住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
4872:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 14:53:24]
|
4874:
匿名さん
[2025-02-19 14:58:10]
誰がなんと言おうと、雨漏りしたと言えばしたことになるんです!!
|
4875:
匿名さん
[2025-02-19 15:05:56]
|
4876:
ご近所さん
[2025-02-19 15:10:00]
>>4870 マンション掲示板さん
品川イーストシティタワー買ってないでーす あくまで常識的なお話をしていまーす これから真偽を調べますが、嘘ですか?それとも本当だと断言できるんですか?逃げないで答えてね笑 |
4878:
中古マンション検討中さん
[2025-02-19 15:21:42]
|
4884:
管理担当
[2025-02-19 15:43:28]
[No.4871~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4885:
通りがかりさん
[2025-02-19 15:50:37]
|
4886:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 15:52:35]
>>4884 買い替え検討中さん
購入する案件により気だけど低金利時代に変動金利で超低金利でローン控除もしっかり稼いでから控除が終わったら繰り上げ完済して超低金利時代の旨味をサンウッドでも頂きましたわ |
4887:
購入経験者さん
[2025-02-19 15:54:41]
|
4888:
購入経験者さん
[2025-02-19 15:55:08]
|
|
4889:
匿名さん
[2025-02-19 16:31:11]
>>4888 購入経験者さん
25階のサンウッドにも1部屋持ってる女性の部屋で2018年の台風で(新築直後なのに)雨漏りして施工業者に来てもらって直してもらったんだけど、25階のSってイニシャルの住民を調べて尋ねてみなよ |
4890:
管理担当
[2025-02-19 16:32:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4891:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 16:36:29]
>>4887 購入経験者さん
私は自身のこと投資家だなんて一言いってないんだけど! それからサンウッドの件は、そんなに言うんなら何でも質問してくれて(訴えられず)答えれる範囲なら何でも答えますよ! しかも私は投資家どころ自分の所有してるマンションはチープですよって、むしろ実態をバラしてるんですが(笑) それとイーストタワーも地味で全然ちゅうもくもれてないことも知ってる限りで今後もお伝えしてきます |
4892:
購入経験者さん
[2025-02-19 17:04:27]
有明くんと同じような類だろ 非表示して無視しろよ
パークタワーのスレで暴れまわってるの迷惑すぎるから |
4893:
匿名さん
[2025-02-19 17:20:14]
雨漏りしたのは港南のWCTです
|
4894:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 17:28:02]
|
4895:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 17:43:53]
|
4896:
購入経験者さん
[2025-02-19 18:17:21]
雨漏りがち嘘なんかよ 思考回路違いすぎてびびるわ
|
4899:
管理担当
[2025-02-19 18:54:44]
[No.4897~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4900:
匿名さん
[2025-02-19 18:55:50]
吹き付けだと雨漏りみたいな致命的な劣化も起きるし、建物寿命が短くなるから安物買いの銭失いなんだよね。長く住むならタイル貼りの方が良いですよ。
|
4901:
匿名さん
[2025-02-19 19:05:49]
>>4900 匿名さん
吹き付けが劣化が早いなどと言うことは一切ありません。元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、ワールドシティタワーズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが劣化は起きていません。 |
4902:
匿名さん
[2025-02-19 19:06:22]
>>4900 匿名さん
最近は低層小規模マンション以外のマンションでタイル張りが採用されないのは、タイルの下でコンクリートに亀裂が生じて中性化が過度に進んでも表からは見えなくて発見が遅れるのが怖いからです。 タイル張りは定期的に打診検査が必要で、修繕に膨大なコストがかかるし、一枚一枚打診検査したりサーモカメラで見たりと懸命に検査するが、どうしても発見が遅れる。それで剥落したりすることもあり、高層マンションの高層階からタイルが落ちて人に当たったら大事故になります。 それに気づいたあるスーゼネはタワマンにタイル貼るのをいち早くやめました。けっしてコストや耐久性の問題じゃないです。最近の新築タワーマンションもワールドタワーレジデンスクラスの高級物件でもどこもタイルなんか貼っていません。勿論この物件も外壁にタイルなど貼りません。 |
4905:
匿名さん
[2025-02-19 19:26:46]
>>4902 匿名さん
築20年が劣化していて臭いのは事実。WCT住民でも住環境の良い有明やブランズに引っ越したい人はかなり多いですよ。 |
4907:
匿名さん
[2025-02-19 20:06:33]
|
4913:
ご近所さん
[2025-02-19 21:22:00]
サンウッド所有すら怪しい
管理会社間違えてたし(普通ありえん)、その間違えた先の会社は『サンウッド品川天王洲タワー 管理会社』で検索したら一番上にでてくる森ビルエステートだったし状況証拠がww |
4914:
ご近所さん
[2025-02-19 21:23:18]
>>4913 ご近所さん
そう考えると自分が所有しているはずのサンウッド下げがすごいのも納得だよね。持ってないんだもんw安くかいたいだけでw |
4915:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 21:31:43]
|
4916:
通りがかりさん
[2025-02-19 21:47:06]
近隣住民ですが、同じ天王洲地区で検討外のマンションをディスり合っているのは悲しいですね。
新しいマンションが出来て人口が増えて街が活気付けばもっと商業施設が増えて資産価値が上がるかも知れないですし、この地区のタワマンを購入出来る人達は少なくとも一定の社会的地位もある方々でしょうから、違うマンションでも仲良くやりたいですね。 |
4917:
販売関係者さん
[2025-02-19 21:55:59]
|
4918:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 22:03:46]
我々は共に高め合って天王洲エリアの資産価値を上げていきたいのですが、買えなかった僻みで他の物件の嘘を垂れ流す人がいて困ってます。
我々は他の物価を貶す発言、ましてや嘘を垂れ流すなど理解できません。 高め合い天王洲エリアの資産価値を上げていく所存であります隊長 |
4919:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 22:53:47]
>>4918 口コミ知りたいさん
この投稿、イーストタワーの長期ローンで購入さんの自作自演でーす(笑) サンウッドの所有者かどうか、それなら2005年からすべての総会で紛糾した出来事を答えるから、その他でも何でも良いから私に尋ねてみてくださいな! 今現在リアルタイムでオーナーしてます 管理会社の担当者から受付管理人から、今どこが壊れてるかとかも何でも良いです! さー、どうぞ |
4921:
eマンションさん
[2025-02-19 23:01:45]
もし天王洲アイルで検討者されてる方がいらっしゃいましたら、イーストタワーにはこんな自作自演して一喜一憂してる層がイーストタワーにいるので参考にしといてください!
それと2018年の台風で新築して間もないのに雨漏りした部屋があることを発狂して誤魔化す住人が、これから迫る暴落の噂にも怯え、自作自演繰り返してます!! |
いつもわざわざ遡ってこれ引用してくるけど、よっぽどイーストタワーを好く思わせようと必死なのね(笑)