住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/
賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡
(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/
[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06
- 所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.88m2~107.01m2
- 販売戸数/総戸数: / 275戸
パークタワー品川天王洲
351:
匿名さん
[2023-07-06 23:11:47]
|
352:
坪単価比較中さん
[2023-07-07 08:47:53]
|
353:
名無しさん
[2023-07-07 09:50:57]
>>352 坪単価比較中さん
港南さん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。 |
354:
匿名さん
[2023-07-07 18:12:45]
>>335 マンコミュファンさん
34階で124.9mというのは普通で特に高級仕様ではない様です。 124.9m/34=3.67m プラウド目黒MARC 126.65/32=3.96m プラウドタワー芝浦 119.98m/33=3.64m プレミストタワー白金高輪 131.35/35=3.75m ブランズタワー芝浦 110.66m/32=3.46m |
355:
匿名さん
[2023-07-07 18:17:41]
ワールドシティタワーズの階高が3.20mとかだったから、それと比べれば優秀。
|
356:
匿名さん
[2023-07-07 20:21:44]
ホームページ、発売はいつ頃からになるでしょうか?
|
357:
匿名さん
[2023-07-08 01:27:07]
|
358:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 01:56:49]
>>357 匿名さん
WCTはスーペリアの階高3200でかなり低いよ。ボイドスラブ250だったかな? |
359:
匿名さん
[2023-07-08 08:27:22]
|
361:
まんまん
[2023-07-08 09:11:30]
ここ当選して、引渡し前に海外駐在なったらどうなりますか?強制キャンセル?売れる?賃貸に出せる?教えていただければ幸いです。
|
|
362:
マンション検討中さん
[2023-07-08 14:23:55]
|
363:
匿名さん
[2023-07-08 14:27:50]
|
364:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 15:15:15]
>>363 匿名さん
WCTは仕様低いですよ。当時の分譲ならパークシティ豊洲や芝浦アイランドの方が仕様が高いです。 |
365:
周辺住民さん
[2023-07-08 15:24:37]
|
366:
匿名さん
[2023-07-08 15:26:25]
この地域で格なんてないですよ(笑)
|
367:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 15:53:15]
>>365 周辺住民さん
周辺環境考えたら東品川が上でしょう。あえて港南を選ぶ理由がない。 |
368:
まんまん
[2023-07-08 17:08:40]
|
369:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 22:51:47]
|
370:
マンション検討中さん
[2023-07-09 11:11:31]
|
371:
名無しさん
[2023-07-09 11:15:25]
これって分譲ですか?
仮称)東京都品川区中延二丁目計画 |
同意。