解決は求めてない。無駄だから・・・
でも、聞いて欲しい。
毎回毎回くだらない事で衝突する私。
皆さんはそんな衝突無いですか?
愚痴でも何でもご自由にどうぞ。
[スレ作成日時]2021-03-26 23:33:22
注文住宅のオンライン相談
理事長VS理事VS組合員
No.1 |
by SKY 2021-03-26 23:44:58
投稿する
削除依頼
【今日のトラブル】
「情報管理のため、管理人室にPCおきたいな」とつぶやいた。 そしたら、高齢者集団の理事会の意見は 「パソコンなんて触れたこともない。一部の人しか触れない物に管理費は使えない。」 そして、若者組合員は 「アプリで良くない?」の一言。 議論する必要も無いかと思っていたが、世代差って怖っ!! |
|
---|---|---|
No.2 |
パソコン置くことで生じる組合側の受益をとことん説明すべきです。
比較表などを使って分かりやすく説明すれば、アホでない限り納得するのではないですか。 パソコンを使うのは役員の方々で、一般組合員はパソコンから得られる情報を利用できればそれで十分です。 パソコンは役員の組合情報管理のための道具であって、他の組合員が操作するために設置するものでもない。 パソコンで管理する情報は計り知れない。 スマホによるアプリでもいいが、個人情報漏洩という部分では不安がある。 |
|
No.3 |
自主管理なら、ネット環境とプリンターも必須アイテムですね。
|
|
No.4 |
>>2 ご近所さん
そもそも論として、理事会内でパソコンを使える人が私しかいない。 で、私が周りの理解を求めず規約作成から会計、会議資料等々一気に作ってしまったので、 他の理事連中が仕事をさせて貰えない。そこから批判が出てる。 理事長が独裁政権をしてるのでは無く、SKYが理事長の意向を無視して暴走してる。 こんなんじゃ、誰もついていけない。 皆が仕事をするために、PCではなく紙でやってくれと言う話。 土台作って印刷して、皆に配ってるのに、 「こんな長文読めない。」 「そもそも、相談無しに作成した物を見ろと言うのがおかしい」 「企画にしろ、資料作成にしろ、ちゃんと皆に意見聞いて作るのがスジ」 って言う話。SKYだけの為にPCは変えないって事ですね。 規約作成は外注出す気だったらしい。200万程度ですって(驚) 会計報告書は、旧会計担当が作成した会計表と私が作成した物とで98万の誤差。 会議資料は理事長作成した物が、新聞並みに細かく書かれて理解不能だったので、 いわゆる時候の挨拶等を取り外して箇条書きにし、イラスト加えたんだけど・・・ 何から何まで荒探ししたので、かなり嫌われましたね。 |
|
No.5 |
【今日のトラブル】
現状、 [消耗品、個々に好き勝手に買っている] [管理人に10万円預けてるので、建て替え費用は当日払いが可能] で、皆が好き勝手に物品買うから…… ダブリ購入が多すぎ。片付けしないから、物が溢れてる。 封筒が6000枚あるとか意味不明。ゴミ袋500枚入り4箱。 電卓8個。ガムテ20個・・・。FAX用紙も2箱あるし、インクもいっぱい。 ついでにゴキちゃんもいっぱい(汗) 「個人が現金所持とか無しでしょ!なんで管理人が10万もの大金持ってるの? 物買うなら、在庫確認してからでしょ?そんな緊急に必要な物とかある?? まずは備品管理担当決めて、個人の判断じゃなく皆で必要かどうか確認して! 理事会月1回やってるんだから、その時に清算でも良くない?」 って事でブチ切れてしまったのですが・・・ 「緊急に必要な物って言うのがある」「いちいち相談などしてられない」 「月1回の清算?建て替え金が数十万とかなったらどうするんだ。1ヶ月も待ったら生活に支障出る」 「少なくとも10万円は直ぐに受け取れる場所に置いておくべき」 と返された。 そもそも、月10万って何買う気だ?いや、数十万? そんな物、緊急で必要なんだっけ? 相談無しにその大金はやめて欲しい。 で、私の会議資料作成に文句が入る訳だ。 プリンターインク代ね・・・6000円くらいしてますね。 総会資料100部印刷、文字大きくしてカラーにしたから結構、良い値段しますね。 文字の大きさ18pt未満が見えないとか言われるとなぁ・・・ 今回の総会資料30頁になってしまった。 格安コピーセンターで見積額33,000円 高いな!オンラインなら印刷要らないんだけどな・・・。 経費削減の道は遠い(>△<;) |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
>>6 匿名さん
4月の総会決議で私が理事長になる予定。 PC買ったら、本当に現理事クビだろうな。 規約作成の企画を出したのは5年前の話なんだけど、今になって文句タラタラ。 規約作成の土台は当然[マンション標準規約]だし、規約改定の為の意見交換会は 6回実施。 ちゃんと総会決議を取っての規約実施です。 今はもう「あの時はあぁだった」「SKYさんがドンドン進めるから口出し出来なかった」 愚痴なのか嫌味なのか、手紙と電話とウルサイ状況。 議案書に「後任理事が居ない為、現理事が業務継続。但し、任期途中でも交代の可能性有り。 取り合えず、理事補助役としての参加者継続募集中。」と記載。 本当なら、総会の決議無しに理事って決められないのでしょうが、そうとも言ってられない。 個人的には理事会そのものを解散したいのだけど、ご老人達は退任する気無いみたいです。 |
|
No.8 |
管理規約は、いつの総会で特別決議されたのかを、お聞きしているのですが・・・
|
|
No.9 |
>>8 匿名さん
2017年4月の通常総会で決議してます。 |
|
No.10 |
たいていの人は「自分に問題なけりゃあ」ちょいとした使用細則違反にこじつけできそうっぽいこととか取り立てて問題としない。
たとえば専用ポーチに 傘立てを出したり 生協の箱を出したり どうでもいい。 ところが それが気に入らないバカが 専用ポーチには私物をおかないと使用細則に書いてあるんだとかないんだとかうるさいことを言い出す。 だから「なんでも質問」でも「マンションで生協を利用するには」なんてトピが立って どうしても生協の箱を置かせないようにしたいバカが そういう主張を書いとる。 そういう 他人の生活にちょっかいをだしたがるバカ しかも 直接文句をいう意気地もなく 規則を盾に取り そんでも だめなときは 自分が理事長になって管理規約を変えちまうバカ (実際昨年俺のマンションであったんだよ。つちやって理事長だけどね) がいるから困る。 |
|
No.11 |
>>10 飛んで火にいる匿名さん
そっかぁ。 目線が変わるとそうなるんだね。 うちだと逆だな。 規約が無くて、皆、暗黙の了解で運営してきた。 だから、歪みが出てきた。 ・「ペット禁止は常識だ」と主張する理事長。 「規約に無いからペット使用制限無し」とする不動産屋。 ・「規約制限無いからリフォーム自由」って事で、窓もドアもガンガン交換。 ・「共用部は皆が自由に使える空間」と主張する組合員。 サンルーフ付けてみたり、屋上にウッドデッキ作ってみたり・・・ 理事長、何も言えずに手をこまねいていた。 細かい事を出していくと切りが無いけど、「何が常識か」にズレが出てたんですよねぇ。 自由だった物が制限されると生活しずらくなる。 古いマンションだからこそ、後から出来た法律により「既存不適格」のレッテルを貼られる。 困った物です。 |
|
No.12 |
規約より法律が大事
法律より常識が大事 |
|
No.13 |
>>11 SKYさん
飛んで火にいる(漢字間違い)だけど 規約が無くて、皆、暗黙の了解で運営してきた。 だから、歪みが出てきた。 そういうとき公平に意見を聞いて集約する理事長が好ましいですな。 うちの去年の理事長は だれだれが怒っている だから禁止 共用部分に生えてきて成長した樹木は(自分が気に入らないから) それに面した居室の住民の意見は聞かずに伐採 (直径7センチの木の伐採を自力でやっちまうんだから執念がすげえ) フェンスに生えたヘクソカズラも風情は無視して即根こそぎ (もぎりとるだけだから見た目は余計悪くなる) などなど 生協を使っているうちが気に入らないらしくて 一時的にでも廊下の突き当たり(誰も通らない)に箱を出すのを 共用廊下に私物をおくな!で禁止 ポーチに箱を出すとポーチに出すのは禁止する(と言い捨てて引っ越した) 引っ越すくせに他人の生活にちょっかいを出すその神経が 今でも俺には理解不能 |
|
No.14 |
>13 飛んで灯にいる春の虫 さん
そもそも、区分マンションを選んだのが間違い。 春の虫ではなくてお邪魔虫だと思う。 一戸建てに住むと、共用部分もなくなるし、うざい管理規約にも縛られない自由奔放な生活ができるのにね。 【選択ミスのお邪魔虫】さんにコテハン名を変えたほうが良い。 |
|
No.15 |
|
|
No.16 |
>>13 飛んで灯にいる春の虫さん
>だれだれが怒っている だから禁止 これはある程度仕方がないかもと思う今日この頃。 所詮はボランティア。クレーマーの為に時間を割くとか出来ない。 「分かりました。善処します」で終われば良いけど、対処するまでクレーム続くから……。 総会やら意見交換会だって準備も大変だし、後の報告書も大変。 会議開いても、無関心な人達ばかりだと労力の無駄と思えてくる。 >共用廊下に私物をおくな! は、消防法の問題ですね。 直ぐに処罰とかって話では無いけど、消防署や区役所から指摘されると面倒臭い。 角部屋と言えど避難経路。指摘しない訳にはいかない。 まあ、理事長は理事長なりに頑張ってる。 頑張ると住人向けより、お役所対応がメインになる。 クレーマー対応が多いと、いちいち理由説明するより、目的重視。 「なぜ駄目か?」⇒「法律で決まってるから」になりますね。 規約も何故こんな規約にしたかと言われたら、国土交通省の資料を参考にしたとしか言えない。 作った本人も理解してない場合がある気がする。 共用部の植木はうちも揉めてるな。 「前の理事長が勝手に管理費使って買った。」 誰も世話せずに枯れた。再度購入。業者に定期メンテ依頼。 そんなんで年間80万ほど使われてる。 「植木屋に頼まず、皆で世話したら経費削減になる」って意見から始まり、 対立グループから苦情。 「共用部に物を置くなと言うなら、樹木も禁止では?」 「管理費は建物管理に使う物。樹木は建物ではない。」 一つの苦情・意見から、大体波紋が広がって事件になる。 揉めるくらいなら最初から無い方が良いって意識が生まれますね。 |
|
No.17 |
|
|
No.18 |
|
|
No.19 |
ご近所さん これ覚えてる。
>プロバイダ責任制限法の規定に基づいてご近所さんを名乗る投稿者の情>報開示請求をしました。 |
|
No.20 |
|
|
No.21 |
法令と規約の優劣は区分所有法31条ではなくて30条なのでわ??
|
|
No.22 |
分譲マンションは、声のでかいやつと他人の目を気にしないやつにとっては天国w
|
|
No.23 |
規約や細則にあまりに細かいこと、集会室のトイレでウ〇コしたあとは水を流さなければならない、みたいな条文ばかり増やすと、確実にマンションの評判が下がる。
|
|
No.24 |
>規約に細かい事・・・
ペットの散歩は〇時~〇時 ⇒夜中に外に出して吠えるのが迷惑 耐久年の過ぎた家電は使用不可 ⇒ガタゴト、ゴーゴーうるさい 換気扇の前でタバコを吸わない。当然、外でも不可。 ⇒換気扇のダクトから煙草の煙が出てくる。 貧乏人は入居禁止。 清潔感の無い人は、強制退去。 住人苦情をまともに聞いてたら、えらいことになりそうだ(笑) |
|
No.25 |
>揉めるくらいなら最初から無い方が良いって意識が生まれますね。
とういか、管理費の用途を一回総会で細かく採決したら? ある場合とない場合のメリット/デメリットを記載して、委任状なしの議決権書と総会賛否のみでの採決で。 ・植木の有無(年間80万) ・PC購入(5年で10万くらい) ・印刷代 ・防犯カメラ ・備品費用 理事会でもめた案件は、基本総会で決めるとかしとけば? |
|
No.26 |
>>25 匿名さん
まっ、理事交代まであと少し! そしたら規約云々整理して決めていこうじゃないですかぁ! 現理事をクビにするのか、飾りで居て貰うのか、全ては総会が決める事。 「後任が居なきゃ、現理事が業務継続」なんて規約があるから、 現理事出て行かないし、新理事も入らない。新理事入っても、現理事のパワハラで辞めてく。 しかも、現行規約で「理事解任」の話が一切盛り込まれてない。 「組合員不正行為があった場合は理事が判断し対応」…… 「理事長および理事会に不正があった場合」は無いのよね。 不思議な規約だわね。 |
|
No.27 |
【区分所有法】
(選任及び解任) 第二十五条 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によつて、管理者を選任し、又は解任することができる。 2 管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるときは、各区分所有者は、その解任を裁判所に請求することができる。 【マンション標準管理規約(単棟型)】 (監事) 第41条 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結果を総会に報告しなければならない。 2 監事は、いつでも、理事及び第38条第1項第二号に規定する職員に対して業務の報告を求め、又は業務及び財産の状況の調査をすることができる。 3 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認めるときは、臨時総会を招集することができる。 4 監事は、理事会に出席し、必要があると認めるときは、意見を述べなければならない。 5 監事は、理事が不正の行為をし、若しくは当該行為をするおそれがあると認めるとき、又は法令、規約、使用細則等、総会の決議若しくは理事会の決議に違反する事実若しくは著しく不当な事実があると認めるときは、遅滞なく、その旨を理事会に報告しなければならない。 6 監事は、前項に規定する場合において、必要があると認めるときは、理事長に対し、理事会の招集を請求することができる。 7 前項の規定による請求があった日から5日以内に、その請求があった日から2週間以内の日を理事会の日とする理事会の招集の通知が発せられない場合は、その請求をした監事は、理事会を招集することができる。 |
|
No.28 |
標準管理規約48条13号に役員解任が出てるぞ
|
|
No.29 |
管理費を滞納してもゴミ置き場を使うことができるしエレベータに乗ることもできる。
税金滞納しても住民票が取れるし救急車を呼べるのと同じだと思えばよい。 |
|
No.30 |
いやぁ……
>第二十五条 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り…… 規約に「理事長の解任は出来ない」って書き込んだらどうなるのかな? 頭の良い人なら、変な規約作ってもおかしくないよなぁ……。 「理事長を解任なんて馬鹿な話があるか?常識で考えろ」って言われましたしね。 そして、うちのマンションには監事が居ない。 「そんな無駄な物にお金は掛けられない。」 「監事が居たら業務が止まる。」 結局、理事は好き勝手にやりたい人がなるんじゃないかな。 |
|
No.31 |
|
|
No.32 |
>>31 検討板ユーザーさん
今は自分のパソコンでやってますよ。 でも、会社もテレワークだし、マンション関係の書類も溢れてきてハードディスクがパンパン。 そして、何より面倒なのが理事長は理事長で個人の名簿(手書き)を持っていて、領収書だとかは各々紙の帳簿で管理。最終的に私がデータ入力して集計。 情報管理が一本化されてないから、2重3重の手間が掛かってる。 買った物に対して審査されないから無駄な買い物してても誰も気付かない。 |
|
No.33 |
>31 検討板ユーザーさん
>規約作成は管理会社にお任せしたらどうでしょうか? SKYさんちは管理会社がいないから的外れな助言だとして、何故、管理会社にお任せするほうがいいの? 何かメリットでもあるの? デメリットばかりだと思うが。 |
|
No.34 |
>個人のPCでは駄目なのでしょうか?
PCを役員間で共有するためには個人のパソコンでは不可能。 中古PCなら1万円台で手に入るし、この中古PCから何百万も組合経費が節約できることに比べれば、検討に値しない。 できれば、理事会での出来事をブログで公表し、組合運営を見える化すると関心も高まると思う。 できれば、毎月の会計の収支もブログでガラス張りにすればいい。 組合内の問題点をカテゴリー別に分類し、関心のある記事に対して組合員が参加しやすい状況を整えておくことも出来る。 |
|
No.35 | ||
No.36 |
ふ・・・
総会準備中。 総会用に議案書+資料等々作った訳だけど・・・ 「紙が勿体ないから要らない。どうせ出来レースでしょ」 「決算書なんて誰も見ないから無駄」 「会議終わったらゴミになるだけなんだし、要らないよ」 会議しない&報告書出さないって選択肢もあるのか?? まあ、何もしなきゃ規約違反なんだろうけど、無関心過ぎないか? やはり理事長になったら理事長報酬月100万って書いてみたい。 配布予定日4月1日。エイプリルフールだ(笑) |
|
No.37 |
>規約に「理事長の解任は出来ない」って書き込んだらどうなるのかな?
書き込んでもいいが無効。 法二十五条の「規約に別段の定めがない限り」は「集会の決議によって」にかかるだけ。 したがって、「区分所有者は、管理者を選任し、又は解任することができる。」が 条文の骨子になる。 |
|
No.38 |
>>36 SKYさん
総会なら委任状のみにするとか |
|
No.39 |
規約改正みたいな面倒いことをタダでやってくれるほど管理会社はお人よしではないだろう
|
|
No.40 |
規約の条文案は素人の役員でも標準管理規約を真似て書くことができる。
しかし、その条文案が法律に適合しているかどうかは、ある程度の知識を持った人に 頼らざるを得ない。 例えば、廊下に私物を置くことを禁止する条文案はOKだが、玄関ポーチに置くなと いえるかとなると、分譲価格5億円超の高級マンションでもない限りむつかしい。 |
|
No.41 |
クリスマスを過ぎて翌年の2月になっても玄関ポーチに電飾ツリー出してる部屋があるな
|
|
No.42 |
>会議しない&報告書出さないって選択肢もあるのか??
>まあ、何もしなきゃ規約違反なんだろうけど、無関心過ぎないか? 規約ではなく、区分所有法違反なので、最悪理事会メンバーが訴えられる可能性があることは、言っておいたほうがよいよ。元理事長は、運がよくていままで訴えられなかっただけ。 私も規約のチェックは、マンション管理士などいれたほうがよいと思うけど。 法的チェックと、専門の第3者のチェックで問題ないと言われたという説得力がある 理事会にマンション管理士よんで、必要性を言ってもらうとかね なかったせいで問題になった実例とか説明してもらったりとか |
|
No.43 |
うちのマンション理事会は、
事なかれ主義のフロント マンション管理の基礎知識もない理事長 周りに流される副理事長 反対はするが対案は出さない理事 で構成されてる。疲れた |
|
No.44 |
>反対はするが対案は出さない理事
これはよくあるから、どうしても決めないといけない内容の場合、賛成/反対ではなく、A案、B案、C案でいく A案:修繕費値上げ B案:修繕費値上げしない。かわりに共有設備を一部閉鎖して、管理費を下げ、それを充当する C案:危険度が少ない設備は壊れても修繕しない で理事会で投票する。棄権なしで投票数で1票でも多いほうを可決として、総会の議案にだすなど。 |
|
No.45 |
>>44 匿名さん
仰るとおりですね。今月の理事会からは2つか3つの対応案を出して賛否数を問いたいと思います。 |
|
No.46 |
理事会の議事は出席した理事の過半数で決する
出席者6名で賛成者数がA案1、B案2、C案3だと、すべて否決 その場合は上位2案で決選投票する |
|
No.47 |
マンション標準管理規約に依拠する管理規約にの場合、審議途中における三択、四択はよいが、最終的には出席理事の過半数の賛成を得なければならない。
|
|
No.48 |
総会改革資料送付完了!
総会で揉めるなら仕方ないと思えるのだけど・・・ 改革しようとすると、理事会荒れるねぇ(汗) 手伝うと言うから、お願いしたのだけど、「書類束ねて封入・宛名シール貼る」が出来ない・・・。 「PC不要・紙でやればいい」と言ってたくせに、手紙の送付作業出来ないのか・・・。 100世帯分宛名書いてくれても良かったんだけど、100世帯分順番に並べる事が出来ない。 シールの上に何故か何枚も重ね張りする。 書類は12枚・・・順番バラバラ・・・2枚3枚平然と重ねて入れる。 ひとつの封筒に2束って厚さでわかるだろ!! ホッチキス、右だったり左だったり上だったり・・・右下ホッチキスが一番意味不明。 「よくわからん。入ってればいいんだろ」ってさ。 書類の字は20pt以上。挨拶文排除したから、会議資料と言うよりポスター。 1議題1ページ。ページ数多くなったのはジジババのせいだ。 (心の声) 「やっぱり老人共は不要だな・・・書類の文字も見えないって言うし、手紙要らないでしょ?プロジェクターで全部説明してあげるから、機材買って下さい。」 |
|
No.49 |
|
|
No.50 |
|
|
No.51 |
|
|
No.52 |
>>51 匿名さん
自称理事長を名乗る爺さんは居ますね。2019年夏頃から徐々に私との亀裂が入って、ほぼ引き籠り。 契約書やら銀行印やらを抱えたままなので業務が丸2年止まってる状況。 総会で議決通れば、私は理事長になるのかなって所です。 去年、「理事長が引退しないなら、私は理事辞めます。」って言った訳ですが、 私は副理事長と会計統括をしていたので、事実上業務が完全ストップ。 他の理事さんが懇願してきたので、仕方なく業務復帰。 辞めても良かったのだけど、さすがに何か月も放置してたら色々問題が出てくるからねぇ。 保守点検の費用や、管理人の給料など払えないとかヤバいでしょ。 一応、「理事長が退任届にサインしたら復帰してもいい」って条件出したら、なんとサインしてくれた(@_@;) 但し、契約書やら銀行印は「正式に理事長が決定してからだ」と言う事で、渡してもらえず。 だからと言って、理事長が何か業務をしてくれる訳では無い。 2019年夏以降、理事会も総会も欠席してる訳だが、この爺さんが理事長を名乗ってる。 保守点検費、管理人給与は出して貰えたが、保守点検でエラー出た物に対しての工事費用は出ない。 総会を強行してでも契約書と銀行員奪わないとって言うのが現状です。 |
|
No.53 |
|
|
No.54 |
>>53 名無しさん
全ての自主管理マンションがそうだと誤解されてしまうと困ります(汗) 何と言うか、年寄りの意地とか色々ね。 「俺の若いころは!」って言うのが口癖のお爺ちゃん。 プライドが邪魔して、自ら身を引くことも、クビになる事も現実として認められない。 まあ、子供と言うか孫みたいな若い奴に色々任せたくないんだろうって思ってます。 |
|
No.55 |
役員選任解任は総会議決事項だが、役職(理事長)は役員間の互選なのでは?
|
|
No.56 |
>>55 匿名さん
そう簡単にルール通りに行かないから困ってるんですよ。 理事長無しの総会は有り得ない。決議するなら、理事長候補者も打ち出すべきって言うのが、現理事会。 そもそも論として、理事長派閥と副理事長派閥で対立して理事会もバラバラ。総会で決着付けようって話なのでね。 理事長が全く動かないから、私の考えで総会資料作った。それが、全部否決されたら私はお役目御免って事になるかと思う。 |
|
No.57 |
|
|
No.58 |
4月1日に総会招集通知を発したようですが、そもそも会計年度末はいつですか?
|
|
No.59 | ||
No.60 |
総会提出議案(収支決算案、事業報告案、収支予算案、事業計画案等)は、理事会決議を経る必要があると思いますが・・・
|
|
No.61 |
それは自主管理ではなく、人間関係がヤバいという話で、管理会社と契約してようが、関係ないと思いますよ。聞き分けの悪い年寄りは管理会社と契約しようが、理事長であればどうしようもないですからね。聞き分けの悪い理事長の世話だけしてくれる管理会社ならいいですが、すきをみてピンハネしようとするのが管理会社ですから、代償はでかいですよ。
|
|
No.62 |
理事の選出は総会決議事項、役員の選出は理事会決議事項。
この基本がわかっていないのでは? 理事長は、理事会できめればいいことだよ。 |
|
No.63 |
うちの管理会社(N管財)。
住民間の争いに首をつっこまないのはよいのだが 事実関係(共用部の範囲など)の是非も争い事になると 判断を控える つーか 理事長の判断に従い ここにこう書いてあるだろ?って図面や規約を示しても 「理事長に確認済みですから」の一点張り。 こんなんで仕事してると言えるのかね? あと日本語能力が低い。 「従い」とか「結果」とかいう流行りのことばを憶えたらしくて多用してるんだが (1)そんな日本語の使い方はねえんだよ(正しくは「従って」「結果として」) (2)だいたいちっとも「従って」ねえのに「従い」とか書くなアホ |
|
No.64 |
でも、アホな管理組合を担当するフロントもアホが多いな
管理会社の人事部長はよく考えてる |
|
No.65 |
そうかね?
それほど人材に恵まれとらんだろ w |
|
No.66 |
理事長がT大出身だとフロント野郎も敬意を表して言葉遣いからして違ってくる。
|
|
No.67 |
>>1 SKY 2021/03/26 23:44:58
私はもう80歳を過ぎました。 組合管理にパソコン導入を理事長時代に提案しました。 パソコンの便利さにひかれて勉強しました。 ところが理事の大半の反対で反故にになりました。 どうも管理会社の坦当が反対のようでした。 今は、退職金の大半をAIロボットでの株式投資をしています。 その他の証券会社でもインターネット取引で手数料が割安にな ります。スマホと3台のPSを活用して株式取引をしています。 当時のPS導入に反対した組合員が私の噂を聞いてパソコンを 使った株取引を聞きに来ますが、教えています。 小遣が稼げると言って喜んでいます。 暴落には気を配るように忠告はしています。 インターネットを使いこなさないと今の世は生きずらいです。 損をしています。 スマホを片手に各相場情報を聞きながら、あらかじめPSに 入力しておいた銘柄をタイミングを見計らっての売買はスリル に満ちています。一日に数百万の損益を出します。 今は、便利な時代です。ボケないように頑張っています。 分譲は管理にAIを大いに活用されるほうが合理的で割安なります。 余ったお金で組合員の親睦を深めるのも妙案だと思いますが。? |
|
No.68 |
62さんの言う通りだと思うけど、理事長は、あくまで総会で理事に選ばれた人の中から理事会で選ぶ。
例えば、理事長が引っ越しでいなくなった場合、次の総会まで理事長が不在になると大変だから、その場合は、現理事の中から次の理事長を選べばよいだけ。 理事長が退任届をだしたなら、理事長代理=理事長になっておしまいだと思うけど。。。。 総会で出すなら、別に議決する必要なく、ただの連絡事項でだせばよいと思うけど、そもそも否決されたら、どうするの? 第一号議案で理事長の件だして、これが否決されたら、他のすべての議案は無意味なので、今年のマンションの管理/修繕はすべてなしで、総会は、これで終了です宣言でもしたら? |
|
No.69 |
>>67 評判気になるさん
やる気に満ちてて凄いですね。 インターネットは無くても生きられるけど、便利さ知ったら無しでは生きずらい。 うちのマンションでも80歳になってから孫(?)ひ孫(?)に教えられて頑張ってる人が居る。 「若い人が上司などにPC使えと言うのはパワハラに当たる」って話も聞きますが、やる気次第な気もします。 AI活用ですか・・・時代にあってますね。全く考えて無かったですが、面白い発想です。 >>68 匿名さん まさにその通りです。 まぁ、私自身、「どうしても理事長になりたい」って訳でも無いので、 [総会の人事案で全否決されたら理事会解散]でも良いかなって意識を持ってる。 まあ、そうなった場合の代替え案があるのか? その代替え案は即時決議出来るような物なのかが問題でしょうけどね。 建物管理は放置だとして、金銭管理も解散なら返金手続きか口座凍結か? 何にせよ「手続き等々を誰が?誰も認められてないよ]となれば動きようが無いですね。 まあ、総会で理事長決めると言うなら、理事候補者を議案書に書き出して、その中から 総会多数決なのかなと思える。改革しようとしてる状況過だと何やっても揉めますよ。 「誰がやる」より「何をやる」って方が今のうちのマンションには合ってるっぽい。 |
|
No.70 |
>まあ、そうなった場合の代替え案があるのか?
総会の議案書に「理事および理事長の議決が否認された場合、理事がいなくなり 運営が停止するため、反対をした人の中から、理事(代理)を〇名選ぶので、仮の理事会として、今後どうするかを考えてください」とでもしといたら?笑 |
|
No.71 |
試験投稿
|
|
No.72 |
管理規約は、マンションにおける根本規則(つまり、ルールブック)である。
感情的、感覚的な判断ではなく、規約に従った判断、対応が必要である。 |
|
No.73 | ||
No.74 |
マンション管理って大変ね。
先日、警察から電話掛かってきた。 「ご家族を保護してます。これから救急車で病院行きますので、○○まで来てください」 って新手の詐欺かと思ったら、マンションの住人Aさん。 Aさんの言い分は、「同じ場所に住む家族みたいな存在」と主張。これまでも、入院した時などの保証人は理事会と書いてきたらしい。 「これまでも理事長が見てくれてた」と主張するからビックリ。前理事長は「そんなの認める訳無いだろ!常識を考えろ!!だいたいなぁ……(略)」 事の真相は知りません。 けど「人道的に」を連呼する前理事長なら、何をやっても不思議じゃない。入院費も払ってるんじゃ無いかと思う。 そしてAさんが私の携帯番号を知ってる辺り……。管理人だよな。きっと面倒になって教えたに違いない。 こんな住人ひとりひとりの問題にイチイチ対応してたら身が持たない。 「ルール、ルールって、あんたが手抜きしたいからルールでまとめただけでしょ?私は認めない。」 んーむ、規約も法律も無視か?!怖いねぇ…。 |
|
No.75 |
>「人道的に」を連呼する前理事長
人道の名の下で組合員の資産を個人で勝手に食いつぶしているに過ぎない。 そういう理事長に対しては少額損害賠償請求を起こせばいい。 |
|
No.76 |
|
|
No.77 |
|
|
No.78 |
組合の役員会で何度も若い理事等に組合活動はAI活用にしてはどうかと提案してみたが、
組合活動でのスマホ等の活用は若い連中は遊びのための活用であってマンション管理士等ぐらいの知識がないと活用方法が理解できないことを痛感した記憶がある。 私を担当している証券マンは在宅勤務でAIを駆使して提案をしてくれる。 私からの時間外対応はしたことはないが、株式の売買は張り付いているので夜中に外国の重要な情報を知らしてくる。 管理会社も一日24時間365日スマホ等を活用すればできないことはない。 マンション内部で管理会社の仕事といえば清掃員が勤務していればいいし、警備はAIを活用して遠隔監視を活用すればいいでしょう。理事会や総会もAIを活用すれば蜜を避けられてコロナ対策もクリアになる。 |
|
No.79 |
>78 評判気になるさん
AIではなく、マンション管理ソフトのことでしょ? AIの出現となると、管理会社そのものが不要となる。 >管理会社も一日24時間365日スマホ等を活用すればできないことはない。 言ってる意味がよく理解できない。 分かりやすく説明して。 >理事会や総会もAIを活用すれば蜜を避けられてコロナ対策もクリアになる。 リモート会議でもできることです。 もしかして、AIかぶれ? |
|
No.80 |
分譲の管理の利権にありつきたい連中には胸に刺さる投稿も言えてくる。コロナは人間の価値観を変えつつある。厄介ではあるが、
当分は蜜を避けての生活を強いられる。目に見えない戦争である。こんな時代でも株価は下がらないで緩やかな上昇を続けている。 貧乏性の私には合点がいかない。昨年3月のコロナショックの暴落後速やかに暴騰して回復した。人間の心理が株価に影響する証拠のように思える。マンション管理との共通点を見た思いである。 集団心理がマンションの管理を左右する恐ろしさである。 |
|
No.81 |
管理組合って何でこんなにスピードが遅いんだろう
遅すぎて一人で進めてたら文句言われるし何も出来ない さっさと進めたいのに出来なくてもどかしい |
|
No.82 |
|
|
No.83 |
|
|
No.84 |
輪番制で任期2年の役職持ち回りなら、やる気も適正も不問に等しいはずなので、現状維持の一辺倒でもおかしくないだろうということです。
しかし、ありふれたこの持ち回り制ですら策略というか、副作用がある場合があるので要注意。つまり、承認の署名や押印の数々をこなして任期をまっとうすると、基本的には誰もが現状維持派になるという点。渡ったら引き返せない橋とでも言えそうですが、「自分はそうなってしまわないか」とか、ほぼ全員がそんな意識などカケラもなく就任し任期満了で退任しています。 気付かずに何でも承認してきた総会が悪いと言われれば、反論は難しいです。それを見越して企業と組合幹部で仕掛けてくるのですから、他の一般組合員たちは本来なら利用されたことへの不満があるはずですが、上記のシステムも作用してむしろ賛成し黙認です。平時でも何千万円、大規模修繕時なら数億円のお金が動くマンションです。改革には危険が伴います。 |
|
No.85 |
SKYさん
いつもご意見を拝見しています。 4月末には理事長に就任されると思いますので、 私の経験から少しアドバイスさせていただきます。 1.総会の出席通知・委任状・議決権行使書を提出されない方へ、 督促をお勧めします。 経験では、督促しないと60%前後の提出、督促すれば80%以上の提出になりました。「そんな事で連絡してくるな」と怒る方もいますが。 2.現理事長へは、長年の就任されたことへの感謝と慰労を表明し、総会議事録に記載することをお勧めします。 現理事長も最初は良い理事長だったのだと思うからです。 長期政権になってチェックが入らなくなったこと。 80歳代になって今の時代感覚と合わなくなったこと。 昔は現理事長のようなワンマンでルールを無視するが、 弱い立場の人には人情がある人は人気がありました。 感謝と慰労を述べておいた方が、新理事長の足を引っ張らないと思います。 3.新理事長になりましたら、合意形成を重んじ、慎重に物事を進める事をお勧めします。今までは現理事長の間違いを正すのが役目でしたが、新理事長は最終責任者になります。拙速に事を進めて落とし穴に落ちないようにしてください。 今までもよく頑張ってこられましたが、これからが本番です。 健闘と成功を祈っています。 |
|
No.86 |
>>85 某管理員さん
アドバイス有難うございます。 中々物事が上手く進まず、相変わらず苦戦続けてます。 今現在、総会出席者ゼロ。議決権行使書28枚 未回答71世帯。 総会議案書って理事会にて話し合って作成した物だけど、前理事長から全否定くらった。 で、既に配布済みなのに「理事長がダメって言ったから辞めよう」って方向に… えっと……理事会決定事項を一個人が引っくり返せるんだっけ? ここまで言ったら、総会多数決で決定だと思うのだけど・・・。 そもそも今回の議案書って私が作る物では無く、理事長の仕事だよね? 任務放棄した理事長が何か言える立場か?2021年度業務計画が白紙になったのだけど……。 総会文書配布しなおす? 今回の理事、結局新任は居なくて自動継続な理事メンバー。それを知った理事長が来て、 「Aさんに会計やらせろ。Bさんに名簿管理させろ」だの人事に口出ししてきた。 理事会決議の部分だよね?ここ、多数決だよね? 隙を見て、現理事もクビにしようと目論んでるんだけど無理なのかなぁ? 本当に「名前だけの理事」とか「形式だけの書類」とかやめたい。 会計報告書とか大事かもだけど、残高証明要らないでしょ? 通帳コピーで十分だと思うし、残高だけ知っても無意味だし・・・ 理事会でそこは皆が納得してくれて進めたハズなのに、理事長の一言でダメになった。 防犯カメラレンタル、更新期限が迫てたから解約しちゃったけど……。 契約見直し、場合によっては業者変更または購入って事で議案出してるのに・・・ 「激安ショップは信用ならない」ってさ。 で、5年前の機種のまま自動更新?既に130万払ってますけど・・・再度5年? その機種、今なら買っても1台1万円以下じゃないか? そこを理解出来ない理事って何なんだろう? 「壊れてないから勿体ない。まだ使えるのに再度お金払うのはおかしい。」 レンタルってタダじゃないぞ。「いや、でも・・・」って何が分からないか分からない。 「今、設備問題で色々調べたりあるから協力して欲しい」 って話したら「手伝ってと言われたら手伝うんだからちゃんと言ってよ」と返された。 「だから調べて欲しい。エレベーターの買換え、保守点検、火災保険、給排水等々、 業者調べてプレゼンしてくれ」って話した所、 「そんなの言われても他のマンションは管理会社がやってるじゃん。内のマンション向きじゃないよね」って・・・。 やっぱり話が通じない。 前理事長のワンマン独裁政権が正しい物だと本気で思えてきた。 |
|
No.87 |
>総会出席者ゼロ。議決権行使書28枚 未回答71世帯。
議決権行使書28枚はSKYさんの努力を認めているわけです。 28世帯には総会出席の要請をしてください。 未回答71世帯には、議決権行使書の督促をしてください。 総会文書配布しなおす?より、その方がいいです。 >任務放棄した理事長が何か言える立場か? それでも総会未成立なら、理事会で話し合って決めた総会議案書を、 任務放棄した理事長が議案書を全否定し、 総会が開催できなかった責任を問うべきです。 長年理事長をやってきたことには感謝するが、 今が理事長退任の花道と伝えるべきです。 退任後の理事会に不安があるなら、 監事に就任し理事会を監査するよう提案してください。 監査は、決算書を承認する権限と、 理事会に不満があれば臨時総会の開催を要求する権限をもっているはずです。 理事会については、半数の新任役員への交代を提案した方がよいです。 期の途中での交代も可能なはずです。 役員就任が無理な人を除き、 全員が一度は役員に就任すべきで、 適時交代が必要です。 >防犯カメラレンタル 勤務のマンションの例だと、 録画機、モニター、カメラ7台、エレベータ内カメラ信号変換器3台で、 7年前旧カメラシステムとの交換で、買取140万円でした。 今までの故障修理は、カメラ2台交換で約30万円、 録画機SSD、HD交換各1回で約20万円。 買取の方が安いが、80歳以上の管理員で対応できるか。 高額でもレンタルの方が無難かもしれません。 >エレベーターの買換え、保守点検、火災保険、給排水等々、 これは、管理会社のベテランフロントでも半年はかかる案件です。 80歳の理事長ではほとんど無理です。 一気に改革するのではなく、 理事長交代と役員半数交代から進めるしかないのでは。 万一、理事長がまたやる気を出して来たら、 副理事長として会計と名簿管理を含め実務を握って、 今の理事に渡してはダメです。 どうしても渡せと言うなら、 理事を半数交代させて、交代した理事に渡してください。 ともかく、応援しています。 |
|
No.88 |
某管理員さん必死ですね。
あわよくば、管理のお手伝いでも目論んでいるのかな。 個人事業主の管理会社で超法規的解決を得意とするフロントさんではね。 まさに、〇〇エナ稼業ですね。 |
|
No.89 |
|
|
No.90 |
区分所有者の多くを含む世間は、マンションの管理員をいまだに(テレビドラマ等の)「管理人」のイメージで軽く見ていると思います。しかし、かなり以前から、管理会社のほうでは「管理組合運営マネジメント」の現場担当者として送り込んでいるフシが見られます。理事会や総会の事務作業、周辺の不動産屋にとっての窓口、役所や地元の警察からの連絡などなど、いつの間にか理事長をしのぐ実権を手に入れていた管理員というケースもあります。
管理規約等の法的な設計としては、組合の会計業務を管理会社に委託し、管理事務所での出納などの「現場会計」を管理員への委託業務に含めておく。なおかつ、管理会社出身のその管理員を組合の雇用に変えて給与は組合が支払うものとし、組合と管理員の間で「管理員業務委託契約」を締結しておく。組合の会議に毎回同席することも管理員の業務としておけば、大規模修繕工事を含む各種の大口契約見直しや、場合によっては理事会の議事進行の遅さから感じられた理事1名の不満をキャッチして見逃さず、手下の元役員らと協働して辞任に追い込む等々。こうしたマンションでは残高証明や組合の通帳原本の確認は行われておらず、逆に言えば、最低でもそれらをやって組合会計をガラス張りにできていれば「予防」には有効だと考えられます。 改革指向の人が理事長だろうがヒラの理事だろうが単なる組合員だろうが、基本的には誰も味方はせず、管理員の望むように行動しました。なのに、マンションとしては理事長を筆頭とする管理組合の運営が一切の瑕疵なく法令遵守で遂行されてきたことのみを示す議事録等の文書を残せていますから、改革指向者≒反乱者とされてしまいます。「寄らば大樹、長い物には巻かれよ」は当たり前という組合です。 |
|
No.91 |
|
|
No.92 |
>>87 某管理員さん
度々のご回答有難うございます。 私としてはこの掲示板を含め様々な方からアドバイスを頂き、総会案については 自信を以て作り上げ、報告してますので信念を曲げるつもりはありません。 今回の議案書で新理事を継続募集とうたってます。 とは言え、形式的な理事では無く実労チームの募集。 [規約見直し変更プロジェクト][防犯関連設備調査プロジェクト][給排水設備更生工事プロジェクト][エレベーター関連][保険契約関連][人事・報酬関連]等々、他、議案があればその都度企画立案して頂く。 こんな感じで議案書盛り込んでますが、前理事長曰く「そういう物は理事がやるものだから部外者入れるな」と・・・ で、86に書いたような話になるのだけど、「理事で出来ないくせに理事だけでやろう」と言う矛盾発言。指示してくれたらやると言うが、業者調べすら出来ない。 マンション内に保管してある過去の工事履歴すら見ない。 今回、防犯カメラは一括見積を取ったのだけど、 8台5年レンタルで総額80万~95万程度でした。 現状4台で130万。自動継続で+130万は勿体ない。 型落ち品ですからねぇ。最低限、機種変更はしないと納得いかない。 型落ち品を使うなら値下交渉しないとダメだと思う。 買取なら1台あたり4~5万。5年保証付き。5年毎に買い替えてもお釣りがくる。 結局のところ、新旧理事長の対立としか見られて無く、 何を言っても「理事長に対する嫌がらせでしょ」くらいであしらわれる。 中身の話をさせてくれない物かねぇ? |
|
No.93 |
SKYさん
議案書の内容に関心しました。 実労チームを作って個別に改革していかないと行き詰まってしまいますね。 管理員は裏方なので表には出ませんが、 規約見直し、防犯関連設備調査、給排水設備更生工事は担当しました。 改善する熱意と調査が必要なことはよくわかります。 信頼できる外部アドバイサーも必要になるかもしれません。 問題は新理事募集で応募があるかです。 防犯カメラについては良く調べられていて、感心しました。 参考にさせていただきます。 |
|
No.94 |
頑張れ!某管理員
|
|
No.95 |
[香水]の替え歌が頭の中ぐるぐる回る(@_@)
別にきーみを求めてないけど 横に居ーると目障り 君の無ー知と 無責任な発言のせいだよー! |
|
No.96 |
|
|
No.97 |
|
|
No.98 |
>中々物事が上手く進まず、相変わらず苦戦続けてます。
>今現在、総会出席者ゼロ。議決権行使書28枚 未回答71世帯。 議案出しすぎな気がします。とりあえず理事長だけ決めて、通帳と印鑑だけ確保してからでいいと思いますよ。 そうすれば、前理事長の意見は、1区分所有者の意見として扱えるから。 議決権行使書で賛成で通ったなら、そのまま押し通すしかないと思うけど。 |
|
No.99 |
>結局のところ、新旧理事長の対立としか見られて無く、
>何を言っても「理事長に対する嫌がらせでしょ」くらいであしらわれる。 改革は、味方が多数いる状態でないなら、一気にやると概ね失敗する。 優先度をつけて、1個か2個程度だけに絞って、ちょっとずつやったほうがよいですよ。 >「だから調べて欲しい。エレベーターの買換え、保守点検、火災保険、給排水等々、業者調べてプレゼンしてくれ」って話した所、 PCも使えない世代に、正論で無理なことを要求しても反発をくらうだけ。 防犯カメラの件で、私ならお金のことはおいておいて、今使っている防犯カメラと今の防犯カメラのパンフレット持ってきて、読んでおいて程度でお願いする。それで興味をもってもらえれば、古いカメラがダメなことを理解する。 |
|
No.100 |
マンション評論家SはYouTubeで管理組合の汚職は多いといつも話していますね。
|
|
No.101 |
規約に
「副理事長は、理事長を補佐し、理事長に事故があるときは、その職務を代理し、理 事長が欠けたときは、その職務を行う。」 となっているので、理事長代行は問題無いかと思う。実際の所、理事長は「職務を退任する。副理事長に業務代行を任せる」と署名しています。 「理事会は、理事長が招集する。」 とあるから、理事長が欠席状態だと理事会とは呼べないのか? 「理事会の会議は~ (省略) ~その議事は出席理事の過半数で決する。」 ってあるので、理事会に欠席を続けてる理事長に反論の余地は無いと思うのだけど……。 現理事達は、右にも左にも「イイネ」する。 理事会で「この方針で行きましょう」と決議したにも関わらず、 「やっぱり前理事長に指摘されたから止めよう」と言って話が戻る。 これでは理事会そのものが意味をなさない。 さて、「一人で抱え込まないで」「手伝うから指示して」なんて言う方々。 2年も理事会してないので色々問題ある訳だけど、実際に何を頼んで良いやら分からない。 例えば「資料作成したから誤字脱字確認、または不要文書削除・他、追加などあれば意見出して」と伝える。 すると3日くらい音沙汰無し。再度聞くと Aさん「巻き込まないで下さい」 Bさん「紙の無駄なので、こういうの要りません」 Cさん「(前)理事長は何と言ってるんですか?それに従います」 Dさん「SKYさんがやりたいなら勝手にして下さい」 まあ、そんな感じで資料云々の話は無理な感じでした。 [通帳の管理][現金管理][鍵管理]などの物の管理を依頼。 [業者立会い代行]を依頼。 [意見書回収][駐輪場申込書の受取(金銭受取なし)]などの窓口依頼。 皆さん全てにおいて、「責任の掛かる仕事はしたくない」と拒否。 >>98 匿名さん >通帳と印鑑だけ確保 現状では無理ですね。[通帳と印鑑を1人が持てば出入れ可能] 不審にしか思われず、理事長交代の議案が通っても渡して貰えません。 >>99 匿名さん 最初は小出しにしてた依頼も全部断られたから、 「やるべき事はこれだけある。」ってリストを見せ、「この中で何が出来ますか?」 って聞いた形になるのだけど、まあ、売り言葉に買い言葉。何も解決してないです。 最終的には「今まで理事長がやってた」で終着点かな。 理事からも住人からも「〇〇が壊れたから直して」「〇〇が欲しい」なんて話は度々出る。 けど、「じゃあ、それについてチラシなり何なり資料集めて下さい。タウンページにも色んな業者出てますから電話すれば来てくれますよ。」って伝えると黙るんだなぁ。 >>99 匿名さん 先日、住人からの要望をリストにして打ち出し。「どれを優先しますか?」って質問を投げました。 こっちで勝手に優先順位決めてしまうと「私の意見は無視するのか」って来るのでね。 「防犯カメラ」と「給排水」が最優先って事で合意。 パンフレット・相見積等々を見て、皆が納得して業者決定までしたにも関わらず、 「(前)理事長がダメって言った」で理事会やり直し。 「見知らぬ業者は信用できない。〇菱みたいな大きい会社じゃないと……」ってね。 ただ、既に総会議案書は全世帯に配布済みのため、今更、総会取消or延期は無理。 なので、このまま総会で議論するしかない。 理事会否決案を総会で決議って変だけど、結果的にそうなったとしか言えない。 そして、どうしても引っ掛かるのが「味方が多数いる状態なら…」って所。 別に私は理事長をやりたいとは言っていない。そして改革をしたい訳でも無い。 ただ、「(前)理事長のやり方には反対だ」と言っただけ。 (前)理事長も私も、退任届は提出済。 私の退任届を破棄したのは、長年居る理事達だ。 で、理事長の退任届のみが各世帯に配布されて現状がある。 理事長交代の話を聞きつけた人達が次々に「前の理事が何もしてくれなかった。」 「前々からお願いしてる案件を是非今年度に…」と要望してくる。 「やるなら、資料集め・資料作成等々手伝って」と……堂々巡りですね。 要望だけ言って、後は他人任せって言う考えにイライラが生じてます。 長々と愚痴を書いてしまいましたが、 ここまで来たら、退任する気はないですよ。やるべき事はやる。 ただ、理事の扱いに困ってるだけです。 |
|
No.102 |
>現状では無理ですね。[通帳と印鑑を1人が持てば出入れ可能]
一人で持つのはダメだと思いますよ。ただ退任届まで出した前理事長がもつのが一番ダメだと思います。 >理事会否決案を総会で決議って変だけど、結果的にそうなったとしか言えない。 別にいいじゃない?総会のほうが上だから、総会で決議されればOK。 まぁ総会時に理事会判断で、議案の取り下げはできるけど。。。。 >理事長交代の話を聞きつけた人達が次々に「前の理事が何もしてくれなかった。」 理事長は交代したの?代行ではなく、そもそも理事長代行なんてものはないのだけど。 >「やるなら、資料集め・資料作成等々手伝って」と……堂々巡りですね。 私なら、何もしなくてもいいから、理事になってというかな どうせ、何もしない理事なら、前理事の意見で反対しないだけ、別の人のほうがましという考え。 |
|
No.103 |
>>102 匿名さん
う~~~む(@_@;) 自分の立ち位置が分からない。 理事会内では「SKYは副理事長」となってる。当然、私も副理事長と名乗ってる。 理事長自身は「もう引退した身だから」と「総会決議が終わるまでは俺が理事長だ」と使い分けてる。 しかし、理事長自身が「退任届」を全世帯に配布した事により、理事長は空席って扱い。 まあ、一般組合員は役職って気にしてないかも。 いわゆる今の実労代表が誰かって事だけかな? (前)理事長……何もしてくれない。何も聞いてくれない。 副理事長……言ったら何でもしてくれる。 はっ!(ノ゜□゜)ノ ただの都合のいい女じゃん!! 最初は自分一人で会計集計して経費削減案出してとやってたんだけど、 「一人でガンガン推し進めないで」「周りをもっと巻き込んで」って言うから、 試しに投げたけど、投げた分だけスタミナ消費して時間に追われ、何も成果無し。 通帳管理だけでも誰かしてくれたらなぁ・・・アルバイト募集中(嘘) アナログだけど、通帳データをエクセルに打ち直して私にデータ送って下さい(T_T) |
|
No.104 |
駄目だorz
ここで色々書き込んで何とか冷静保ってたけど、蓄積されてイライラが治まらない。 管理組合……可能ならパワハラで訴えたい。 法律適用されるなら労働基準法違反だと思える。 (駄目なの知ってるけど!) 平日は仕事してるんだよ。土日は貴重な休みなんだよ。 「何もしない・何も聞かない・文句だけ言う」 「了解しました」と言わない限り永遠と足止め食らう。 住人全員の合致した意見ならともかく、皆、意見バラバラなんだから 全部を了承は出来ないじゃん。 今日は朝6時に電話で起こされ、その後も頻繁に色んな電話&メール。 今日は夫の手術日。手術開始から13時間経過。 まだ手術中で病院からの連絡待ち状態。 コロナで面会出来ないとは言え極度の緊張状態。 皆、それを知ってるハズなのに何で? 「〇〇から問合せありました。対応お願いします」って、 お前がやれ!!でなければ、明日まで待て!! 「対応は明日以降になります」くらい言えないのか!! ( ´Д`)=3 フゥ ちょっと愚痴ってみました。 明日からまた頑張りますm(__)m |
|
No.105 |
ご近所さんからご心配連絡あったので、久々投稿。
ってか、この所、鬱々状態。何書いて良いか分からなくなってしまった。 総会は一応無事に決議取れたかなって思う。でも、古株理事連中とは 折り合いついてないので、まだまだ苦戦しそうです。 規約:「総会は組合員の1/2が出席する事で成立(委任状は出席とみなす)」 とあるんだが、今回初めて議決権行使書使って回答貰ったんだよねぇ。 議決権行使書87名 出席6名 委任3名 無回答4名(4月末売却のため) 実質100%回答貰えたんですが、 [規約記載の無い議決権行使書は、出席扱いとはならない] だから総会不成立と言い張る古株理事達どうしましょ? 総会不成立で議決権行使書無視とかある?? 議決権行使書に書かれたクレームの数々、対応悩み中。公表して良い物か……? 「いつまでも年寄りが居座るなよ」 「理事会ってボランティアでしょ?報酬っておかしくない??」 「理事会は憩いの場か?雑談や趣味の為に経費使ってんじゃねぇー!」 「もっともらしい事書いても結局やらないんだろ?今まで何度裏切られたことか…。 まずは結果を見せろ!今の理事に何を期待しろと!?」 「理事でやるべき事を組合員に投げたら、理事要らなくないですか?」 「自主管理なんてしょぼい管理やめちまえ」 「いい加減な規約作って住民翻弄させてるのが分からないのか? ちゃんと専門家指示仰げ!どうせ会計も適当な数字なんだろ?」 議決権行使書を出席者としてカウント出来るのであれば、全ての議案は過半数で 議決された事になる。私の認識では法的にOKだと思ってるんですが、ここにきて 「規約に無い物は認めない」「マンションにはマンションのルールがある。」 「法律は関係ない」「規約を捻じ曲げた形での総会は無効だ」と来た。 う~~む。規約変更も総会成立しないと出来ない案件だよなぁ……? まあ、議決権行使書を元に業務強行するつもりだけど、こんなに理事と亀裂入るものかねぇ? 組合員の苦情がまともな意見にしか見えないんだけどなぁ? |
|
No.106 |
>議決権行使書を元に業務強行するつもり
その議決権行使書がSKYさんの手で改竄されていると理事連中が騒ぎだすとどうするの? |
|
No.107 |
>>106 ご近所さん
改竄疑うかかなぁ?直筆サインと印あるのに・・・ まあ、仮にそんな馬鹿な発言する様なら、やらないと言う選択肢もある。 廃墟マンションにしたいのか、資産無くなっても良いのかって議論になる。 もう、やれる事は全部やったと思う。 総会での議決は通ったと認識してるから、後はこの中で出来る事を進めていくだけ。 出来なかったらコロナのせいとでも、役員が新人だからとでも言い訳できる。 基盤は作った。後は何をやりたいか、何をやりたくないかだと思う。 役員が自分から動く事は無いのかなぁ? 「こうしろ!」「あれしろ!」で動くわけないし……ちょっと様子見してます。 別スレで発言してる高級防犯カメラだけは、強行で安物に変える気満々(笑) |
|
No.108 |
107 SKY
>改竄疑うかかなぁ?直筆サインと印あるのに 第三者でもある理事からみれば直筆サインや印なんて何の意味もない。 そう思わないですか? 思わないならSKYさんもAFOの仲間入りができる。 じゃ、どうすればいか? 総会の挙手と同じく、組合員の顔が見える集票結果を公開すればいい。 |
|
No.109 |
うちの理事長は総会で議長を務めていながら配偶者や子供等を数人出席させて議事に対しての賛否の挙手に賛成票にカウントしている。管理会社も見て見ぬふりである。
|
|
No.110 |
108さん
そもそも議論の矛先ずれてるし、最悪、本人確認か筆跡鑑定に出せば、すむ話。 改竄を疑う人は、例え公開しても、結局、疑うから、一緒。 |
|
No.111 |
>>108 ご近所さん
あぁ、そうか。 元々「こいつを理事会から追い出すには」みたいな話からだったもんね。 選挙に不正があったと主張すれば、役員そのものが認められなくなる。 ま、私も古株理事も、「こいつら辞めてくれないかな」って内心思ってる。 けども、そんな感情的に動いてると本当に設備不良起きる。 設備不良起きたら、今度は責任の擦り付け合いになる。 もう、争う事に疲れてしまってて……m(_ _)m いかに節約しつつ補修を行うか? 工事許可さえ出たらもう何でもいいやって感じになっちゃってます。 古株理事達に「ブランド力のあるバカ高い業者に工事依頼すると、こっちの工事出来なくなるよ。ちょっと問題あるかもだけど、安い業者に依頼したら、全部の工事出来るよ。それとも管理費2倍にする?」 って毎日同じ対話してて、録音テープ流し続けようかと思ってしまうわ(笑) 多分、理論じゃなくて感情的に不満があるから、無理矢理な感じの「ルール違反」を突き付けて来てるんだと思う。 |
|
No.112 |
>>110 マンション掲示板さん
はっ!挙手制の多数決にしてもワイロ疑われたら意味無いね。 不正だらけの総会も見てみたいけど、それはアメリカの大統領選挙みたいなものかな。不正があろうと無かろうと、結果が全てと言う方が分かりやすい気がしてきた。 |
|
No.113 |
>>109 評判気になるさん
>配偶者や子供もカウント?? それはいかん!って思いつつ、結果論としてうちも同じかも。夫婦二人で同意見だと、説得力生まれる。そうすると強硬姿勢出来ちゃうな。 出席カウント&議決カウント、1世帯1票と言いつつも、その前の議論で圧が強くなってる:( ;´?`;): |
|
No.114 |
>はっ!挙手制の多数決にしてもワイロ疑われたら意味無いね
どうしてなの? 例え賄賂でも、本人の意思なら一票には変わりない。 避けるべきは、本人の意思が反映されていない一票だ。 つまり、理事連中の意思が反映されていない一票がSKYさんの改竄行為でカウントされること。 開票責任者として、これだけは避けなくてはならない。 AFO連中はこの理屈が理解できない。 |
|
No.115 |
残念なことだが、現在のSKYさんでは自主管理マンションの理事長は向いていない。
前理事長と50歩100歩。 |
|
No.116 |
|
|
No.117 |
>112 SKY
>不正だらけの総会も見てみたいけど SKYさんは自分ちの総会で、しかも副理事長という立場で、毎回飽きるほど見ているんじゃないの??? サインも印鑑も必要ない、しかも、議決権行使書改竄行為が不可能な開票方法がある。 管理会社は絶対にこの開票方法は採用しない。 管理組合を意のままにコントロールできなくなるからね。 こどもの日のお祝いに、わが自主管理マンションで採用している開票方法を公開してあげるよ。 参考にできるところは参考にしてね。 自主管理ではなく、管理会社が開票作業を管理しているなら、絶対にこのシステムを採用すべき。 |
|
No.118 |
>>117 ご近所さん
数々のアドバイス有難うございます。 情報開示凄いですね。ただ、うちの現状としてはまだ無理だと思います。 その為のルール作りが出来てませんから。 >[総会は組合員の1/2が出席する事で成立(委任状は出席とみなす)] >[規約記載の無い議決権行使書は、出席扱いとはならない] ここでつまづいてますし、現状、組織が分断されてる状態。 誰が誰の味方なのかって、疑心暗鬼が進行中。 疑心暗鬼の中、隠しても隠さなくても揉めますね。 決して良くは無い形だけども、集計そのものは理事会で行う。 議事録は古株理事に任せる。 クレームはQ&A方式で、回答については理事会内で決めていく。 その方針だけは打ち出してます。 ま、古株理事達も議案書そのものは承認してる。 ただ、総会の形式にこだわってるだけ。 業者選び等の詳細については揉めたままだったので今回の議案には居れてない。 激安業者か一流業者かでは揉めてるから、そこをどう決議するか? 「コロナ終息したら、ちゃんと皆集めて話を聞かないと出来ない」 たぶん、そんな所。 後は、古株理事達がどう判断するかって所じゃないかな? 再度同じ内容で総会実施すると言うなら、私は手を引こうと思う。 常識的に考えたら"再度”ってならないと思うけど分かりませんしね。 意見交換会なりアンケートなりって考えもあるだろうけど、 「理事で決められないから総会で」って流れだと、理事の存在意義が疑われるだろうな。 |
|
No.119 |
>規約記載の無い議決権行使書は、出席扱いとはならない
よく意味が呑み込めないですね。 議決権行使書の集票は何のためにされたのですか? 議決権行使書では議決権がないという意味なの? >私は手を引こうと思う。 その方が賢明だと思うよ。 自主管理で50年余りの実績があって、前理事会の組合運営に不満があるのはSKYさんとあと数名では話にならない。 つまり、SKYさんのマンションでの全住民の意思は、前理事長のやり方を容認してるわけだ。 住民の意思に反してまでの改革は、ある意味、暴挙であって改革とは言えない。 無駄なことを一人でもがいているようにしか見えない。 |
|
No.120 |
>その方が賢明だと思うよ。
要するに、組合員の為の理事会であって、管理会社やある特定の住民(理事)の為の理事会ではダメだということです。 SKYさんの場合、その背景に、肝心の組合員の理事会改革に対する意思が見えてこない。 |
|
No.121 |
確かに規約にない議決権行使書は、微妙ですね。もし揉めるなら、結果を記載した議案書で、委任状だけで形式的に総会したら?
コロナを理由に、オンライン開催にして、実質なしでもいいし。 開催理由は、議決権行使書で、明確に結論は、出ているが、法的に微妙でクレームがあるため、理事会業務に支障が出ているとかして。 |
|
No.122 |
>規約にない議決権行使書は
元々、SKYさんがその器でなかったことのとばっちりですね。 巻き込んだ賛同者に同情したい。 |
|
No.123 |
SKYさん、それなりに勉強して出直すチャンスはいくらでもある。
|
|
No.124 |
議決権行使書は区分所有法に規定がある。
規約に規定があってもなくてもどちらでもいい。 |
|
No.125 |
区分所有法39条2項は強行規定だから、仮に規約で「うちのマンションでは
議決権行使書による投票は認めない」と規定しても効力がない。 |
|
No.126 |
役員でも勘違いする人がいるが、「書面または代理人による議決権行使」は
「書面」が議決権行使書(私は原案に賛成または反対です)、「代理人」が 委任状(私は原案について〇〇さんにお任せします)のことである。 |
|
No.127 |
理屈はそうだが、法律読めない低能頑キ〇ガイ頑固認知症理事に何言ってもムダw
|
|
No.128 |
117の開票結果のweb公開はユニークですが、△の賛成・反対ともに0.5票というのが意味不明wまた賛成票と反対票が同数の時に可決というのもよくわからんww
|
|
No.129 |
可否同数の時は議長が決するというのは旧石器時代の規定だし、可否同数は可決というインチキ規約はそもそも見たことないですね
|
|
No.130 |
ま、低学歴の素人役員を放し飼いにしておくと、いろいろやってくれますよww
|
|
No.131 |
そのとおりです。
「棄権」とは、「賛否」の意思表示をしないということです。 つまり、「賛成」ではありませんし、「反対」でもありませんので、「賛成」と「反対」の両方に議決権を加えることは有り得ません。 この方は、復旧決議や建替え決議の取り扱いも理解できていないと思います。 |
|
No.132 |
要するに、区分所有者は、「決議に賛成した区分所有者」と「【決議に賛成した区分所有者】以外の区分所有者」に二分される。
|
|
No.133 | ||
No.134 |
|
|
No.135 |
>134 評判気になるさん
>同志を募って密かに行動してください。 わが自主管理マンションでは10年ほど前からこの開票方法を採用していますよ。 組合員の皆さんには好評です。 悪徳理事長として疑われたくないですからね。 |
|
No.136 |
組合員の代表である理事会役員は、組合員との信頼関係が最も重要です。
信頼関係なくしては役員は長く務まりません。 お互いの信頼関係を築くには、【組合運営をできるだけガラス張りにする】ことです。 ガラス張りにすることでお互いを監視することができます。 つまり、管理会社や理事会側で不正があった場合、組合員誰もが指摘することができます。 それと、組合運営を組合員の総意に基づいた運営にすることです。 組合員の総意を反映させる【議決権行使書の正確な情報公開】は【組合運営の根幹】とも言えます。 つまり、組合員の代表である【理事長は議決権行使書の正確な情報を組合員に伝える義務】があり、逆に、【組合員は議決権行使書の正確な情報を知る権利】があるのです。 どちらも改竄された恐れのある情報ではなく、【改竄される恐れのない正確な情報】であることがポイントです。 当マンションでは総会の出欠に関わらず、議決権行使書は全員提出が原則です。 勿論、通常総会決議の際は挙手しますが、正確な情報公開のためには書類として残しておく必要があるからです。 議決権行使書改竄行為を防ぐための一参考意見として書いてみました。 自主管理マンションでの参考例ですが、当然、管理会社が運営サポートしている組合運営でも適用できます。 改竄された議決権決議によって生まれた組合運営では、管理会社や理事会側と組合員側の不信感は募るばかりで、やがては、管理組合崩壊という悲惨な状況が待っているだけです。 一部の人間の利益の為に、組合員全体が犠牲にならなければならない状況をお膳立てしているようなものです。 当然ながら、管理組合とは利益相反関係にある管理会社は崩壊した管理組合には用がなく、さっさと立ち去っていきます。 |
|
No.137 |
>>125 匿名さん
区分所有法第39条2項は強行規定ではありません。 第39条 集会の議事は、 この法律又は規約に別段の定めがない限り、 区分所有者及び議決権の各過半数で決する。 2,議決権は、書面で、又は代理人によって行使 することができる。 3,省略。 ※規約に別段の定めがない限り、と六法には記載され ています。 |
|
No.138 |
>>137 評判気になる(109爺)さん 2021/05/09 09:19:29
区分所有者は、議決権を、書面で行使することも、代理人によって行使することもできる。 これは、区分所有者の権利であるから、規約でこれを否定することはできない。 |
|
No.139 |
「この法律又は規約に別段の定めがない限り」は、1項に関することで、これを適用して、普通決議については「区分所有者の過半数」の要件を緩和し、かつ、「議決権の過半数」も緩和して、単に「出席議決権の過半数」で決する旨を規約に定めている組合が多いですよね。
|
|
No.140 |
>>137 評判気になるさん
規約に定めがない限りとあるのは、 規約に定めることができるから法令の 強行規定ではありません。 規約に定めがなければ法令どうり組合 運営をすればいいのです。 委任状や議決権行使書を否定はしておりません。 |
|
No.141 |
>>139 匿名さん 11分
普通決議は法令の区分所有者をカウントしているが規約ではカウントしないということは規約に法令と異なるルールを定めることができるので区分所有法39条は強行規定ではありません。 |
|
No.142 |
109爺さん、いい加減にしろよ。
|
|
No.143 |
議決権の過半数が出席して総会が成立している総会の議事についての特別決議事項について、
議案の採決に欠席者をカウントするかしないかがよく問題になっております。 出席者だけの4分の3以上及び5分の4以上で可決されている議事録を見ることがあります。 ここら辺の採決の在り方には疑問を持っております。 私は、特別決議は法令の強行規定であるので、欠席者もカウントするべきであると理解しております。 |
|
No.144 |
>区分所有法第39条2項は強行規定ではありません。
プッ |
|
No.145 |
復旧決議や建替え決議などをした総会の議事録には、その決議についての各区分所有者の賛否をも記載し、又は記録しなければならないが、それ以外の特別決議については、議事録に区分所有者総数および議決権総数と、賛成区分所有者総数(書面によって賛成をした区分所有者および代理人によって賛成をした区分所有者を含む)および賛成議決権総数(書面によって賛成をした区分所有者の議決権および代理人によって賛成をした区分所有者の議決権を含む)を記載すれば足りると思う。
|
|
No.146 |
特別決議の議案を挙手した人数を数えることなく「賛成多数!」で可決成立宣言して後日反対派の組合員から異論が出たことがあったな。
俺が隠しカメラで会議室の様子を撮影してたから、それを確認して4分の3を2票超えてることがわかって一件落着だったw 小型カメラとICレコーダーは必須だな。もちろん、陪席している管理会社のフロントはICレコーダーは持っているが、理事会のためというわけではないからね。 |
|
No.147 |
普通決議も特別決議も「異議なし」の掛け声で済ませるのが理想的な総会
|
|
No.148 |
総会の質疑応答タイムに発言する奴は9割がたキチガイまたはボケ老人
|
|
No.149 |
初投稿します。私どものマンションで5月30日総会が開始5分で監事の裏切りにより流会しました。
2・3年前に修繕委員をやっていた方が、毎年総会を荒らしていて、何とか通過させていたのですが、今回は監事を抱き込み、総会当日に監事が議案に問題ありと、難癖をつけました。議案は理事会で決議されているのに、監事は理事会でも、監査のときでも議案を承知しているのに、当日になって、何を今更と。総会参加者はコロナの為、総会の邪魔をしたい人の集まりですから、 理事長がおとなしい人だけに、収拾が着かず、流会になりました。 元々、修繕委員として、自分のやりたいことが、やりたいように通せなかった腹いせだと思っていますが。これから又、総会の準備をやり直しです。 |
|
No.150 |
>>149 監事のうらぎりさん
監事に総会を止める権限はなく、そのまま決議を採るのが正解だと思います。 念の為ご自身のマンションの管理規約をご確認ください。 議決権行使書や委任状等で出席していない人の意志が無視されたことになり、そちらの方が問題になります。 あなたのマンションに管理会社が支援に入っているのであれば担当にアドバイスを貰うといいです。 |
|
No.151 |
匿名さん ありがとうございます。管理会社担当もおりましたが、激高している監事や、その周りで騒ぐ人をとめることが出来ず、流会を選ばざるを得ない状態となりました。危うく、理事長が辞任の発言まで追い込まれ、流会となっております。今後、委任状や議決権行使の方々へのお詫びと、総会での会話内容を(議事録とは別に)皆様に公開する予定でおります。
議案内容を多少変更して、総会案内からのやり直しを計画しております。 |
|
No.152 |
修繕委員風情にあれこれ言われて流会にする理事長がインポの役立たず
|
|
No.153 |
|
|
No.154 |
SKYさん、5月上旬を最後に書き込みがないですね。理事会活動をやると鬱になる事もありますので心配です。自主管理マンションは本当に大変だと思います。売却されてゆっくり過ごした方が良さそうです
|
|
No.155 |
125 匿名さん 2021/05/07 13:38:00
区分所有法39条2項は強行規定だから、仮に規約で「うちのマンションでは 議決権行使書による投票は認めない」と規定しても効力がない。 区分所有法39条全文 (議事) 区分所有法第三十九条 集会の議事は、この法律又は規約に別段の定めがない限り、 区分所有者及び議決権の各過半数で決する。 2,議決権は、書面で、又は代理人によって行使するするこ ができる。 3,区分所有者は、規約又は集会の決議により、前項の規定 による書面による議決権の行使に代えて、電磁的方法( 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術 を利用する方法であって法務省令で定めるものをいう。以 下同じ。)によって議決権を行使することができる。 |
|
No.156 |
>>151 監事のうらぎり
総会の議案に理事長辞任の案がしたためているなら普通決議で辞任は総議決権数の過半数の賛成で可決できる。 文言によると総会の席上での理事長の辞任はあり得ない。 規約に議長は理事長が務めるとの規定があれば、監事の意見を無視して議案についての審議を行い可決を行う義務がある。 私は理事長時代には総会で議案以外のことを持ち出して度を過ぎた言動の多い組合員がいたときは退場を命じたことがある。暴力沙汰にあったときは警察に出動要請をしたりした。 マンション管理士試験に合格するくらいの知識があればこれくらいの行動は自信をもって行使できる。 マンション内に反社的な的な人物も居住している。 これ等の事態を予防する力量と知識を持ち合わせない理事長はインポ理事長である。 管理人はマンション管理士・宅建氏士・日商簿記2級・その他の資格を保有したものを組合雇用で常駐している。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報