株式会社穴吹工務店 南九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サーパス宮崎セントマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮崎県
  4. 宮崎市
  5. 清水
  6. サーパス宮崎セントマークスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-12 12:30:18
 削除依頼 投稿する

サーパス宮崎セントマークスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.384.co.jp/miyazaki/

所在地:宮崎県宮崎市清水一丁目4-2(地番)
交通:JR日豊本線「宮崎」駅より徒歩13分(約1,040m)
間取:3LDK・4LDK
面積:65.77平米~81.54平米
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-29 14:41:14

現在の物件
サーパス宮崎セントマークス
サーパス宮崎セントマークス
 
所在地:宮崎県宮崎市清水一丁目4-2(地番)
交通:日豊本線 「宮崎」駅 徒歩14分 (約1,070m)
総戸数: 78戸

サーパス宮崎セントマークスってどうですか?

No.1  
by マンション検討中さん 2021-08-08 18:47:14
ポレスター橘通りと比較かなー
No.2  
by 匿名さん 2021-08-09 11:23:50
ポレスター橘通りって、どこにできるのですか?検索しても情報が出てきませんが…
No.3  
by マンション検討中さん 2021-08-09 20:26:07
>>2 匿名さん
現地に看板?が出てましたよ
ホームページも出てます
No.4  
by 匿名さん 2021-08-10 12:09:08
ホームページ見つけました。ポレスターは目抜き通り沿いの場所ですね。
こちらは少しは引っ込んだ場所ですが、どちらも商業地域の14階建て。戸数がけっこう違いますし、こちらはバルコニー面積が少ないですね。
No.5  
by 評判気になるさん 2021-09-07 20:41:30
結構売れてるのかな
No.6  
by 匿名さん 2021-09-22 13:42:44
売れてるもなにも、9月24日から受け付け開始です。
No.7  
by マンション検討中さん 2021-09-27 13:10:04
基本的に価格設定が高いですね。最低でも3千万円以上。
No.8  
by 匿名さん 2021-09-29 16:03:43
宮崎市街地も高くなりましたよね。狭いのに高いです。この面積なら以前なら2千万円台で買えたんでしょうが。
No.9  
by 匿名さん 2021-10-02 11:27:32
建築費の値上がりが大きいみたいですよ。
No.10  
by 匿名さん 2021-10-02 11:44:00
移住者増が影響してるようだ。以前は首都圏他から早期リタイア組や隠居高齢世帯が移住して来た。
この数年は首都圏の物件高騰を背景に若年世帯の移住が増え、コロナ禍のリモートW普及で更に増加。
路線価も右肩上がりの中で、供給不足の売り手市場なのでデベは強気のようですな。
No.11  
by マンション検討中さん 2021-10-12 00:02:17
せっかくの宮崎で東向きは辛いね。
設備は極論金かければ変えられるけど向きは不可能。
No.12  
by 名無しさん 2022-02-12 23:21:28
顔認証だとかなんだとか。
大和ハウス工業が取り組んでいる非接触デジタルキーに比べたら、闇に葬られる技術だ。
ならば普通の鍵で充分。
宮崎で全戸東向き?
No.13  
by 匿名さん 2022-05-22 22:45:38
高いよ
No.14  
by 匿名さん 2022-06-01 16:53:31
14階建てだから高いっちゃ高い
No.15  
by 匿名さん 2022-07-01 14:16:00
セカンドハウスとして購入しようかと思っています。
オプションも色々考えていますが、悩みます。
エコカラットは割と多めにしようと思っていますが、お勧めの位置とかありますかね?
No.16  
by 匿名さん 2022-09-08 10:03:40
エコカラットはまずリビング、次に寝室あたりでしょうか。
ただエコカラットは吸着性が高いので、絶対に汚れた雑巾などで拭かないように。シミになります。拭いてもかまわないタイプもあります。そちらの方が安いです。
No.17  
by マンション検討中さん 2022-09-09 11:37:36
徒歩圏内に買い物する店舗が多いのが良いです
No.18  
by 匿名さん 2022-09-21 10:00:18
エコカラット以外では何かオススメのオプション工事知りたいです。
是非ともご意見聞かせてください。
No.19  
by マンション比較中さん 2022-09-23 10:27:25
やっぱりカップボードは必要性高いですね 
No.20  
by マンション検討中さん 2022-10-09 09:37:06
洗面室には収納が多く欲しいですね。洗濯機の上に棚は欲しいな。
No.21  
by 評判気になるさん 2022-10-16 10:06:07
>>20 マンション検討中さん

可動棚とかですか?
私は窓フィルムとかいいなぁと思います。
No.22  
by 通りがかりさん 2022-11-05 10:41:11
どれもやりたいですね。
フロアコーティングって必要ですか?
するか悩んでて、、もし知っている人がいれば意見を聞かせてください。
No.23  
by マンション検討中さん 2022-11-05 14:20:33
この物件やはり東向きがひっかかるところですが、商業地域でも将来目の前にホテルや高層ビルが建たないので眺望が約束されてます。
便利な街中で全てを得るのは難しい。
東向でもベランダの景色は公園で緑があるのはいいなと思いました。
宮崎だから東向でもかまわないのでは?
強い日差しは家具や住まいを痛めるので、発想を変えれば東向も悪くない。
No.24  
by マンコミュファンさん 2022-11-07 16:49:15
>>22 通りがかりさん
お掃除を楽にしたいと、思うなら必要だと思います。
No.25  
by 名無しさん 2022-11-09 15:46:02
>>24 マンコミュファンさん
ありがとうございます。
毎日掃除機かけたり雑巾掛けしたりするので正直、きついです。
でも毎日しないとすぐよごれるし、、、
家庭持ちには特に日々の掃除が楽になるのはありがたいです。

No.26  
by 口コミ知りたいさん 2023-02-06 23:03:30
買った人値引き交渉しましたか?
決算時間だから、値引きしてくれるかな?
No.27  
by 口コミ知りたいさん 2023-02-06 23:04:42
>>26 口コミ知りたいさん
誤記訂正
時間→時期
No.28  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-18 20:37:12
>>27 口コミ知りたいさん
新しいのにヒビあった
No.29  
by 匿名さん 2023-03-20 11:25:33
>>28
もう少し具体的に話してくれませんか。なんのことかさっぱりわかりません。
No.30  
by 匿名さん 2023-04-06 12:25:58
>>28検討版ユーザーさん
どこにヒビがあったのですか? 詳しくご報告ください。
No.31  
by 匿名さん 2023-04-12 12:30:18
>>28
返事なし。あなたの偽情報 了解!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる