グランドパレス大淀河畔についての情報を希望しています。
全153邸のマンションがたつようです。
大淀川ビューの住戸が中心みたいです。
開放感あって良さそうですね!
公式URL:https://daiichi52.com/azumacho/?utm_source=AD&utm_medium=GAW&utm_campa...
所在地:宮崎県宮崎市吾妻町37番(地番)
交通:宮崎交通「吾妻町入口」バス停徒歩約1分(約10m)、
JR「宮崎」駅徒歩約16分(約1,280m)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.00平米~132.18平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【公式URLを追記しました。2022.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2021-03-29 14:12:12
グランドパレス大淀河畔ってどうですか?
51:
通りがかりさん
[2022-01-29 17:11:28]
津波が到達した部屋に流れてきた何らかの物が衝突してバルコニー等が壊れる事は考えられるかと思います。この規模のマンションが津波で根本的に破壊されるとは考えにくいと予想はしてますが、、、
|
52:
匿名さん
[2022-01-29 18:00:19]
>>51 通りがかりさん
東日本大震災で倒壊した分譲マンションの棟数はご存知ですか? 基礎が岩着している物件であれば、物理的に倒壊はあり得ません ので、心配無用です。これはNHKの特集でもアナウンスされていた ことです。ただ、津波による海面上昇によって、低層階は一時的に 水没する可能性があるので、上階に避難することになるのは必定 です。しかし、そんなこと言ってたら、海洋国家の島国日本では、 国内どこも住むところが無いでしょうね(笑) |
53:
マンション検討中さん
[2022-01-29 18:22:43]
|
54:
匿名さん
[2022-01-30 07:05:45]
>>53 マンション検討中さん
52の匿名です。確かに天災事変は心配ですよね。特に南海トラフは喫緊の懸念 であり、無関心を装っても無関係ではいられないと思います。 これに対して行政は罹災予想を出しているので、ご自身で調べられたら良いです。 これが最も安心材料となります。たぶん、この物件や同地区の建齢が浅い物件が 倒壊するようなことがあれば、県内のマンションは全滅でしょうね。。。 南海トラフの数倍のエネルギーと言われた東日本大震災で罹災した宮城県名取市 と仙台市のリバーサイドや沿岸部マンションを実際に見て、特に平成築は地震の 痕跡すら見えないものしかありませんでした。 自ら被災地の現地を実踏して行政のデータを確認して、私は購入に踏み切れない 言い訳探しを辞めました。そして納得の上で当地区にて検討しているところです。 |
55:
マンション検討中さん
[2022-01-30 11:50:03]
|
56:
匿名さん
[2022-01-30 12:26:09]
>>54匿名さん
「当地区にて検討している」とのことですが、他にも検討マンションがあるのですか? 地震、液状化、津波被害に関しては、宮崎市内でも強弱があると思いますが、この地区で検討する理由は何ですか? |
57:
匿名さん
[2022-01-30 16:15:33]
>>55 マンション検討中さん
『地震が無くたってよ、どんだけ金かけたってよ、一軒家なんて結局は使い 捨てだべ!仮設住宅と同じだ!』 CM料とか大人の事情でマスコミが報じようとしない被災者からの生の声です。 仮にこのグランディパレスさんと同じ場所で同じ間取りで同じ構造(RC)で 一戸建てを建てたとしましょう。分譲価格の数倍になりますよ。そう考えると 集合住宅ってやはりリーズナブルだと思います。 日本で最も古いRCは原宿の同潤会アパートで、大正時代の建物でしたか ら、100年以上持ったということですよね。耐久性から言っても、また、 戸建から平均34%省エネになる光熱費を考えても、やはりマンションが良い と私は考えます。戸建信者の方には申し訳ないですが、独り言ですので、 どうか読み流してください。 56匿名さん、因むものではありませんがなぜ当地区かといえば、それは私 が生まれてから浪人時代まで育った、世界で一つだけのふるさとですので、 帰巣本能といえばそれまでなのかも知れませんネ。 |
58:
マンション比較中さん
[2022-01-31 06:45:46]
>>57 匿名さん 参考になります!! 姉の嫁ぎ先が仙台で広瀬川沿いの分譲マンションに住んでいますが震災で無傷でした。でも周辺の一戸建て住宅は熊本震災と同じ様に酷い状況だったです。やっぱマンションかなって感じです。
|
59:
マンション検討中さん
[2022-01-31 09:26:26]
|
60:
マンション比較中さん
[2022-01-31 12:38:19]
>>59 マンション検討中さん こんにちは!!震度7だそうです。地震で被害がおきれば保険がでますよね。共用部分の組合マンション保険と部屋内の自己保険で。被害額以上の金額が地震保険ででたとかネット情報も本当みたいですよ。つーか管理費が跳ね上がるくらいの被害があればそれはもう住めないでしょう。。
|
|
62:
マンション検討中さん
[2022-01-31 14:26:00]
ここの他には、みなさんどのような物件を検討されていますか?中古でも 良いです。 |
66:
匿名さん
[2022-02-03 21:37:21]
[No.61~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
67:
口コミ知りたいさん
[2022-02-05 23:33:58]
現在、公表されている物件の中では、ここが1番いい気がします。中古物件を購入してリフォームするのも考えますが、共用部分が古いと思うと気が進まない理由になってます。
|
68:
匿名さん
[2022-02-06 12:39:10]
>>67 口コミ知りたいさん
私もそう思いました。現在新築マンションの中で内装や使用している設備も一番良いと思います。 |
69:
マンション検討中さん
[2022-02-07 14:36:08]
ここのマンション、現在、資料の請求、見学が休止になってますけどなんかあったんですかね?
|
70:
匿名さん
[2022-02-07 16:35:15]
建築上何らかの問題が発生したか、販売担当者が新型コロナに感染した等が考えられます。
いずれにしても公表したくない理由があるということでしょう。 |
71:
匿名さん
[2022-02-10 20:15:21]
このマンションって空港近そうですけど高さって大丈夫何でかね?
|
72:
匿名さん
[2022-02-11 07:58:12]
東西南北どちらの方向からも、この付近を超低空で飛行するルートではありませんから、何の問題もありません。
|
73:
口コミ知りたいさん
[2022-02-11 16:46:06]
こちらはもう上階はほぼ完売してると聞きましたがどうなんでしょうか・・?
|
74:
匿名さん
[2022-02-11 21:22:47]
そうお聞きになったのでしたらその通りでしょう。
|
75:
匿名さん
[2022-02-12 09:54:37]
|
76:
匿名さん
[2022-02-12 11:47:27]
最上階付近購入済の者ですが
この物件は5年後くらいでも購入時の価格かそれ以上で売却できますかね?? |
77:
匿名さん
[2022-02-12 12:08:44]
>>76
5年後を誰が誰が予測できるんでしょうか? リーマンショックでは不動産はさんたんたる状況でしたし、今後も何が起こるか誰もわかりません。直近ではウクライナ問題、アメリカ経済のバブル問題、宮崎では必ず起こるといわれる南海トラフ巨大地震・・・ 投資目的で購入されたのですか? |
78:
匿名さん
[2022-02-16 15:21:41]
>>76 匿名さん
厳しいじゃないですか。 |
79:
検討板ユーザーさん
[2022-02-17 09:29:12]
最上階のプレミアム住戸は、かなりの抽選倍率だったみたいなので、中古になっても売るのは可能だと思います。
|
80:
匿名さん
[2022-02-17 10:05:52]
|
81:
匿名さん
[2022-02-17 13:37:33]
殺到したのは18階の話ですよね??では下手すると15.16.17階あたりも間取りによっては中古が高騰する可能性もあるかもですね・・・
|
82:
マンション検討中さん
[2022-02-19 15:53:03]
ポレスターやMJRよりこのマンションの方が断然いいですね!ここに決めました!
|
83:
マンション検討中さん
[2022-02-19 17:11:22]
僕もここに決めます!川沿い最高!
|
84:
マンション検討中さん
[2022-02-19 21:56:24]
まだ、4LDKの部屋はのこってますかね?
|
85:
マンション検討中さん
[2022-02-20 08:47:25]
資料請求と来場予約を停止して、すでに3週間・・・
どうなってるの? |
86:
匿名さん
[2022-02-22 12:41:22]
>>85 マンション検討中さん
某金融機関から聞いた話なのでどこまで本当か分かりませんが問題発生して一旦計画中止の様です。再度販売は行うとの事ですが、既に契約済の方に手付金を返していってる最中との事です |
87:
匿名さん
[2022-02-22 14:13:53]
契約済の方に手付金を返していってる原因は何だろうか?
|
88:
匿名さん
[2022-02-22 15:10:26]
確か売主都合の契約破棄は「手付返金」ではなく「手付倍返し」ではないですかね??
|
89:
マンション検討中さん
[2022-02-25 19:58:44]
ここなにがあったんですか?
|
90:
検討板ユーザーさん
[2022-03-03 09:35:29]
|
91:
マンション検討中さん
[2022-03-05 18:37:28]
|
92:
検討版ユーザーさん
[2022-03-07 09:28:58]
|
93:
匿名さん
[2022-03-07 12:39:51]
駐車区画を専有扱いで分譲販売したのが原因かな?
|
94:
匿名さん
[2022-03-07 13:13:52]
公式ホームページがアクセス不能になっています。
いちからやり直しということでしょうか?? 一度契約した人も次回は優先されないということでよいですか? 契約された方、少しは情報をいただけませんか? それとも一切口外するなと誓約書を書かされたのでしょうか?それって合法なんでしょうか? |
95:
真実の声
[2022-03-08 09:30:49]
許認可ミスです。建築許可は取れていますが、建築途中に航空法に引っかかったのです。この周辺は15階までしか建築できません。第一さんはある意味被害者です。設計事務所の前代未聞のミスです。15階以上は消えてなくなるわけですか、もう一度ガラガラポンですね。
|
96:
匿名さん
[2022-03-08 09:41:39]
あらら、言っちゃいましたね・・・
|
97:
匿名さん
[2022-03-08 18:35:34]
>>95さん ありがとうございます。
マスコミのネタになりそうな珍事ですね。 航空法で滑走路(中心?)から半径〇km以内は高さ制限45mとかあるそうです。更に滑走路の延長線上はもっと制限があります。 事前に宮崎空港事務所に確認を取っていなかったのでしょうかね。 |
98:
匿名さん
[2022-03-08 21:14:38]
結局のところ、関係者全てが杜撰でテキトーだから起きた事件。チェック機能の不全。
行政の認可・下請け設計企業の遵法レベル・デベの審査体制等々、お粗末過ぎるね。 特にデベ。痛い、痛すぎる。 自社の上位ブランドのグランドパレスでの、大失態。 |
99:
匿名さん
[2022-03-09 11:58:58]
重説に入ってないので、業法違反の可能性もあります。
|
100:
匿名さん
[2022-03-09 12:41:12]
|