住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
4938:
口コミ知りたいさん
[2025-02-19 23:42:42]
最初からそう言って
|
4939:
ご近所さん
[2025-02-20 00:37:49]
>>4937 eマンションさん
なんかわかった風なこと言ってるけどたまたま安い時期に実需でサンウッド買って住んでるだけなんじゃないの?投資家ぶってるけど君にタワーの価値やサンウッドの正しい価値なんて算定できないよ、決めるのはいつだって市場。 |
4940:
匿名さん
[2025-02-20 08:09:27]
ここも近隣住民の中古売り抜けたい書き込みばかりだな。新築売れ残りそう。
|
4942:
口コミ知りたいさん
[2025-02-20 08:22:01]
品川区の子育て支援拡充、近隣マンション増加、2045年まで区の人口拡大、ホテル復活、クルーズ船新造、大井火力発電所跡地開発、羽田空港アクセス線新駅誘致とか色々あるね
|
4944:
eマンションさん
[2025-02-20 08:33:09]
|
4945:
マンション検討中さん
[2025-02-20 08:50:42]
レスバおばあちゃん草すぎる
|
4946:
匿名さん
[2025-02-20 09:04:34]
>>4944 eマンションさん
臨海地下鉄は2038年には開業予定ですよ。 |
4947:
匿名さん
[2025-02-20 09:38:07]
2038年。。。。ここ買っても、もう住んでないかも。遠すぎ。
|
4948:
販売関係者さん
[2025-02-20 09:49:53]
プレミアム坪800説すらでてきてるな まじで勘弁してくれ
|
4949:
匿名さん
[2025-02-20 10:48:09]
|
|
4950:
匿名さん
[2025-02-20 11:18:27]
>>4949 匿名さん
https://www.kaijipress.com/news/container/2025/02/190287/ 東京都は1月31日、2025年度当初予算案を発表した。港湾局関連では、新規事業として大井コンテナふ頭の再編整備の推進に698億円を盛り込んだ。再編整備に合わせて大井ふ頭を拡張するため、ふ頭の背後地約11.6ヘクタールの取得などを実施していく。東京港のコンテナ取り扱い機能の強化に向けて、本格的に大井コンテナふ頭の再編事業が始まることになる。 |
4951:
匿名さん
[2025-02-20 11:26:34]
平均坪単価600前半というのは夢見すぎか…
|
4952:
マンション比較中さん
[2025-02-20 11:30:23]
>>4951 匿名さん
平均は流石にきつそうだけど低層階の価格に期待してる |
4953:
マンション検討中さん
[2025-02-20 11:58:42]
|
4954:
匿名さん
[2025-02-20 12:15:04]
>>4953 マンション検討中さん
その情報はどこ? |
4955:
販売関係者さん
[2025-02-20 13:14:10]
ほんまや別の場所やん さすがに用途決定早すぎると思った
|
4956:
口コミ知りたいさん
[2025-02-20 13:56:09]
品川区オワタァ。ますますトラックが増えるー
|
4957:
ご近所さん
[2025-02-20 14:01:48]
品川区を港区か何かと勘違いしてない?w
元々下町だしトラック多い湾岸のある町だよw |
4958:
ご近所さん
[2025-02-20 14:03:29]
まあ、品川区の都心3区並みの再開発資金はこういうとこから出てるんですけどねー
煌びやかな法人税での確保は無理だけどこういう飛び道具が多いのが品川区 |
4959:
匿名さん
[2025-02-20 14:57:08]
大井ふ頭の辺りはヒアリ目撃・対処のニュース多いから、人が集まる施設期待するの厳しい気がする。
|