三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. パークタワー品川天王洲
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 16:11:51
 削除依頼 投稿する

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

現在の物件
パークタワー品川天王洲
パークタワー品川天王洲
 
所在地:東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:47.88m2~107.01m2
販売戸数/総戸数: / 275戸

パークタワー品川天王洲

5095: 匿名さん 
[2025-02-25 12:05:09]
飛行機は特定日のしかも夕方だけだからそんな気にする必要はないですよ。
5096: 匿名さん 
[2025-02-25 12:18:58]
>>5094 マンション検討中さん

近くの港南緑水公園に行くと、公園からモノレール、飛行機、新幹線、船が全部見れるから、乗り物好きの子供が喜ぶ。
5097: 匿名さん 
[2025-02-25 12:20:46]
>>5089 匿名さん

マンションの前の公道は幅6mしかない。この物件の周りに大型トラックが走る道なんか無いでしょ
5098: 匿名さん 
[2025-02-25 12:26:14]
>>5097 匿名さん
山手通りにも面しているよね。埠頭に行き交う大型トラックの交通量は結構多い。
5099: 匿名さん 
[2025-02-25 12:29:08]
>>5090 マンション検討中さん

住友のタワマンがつい先週プレミアム600超え、レインズ見たらホントですね。
それと、売買が非常に多い。最近3カ月だけで10件も成約してます。
やはり品川人気と今後の一段高を当て込んだ中古の物色が活発になってるようです。
 
住友のタワマンがつい先週プレミアム600...
5100: 匿名さん 
[2025-02-25 12:32:15]
>>5098 匿名さん

品川埠頭に行ったり埠頭から出てくる大型車の走行ルートはほとんどはこういうルートなので、こっちにはあまり来ないですよ。
品川埠頭に行ったり埠頭から出てくる大型車...
5101: 通りがかりさん 
[2025-02-25 12:51:47]
>>5100 匿名さん

嘘つき、大型トレーラーじゃなくて大型トラックかなり走ってました
5102: 匿名さん 
[2025-02-25 12:55:22]
海岸通りはダンプカーと家畜運搬車とバキュームカーが多いですよ。
5103: eマンションさん 
[2025-02-25 13:01:45]
>>5099 匿名さん
品川イーストシティタワー、成約単価上がってきてて成約件数も多いですね
5104: 匿名さん 
[2025-02-25 13:03:41]
>>5103 eマンションさん
東雲や武蔵小杉の方が値上がりしてますよ。
5105: マンション比較中さん 
[2025-02-25 13:56:59]
>>5099 匿名さん
ほぼ80㎡+最高階のプレミアムはあれど短い期間で着実に坪単価あがってるよね。坪単価493万のやつなんかウォッチしてたけど瞬間蒸発といっていいくらいsuumoから消えるの早かった。築浅駅近住友タワマンなのに坪400台はお買い得だったな 
新築が周辺中古の価格推移に引っ張られる特性上パク天は価格発表を待てば待つほど高くなるわけだが、一体いくらになるのやら...
5106: 匿名さん 
[2025-02-25 14:44:51]
>>5104 匿名さん

東雲や武蔵小杉の方が値上がりしてるデータよろしく。データが無いなら嘘つきということで。
5107: 匿名さん 
[2025-02-25 14:45:55]
>>5101 通りがかりさん

山手通りはそんなに言うほど走ってませんよ。
5108: 匿名さん 
[2025-02-25 14:46:29]
>>5102 匿名さん

海岸通りはダンプカーも家畜運搬車もバキュームカーもいないですよ。
5109: 匿名さん 
[2025-02-25 14:53:32]
家族構成にもよるだろうけど個人的にはリビオよりこっちがいいな、あの辺雰囲気悪いし下水処理場のせいで臭いよね
5110: 匿名さん 
[2025-02-25 15:09:48]
>>5108 匿名さん
一見交通量は少なそうに見えても、道路は24時間運用なので、夜中でもトラックの騒音や改造マフラーのバイク爆音とかが絶えないですよ。こういうのは住んでからでないと実感できない。
5111: 販売関係者さん 
[2025-02-25 15:34:08]
>>5110 匿名さん
そうなんですね。ではなぜ引っ越さないんでしょう?また、何故近隣住戸であるパークタワー品川天王洲を検討してるんでしょうか?それを上回る良さがあると捉えているのですかね。
5112: 匿名さん 
[2025-02-25 15:46:03]
有明は高級車が多いけど、海岸通りは超臭車が多い。
5113: マンション掲示板さん 
[2025-02-25 16:06:55]
>>5112 匿名さん
かっこいい
かっこいい
5114: マンション掲示板さん 
[2025-02-25 16:11:51]
他の追随を許さない圧倒的なペインティング、有明の高級車は格が違うぜ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる