こちらは「ルフォン ザ・タワー大塚」の契約者・入居者専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは削除依頼の通報をさせていただきます。
検討者の方は検討スレをご利用願います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664763/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
[スレ作成日時]2021-03-27 07:44:29
【契約者専用】ルフォン ザ・タワー大塚
361:
契約者さん9
[2022-04-19 20:06:13]
地権者さんや商店街の方々の意向に沿った形で行われればよいと思います。私は反対する理由がないのでどのような形になっても賛成です。
|
362:
契約者さん5
[2022-04-19 20:13:12]
まぁまぁ、どっちでもいいじゃないですか。このマンションが建てられた時も、周りの住民はかなり嫌がっていたはずです。大塚が今よりキレイになって賑やかになれば、喜ぶべきです。
|
363:
契約者さん4
[2022-04-19 20:44:18]
|
364:
契約者さん10
[2022-04-19 21:02:39]
|
365:
契約者さん4
[2022-04-19 23:40:35]
|
366:
契約者さん1
[2022-04-20 04:30:32]
Gタイプ契約者ですが、駅前タワマンできて大塚の価値があがればハッピーです。
眺望は若干かかりますが、真正面ではないですし。 (朝日が見えなくなるかもしれないのは少し残念ですが) |
367:
契約者さん10
[2022-04-20 09:23:32]
>>365 契約者さん4さん
Aタイプは目の前にアパがあるので眺望面は割り切っている方も多いと思いますが、 東側窓面の正面先はベルクラシックなので部屋からの眺望という意味では再開発地域が直接影響することはないかと思います。洋室側のベランダに出て右のほうに向けば再開発地域は見えるかもしれませんが。 まあAタイプもGタイプも眺望の先が商業地域なので何ができても文句は言えないかなとは思います。前の方もおっしゃってましたが我々のマンション自体が近隣住宅の眺望を遮っている事実は否定できず、反対運動があったのかどうかはわかりませんが、問題なく建築できているのはここが商業地域だからです。 |
368:
契約者さん1
[2022-04-20 11:23:56]
あと、そもそもですが、組合設立して地権者の方針まとめて、解体して、、と考えると、30階のタワマンができるとしても竣工はだいぶ先な気がしますね。
建ったあとのことよりも、解体~建設中に駅前のお店が寂しくなることの方が残念です。 竣工したあとの眺望に不満があるのであれば、売却して駅前タワマン(仮)を含めて買い替えもありですね。 (入居前から買替えの話なんてすべきではないのは承知しています。私もこちらを気に入って契約した口ですが、出口は常に意識しています。) |
369:
契約者さん10
[2022-04-20 12:19:22]
>>368 契約者さん1さん
準備組合設立がこのタイミングになったのは我々にとってはラッキーでしたね。近隣不動産価格への影響は明らかにプラスのため、1年前に再開発が発表されていれば我々の取得価格がもっと高くなっていたと思います。 |
370:
契約者さん1
[2022-04-20 13:58:43]
|
|
371:
契約者さん1
[2022-04-20 14:29:18]
近年は組合設立までいっても、予算や補償で折り合わず、解散するケースもあります。歴史ある神社の参道もありますし、円安インフレも加速しています。組合参加割合からもまだまだ前途多難でしょう
|
372:
契約者さん
[2022-04-20 18:35:26]
天照大御神が鎮座する天祖神社のサンモールエリア内は神の領域ですぞ。
そんな神聖な神の領域に神社を日陰にしてしまうような30階以上もの高層マンションなんか建築したらきっとバチがあたるんじゃないかと思いますよ。 |
373:
契約者さん
[2022-04-23 07:03:04]
再開発で南口も綺麗に整備されて街が変わるのはいいけど、個人的には大塚らしさが完全に消滅するような再開発だと何となく寂しい気持ちです。
どの辺りに建つのか分かりませんが万一、サンモールのエリア内にタワマンなんか建つと、南口がどんな風に姿を変えてしまうのかとっても気になります。 |
374:
契約者さん1
[2022-04-23 10:39:58]
自分もそうですが、神社参道に対してや再開発に対しての不安などあれば、豊島区に声を届けるのも大事かもしれません。
|
375:
契約者さん5
[2022-04-23 23:26:49]
普通に再開発嬉しいです
|
376:
契約者さん1
[2022-04-27 19:57:10]
囲いが取れたんですね。パースよりも実物の方が良くてテンション上がりました!内覧会が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
377:
契約者さん6
[2022-04-29 15:32:09]
そろそろ引越し業者選び始めようかな、と思っているのですが皆さんどこにしますか?
|
378:
契約者さん
[2022-04-30 14:16:13]
ここと提携のサカイは、他より料金面やサービス面で多少なりとも何かお得な部分があったりするんでしょうかね?
|
379:
契約者さん6
[2022-04-30 19:48:14]
>>378 契約者さん
入居説明会でサカイから配布された引越しについての説明書の8個の特典もルフォンへの特別な特典でなくてサカイとして一般的な特典ですし、他の業者と比べても特典と呼べるものではないですね。サカイの単なる引越し商品です。安くもないですしね。 |