住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06
![パークタワー品川天王洲](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
3314:
名無しさん
[2025-01-17 02:27:55]
|
3315:
通りがかりさん
[2025-01-17 06:56:26]
ヒルトンダイヤモンド、マリオットプラチナホルダーです。ホリデイインで大喜びしている港南民がいると聞いてやって来ました。
アメリカだとホリデイインはルートインみたいなイメージです |
3316:
匿名さん
[2025-01-17 07:11:06]
>>3313 匿名さん
ワールドシティマルエツは距離が中途半端だから住民が利用することはほとんどないでしょうね |
3317:
匿名さん
[2025-01-17 07:17:41]
>>3308 匿名さん
ラグジュアリーにしたらホリデイインではなくなる。ファミリー向けの宿泊特化型カジュアルホテルだからツインをトリプルとかフォースに改装してるのだと思う。宴会場や鉄板焼はどうなるか気になる。 |
3318:
マンション掲示板さん
[2025-01-17 08:10:05]
|
3319:
口コミ知りたいさん
[2025-01-17 08:32:31]
|
3320:
マンション掲示板さん
[2025-01-17 08:35:14]
|
3321:
匿名さん
[2025-01-17 08:37:18]
このあたりで抽選になることなんてありえるんですかね?
ジオですら新築当初多少売れ残ってたのに、値段がジオの2倍になってるリビオやブランズ含め、そんなのが抽選になるような想像ができないんですが...。 投資家や節税家はもうあまりメリット出せなくてほとんど手を引いてきてる中で、実需ってそんなに多いんですかね。。 |
3322:
eマンションさん
[2025-01-17 08:41:49]
>>3321 匿名さん
中央区八丁堀の方のクレヴィアとかですらその当時売れ残ってたからね 当時とは単純に相場が違うと思ったほうがいい |
3323:
匿名さん
[2025-01-17 08:52:19]
ワールドシティマルエツは品揃えが悪いし、危険な海岸通りを渡らないといけないから使わないよ。天王洲住民は品揃えの良い品川シーサイドのイオンを使います。
|
|
3324:
匿名さん
[2025-01-17 09:09:06]
|
3325:
匿名さん
[2025-01-17 09:12:51]
>>3324 匿名さん
今迄と同じ間取りのツインを3~4人利用で同じくらいの儲けのイメージだろうね |
3326:
中古マンション検討中さん
[2025-01-17 09:45:22]
>>3325 匿名さん
どういうことやねん ド素人の予想に価値ないわ |
3327:
匿名さん
[2025-01-17 09:49:44]
|
3328:
匿名さん
[2025-01-17 09:50:20]
|
3329:
匿名さん
[2025-01-17 09:51:12]
ANAホリデイ・イン東京ベイは、シーフォートタワーの高層階に位置し、太平洋の素晴らしい眺望をお楽しみいただけます。JR品川駅から車でわずか10分、東京モノレールの天王洲アイル駅にも直結している至便な立地のホテルからは、レストラン、カフェ、バー、ハイテクエンターテインメントの中心地であるお台場など、ローカルな観光スポットへのアクセスも抜群です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000452.000002364.html 京浜運河沿い構想から眺める眺望のすばらしさは異論はないわな。 ![]() ![]() |
3330:
匿名さん
[2025-01-17 09:52:41]
|
3331:
匿名さん
[2025-01-17 09:53:54]
ホテルは割とラグジュアリーなグレードを用意するのではないかな?現場見てるとかなり大掛かりな改装作業をやっているように見える。132部屋しかない小型ホテルな分、改装にお金かけてかなり贅沢なつくりに仕様としている感じがする。でも、宿泊しないから関係ないけどね。レストランがどうなるかくらいだな興味は。
|
3334:
匿名さん
[2025-01-17 09:55:18]
少し遠いけど普段遣いはマルエツだねここは
![]() ![]() |
3335:
匿名さん
[2025-01-17 09:56:19]
マルエツの上の益子クリニックは先生も優しいし、このへmmでは一番人気があるクリニックらしい。
|
3336:
匿名さん
[2025-01-17 09:57:09]
|
3337:
匿名さん
[2025-01-17 09:59:30]
|
3338:
匿名さん
[2025-01-17 10:00:49]
|
3339:
匿名さん
[2025-01-17 10:12:10]
詐欺みたいに加工された写真を元に意見を言われても参考にならないので、やめてもらいたいです...
|
3340:
匿名さん
[2025-01-17 10:25:50]
実際の写真は参考になりますね。どんどんアップして欲しいです。
|
3341:
匿名さん
[2025-01-17 10:30:56]
港南住民の書き込みばかり。東品川にお住まい方の書き込みが欲しいな。
|
3342:
名無しさん
[2025-01-17 10:50:55]
>>3334 匿名さん
そんなとこまで行かないですよ。 |
3343:
坪単価比較中さん
[2025-01-17 10:58:48]
|
3344:
坪単価比較中さん
[2025-01-17 10:59:34]
東品川住みだけど私は普通にマルエツ使いますよ。
|
3345:
匿名さん
[2025-01-17 11:08:32]
|
3346:
通りがかりさん
[2025-01-17 11:09:06]
>>3344 坪単価比較中さん
使いませんよ。 |
3347:
評判気になるさん
[2025-01-17 11:10:53]
品川区による新駅検討も今月か来月の予算書で現状が分かりそうですね。
|
3348:
匿名さん
[2025-01-17 11:12:00]
|
3349:
匿名さん
[2025-01-17 11:12:44]
あとはお勧めはちょっと遠いけど品川駅のクイーンズ伊勢丹か青物横丁のOKストア。
|
3350:
匿名さん
[2025-01-17 11:16:07]
イオンは車で行くの推奨。歩くと遠いし、帰りに買ったもの持って1.4kmも歩けないので。
![]() ![]() |
3351:
匿名さん
[2025-01-17 11:17:32]
ホテルは割とラグジュアリーなグレードを用意するのではないかな?現場見てるとかなり大掛かりな改装作業をやっているように見える。132部屋しかない小型ホテルな分、改装にお金かけてかなり贅沢なつくりに仕様としている感じがする。でも、宿泊しないから関係ないけどね。レストランがどうなるかくらいだな興味は。
![]() ![]() |
3352:
匿名さん
[2025-01-17 11:21:03]
IHGはすでに港南に四つ星のストリングスホテル東京インターコンチネンタルを持ってるから中級グレードのホリデイインと2ホテルでラインナップを充実させるのでしょう。地域住民は宿泊することは無いけどホテルのレストランは使えるかもしれませんね。
|
3353:
匿名さん
[2025-01-17 11:27:44]
これ全部港南住民の書き込みでしょ。連投止めて欲しいんだけど
|
3354:
評判気になるさん
[2025-01-17 11:28:40]
港南コンプレックス有明くん、ひたすら同じ言動や同じ画像を貼り続ける天王洲専属カメラマン、最近見ないけど天王洲アイル再開発ホラ吹きくんと優秀な人材が揃ってるんだよな港南界隈には 天王洲アイルの未来は明るいよ。
|
3356:
匿名さん
[2025-01-17 11:52:24]
>>3336 匿名さん
この周辺の最大の詰め込み型のホテルと言えば品川プリンスホテルだわな。部屋も狭いし泊まれればいいっていう感じのホテル。天王洲アイルは部屋からの眺望がよいのでそこそこのグレードにするでしょう。 ![]() ![]() |
3357:
匿名さん
[2025-01-17 12:37:52]
|
3358:
通りがかりさん
[2025-01-17 12:40:55]
天王洲住みです。スーパーが無いんですよね。
ただイオンの無料バスが走ってるのでシーサイドまで買いに行きます。近いので。あとは宅配サービスや旬八青果店で野菜買ったりしています。 無駄遣いはないですね笑 |
3359:
通りがかりさん
[2025-01-17 12:42:47]
|
3360:
坪単価比較中さん
[2025-01-17 12:45:49]
>>3355 匿名さん
自分広域圏者で東側の都心中心に幅広くみてるんだけどまじでどのスレにも沸いててびっくりする。一日中張り付いてるんだと思う。 |
3361:
匿名さん
[2025-01-17 12:50:28]
>>3348 匿名さん
フルサイズって何が違うの?マツキヨとまいばすけっとで十分だと思うけど。 |
3362:
匿名さん
[2025-01-17 12:52:03]
>>3352 匿名さん
中級はクラウンプラザ、低級がホリデイインになります。 |
3363:
坪単価比較中さん
[2025-01-17 12:54:41]
|
ジオ品川天王洲の中古は500後半から600前半ですが、