住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
4801:
評判気になるさん
[2025-02-18 17:18:18]
パークホームズ品川レジデンス、品川イーストシティタワーを唯一上回る眺望で港区だし駅遠さと非タワマンを許容できれば最高
|
4802:
匿名さん
[2025-02-18 17:19:01]
対岸でも徒歩11分か。都営アパートの方が近そうなのがなぁ。
|
4803:
匿名さん
[2025-02-18 17:24:30]
築10年かぁ、坪760だね。交渉で坪700くらいに出来るかな。
|
4804:
マンション検討中さん
[2025-02-18 17:29:07]
|
4805:
マンション検討中さん
[2025-02-18 17:33:13]
|
4806:
eマンションさん
[2025-02-18 18:07:35]
|
4807:
管理担当
[2025-02-18 18:22:53]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4808:
匿名さん
[2025-02-18 18:26:38]
|
4809:
匿名さん
[2025-02-18 18:27:56]
|
4810:
匿名さん
[2025-02-18 18:29:24]
|
|
4811:
匿名さん
[2025-02-18 18:30:25]
|
4812:
匿名さん
[2025-02-18 18:31:41]
|
4814:
匿名さん
[2025-02-18 19:00:35]
>>4810 匿名さん
中古の販売したことないの? 相当いい物件でなければ少し安め合意するよ。 |
4815:
名無しさん
[2025-02-18 19:17:10]
|
4816:
職人さん
[2025-02-18 20:12:41]
出てるはパクホ2階東向きというのが最高だから値引きはむずいだろうな。パク天は立地は最高なんだが、景色は品川イーストシティタワー西向きやシティテラス、パクホ東向きに負けるんだよな ジオには勝ってるが
|
4817:
匿名さん
[2025-02-18 20:26:17]
港南の都営アパートが徒歩7~8分物件なんだよな。なんかだがなぁって感じ。
|
4818:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 20:27:10]
区の子育て支援拡充、マンション増加、2045年まで人口拡大、ホテル復活、クルーズ船新造、大井火力発電所跡地開発、羽田空港アクセス線新駅誘致とか色々あるね
仮にパークタワー品川天王洲落選したとすると、その頃には周辺の中古も既に値上がってそうだな |
4819:
マンション検討中さん
[2025-02-18 20:30:40]
問題は倍率なんですよねー
|
4820:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 20:33:00]
謎に都営アパートが比較対象なやつナニモンなんだよw
|
4821:
匿名さん
[2025-02-18 20:35:37]
高輪GWの方が出来上がってオフィスが順調に埋まればそちらに集中していくと思うけどな。
|
4822:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 20:37:46]
|
4823:
匿名さん
[2025-02-18 20:37:56]
港南は都営アパートの方が駅近でその外側で駅遠に分譲があるってことだろ
|
4825:
匿名さん
[2025-02-18 20:45:58]
>>4813 口コミ知りたいさん
うひょー!湾岸眺望欲しいならシティタワーの方が良いね。ただ周りは倉庫。 ここはロケーションが素敵だけど眺望は期待できない。ロケーションを取るか 眺望を取るかで悩ましい。 |
4826:
匿名さん
[2025-02-18 20:47:27]
|
4827:
坪単価比較中さん
[2025-02-18 20:50:14]
自演おおすぎだろ
|
4828:
匿名
[2025-02-18 21:05:02]
良き
![]() ![]() |
4829:
マンション比較中さん
[2025-02-18 21:07:08]
|
4830:
匿名さん
[2025-02-18 21:07:15]
|
4831:
マンション比較中さん
[2025-02-18 21:19:41]
|
4832:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 21:22:19]
|
4833:
匿名さん
[2025-02-18 21:35:14]
|
4834:
マンション検討中さん
[2025-02-18 21:35:29]
|
4835:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 21:39:07]
|
4836:
匿名さん
[2025-02-18 21:43:03]
|
4837:
匿名さん
[2025-02-18 21:45:22]
|
4838:
名無しさん
[2025-02-18 21:46:53]
|
4839:
評判気になるさん
[2025-02-18 22:07:22]
|
4841:
匿名さん
[2025-02-18 22:30:38]
このスレって、1人で自作自演してる人いるけど。何のためにやってるの?近隣住民?
|
4842:
マンション検討中さん
[2025-02-18 22:45:24]
品川イーストシティタワー褒めるとうきうきでやってくるんよなw
|
4843:
通りがかりさん
[2025-02-19 00:56:40]
>>4842 マンション検討中さん
イーストタワーが地味でタワマンのバブル時期な直近でさえ売主の言い値じゃなかなか買い手がぬかなかつかない件や2018年(新築直後なのに)台風で25階のある角部屋で雨漏りした件をバラすと発狂して投稿してくるイーストタワー住民が、ここのスレッドにいつも常駐してますよね(笑) きっとイーストタワーを数十年の長期ローンで人生そのもの過ぎてイーストタワーの評判が人生の全てになっちゃってる方なんでしょうね(笑) ちなみにイーストタワーのローソンに来てみたら分かりますが、お客はイーストタワーか隣のシティテラスか運送屋さんばっかりです(笑)本当に来れば ほぼ毎日それが証明されてますので、お時間がありましたら是非ともイーストタワー下のローソンにいらしてみて下さい。 特に夜は1時間のうちに何度も99%レベルで運送屋の人達が時間潰してるのを見れますよ |
4844:
eマンションさん
[2025-02-19 00:58:54]
私はサンウッドのオーナーしてますが、自作自演はしません!むしろ堂々とサンウッドの現状をありのままお話します!イーストタワーも身内が所有してますので総会での内容なども必要であればお伝えしますね!
|
4845:
eマンションさん
[2025-02-19 01:01:32]
しかしイーストタワーやワールドシティタワーなど湾岸の住友タワーや有明豊洲あたりや武蔵小杉のタワマン民って本当に自作自演が多いですよね!!給湯器の交換すらローンの住民が多いのに
|
4846:
eマンションさん
[2025-02-19 01:09:41]
投稿4連ちゃんになりますが、とりあえずパークタワー品川天王洲の抽選が楽しみですが坪単価は700以上なら案外と階数によっては売れ残りそうだし600台なら瞬間蒸発しそうですね!しかしポンプ場だけどうにかなりませんかね(*´?`)
|
4849:
eマンションさん
[2025-02-19 02:13:53]
サンウッド品川天王洲タワーはあちこちガタが来てて管理費と修繕積立費と併せ50平米以上の部屋は5万以上で今後は数年で更に管理会社から一方的に管理費の値上げを告げられそうです(笑)
しかし賃貸のサイトでサンウッド品川天王洲タワーの紹介がまだコンシェルジュサービス完備と紹介されてるサイトがあったけど数年前の総会で費用がかかりすぎってことで廃止になりました! その後は管理人も機械警備にしようかとどうかと話し合われもしましたが、一先ずは管理人と警備だけ継続となりましたが、今後は無人になる案も話し合うつもりです! 駐輪場のアスファルトの次は次状態はもうずっとそのまんまになりますし、駐輪場の正面玄関側の方の扉は、もう5年年間は壊れたまんま!! こんなとこを高値を払って購入する人は余程のリッチかアホなのでしょうね(笑) |
4850:
評判気になるさん
[2025-02-19 04:54:50]
サンウッドおばさんだ!!!!!!!
|
4851:
eマンションさん
[2025-02-19 08:13:39]
|
4852:
匿名さん
[2025-02-19 08:14:31]
>>4851 eマンションさん
海岸通りや首都高から離れてる方が環境良いのは間違いないです。子育てとかを考えるとWCTよりは有明や東雲の方が立地が良いかなと。 |
4853:
評判気になるさん
[2025-02-19 08:18:48]
イーストタワー、二月の契約実績は売主の提示価格からディスカウントなかったようです。言い値の契約実績が増えてきております
|
4854:
マンション比較中さん
[2025-02-19 08:29:19]
|
4855:
マンション比較中さん
[2025-02-19 08:31:39]
>>4853 評判気になるさん
坪単価は着々と切り上げてるよね。眺望関係なく坪500切る2LDKは瞬間蒸発してる |
4856:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 08:56:54]
おばあサンウッド
|
4857:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 09:01:32]
|
4858:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 09:01:33]
|
4859:
マンション検討中さん
[2025-02-19 09:25:52]
サンウッド老がくると良くも悪くも盛り上がるスレ 価格がでないので
|
4860:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 10:19:15]
天王洲のいいところ?パチンコ屋がないところ。
まー何もないけど。 |
4861:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 11:39:56]
>>4857 検討板ユーザーさん
3LDKとかの広い部屋はそうだね 1LDK&2LDKは500超えるかの瀬戸際 |
4862:
中古マンション検討中さん
[2025-02-19 12:43:17]
|
4863:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 12:54:55]
|
4864:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 12:56:40]
|
4865:
中古マンション検討中さん
[2025-02-19 13:52:27]
そろそろ価格でそうかな
|
4866:
匿名さん
[2025-02-19 14:18:03]
>>4862 中古マンション検討中さん
雨漏りの話、嘘と考えるのが妥当です。自分でも確認しましたがその様な記録も無いですし、知り合いが住んでますが当然その様な話はありません(総会でも一切話に上がらず) そもそも、住友のシティタワーシリーズで起こりえないですね |
4867:
匿名さん
[2025-02-19 14:20:31]
サンおばの目的はこれ
![]() ![]() |
4868:
坪単価比較中さん
[2025-02-19 14:24:36]
>>4866 匿名さん
そもそも最上階でもないのに台風の影響で雨漏りっていうのが中々考えにくいよね。配管しか考えられないけど大抵老朽化が原因だし台風関係あるか?wっていう 想像だけで言ってる感はすごい感じる |
4869:
通りがかりさん
[2025-02-19 14:42:01]
天王洲は人を選ぶよなー
周囲は全く興味なかった、私はあるけども |
4870:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 14:49:32]
|
4871:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 14:52:06]
|
4872:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 14:53:24]
|
4874:
匿名さん
[2025-02-19 14:58:10]
誰がなんと言おうと、雨漏りしたと言えばしたことになるんです!!
|
4875:
匿名さん
[2025-02-19 15:05:56]
|
4876:
ご近所さん
[2025-02-19 15:10:00]
>>4870 マンション掲示板さん
品川イーストシティタワー買ってないでーす あくまで常識的なお話をしていまーす これから真偽を調べますが、嘘ですか?それとも本当だと断言できるんですか?逃げないで答えてね笑 |
4877:
通りがかりさん
[2025-02-19 15:21:31]
>>4876 ご近所さん
わかるから無理しなくてもいいのよべつに? イーストタワーは新築から1年くらいのうちは売れ残ってる部屋も幾つもあったし長期ローンの住民さんが自称してるだけで地味で通りも住民か運送屋の運ちゃんばっかなのとかバレたくなくて必死で分かりやすいイーストタワー長期ローン住民さんって感じ丸出しよね? きっとドラゴンポールで1つ願いが叶うってなら、イーストタワーが高級に思われるようにとか願いそう(笑) ローン早く終わるの良いね |
4878:
中古マンション検討中さん
[2025-02-19 15:21:42]
|
4879:
販売関係者さん
[2025-02-19 15:23:34]
>>4877 通りがかりさん
そうだねうんうん、私は長期ローンで品川イーストシティタワー買っちゃったね笑 で、これから真偽を調べますが、嘘ですか?それとも本当だと断言できるんですか?逃げないで答えてね笑 |
4881:
匿名さん
[2025-02-19 15:32:59]
雨漏り嘘なの?
|
4882:
マンション検討中さん
[2025-02-19 15:37:27]
露骨に逃げてるしガチ嘘そう そんなことばっなやってるとほんまにいつか訴えられるで
|
4883:
買い替え検討中さん
[2025-02-19 15:40:15]
>>4877 通りがかりさん
>>イーストタワーは新築から1年くらいのうちは売れ残ってる部屋も幾つもあったし もしかして品川イーストシティタワー、新築時に予算足りなくて買えなかったの?だから築古サンウッドなの? |
4884:
買い替え検討中さん
[2025-02-19 15:43:28]
仮にキャッシュがあっても低金利下での住宅ローンは投資の鉄則なんだが(変動にしといてその他資産の期待利回りを超えそうな段階で全額返済)、この長期ローンへの攻撃性、年齢か年収かではじかれて住宅ローンへの僻みなのでは...?
|
4885:
通りがかりさん
[2025-02-19 15:50:37]
|
4886:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 15:52:35]
>>4884 買い替え検討中さん
購入する案件により気だけど低金利時代に変動金利で超低金利でローン控除もしっかり稼いでから控除が終わったら繰り上げ完済して超低金利時代の旨味をサンウッドでも頂きましたわ |
4887:
購入経験者さん
[2025-02-19 15:54:41]
|
4888:
購入経験者さん
[2025-02-19 15:55:08]
|
4889:
匿名さん
[2025-02-19 16:31:11]
>>4888 購入経験者さん
25階のサンウッドにも1部屋持ってる女性の部屋で2018年の台風で(新築直後なのに)雨漏りして施工業者に来てもらって直してもらったんだけど、25階のSってイニシャルの住民を調べて尋ねてみなよ |
4890:
eマンションさん
[2025-02-19 16:32:30]
↑↑↑
イーストタワーが新築直後に台風で雨漏りした部屋がありました!って件 そして イーストタワーの長期ローンの住民さんが必死に自画自賛しながら、これを否定してる投稿です |
4891:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 16:36:29]
>>4887 購入経験者さん
私は自身のこと投資家だなんて一言いってないんだけど! それからサンウッドの件は、そんなに言うんなら何でも質問してくれて(訴えられず)答えれる範囲なら何でも答えますよ! しかも私は投資家どころ自分の所有してるマンションはチープですよって、むしろ実態をバラしてるんですが(笑) それとイーストタワーも地味で全然ちゅうもくもれてないことも知ってる限りで今後もお伝えしてきます |
4892:
購入経験者さん
[2025-02-19 17:04:27]
有明くんと同じような類だろ 非表示して無視しろよ
パークタワーのスレで暴れまわってるの迷惑すぎるから |
4893:
匿名さん
[2025-02-19 17:20:14]
雨漏りしたのは港南のWCTです
|
4894:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 17:28:02]
|
4895:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 17:43:53]
|
4896:
購入経験者さん
[2025-02-19 18:17:21]
雨漏りがち嘘なんかよ 思考回路違いすぎてびびるわ
|
4897:
評判気になるさん
[2025-02-19 18:44:10]
>>4896 購入経験者さん
これ、イーストタワー住民の自作自演!!(笑) 本当にどんだけイーストタワーのネガティブなとこを隠すのに必死なんだよ(笑) そもそも個人が頼んだ部屋の修理にいちいち管理会社が把握してるわけないこと考えたらわかるでしょうよ(*´?`) とにかく25階で外国人と同居してる住人がいたら聞いてみな 。なんか教えてくれるかもよ |
4898:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 18:47:50]
|
4899:
匿名さん
[2025-02-19 18:54:44]
>>4897 評判気になるさん
もうわかったから大好きなサンウッドスレでも立ててそこに引きこもってろって笑 25階の住人に聞くなんて常識的(じょうしきてき)にできるわけないことをあげて反論したつもりになってるのが痛すぎる... |
4900:
匿名さん
[2025-02-19 18:55:50]
吹き付けだと雨漏りみたいな致命的な劣化も起きるし、建物寿命が短くなるから安物買いの銭失いなんだよね。長く住むならタイル貼りの方が良いですよ。
|
4901:
匿名さん
[2025-02-19 19:05:49]
>>4900 匿名さん
吹き付けが劣化が早いなどと言うことは一切ありません。元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、ワールドシティタワーズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが劣化は起きていません。 |
4902:
匿名さん
[2025-02-19 19:06:22]
>>4900 匿名さん
最近は低層小規模マンション以外のマンションでタイル張りが採用されないのは、タイルの下でコンクリートに亀裂が生じて中性化が過度に進んでも表からは見えなくて発見が遅れるのが怖いからです。 タイル張りは定期的に打診検査が必要で、修繕に膨大なコストがかかるし、一枚一枚打診検査したりサーモカメラで見たりと懸命に検査するが、どうしても発見が遅れる。それで剥落したりすることもあり、高層マンションの高層階からタイルが落ちて人に当たったら大事故になります。 それに気づいたあるスーゼネはタワマンにタイル貼るのをいち早くやめました。けっしてコストや耐久性の問題じゃないです。最近の新築タワーマンションもワールドタワーレジデンスクラスの高級物件でもどこもタイルなんか貼っていません。勿論この物件も外壁にタイルなど貼りません。 |
4903:
通りがかりさん
[2025-02-19 19:06:51]
>>4898 マンコミュファンさん
ブレてないよ、そっちこそごまかさないで イーストタワーの25階で新築間もない2018年に台風で部屋に雨水が漏れてきて施行してもらう自体になった件 そんなに発狂的な自作自演してまで嫌がるなんて、それこそ中古の検討者がいたとしたら失礼でしょ! ま、イーストタワーなんかわさわざ検討する人も滅多に居ないでしょうけど |
4904:
匿名さん
[2025-02-19 19:24:14]
>>4903 通りがかりさん
イーストシティタワーと言えば超有名お笑い芸人が新築で買って、ちょっとだけ住んだけど、すぐに売却してワールドシティタワーズに移住した。どうも周辺環境その他見て中古でもワールドの方に住みたいと奥さんにせがまれたらしい。 |
4905:
匿名さん
[2025-02-19 19:26:46]
>>4902 匿名さん
築20年が劣化していて臭いのは事実。WCT住民でも住環境の良い有明やブランズに引っ越したい人はかなり多いですよ。 |
4906:
通りがかりさん
[2025-02-19 19:56:22]
>>4903 通りがかりさん
あなたがなぜ25階の嘘設定にこだわるか、こっちはわかってるんだよ。 今売り出し中の最も坪単価が高い物件が25階なんだよね、ここが売れるとイーストシティタワー全体の坪単価が切り上がるから、25階を強調して貶す嘘をついている。 雨漏りデマを言い始めた時期も、25階物件が売出しになった少し後なんだよね。 真実はいつも一つ!!!!! |
4907:
匿名さん
[2025-02-19 20:06:33]
|
4908:
販売関係者さん
[2025-02-19 20:42:26]
>>4906 通りがかりさん
これやろなー |
4910:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 21:15:41]
>>4908 販売関係者さん
というかイーストタワーの25階が売り出し中って初めて知ったけど、今いくらで売り出してるのか知りませんが、どうせ(いつものごとくイーストタワーって言い値でほぼ売れないパターンで)どうせしばらく制約しないでしょうね、そんで価格を大幅に下げてコッソリとやっとこさ成約するかどうかなパターンでしょ もうイーストタワーの自作自演ポジさん、あなた面倒なのでわたしを非表示にしてください。 私はこれからもイーストタワーが全然話題にならないことや雨漏りがあったことや、新しいネガになることを知る度に投稿しますんで、そんでサンウッドは直さなきゃならないとこだらけなのと管理費が一方的に値上げされ続ける状況と駐車場や大規模修繕美容の滞納が未納なまんま件とか、そのうち無人管理にもなりかねない様子を最後までお伝えしてきます |
4913:
ご近所さん
[2025-02-19 21:22:00]
サンウッド所有すら怪しい
管理会社間違えてたし(普通ありえん)、その間違えた先の会社は『サンウッド品川天王洲タワー 管理会社』で検索したら一番上にでてくる森ビルエステートだったし状況証拠がww |
4914:
ご近所さん
[2025-02-19 21:23:18]
>>4913 ご近所さん
そう考えると自分が所有しているはずのサンウッド下げがすごいのも納得だよね。持ってないんだもんw安くかいたいだけでw |
4915:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 21:31:43]
|
4916:
通りがかりさん
[2025-02-19 21:47:06]
近隣住民ですが、同じ天王洲地区で検討外のマンションをディスり合っているのは悲しいですね。
新しいマンションが出来て人口が増えて街が活気付けばもっと商業施設が増えて資産価値が上がるかも知れないですし、この地区のタワマンを購入出来る人達は少なくとも一定の社会的地位もある方々でしょうから、違うマンションでも仲良くやりたいですね。 |
4917:
販売関係者さん
[2025-02-19 21:55:59]
|
4918:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 22:03:46]
我々は共に高め合って天王洲エリアの資産価値を上げていきたいのですが、買えなかった僻みで他の物件の嘘を垂れ流す人がいて困ってます。
我々は他の物価を貶す発言、ましてや嘘を垂れ流すなど理解できません。 高め合い天王洲エリアの資産価値を上げていく所存であります隊長 |
4919:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 22:53:47]
>>4918 口コミ知りたいさん
この投稿、イーストタワーの長期ローンで購入さんの自作自演でーす(笑) サンウッドの所有者かどうか、それなら2005年からすべての総会で紛糾した出来事を答えるから、その他でも何でも良いから私に尋ねてみてくださいな! 今現在リアルタイムでオーナーしてます 管理会社の担当者から受付管理人から、今どこが壊れてるかとかも何でも良いです! さー、どうぞ |
4920:
eマンションさん
[2025-02-19 22:57:08]
イーストタワーが新築してすぐに25階の部屋で雨漏りしたことや、言い値で中古が(まるでシーフォートタワーなみに)成約しないし、下のローソンが運送屋の運ちゃんだらけだったり地味で注目されない件とか暴露されると発狂する長期ローン購入で身動きが取れずイーストタワーの評判に一喜一憂な毎日の方が、また自作自演投稿してます
|
4921:
eマンションさん
[2025-02-19 23:01:45]
もし天王洲アイルで検討者されてる方がいらっしゃいましたら、イーストタワーにはこんな自作自演して一喜一憂してる層がイーストタワーにいるので参考にしといてください!
それと2018年の台風で新築して間もないのに雨漏りした部屋があることを発狂して誤魔化す住人が、これから迫る暴落の噂にも怯え、自作自演繰り返してます!! |
4922:
管理担当
[2025-02-19 23:05:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
4923:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 23:07:06]
>>4920 eマンションさん
二月も成約坪単価上がっとるねん。 ほいで、みんな姉さんの正体に気付いとんねん。つらかったんわかるで、住みたい街に買えるマンションないんわ、そらつらいわ。せやかて嘘はこの地域全体に迷惑やねん、もう終わりにしよな、先生との約束や ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4924:
eマンションさん
[2025-02-19 23:11:19]
>>4915
イーストタワーを自画自賛する必死な自作自演さん 京王百貨店から行商カードの案内が3通投函されました(笑) 他に質問あったらどうぞ!? サンウッドについてなろ、リアルタイムで総会で問題になって引越しをしたがってる住民が多い原因なんかについても、法的な問題になんない範囲でなら惜しみなくお伝えしますんで、何度でも聞いてくださいな(笑) |
4925:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 23:12:39]
|
4926:
マンション検討中さん
[2025-02-19 23:13:54]
|
4927:
eマンションさん
[2025-02-19 23:15:42]
しかしイーストタワーの長期ローン購入者の自作自演はワールドシティタワー民や武蔵小杉民を上回りますね(笑)
もう毎日が一喜一憂でさぞストレスなんでしょう!? フルローン購入者は売却してもローンが残るから、キャピタルも大して稼げないからローン返済しても次の購入が出来ず身動きがとれないのでしょうね…(><)可哀想に |
4928:
名無しさん
[2025-02-19 23:17:41]
|
4929:
販売関係者さん
[2025-02-19 23:21:50]
品川イーストシティタワー高くて買えないもんね笑 でもこんなとこでネガっても意味あるのかなあ...笑
|
4930:
eマンションファン
[2025-02-19 23:25:36]
>>4929 販売関係者さん
イーストタワー、それ以前に全然売れなしい新築で雨漏りする冴えないタワマンで、安くてそれなりなサンウッドに比べ、高くて冴えないイーストタワーって状況で売れないイーストタワーには現状は出費するつもりはありません! ネガっていうか今後も事実を伝えていきますね むしろ自作自演してまで骨髄反射して来ないでください、わざわざ下手くそな関西弁で駆使して(笑) |
4931:
eマンションさん
[2025-02-19 23:26:40]
私が投稿した瞬間に着いた既読もイーストタワーの長期ローン購入の自作自演さんですね(笑)
|
4932:
名無しさん
[2025-02-19 23:32:01]
|
4933:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 23:35:24]
|
4934:
名無しさん
[2025-02-19 23:36:20]
>>4932 名無しさん
苦し紛れすぎて発言が変わってきてるw そもそもローンに落ちるような状況なら賃貸ですらこの地域には住めないってつーのw アホなの?長期ローン購入者さんはだから一喜一憂の毎日なのね… 可哀想(*´`) というかイーストタワーの下って本当に運送屋の運ちゃん多いわよね… |
4935:
eマンションさん
[2025-02-19 23:37:30]
|
4936:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 23:38:48]
|
4937:
eマンションさん
[2025-02-19 23:41:25]
とにかくパークタワー品川天王洲の抽選に落ちたらサンウッド(どうせ暴落しそうだし)ちょっと待って買い漁ります!!
しかし駐輪場の扉(正面玄関側)、ちゃんと閉まるようにする程度のメンテナンスぐらい、ちゃんとやってて欲しいものですわ!! |
4938:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 23:42:42]
最初からそう言って
|
4939:
ご近所さん
[2025-02-20 00:37:49]
>>4937 eマンションさん
なんかわかった風なこと言ってるけどたまたま安い時期に実需でサンウッド買って住んでるだけなんじゃないの?投資家ぶってるけど君にタワーの価値やサンウッドの正しい価値なんて算定できないよ、決めるのはいつだって市場。 |