ジオ伊丹鈴原についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/itamisuzuhara/
所在地:兵庫県伊丹市鈴原町4丁目35番(地番)
交通:阪急電鉄伊丹線「伊丹」駅 徒歩10分
間取:2LDK+F~4LDK
面積:70.55m2~97.87m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-03-29 16:40:11
ジオ伊丹鈴原ってどうですか?
113:
名無しさん
[2021-09-27 18:52:43]
|
114:
匿名さん
[2021-09-29 11:43:10]
価格、物件概要に書いてありますよ。
2戸4840万円です。第2期の最終期は6戸、4590万円~4990万円とありました。 物件概要だと先着順で2戸、最終期で6戸とあるので合計8戸販売中ということですか? 仮予約で埋まっているんでしょうか・・・よくわかりません・・・ |
115:
匿名さん
[2021-09-30 12:38:50]
|
116:
匿名さん
[2021-10-02 17:15:39]
確かに安いね!
|
117:
マンション掲示板さん
[2021-10-04 19:06:22]
あの場所、立地なら確かに安い
|
118:
匿名さん
[2021-10-06 09:11:13]
戸建てじゃなくてマンションなので、このくらいなのかなと思っていましたけど、安いんですね!
5000万円未満で購入できるなら、確かに安い気もします。 契約手続き、登記費用などもかかりますよね。 それでも5000万円台前半でしょうか? だとしたらお手頃物件なのかも・・・ |
119:
マンション掲示板さん
[2021-10-10 16:50:01]
完売?
|
120:
マンコミュファンさん
[2021-10-10 17:25:05]
今日見に行きましたがノース、サウスコート結構建ってますね。
非常に楽しみです。 |
121:
匿名さん
[2021-10-14 10:00:33]
駅から徒歩10分ではあるけれど70㎡以上という広いプランばかりで皆さんが言われるようにお値段が安いとしたらバランスがいいということになるのだと思います。
公式サイトでは最終期となっていて先着順が5戸販売中のようですから完売までもう少し時間がかかるかなと思います。 いずれも70㎡台で4千万円台のプランばかりですから広いプランはすでに完売ということなのでやはりコスパが良かったのかなと思います。 |
122:
匿名さん
[2021-10-24 17:07:10]
ファミリーだったら、必ずしも駅に近いことがマストではないんですよね。
駅の近くって少なからず飲み屋さんがあったりして 子供がいる場合はちょっと…となってしまいますから。 完全に子供がいるファミリー向けっていうかんじ。 広くて収納があるのも良い。 |
|
123:
評判気になるさん
[2021-10-28 19:12:55]
残り2邸になってますね。
やはり伊丹でこのマンションなら買いですね。 |
124:
評判気になるさん
[2021-11-03 17:08:16]
早くも残り1邸ですね。
残りはサウスコートの二階のようです。 |
125:
匿名さん
[2021-11-06 10:39:47]
このマンションの棟配置ですと向き的にサウスコートの方が人気ありそうですけど
サウスコートが残ったんですね。 部屋番号224号室とのことですがサウスコートの凸の方か凹の方か気になりましたがどちらなんでしょうか。 ですが残り一戸なら竣工よりかなり先に完売しそうです。人気があったんですね。 人気の部分は価格帯が大きかったのかな。 |
126:
通りがかりさん
[2021-11-06 21:00:47]
人気の理由はジオブランド、価格、立地、ゆとりある立地、駅近、だと思います。
グリーンポイントや色々な要因もありますし今が買い、なんですよね。 |
127:
匿名さん
[2021-11-08 22:29:15]
あの場所でもう完売とは中々やるなー!
伊丹も人口増えたなー |
128:
買い替え検討中さん
[2021-11-09 17:21:57]
伊丹のマンションはJRと阪急の間の道沿いが断然中古でも人気だそうで外れてる分安いのかも
|
129:
名無しさん
[2021-11-12 14:59:24]
|
130:
匿名さん
[2021-11-17 16:12:27]
来年竣工なのに、残りりあと1邸ってかなり人気物件。
伊丹駅まで歩くと10分少しかかってしまいますが ジオマンションでこの広さはかなりお買い得ですよね。 あと1邸は何階の物件なのでしょうか? |
131:
評判気になるさん
[2021-11-17 22:23:54]
公式では2階と書いてありました。
|
134:
評判気になるさん
[2021-11-19 05:47:10]
|
このマンションいくらすんの?