近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア枚方ってどうおもいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 磯島南町
  6. ローレルスクエア枚方ってどうおもいますか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-10-31 18:31:14
 削除依頼 投稿する

やっぱり、枚方ってすきなんです!河川敷も近くにあり理想的です。

所在地:大阪府枚方市磯島南町63番6の内一部(地番)
交通:京阪本線 「枚方市」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-12-21 00:58:00

現在の物件
ローレルスクエア枚方フォレストゲート
ローレルスクエア枚方フォレストゲート
 
所在地:大阪府枚方市磯島南町63番6の内一部(地番)
交通:京阪本線 枚方市駅 徒歩8分
総戸数: 369戸

ローレルスクエア枚方ってどうおもいますか?

217: 入居予定さん 
[2007-02-27 19:09:00]
ベッドはどこで買いますか?私はニトリで買おうかなと思っています。手頃な値段でありますから。ベッドの処分て大変そうですが。
218: 匿名はん 
[2007-02-27 21:43:00]
今日の『おはよう朝日』にスクエアが紹介されていましたね。
宣伝になっただろうし、沢山の人が入ってくれたらいいな〜!
219: ビギナーさん 
[2007-02-27 21:49:00]
観たかったですねー!録画されていますか?もし録画されていれば、モデルルームででも見せて欲しいですね。何とかだめですか?もし会いたくなければ、社員の人にでも渡してもらえればありがたいのですが。
220: 住まいに詳しい人 
[2007-02-27 22:17:00]
キッチンで何か工夫されるところってありますか?私は、食洗機を自前で買おうと思っています。後は、水屋ですね。
221: 匿名はん 
[2007-02-27 22:58:00]
標準の食洗機はどうされるんですか?うちも和室で布団で寝るかベッドか悩んでます。
222: 住まいに詳しい人 
[2007-02-27 23:23:00]
標準のは大きすぎて使い勝手が悪そうですから、小型のを買います。たぶん、食品パントリーになりそうですね。意外と色々と物が入りそうですから。
223: 匿名はん 
[2007-02-27 23:29:00]
録画はしていません。。。偶然見れたもので。
内容はMRを見たり、施設の紹介をしていましたよ。
MRで社員の方に聞いてみては?
録画しているかもしれませんよ!
224: マンション投資家さん 
[2007-02-27 23:51:00]
ここは入れ食いですね。どんな餌でも入れたら食いついてくるからおもしろいですね。ところで、カーテンはどこで買いますか?
225: 匿名さん 
[2007-02-28 10:48:00]
カーテンはダイエーとかの大型ショッピングセンターで買おうと思っています。その方が安上がるですから。買い揃えると結構値が張りますから。
226: 匿名はん 
[2007-02-28 21:13:00]
224さん。レスは食ったり、食いつかれて成り立っているのですよ^^
カーテンは通販もかわいい柄があったりしてオススメですよ♪
227: 契約済みさん 
[2007-02-28 21:21:00]
226さん、なるほどですね。心の広い方ですね。ちなみに、通販でもきちんとサイズを計ればそんなに失敗はしませんよ。今の賃貸マンションでは通販で家具とか揃えました。馬鹿にできませんね。
228: 匿名さん 
[2007-02-28 22:26:00]
偶然録画していますよ。よければ私の家に観に来ますか?
229: 匿名はん 
[2007-03-01 16:18:00]
フォレストアカデミー皆さん行かれますか〜?楽しそうな講座がいっぱいなので頑張ってたくさん行こうと思ってます♪モチロン目指すは10回以上!!参加される方よろしくお願いしますネ(^^)
230: 匿名はん 
[2007-03-01 17:22:00]
うちも参加します!予約しないといけませんよね。よろしくですー。
231: 匿名はん 
[2007-03-01 18:02:00]
為になるうえに、商品券10万円〜なんてすごいですよね!
私も参加します♪
しかし意図はなんでしょう?
MR活性化の為に??
他のマンションもこんなイベントやっているのかなぁ〜
232: 匿名はん 
[2007-03-01 20:24:00]
私も行きます!早速、1回目のフラワーアレンジメント予約しました!
仕事があるので、10回は無理だと思いますが、5回で30万目指します(笑)
233: 匿名はん 
[2007-03-01 20:34:00]
タダで勉強できてその上商品券までもらえるなんて裏を勘ぐってしまいますよね(笑)でも他のマンションでも”家具家電100万円分プレゼント”とかあるからその類かなぁと考えてるのですが・・・そしてたぶんその50万円分もマンションの価格に入ってるんだろうなぁと・・・

それかセミナー終了後に何かを買わせようとしてるのか!?とか・・・でも入居前に購入者の方達が集まれる機会があるのはいいチャンスですよね☆私も早速フラワーアレンジメント予約しましたよ!
234: 由里子 
[2007-03-01 23:22:00]
録画されているのですか?一度見せて欲しいのですが。モデルルーム前ででも待ち合わせして貸していただけませんか?初めてお会いしますから何か目印になることを考えないといけないですね。もしよければ貸してください。その時は、何らかのお礼をしますから。なんとしてでも観たいのです。よろしくお願い致します。
235: 安美 
[2007-03-02 00:24:00]
由里子さん、私のでよければ持参いたしますが。お互いどんな人かわからないので、できればわかりやすい服装でモデルルーム前で待っててもらえれば助かるのですが。
236: 匿名はん 
[2007-03-02 15:50:00]
電話で聞いてみたら、チラシなどでもアカデミーのことのせてるらしくて、購入検討中のかたにも参加してもらい、購入が決定したら参加した回数によって商品券くれるみたいですよ。私もフラワーアレンジメント予約しました。目指せ10回ですね!友達できるかなあとドキドキしたりしてます。
237: 匿名はん 
[2007-03-03 20:40:00]
ナルホド!それで『地域との密着を図る』とか書いてたんですね。って事は購入していない人も来るんですよね〜?たくさん来るのかな?予約に漏れないようにガンバロ〜っと♪
238: 匿名はん 
[2007-03-03 20:45:00]
予約にもれることもあるんですかね。先の分の予約もできるのかな?移動動物園が楽しみです。
239: 匿名はん 
[2007-03-04 14:48:00]
みなさん、アカデミーいかれましたか?どうでしたか?
240: 匿名はん 
[2007-03-04 22:04:00]
フラワーアレンジメントなかなか楽しかったです。綺麗なお花を持って帰れてうれしかったです。
部屋に飾ってあります。結構お金かかってますね。
241: 匿名はん 
[2007-03-05 18:06:00]
小さい子供連れて行っても大丈夫そうですか?次回から頑張っていきます!
242: 匿名はん 
[2007-03-05 19:54:00]
行きましたよ〜!>フラワーアレンジメント

あれってお店で頼むと3,4千円位しますよね?すごく素敵で楽しかったです(^^)

小さいお子さんと一緒に来られてる方もいらしたので問題のではないでしょうか?むしろ来週なんかは子供向けのイベントのようなのでもっていこいですよ♪(空気鉄砲だったかな?)
243: 匿名はん 
[2007-03-07 21:00:00]
日曜にMRに行った時、向かいの天の川の内覧会していました。
購入された方や業者の方がウロウロとしていました。
どうだったんでしょうね?
外観はヨカッタのですが、エントランスの文字がフツーに賃貸マンションみたいな字体だったのでビックリ!
スクエアも同じだったらテンション下がるなぁ〜・・・
244: 匿名はん 
[2007-03-08 20:44:00]
ウワ〜マジですか!?萎えるな〜・・・なんか想像つきます>賃貸マンションみたいな字体

当の天の川スレは全然触れてないんですね。今度行ったら見学してみよ〜
245: 匿名はん 
[2007-03-13 00:47:00]
契約された方、ドアと床の色どうされましたか?
オーク&ナチュラルかダークブラウンか・・・迷います。
子供が生まれるのでオーク&ナチュラルだと床が汚れそうだし、
ダークブラウンはホコリが目立つかなぁ。
でも、ミディアムは普通過ぎる気がするし・・・。
246: 匿名はん 
[2007-03-13 17:26:00]
ウチはチュラルにしました。ペットが居るので、床に傷が付いても目立たないようにです。部屋もなるべく明るく見えるように、ドアもナチュラルを選びました。オーク&ナチュラルもあまりないパターンだと思うのでいいと思いますよ。

ダークブラウンは富裕層の部屋って勝手なイメージあるので我が家には合わないかなぁと(笑)でも落ち着いて見えますよね。
247: 匿名はん 
[2007-03-13 18:13:00]
うちはオーク&ナチュラルにしました。今住んでるマンションがダークなんですけど狭くみえるのとやはりほこりが目立ってしまいます。キッチンの色はどうされますか?
248: 匿名はん 
[2007-03-13 19:16:00]
243は賃貸マンションを馬鹿にしているみたいですね。分譲でも賃貸より劣るところはいくらでもあるよ。先入観でものを言わないように。もっと知識を得てから何でも意見するようにしてください。
249: 匿名さん 
[2007-03-13 20:07:00]
このマンションはいつも特定の人がカラーセレクトがああだのこうだのといって自己満足しているみたいですね。掲示板を最初から読みましたがろくでもないですね。他のマンションはもっと上品で、意見も洗練されているし、程度がいいですよ。
250: 匿名はん 
[2007-03-13 20:19:00]
いいじゃないですか^^、上品でなくても洗練されてなくても。カラーセレクトとか気になりますしね。私は上品な意見交換とか求めてないです^^
251: 匿名はん 
[2007-03-13 20:55:00]
そうですよ!あくまでもここは情報交換の場!!
聞きたいこと、気になることはここで解決できるし、質までは私も問わないです。
格好つけてたら何も知ることができませんよ♪
253: 245 
[2007-03-14 01:09:00]
246さん、247さん
ありがとうございます!
ウチもだんだんオーク&ナチュラルに傾いてきました。
やっぱり部屋が明るく見えますもんね。
キッチンの色も明るくリネアホワイトにしようかと思ってます。
254: 匿名はん 
[2007-03-14 21:36:00]
NO.252は枚方の色んなレスで見かけますね。
もうそろそろいいんじゃないんですか・・・
255: 匿名はん 
[2007-03-14 21:36:00]
オーク&ナチュラルはメリハリがあってよく感じました。キッチンはうちはゼブラローズが気に入りました^^
256: マンコミュファンさん 
[2007-03-14 21:48:00]
そうですね、実在するかどうかは見たことがないので何とも言えませんが、聞いたところによると、飼っている人もやはりいるみたいですね。一人暮らしの女性が飼っているみたいですよ。そもそも、そんな名前がでてくるなんて、実在するからであって、まあ、飼っていても、他人には口外しないでしょう。
257: 匿名はん 
[2007-03-14 22:52:00]
まあまあ犬の話はその辺にしておきましょう。
いろんな犬がいて世の中不思議ではないでしょう。
ところで、わたしは、オークナチュラルでほぼ決まりかけです。リビングを広めにするつもりですので。といっても、できるだけ家具などは置かないつもりですから、部屋を広く取ろうと思っています。
258: 匿名はん 
[2007-03-14 23:18:00]
オークナチュラルは初めてみました。他のMRではなかったです。
まだあと1年先なのに家具選びとかで休日をつぶしています。笑
259: 匿名はん 
[2007-03-15 21:19:00]
家具はどこで買われますか?部屋の色に合わせて選ばないと!ところで、子供関連のショップって近くにありましたか?
260: 匿名はん 
[2007-03-15 23:00:00]
ショップってどんな店でしょうか?子供さんの年齢は何歳くらいですか?対象年齢により、色々な店はありますが、枚方市駅前に色々とありますが。玩具なら駅前で何でもそろうのではないでしょうか。
261: 匿名はん 
[2007-03-16 17:11:00]
私のところは、今から先が思いやられそう、部屋が玩具だらけになってしまうかも。せっかくの新築が台無しにならないよう気をつけないと。どんなカラーにしても結局一緒かもしれません。
262: 匿名はん 
[2007-03-16 21:06:00]
明日のアカデミーは『風水インテリア』ですね♪
行きたかったけど行けないのでどなたか行かれた方、感想教えてください!
263: 匿名はん 
[2007-03-17 23:54:00]
お恥ずかしい話ですが、どなたかフラット35について詳しい方教えてください。フラット35というのは、借り入れをする銀行によっては、手数料や金利など違いはあるのでしょうか?色々説明をしてもらいましたが、いまいちピンとこないんです。もう何が何やらまったくわかりません。また、フラット35と普通に銀行で借り入れる場合とでは違いはあるのでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
264: 匿名はん 
[2007-03-19 10:51:00]
風水行きました。講師が話してるのにずっと私語してるおばちゃん達がいて非常に迷惑でした。
参加者見て思ったんですが、購入者の年齢層って結構高いのでしょうか。40、50代が多かった気がします。
265: 匿名はん 
[2007-03-19 11:46:00]
参加者多かったですね。264さんは午前ですか?私は午前でしたが年齢層高く感じました。午後からはどうだったのでしょうか?いろいろ施設があって老後を楽しく暮らそうって人が多いのでしょうかね。
266: 匿名はん 
[2007-03-19 17:30:00]
老人なら、都会に住めば。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる