど駅近は強いですね。
|
|
No.24 |
54平米7300万、坪450弱、駅近なのに意外と手が届く値段?
|
|
No.25 |
販売開始およそひと月で完売。
あのお値段でもぽんぽん売れるのはさすが大井町というところでしょうか。 |
|
No.26 | ||
No.27 |
>>26 通りがかりさん
地図見たら駅からすごい近いですね。きゅりあん内を通ったら実質1、2分で着きそう。 |