プラウドタワー岡山
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131130/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154984
所在地:岡山県岡山市北区駅前町1丁目3番(地番)
交通:JR山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
JR山陽線 「岡山」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.92平米~193.87平米
売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:奥村組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2020年8月再開発組合設立認可
2021年度権利変換計画認可(予定)
2022年度本体工事着工(予定)
・駐車場棟 2022年度着工(予定)
・住宅棟 2023年度着工(予定)
・ホテル棟 2024年度着工(予定)
2026年度 竣工引き渡し予定
地上31階、地下2階
多様な人々が集い賑わう 岡山駅前の新たな顔となる複合施設
岡山市の玄関口となる立地に、住宅、ホテル、商業、コンベンション施設などの拠点機能をもち、地域コミュティの活力を高め、周辺地域との連携により賑わいを創出し、岡山市のランドマークとなるまちづくりを目指します。
[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー岡山』ついに発表!待望の岡山駅前再開発マンション【ぼっけーマン】
https://www.sumu-lab.com/archives/96337/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
『プラウドタワー岡山』モデルルーム訪問レポート!間取りと販売価格
https://www.sumu-lab.com/archives/104863/
【プラウドタワー岡山】現地遠征レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104428/
[スレ作成日時]2021-03-31 09:33:52
プラウドタワー岡山
1004:
周辺住民さん
[2024-10-07 15:33:22]
|
1006:
管理担当
[2024-10-07 16:55:53]
[No.998~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1007:
マンション比較中さん
[2024-10-10 19:31:05]
ようやくサイトが荒れなくなった笑
結局やり合っていたのは2人だったのね |
1008:
匿名さん
[2024-10-10 20:34:42]
一次取得者より他のマンション、特にタワマンからの住み替え需要が多いらしいね
まあ、タワマンを買う層の考えることなんて似たり寄ったりなんだから、それより良いマンションができたら移り住むのは当然のことなんだけど 移り住むことができない一部の人は、自宅のタワマンより明らかに良いマンションが建つことは面白くないでしょうね このスレッド眺めてるとそれがよく分かります |
1009:
坪単価比較中さん
[2024-10-11 17:39:59]
岡山市都市計画マスタープランの評価・検証について 令和6年10月
https://www.city.okayama.jp/jigyosha/cmsfiles/contents/0000012/12548/t... |
1010:
匿名さん
[2024-10-12 03:13:07]
モデルルーム行きましたが
所詮は野村不動産だなと思いました |
1011:
eマンションさん
[2024-10-12 13:14:55]
|
1012:
マンション検討中さん
[2024-10-12 18:29:16]
岡山駅前とはいえ、住人の日常を考えると駐車場が学実には確保できないとう状況は、厳しくない?
|
1013:
マンション検討中さん
[2024-10-12 18:30:57]
>>1010 匿名さん
そのこころは? |
1014:
評判気になるさん
[2024-10-13 19:32:13]
南向きは暑すぎるので、北東の角部屋はどうでしょうか?
|
|
1015:
デベにお勤めさん
[2024-10-13 21:38:29]
確かにそうですね。もし一流デべ同じようなのを建てるとそっちがランドマークタワーになるでしょうね。そこが不安です。
|
1016:
マンション検討中さん
[2024-10-14 00:37:45]
|
1017:
匿名さん
[2024-10-14 07:33:46]
タワマンは北向きがベスト
|
1018:
評判気になるさん
[2024-10-14 08:04:09]
今、南向きに住んでいるが、これだけ猛暑が続くと南向きはエアコンをつけてもサウナ状態。カーテンを閉めて電気をつけてエアコンをつけることを思うと北向きの方が良い。
|
1019:
マンション検討中さん
[2024-10-14 08:37:22]
タワマンは四方を満遍なく売らなきゃいけないからいろいろな説が出てきてますが、なんだかんだ言っても住居は南向きがいいことには変わりないんですよ。
暑さ云々の話ならタワマンだから板マンだからとかよりもダイレクトウィンドウか否かの方が影響が大きいでしょう。それも我慢ならない時期に我慢ならない時間帯があるならカーテン閉めたらいいだけです。高い管理費払ってる人がエアコン代の微々たる差なんてそこまで気にしないですよ。エアコン嫌いな人は知りませんが。 それよりもタワマンなら眺望も気になりますね。 眺めが良い方向で南向き以外を選ぶのならありかと。結論としては、価格表を見て高い値が付いてる方角がそのマンションで一番人気の方角というって事。 |
1020:
匿名さん
[2024-10-14 08:46:51]
|
投資用の人は関係ないけど、あんまり縁起よくないよね。