住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06
- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
4221:
中古マンション検討中さん
[2025-01-31 10:00:47]
|
4222:
匿名さん
[2025-01-31 10:12:33]
|
4223:
中古マンション検討中さん
[2025-01-31 10:20:04]
|
4224:
匿名さん
[2025-01-31 10:34:08]
|
4225:
匿名さん
[2025-01-31 10:53:02]
結構離れたエリアを直ぐに出してくるよね。
そこ徒歩何分でいけるの? まさか10分以上? そんなに離れていていいなら、豊海は築地跡地開発が控えてるよ。 ここのメリットは、あまり便利じゃないけど天王洲アイル駅徒歩圏だけだろ |
4226:
中古マンション検討中さん
[2025-01-31 11:00:57]
天王洲アイルって駅は何気に便利なんだぞ 少なくとも勝どきよりは遥かに強い
離れたエリアは関係ないだろってのは同意 画像はりまくるやつは非表示推奨 |
4227:
マンション検討中さん
[2025-01-31 11:54:37]
|
4228:
匿名さん
[2025-01-31 12:10:02]
>>4217 検討さん
大森は言われてみればわかる気はしますが、綾瀬と小岩は生活エリアが全然違うから、天王洲、武蔵小杉、品川のラインナップとは被らないと思われる。 大森、天王洲、武蔵小杉ら辺は品川周辺へのアクセスが良いから、まあここら辺なのかな |
4229:
匿名さん
[2025-01-31 12:30:25]
品川は地歴も悪いし、住環境もあまり良くないです。家族で住むなら武蔵小杉や大森の方が良いですよ。
|
4230:
中古マンション検討中さん
[2025-01-31 12:38:59]
>>4229 匿名さん
どうぞどうぞ大森や武蔵小杉へ行ってください |
|
4231:
中古マンション検討中さん
[2025-01-31 13:07:57]
立地もプレミアムだし珍しい駅近の湾岸だしで唯一無二性あるよ 三井タワー新築だしこりゃクソ高いわ
|
4232:
匿名さん
[2025-01-31 13:24:51]
|
4233:
匿名さん
[2025-01-31 13:26:20]
|
4234:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 14:57:43]
シーフォート跡の星野リゾートは決定したんですか?
|
4235:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 15:30:58]
もしパークタワー品川・天王洲の抽選に外れたら、そしたらサンウッド天王洲タワーの中古でも買ってやり過ごしましょうかね
|
4236:
検討
[2025-01-31 15:51:52]
個人的にはサンウッド天王洲タワーは古すぎるので品川イーストシティタワーかな...新築で検討してる人は築浅しかみなそうだし流れてくるとしたらこっちの可能性が高そう。
|
4237:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 16:09:52]
>>4221 中古マンション検討中さん
中の人、意外と弱気って投稿もツイッターでみたけど、かたやあのエントリー画面だし、坪1000で済めばいいけどってかんじですよね・・・ |
4238:
マンション検討中さん
[2025-01-31 17:25:35]
|
4239:
匿名さん
[2025-01-31 17:37:43]
周辺環境を考えたら武蔵小杉の方がリセール高くなるんじゃないかな。
|
4240:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 20:26:39]
>>4236 検討さん
イーストタワーも良いのですが、中古にするなら価格にも拘りたいというのと、それと天王洲アイルの島内のタワーにあくまでも拘りたいという理由でサンウッドかな…っていう、パークタワー天王洲の抽選に落ちた場合のプランB案で価格の安そうなサンウッドという結論に至りました。やっぱりアイル内にこだわりたいと言うのが大きいです |
4241:
マンション掲示板さん
[2025-01-31 20:28:34]
|
4242:
検討
[2025-01-31 20:32:20]
>>4241 マンション掲示板さん
販売時期が違うからね BT大崎はまあ平均1000いくんちゃうかな |
4243:
検討
[2025-01-31 20:33:19]
>>4240 マンコミュファンさん
天王洲アイル大好きなんですね。サンウッドも魅力あると思います! |
4244:
匿名さん
[2025-01-31 21:45:04]
|
4245:
名無しさん
[2025-02-01 00:09:08]
|
4246:
検討板ユーザーさん
[2025-02-01 00:27:12]
|
4247:
検討板ユーザーさん
[2025-02-01 00:27:13]
|
4248:
匿名さん
[2025-02-01 05:47:44]
IHGならインターコンチやインディゴならさすがって思うけど、ホリデイインはアメリカでは低価格ホテルの代名詞だよ。ホリデイインで喜んでるのは港南民ぐらいだ
|
4249:
通りがかりさん
[2025-02-01 06:30:32]
|
4250:
匿名さん
[2025-02-01 08:10:15]
|
4251:
マンション検討中さん
[2025-02-01 10:53:26]
|
4252:
匿名さん
[2025-02-01 11:44:37]
|
坪1000いきそうよね。現地みてきたけど川があるせいか思ったより囲まれ感なかった。でもうちはおそらく高くて買えない...泣