住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06
![パークタワー品川天王洲](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
4481:
匿名さん
[2025-02-06 11:46:23]
ここは275戸しかないタワマンだからね。ワンフロア9戸。数が少ないから武蔵小杉に流れてくれるなら嬉しい限り。ここのロケーションは唯一無二なんで、ここ縛りで狙ってる人はたくさんいそうです。
|
4482:
マンション検討中さん
[2025-02-06 11:46:29]
かまってちゃんは無視しろ。そいつは本当に有明に住んでるわけじゃなく、各スレにわざと対立させて返事もらえる煽りレスをしてるだけ
|
4483:
マンション検討中さん
[2025-02-06 11:47:30]
リビオ文京小石川のスレなんかをみるとわかりやすい
|
4484:
中古マンション検討中さん
[2025-02-06 12:54:39]
リビオ2期は田町を意識してか坪900らしいし、それを待ってから発表するつもりならほんとに坪750あるぞ...
|
4485:
ご近所さん
[2025-02-06 16:46:40]
>>4461 検討板ユーザーさん
イーストタワーも順調に坪単価切りあがってますがね笑 12月に過去最高の坪540万の成約がありますよ 投資家のおもちゃじゃないだけに需給に応じて堅調に推移していくでしょう |
4486:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 03:58:03]
|
4487:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 04:11:15]
|
4489:
eマンションさん
[2025-02-07 20:41:14]
サンウッド品川・天王洲タワーが、また滞納者が増えてて、管理費が1LDKで4万円いってるし、まだどんどん管理費も一方的に値上げされ、一般の居住者や購入者はランニングコスト破綻しますね(笑)
既に思い切り新築時の修繕計画が狂ってるし、新築時が格安だったマンションは、結局その等身大な経済力な人達が済むからキツくなって来た世帯が多くなってきた様子ね(笑) |
4490:
管理担当
[2025-02-07 20:56:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4491:
マンション比較中さん
[2025-02-07 22:33:10]
寝ても覚めてもサンウッドの話してるなこの人は
|
|
4493:
評判気になるさん
[2025-02-08 15:11:39]
|
4494:
評判気になるさん
[2025-02-08 15:14:21]
サンウッドさん
![]() ![]() |
4495:
eマンションさん
[2025-02-09 08:06:54]
パークシティ高田馬場とパークタワー渋谷笹塚が、販売延期になったらしい。
三井全体で販売調整してるのか? |
4496:
匿名さん
[2025-02-09 10:36:59]
販売6月なのになぜまだ価格も発表されてないんだ?
|
4498:
マンション検討中さん
[2025-02-09 13:27:14]
ここも延期か?まじでリビオ2期に合わせてくる感じかよ
|
4499:
マンション検討中さん
[2025-02-09 13:40:36]
|
4500:
口コミ知りたいさん
[2025-02-09 14:28:41]
急いで売る必要もないんでしょうねぇ
|
4501:
マンション比較中さん
[2025-02-09 15:06:54]
品川区裕福すぎやろと思ったけど総合順位はかなり上の6位だった
https://mansionmarket-lab.com/tokyo-finance#1 なんでそんな財政余裕あるんだ?東京競馬とかいったって別にあれ1本でそんな金ははいらんでしょ |
4502:
検討板ユーザーさん
[2025-02-09 16:51:05]
正直、ここ荒らしてるの愉快犯じゃないかと思ってたところがある。いや、そうであって欲しいと願ってた。でも、今回のインスタ自爆身バレ騒動でいまだに次長が荒らしてるんだってことが分かって驚いた。10年以上にわたって何やってるんだろう。
|
4503:
マンション検討中さん
[2025-02-09 16:57:50]
>>4502 検討板ユーザーさん
急に何の話してんだよ 別に荒らしの正体とか誰も興味ないよ |
4504:
マンション掲示板さん
[2025-02-09 17:33:31]
|
4505:
eマンションさん
[2025-02-09 17:43:05]
朝から晩まで同じような写真を連投して迷惑行為を繰り返してる人がいったいどういう人なんだろうとずっと興味を持ってましたよ。
|
4506:
マンション検討中さん
[2025-02-09 19:36:32]
しょーもない自演すな
|
4507:
匿名さん
[2025-02-09 20:15:12]
典型的な弱者男性よな
|
4508:
マンション検討中さん
[2025-02-09 21:43:59]
|
4509:
匿名さん
[2025-02-09 21:46:11]
評判の悪い港南小学区を避けられるのは東品川のメリットだよね。
|
4510:
マンション検討中さん
[2025-02-09 21:52:06]
|
4511:
匿名さん
[2025-02-09 22:13:40]
>>4510 マンション検討中さん
港南小学校は学区に都営住宅がたくさんあるから授業のレベルが低いのよ。公立学校の授業は一番下のレベルの合わせて進められるからね。 |
4512:
マンション比較中さん
[2025-02-09 23:14:52]
>>4511 匿名さん
港区住めなくて悔しいのはわかったからどうでもええねん 品川区やぞこのスレのマンションは |
4513:
匿名さん
[2025-02-09 23:15:37]
住環境の悪い港南アドレスよりは武蔵小杉とかの方がブランド力あると思うぞ。
|
4514:
マンション掲示板さん
[2025-02-09 23:21:58]
|
4515:
匿名さん
[2025-02-09 23:22:44]
>>4514 マンション掲示板さん
水害で資産価値が下がることはないけど、直下型地震で建物が倒壊したら命に関わる。液状化歴のある埋立地の方が遥かに危険ですよ。 |
4518:
匿名さん
[2025-02-10 00:10:12]
|
4519:
匿名さん
[2025-02-10 00:13:17]
>液状化歴のある埋立地の方が遥かに危険ですよ
東日本大震災で液状化した場所について、国の防災研究機関である防災科研の公式記録によると広範囲に液状化した江東区湾岸の豊洲や東雲、有明です。品川周辺では大規模な液状化は記録されていませんのでご安心ください。 (文部科学省所管国立研究開発法人 防災科学研究所 液状化履歴図) https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/ ![]() ![]() |
4524:
匿名さん
[2025-02-10 00:18:57]
港南下水劇場を引き続きお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~
|
4525:
eマンションさん
[2025-02-10 00:25:09]
>>4524 匿名さん
京浜運河や高浜運河の水質は品川シーズンテラスの下に汚水貯留池が出来て以降は大きく改善しています。京浜運河では水中を覗くと、透き通った水の中を大きな魚が泳いでいるのが確認できるくらい水質が良くなっています。 Youtube動画を見ても水中(水底)まで透けて見えているのは相当に水質が良い証拠ですね。近くの水辺では、水の中を泳ぎ回る魚を観察することが出来ます。 港南や天王洲アイルは運河に浮かべたイートインコーナーで食事するのが人気なくらい、とっても水質が良いですね。 https://youtu.be/wGvatEq3n_Q?si=mC6bPqHryM2liPql |
4526:
マンション検討中さん
[2025-02-10 00:59:34]
こっちにもバケモン共流れてきてて草
|
4527:
匿名さん
[2025-02-10 05:35:53]
昨年港区民に配布された最新ハザードマップです。
![]() ![]() |
4528:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 06:47:05]
|
4529:
匿名さん
[2025-02-10 10:29:03]
4527の」港区のは改定前の古いデータによって作成されたもの、4528の品川区データは改定後のデータに基づいて作成されたものです。ですから4527は古い資料です。最新版はこちらでご確認ください。
東京都建設局 東京の液状化予測図 令和5年度改訂版 https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap2.asp... |
4530:
マンション検討中さん
[2025-02-10 10:36:07]
|