グランドパレス大淀河畔についての情報を希望しています。
全153邸のマンションがたつようです。
大淀川ビューの住戸が中心みたいです。
開放感あって良さそうですね!
公式URL:https://daiichi52.com/azumacho/?utm_source=AD&utm_medium=GAW&utm_campa...
所在地:宮崎県宮崎市吾妻町37番(地番)
交通:宮崎交通「吾妻町入口」バス停徒歩約1分(約10m)、
JR「宮崎」駅徒歩約16分(約1,280m)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.00平米~132.18平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【公式URLを追記しました。2022.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2021-03-29 14:12:12
グランドパレス大淀河畔ってどうですか?
21:
匿名さん
[2021-09-28 12:34:02]
19さんの文章は難しくて一般人向きでありません。首都圏のHセグメントとか言われても、何のことやら。もう少し普通の表現でお願いします。
|
22:
匿名さん
[2021-09-28 13:44:04]
まずは税軽減措置が切れる5年後当り迄に売却する世帯が一定数は現れる。
分譲駐車場が売りに出されて需要が期待出来るかどうか。 首都圏はなにかと需要があるからという理由で成立してしまう事がある。 政令都市などでは類似状況の成立は散見されるが、地方の街、宮崎市ではどうなんだろうか。 |
23:
マンション比較中さん
[2021-09-28 15:07:53]
>>19 購入経験者さん
確かに。で、駐車場使用権の分譲って、首都圏じゃなくても福岡とか熊本でも、ハイクラスセグメントではふつーにありますよ!! |
24:
マンション検討中さん
[2021-09-29 13:06:45]
|
25:
匿名さん
[2021-09-29 18:12:51]
サー〇スさんとかでは当たり前ですが定期的な抽選等も無く、指定の場所が永久に使用できるとの事なので、価格は300万ほどしましたが私はこちらの分譲駐車場を2台分購入しました。これはやはり将来売却にかなりプラスに働くと思いますがいかがでしょうか
? |
26:
匿名さん
[2021-09-29 19:28:23]
免許返納が目前の高齢者や、車は非所有でカーシェアする若年世帯が中古物件を購入する際は?
今、地方だと1住戸に付き1駐車場(一部は2駐車場)が標準ですが、将来は車の非所有が増加する。 そうなると、住戸は売れるが分譲駐車場が2区画も宙に浮く状態となる。 駐車場だけを賃貸しようにも賃貸区画は敷地内に充分にある。所謂、借手市場、供給過多の状態。 賃貸料も組合内で定められたら、安さをアピールするような差別化・利用者確保は困難となる。 なので、分譲区画が絶対優位な便利な好ロケーションであることが最低条件。 |
27:
購入者
[2021-09-30 16:13:23]
我が家はマンションを購入にあたり家族で3台駐車場が必要となり、マンション周辺の駐車場を探しましたが、全然空きが無く、駐車場待ちの状態です。金額も1万から6千円の間が相場でした。グランドパレス大淀河畔の住人が2台目の購入で待っているみたいです。宮崎は公共交通が不便なので車の駐車場は必要です。分譲区画があると助かります。2台契約してます。将来的にもこの地域は駐車場が不足していると不動産屋も言ってました。
|
28:
匿名さん
[2021-09-30 17:30:16]
川沿いの街区の河口付近の地域。だから局所的に慢性的にまとまった余白地(駐車場用地)が不足。
分譲駐車場は15年ほど使用すれば初期コストと固定資産税の一部を回収できる皮算用かな? 地域性やらで、駐車場需要が継続的にそれほどまでに旺盛だとしたなら、長期的視野に立てば、賃貸にして管理費会計の収益にしたほうが組合としてはメリットがあったかもですな。 将来、敷地内の空き区画が増えた際に「管理組合」として居住者以外の周囲の利用者を公募出来る。 |
29:
匿名さん
[2021-10-10 13:17:55]
南海トラフ巨大地震、日向灘地震 どちらも想定マグニチュード9.1です。
この付近は震度6強、そして津波被災地区に該当します。 その点を意識して生活してください。 建物は倒壊しなくても、市内の電気、ガス、水道、下水道のインフラの被害は壊滅的ですから、日ごろからの防災訓練、災害対策は必須です。 |
30:
マンション検討中さん
[2021-10-12 00:00:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
31:
匿名さん
[2021-10-18 11:02:44]
65㎡のGタイプ(3人で住む予定)で検討しています。狭いでしょうか。
|
32:
通りがかりさん
[2021-10-19 14:03:37]
|
33:
匿名さん
[2021-10-20 10:11:29]
Cタイプ(80㎡)4LDKとGタイプ(65㎡)3LDKとJタイプ(89.6㎡)4LDKが人気があるみたいです。
|
34:
マンション検討中さん
[2021-10-25 14:29:02]
ちなみに15階か9階の部屋を検討中です。どちらが良いのでしょうか?
|
35:
匿名さん
[2021-10-25 19:09:04]
本気で検討しているんですか?
そんなことを他人に聞いて、その通り決めるということですか?現地に自分で見に行かないんですか? |
36:
マンション比較中さん
[2021-10-26 08:31:10]
|
37:
マンション検討中さん
[2021-10-26 10:27:47]
|
38:
匿名さん
[2021-10-27 11:51:22]
今日錦町の住友マンション発表されていましたね。204戸も戸数があるのは驚きました。グランドパレスより立地はいいですが、どうですかね?
|
39:
匿名さん
[2021-10-29 12:12:46]
長く空き地みたいに放置してあった場所ですよね。
すべてに利便性を求める人には最適でしょうが、リラックスと、そこそこの利便性ならこちらの方でしょうね。津波被害だけが要注意ですが。 |
40:
匿名さん
[2022-01-23 17:14:31]
みなさん部屋はオプションで変更されましたか?
東側が人気ですね。 |
41:
坪単価比較中さん
[2022-01-23 22:45:11]
変更しました。
|
42:
匿名さん
[2022-01-24 11:36:41]
|
43:
坪単価比較中さん
[2022-01-24 16:55:35]
カップボード取付と間取りの変更(畳ルームをウォークインクローゼット)をしました。ちなみに西角と東角は日当たりは東角が良いです。
|
44:
名無しさん
[2022-01-24 23:16:49]
|
45:
名無しさん
[2022-01-24 23:21:27]
住む人数によっても間取りが変わりますよね。
|
46:
匿名さん
[2022-01-25 18:30:32]
>>45 名無しさん
2LDKです。ちなみに住む人数は2人です。 |
47:
検討板ユーザーさん
[2022-01-28 22:46:55]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
48:
匿名さん
[2022-01-28 23:07:49]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
49:
マンション検討中さん
[2022-01-29 08:30:27]
レジデンス大淀河畔を見学してる時に列車が通りましたが、窓閉めた状態では全く気になりませんでしたよ。
堤防についても、以前よりは嵩上げされているようです。 |
50:
マンション検討中さん
[2022-01-29 09:16:42]
津波はどうなんでしょう?
本当にマンション崩れないんですかね |
51:
通りがかりさん
[2022-01-29 17:11:28]
津波が到達した部屋に流れてきた何らかの物が衝突してバルコニー等が壊れる事は考えられるかと思います。この規模のマンションが津波で根本的に破壊されるとは考えにくいと予想はしてますが、、、
|
52:
匿名さん
[2022-01-29 18:00:19]
>>51 通りがかりさん
東日本大震災で倒壊した分譲マンションの棟数はご存知ですか? 基礎が岩着している物件であれば、物理的に倒壊はあり得ません ので、心配無用です。これはNHKの特集でもアナウンスされていた ことです。ただ、津波による海面上昇によって、低層階は一時的に 水没する可能性があるので、上階に避難することになるのは必定 です。しかし、そんなこと言ってたら、海洋国家の島国日本では、 国内どこも住むところが無いでしょうね(笑) |
53:
マンション検討中さん
[2022-01-29 18:22:43]
|
54:
匿名さん
[2022-01-30 07:05:45]
>>53 マンション検討中さん
52の匿名です。確かに天災事変は心配ですよね。特に南海トラフは喫緊の懸念 であり、無関心を装っても無関係ではいられないと思います。 これに対して行政は罹災予想を出しているので、ご自身で調べられたら良いです。 これが最も安心材料となります。たぶん、この物件や同地区の建齢が浅い物件が 倒壊するようなことがあれば、県内のマンションは全滅でしょうね。。。 南海トラフの数倍のエネルギーと言われた東日本大震災で罹災した宮城県名取市 と仙台市のリバーサイドや沿岸部マンションを実際に見て、特に平成築は地震の 痕跡すら見えないものしかありませんでした。 自ら被災地の現地を実踏して行政のデータを確認して、私は購入に踏み切れない 言い訳探しを辞めました。そして納得の上で当地区にて検討しているところです。 |
55:
マンション検討中さん
[2022-01-30 11:50:03]
|
56:
匿名さん
[2022-01-30 12:26:09]
>>54匿名さん
「当地区にて検討している」とのことですが、他にも検討マンションがあるのですか? 地震、液状化、津波被害に関しては、宮崎市内でも強弱があると思いますが、この地区で検討する理由は何ですか? |
57:
匿名さん
[2022-01-30 16:15:33]
>>55 マンション検討中さん
『地震が無くたってよ、どんだけ金かけたってよ、一軒家なんて結局は使い 捨てだべ!仮設住宅と同じだ!』 CM料とか大人の事情でマスコミが報じようとしない被災者からの生の声です。 仮にこのグランディパレスさんと同じ場所で同じ間取りで同じ構造(RC)で 一戸建てを建てたとしましょう。分譲価格の数倍になりますよ。そう考えると 集合住宅ってやはりリーズナブルだと思います。 日本で最も古いRCは原宿の同潤会アパートで、大正時代の建物でしたか ら、100年以上持ったということですよね。耐久性から言っても、また、 戸建から平均34%省エネになる光熱費を考えても、やはりマンションが良い と私は考えます。戸建信者の方には申し訳ないですが、独り言ですので、 どうか読み流してください。 56匿名さん、因むものではありませんがなぜ当地区かといえば、それは私 が生まれてから浪人時代まで育った、世界で一つだけのふるさとですので、 帰巣本能といえばそれまでなのかも知れませんネ。 |
58:
マンション比較中さん
[2022-01-31 06:45:46]
>>57 匿名さん 参考になります!! 姉の嫁ぎ先が仙台で広瀬川沿いの分譲マンションに住んでいますが震災で無傷でした。でも周辺の一戸建て住宅は熊本震災と同じ様に酷い状況だったです。やっぱマンションかなって感じです。
|
59:
マンション検討中さん
[2022-01-31 09:26:26]
|
60:
マンション比較中さん
[2022-01-31 12:38:19]
>>59 マンション検討中さん こんにちは!!震度7だそうです。地震で被害がおきれば保険がでますよね。共用部分の組合マンション保険と部屋内の自己保険で。被害額以上の金額が地震保険ででたとかネット情報も本当みたいですよ。つーか管理費が跳ね上がるくらいの被害があればそれはもう住めないでしょう。。
|
62:
マンション検討中さん
[2022-01-31 14:26:00]
ここの他には、みなさんどのような物件を検討されていますか?中古でも 良いです。 |
66:
匿名さん
[2022-02-03 21:37:21]
[No.61~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
67:
口コミ知りたいさん
[2022-02-05 23:33:58]
現在、公表されている物件の中では、ここが1番いい気がします。中古物件を購入してリフォームするのも考えますが、共用部分が古いと思うと気が進まない理由になってます。
|
68:
匿名さん
[2022-02-06 12:39:10]
>>67 口コミ知りたいさん
私もそう思いました。現在新築マンションの中で内装や使用している設備も一番良いと思います。 |
69:
マンション検討中さん
[2022-02-07 14:36:08]
ここのマンション、現在、資料の請求、見学が休止になってますけどなんかあったんですかね?
|
70:
匿名さん
[2022-02-07 16:35:15]
建築上何らかの問題が発生したか、販売担当者が新型コロナに感染した等が考えられます。
いずれにしても公表したくない理由があるということでしょう。 |