住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06
- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
3221:
匿名さん
[2025-01-15 20:09:25]
|
3222:
匿名さん
[2025-01-15 20:36:05]
IHGならインターコンチネンタルとまでは言わないけど最低でもインディゴが良かったな。ホリデーインはビジホで低ランクホテルです。
|
3223:
匿名さん
[2025-01-15 20:41:59]
ANAホリデイ・イン東京ベイは、シーフォートタワーの高層階に位置し、太平洋の素晴らしい眺望をお楽しみいただけます。JR品川駅から車でわずか10分、東京モノレールの天王洲アイル駅にも直結している至便な立地のホテルからは、レストラン、カフェ、バー、ハイテクエンターテインメントの中心地であるお台場など、ローカルな観光スポットへのアクセスも抜群です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000452.000002364.html 京浜運河沿い構想から眺める眺望のすばらしさは異論はないわな。 |
3224:
匿名さん
[2025-01-15 20:43:09]
アメリカではホリデインは格安宿です。
|
3225:
匿名
[2025-01-15 20:44:38]
|
3226:
匿名さん
[2025-01-15 20:45:20]
|
3227:
マンコミュファンさん
[2025-01-15 20:45:33]
>>3223 匿名さん
景色すげー パークタワー品川天王洲の現調含めて泊まりに行こうかなw |
3228:
口コミ知りたいさん
[2025-01-15 20:46:21]
>>3225 匿名さん
迂回しなきゃなのかな? |
3229:
口コミ知りたいさん
[2025-01-15 20:46:53]
今度はホリデイ・インをなんとか下げたくて必死...ださすぎてみてられない
|
3230:
匿名さん
[2025-01-15 20:47:01]
|
|
3231:
匿名さん
[2025-01-15 20:47:47]
>>3227 マンコミュファンさん
港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。 |
3232:
匿名さん
[2025-01-15 20:48:40]
ホテルが再開しても住環境には全く影響ないな
|
3233:
匿名さん
[2025-01-15 20:49:07]
ホリデーインてアパホテルと変わらないよね
|
3234:
匿名さん
[2025-01-15 20:49:25]
>>3229 口コミ知りたいさん
ほんとほんと、自分でさんざん煽って、俺がホテルの情報出したら嘘つきのアホ呼ばわりしたんだから、自分の言ったことがデタラメだったことくらい認めろってな。それさえ認められないのは最低。 |
3235:
匿名さん
[2025-01-15 20:50:12]
質の高いアパホテルよりも東横インでは?
|
3236:
匿名さん
[2025-01-15 20:50:35]
眺望がすばらしいのも後継ホテルが決まった大きな要因だろうね。
|
3237:
匿名さん
[2025-01-15 20:51:15]
>>3234 匿名さん
情報出した人は10人くらいいますよ。 |
3238:
匿名さん
[2025-01-15 20:51:15]
やはり改装工事に入っていたのはこれだったんですね。
|
3239:
匿名さん
[2025-01-15 20:52:04]
モノレールで羽田空港直結だしインバウンドを狙うんだろう。東京方面も渋谷新宿も生きやすいしね。
|
3240:
匿名さん
[2025-01-15 20:52:53]
マリオットやヒルトンはホテルの地域基準が明確だからこんなところには来ないと思うよ。
|
3241:
匿名さん
[2025-01-15 20:53:19]
>>3236 匿名さん
ただ世界の格安ホテルブランドとあってホテルの客層が気になります。富裕層は高輪ゲートウェイのjwマリオットとか行きそう。 |
3242:
匿名さん
[2025-01-15 20:53:31]
何気に駅4分三井のタワマンっていうのがやばいわ。景観最高だしアクセスもかなりいいし
|
3243:
匿名さん
[2025-01-15 20:54:07]
|
3244:
匿名さん
[2025-01-15 20:54:25]
>>3238 匿名さん
天王洲アイルのレストランのディナー帯も客が増えるといいですね。 |
3245:
匿名さん
[2025-01-15 20:55:35]
マリオットかヒルトンかハイアットが良かった。海外でIHG系列に泊まったことなんてないし。
|
3246:
匿名さん
[2025-01-15 20:57:29]
あんまりしょっちゅうは行かないだろうけど、
大規模リニューアルするらしいから、どうなるか楽しみだね。 |
3247:
名無しさん
[2025-01-15 20:58:32]
|
3248:
匿名さん
[2025-01-15 20:58:34]
ANAホリデイ・イン東京ベイは、シーフォートタワーの高層階に位置し、太平洋の素晴らしい眺望をお楽しみいただけます。JR品川駅から車でわずか10分、東京モノレールの天王洲アイル駅にも直結している至便な立地のホテルからは、レストラン、カフェ、バー、ハイテクエンターテインメントの中心地であるお台場など、ローカルな観光スポットへのアクセスも抜群です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000452.000002364.html 京浜運河沿い構想から眺める眺望のすばらしさは異論はないわな。 |
3249:
匿名さん
[2025-01-15 20:59:44]
|
3250:
匿名さん
[2025-01-15 20:59:44]
アパなら大浴場が期待出来たのにな
|
3251:
匿名さん
[2025-01-15 21:00:55]
|
3252:
匿名さん
[2025-01-15 21:01:31]
今度はホリデイ・インをなんとか下げたくて必死...ださすぎてみてられない
|
3253:
匿名さん
[2025-01-15 21:02:26]
真剣に検討している人の正しい情報を適当に嘘つき、妄想呼ばわりして大恥かくのは止めた方が良いね。
|
3254:
匿名さん
[2025-01-15 21:02:44]
>>3246 匿名さん
ホリデインはレストランの営業はアパや東横イン同様に宿泊客の朝食のみみたいです。外来でも行けるようなランチやディナーも期待したいですね。 |
3255:
匿名さん
[2025-01-15 21:03:58]
>>3252 匿名さん
皆さんホリデインは残念でクラウンプラザになって欲しいみたいですね。 |
3256:
匿名さん
[2025-01-15 21:05:27]
|
3257:
通りがかりさん
[2025-01-15 21:06:00]
|
3258:
匿名さん
[2025-01-15 21:06:28]
|
3259:
匿名さん
[2025-01-15 21:06:47]
|
3260:
匿名さん
[2025-01-15 21:09:15]
やっぱり高輪GWと比べると、ランク落ちるのは仕方ないね
|
3261:
デベにお勤めさん
[2025-01-15 21:11:16]
|
3262:
匿名さん
[2025-01-15 21:11:27]
|
3263:
匿名さん
[2025-01-15 21:14:06]
まあ、ホテルなんてあっても頻繁にはレストランも使わないから
どっちでもいいけど、空き家はもったいないから良かったね。 |
3264:
匿名さん
[2025-01-15 21:15:46]
でも1月発表で4月オープンってずいぶんあわただしいな。水面下での商談が急遽決まったんだろうな。シーフォートホテルってホテル部分はホテルの所有なのかな?誰か知ってる?
|
3265:
通りがかりさん
[2025-01-15 21:16:35]
ホリデーインかぁ。がっかり。
|
3266:
購入経験者さん
[2025-01-15 21:18:56]
>>3249 匿名さん
だってこれ第一ホテル時代の画像でホリデイもあるかわからないじゃん |
3267:
通りがかりさん
[2025-01-15 21:21:35]
これで喜んでるのって港南民ぐらいじゃね。
|
3268:
匿名さん
[2025-01-15 21:21:56]
ホリデーインかぁ。天王洲アイルは集客力があるからホテルも決まったな。
|
3269:
匿名さん
[2025-01-15 21:23:29]
|
3270:
購入経験者さん
[2025-01-15 21:23:32]
新築供給多数にホテル新規出店 ここの素人どもがなんといおうが企業達は天王洲アイルにポテンシャルを感じてるってことだよな。価格がこええよ。
|
調べたらカテゴリー的には最下位みたいです。