近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア枚方ってどうおもいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 磯島南町
  6. ローレルスクエア枚方ってどうおもいますか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-10-31 18:31:14
 削除依頼 投稿する

やっぱり、枚方ってすきなんです!河川敷も近くにあり理想的です。

所在地:大阪府枚方市磯島南町63番6の内一部(地番)
交通:京阪本線 「枚方市」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-12-21 00:58:00

現在の物件
ローレルスクエア枚方フォレストゲート
ローレルスクエア枚方フォレストゲート
 
所在地:大阪府枚方市磯島南町63番6の内一部(地番)
交通:京阪本線 枚方市駅 徒歩8分
総戸数: 369戸

ローレルスクエア枚方ってどうおもいますか?

258: 匿名はん 
[2007-03-14 23:18:00]
オークナチュラルは初めてみました。他のMRではなかったです。
まだあと1年先なのに家具選びとかで休日をつぶしています。笑
259: 匿名はん 
[2007-03-15 21:19:00]
家具はどこで買われますか?部屋の色に合わせて選ばないと!ところで、子供関連のショップって近くにありましたか?
260: 匿名はん 
[2007-03-15 23:00:00]
ショップってどんな店でしょうか?子供さんの年齢は何歳くらいですか?対象年齢により、色々な店はありますが、枚方市駅前に色々とありますが。玩具なら駅前で何でもそろうのではないでしょうか。
261: 匿名はん 
[2007-03-16 17:11:00]
私のところは、今から先が思いやられそう、部屋が玩具だらけになってしまうかも。せっかくの新築が台無しにならないよう気をつけないと。どんなカラーにしても結局一緒かもしれません。
262: 匿名はん 
[2007-03-16 21:06:00]
明日のアカデミーは『風水インテリア』ですね♪
行きたかったけど行けないのでどなたか行かれた方、感想教えてください!
263: 匿名はん 
[2007-03-17 23:54:00]
お恥ずかしい話ですが、どなたかフラット35について詳しい方教えてください。フラット35というのは、借り入れをする銀行によっては、手数料や金利など違いはあるのでしょうか?色々説明をしてもらいましたが、いまいちピンとこないんです。もう何が何やらまったくわかりません。また、フラット35と普通に銀行で借り入れる場合とでは違いはあるのでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
264: 匿名はん 
[2007-03-19 10:51:00]
風水行きました。講師が話してるのにずっと私語してるおばちゃん達がいて非常に迷惑でした。
参加者見て思ったんですが、購入者の年齢層って結構高いのでしょうか。40、50代が多かった気がします。
265: 匿名はん 
[2007-03-19 11:46:00]
参加者多かったですね。264さんは午前ですか?私は午前でしたが年齢層高く感じました。午後からはどうだったのでしょうか?いろいろ施設があって老後を楽しく暮らそうって人が多いのでしょうかね。
266: 匿名はん 
[2007-03-19 17:30:00]
老人なら、都会に住めば。
267: 大学教授さん 
[2007-03-19 23:31:00]
No.266へ 無礼な発言ですね。あなたの心中の思いは勝手ですが、ここは公衆の掲示板です。いくら自由に投稿できるとはいえ、相手に対して不快感を与えるような発言は、謹んで下さい。余りにも失礼ですよ。
268: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-03-19 23:55:00]
このマンションを選んだポイントとして、老後の隠居生活を楽しむために選びました。今はまだまだ若いですが老後が楽しみです。何をして過ごそうかとか色々考えると楽しみになってきます。自然が多いですから、マンション周囲の散歩など大変楽しみですね。
269: 入居予定さん 
[2007-03-20 00:10:00]
私も選択理由としては、河川敷が近いことや、都会ではなく、空気がきれいでのんびり暮らせるところが魅力でした。やはり、自然があるっていうのは、大きなウェイトを占めますね。
他の方はなぜ選びましたか?
270: 契約済みさん 
[2007-03-20 00:35:00]
うちは共働きなので、駅から近い事がポイントですね。
時間限定とは言え、特急停車駅まで徒歩で行けるというのは魅力でした。
ただ、前の道路が交通量が多く、トラックも多いので騒音と排気ガスは気になりますが・・・。
その辺は実際住んでみないと分からないですね〜。
271: 住まいに詳しい人 
[2007-03-20 01:01:00]
私は占いが趣味で自身で占ったところここに住むのが見えました。風水は、子供だましですが、私の場合は、家業にもなっています。入居後、占い教室を開こうと考えています。
272: 大学教授さん 
[2007-03-20 08:03:00]
そうなんですか!たのしみですね。
273: 土地勘無しさん 
[2007-03-20 10:59:00]
占い大変すきですぅ。私も見てほしいですね。
274: 入居予定さん 
[2007-03-20 19:02:00]
占いの館になったりしたら大変ですね。まあ、節度ある営業を望みます。
275: ロースク枚 
[2007-03-21 22:51:00]
占いはあまり信じません。それよりも、どなたか、ペットのお話でもしませんか!
276: 契約済みさん 
[2007-03-23 23:25:00]
具体的な燃料を投下するほうが喰いつきがいいと思うよ。

明日から2連ちゃんのフォレアカ面倒だわ。それもこれも全ては50マソの為。
277: 匿名はん 
[2007-03-23 23:34:00]
10回目指してる方いるんですね。確かに雨みたいだし面倒ですね。どこの商品券をもらえるんでしょうか。近鉄百貨店ですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる