三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. パークタワー品川天王洲
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-08 00:31:00
 削除依頼 投稿する

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

現在の物件
パークタワー品川天王洲
パークタワー品川天王洲
 
所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:47.88m2~107.01m2
販売戸数/総戸数: / 275戸

パークタワー品川天王洲

2609: 匿名さん 
[2025-01-03 22:05:38]
>>2603 匿名さん
各新築検討スレでWCT中古の営業はご遠慮ください。あなたは業界では有名人のようですがはっきり言って迷惑です。
2610: 評判気になるさん 
[2025-01-03 23:25:30]
平均坪単価700弱かな
2612: マンコミュファンさん 
[2025-01-04 13:06:12]
実際タワー検討する層はリビオタワー品川、WCTが検討候補になりそうだね ルネキャナルなら品川イーストシティタワーとかも
2613: 匿名さん 
[2025-01-04 13:14:37]
>>2612 マンコミュファンさん

わたしもそう思います。新築ならリビオ、中古含めて検討するならWCTは言わずもがなの大規模タワーの魅力。WCTは隣が公園なのも良き。
2614: 匿名さん 
[2025-01-04 13:18:09]
最近のマンションは駐車場少ないね。駐車場不足確実では。
2615: 匿名さん 
[2025-01-04 13:21:57]
「○○は書きこむな」とか「下水」だの「臭い」だの非表示にしたらスッキリした。 
2616: 匿名さん 
[2025-01-04 13:25:27]
>>2614 匿名さん

たしかに総戸数 275戸 に対して 敷地内機械式 82台=3割はやや少ないですね。4-6割は設置して欲しいところ。機械式ってことは青空駐車でしょうか?だとすると車も汚れますね。
2617: 匿名さん 
[2025-01-04 17:59:39]
確かにWCTは古いから売れないのかな?
2618: 名無しさん 
[2025-01-04 18:02:06]
>>2616 匿名さん
カーシェアが流行りだからマイカーという時代ではないかもね。
2619: 匿名さん 
[2025-01-04 18:11:11]
>>2617 匿名さん
飛行機騒音すごいし、駅遠なのにシャトルバスも廃止だからね。
なにより大規模修繕もまともにできないから。
2620: 匿名さん 
[2025-01-04 19:29:35]
>>2619 匿名さん

シャトルバス廃止という話はありませんけど?それどころか、ワールドシティタワーズではシャトルバス走行位置をスマホで確認できるシステムを新たに導入したそうです。また館内wifiも5G環境になったとか。金持ちマンションは違いますね。

https://shuttle-bus-location.transfer.navitime.biz/shinagawa/map
2621: 匿名さん 
[2025-01-04 19:30:04]
>>2619 匿名さん

飛行機の音についてはこちらの動画をどうぞ。港南緑水公園で撮影したものですが、飛行機の音よりも子供の遊ぶ声の方がはるかに大きいくらい。最近は低騒音機になったので航路直下でなければ驚くほど静かです。しかも品川駅付近では高度が400m以上でまだ高度が高いのでまったく問題ありませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=tS20miMOciY


2622: 匿名さん 
[2025-01-04 19:30:50]
>>2619 匿名さん

WCTなんて見た目ガラスカーテン構造でチョーかっこいいし修繕積立金が潤沢で大規模修繕も何の問題も無く完璧に終わって、住民も円満に暮らしていますね。管理費が潤沢なのでシャトルバスは昨年から増便されてますます便利になってます。分譲の3倍に値上がりしても引く手あまたで売り出したら、速やかに買い手が付くのが現実です。


2623: 匿名さん 
[2025-01-04 19:32:07]
えっ?高度400メートル?車輪でてますね。
2624: 匿名さん 
[2025-01-04 19:32:12]
>>2617 匿名さん

2023年の年間でレインズデータで港区で最もよく売れた中古タワマンはワールドシティタワーズですよ。港区ナンバーワンの超人気マンションです。
2625: 匿名さん 
[2025-01-04 19:33:14]
>>2623 匿名さん

最近は低騒音になって静かなもんです。
2626: 匿名さん 
[2025-01-04 19:34:01]
>>2622 匿名さん
築20年の物件の営業、多方面でご苦労様です。
2627: 匿名さん 
[2025-01-04 19:35:06]
>>2626 匿名さん

あなたのデタラメ書き込みに対する反論です。営業ではありません。嫌ならあなたがWCTについてデタラメ書かなければいいだけ。
2628: 匿名さん 
[2025-01-04 19:36:04]
>>2624 匿名さん
単に古いのと総戸数が多いだけです。勘違いしないように。
2629: 匿名さん 
[2025-01-04 19:37:34]
>>2627 匿名さん
パークタワー品川天王洲をぜひ検討なさってください。新築は最高です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる