博多グランミライプロジェクトについての情報を希望しています。
竹下駅徒歩4分の場所に大規模マンションがたつようです。
共用施設も充実しているようです。
公式URL:https://www.kure.ne.jp/actus-hakata-grandmirai/index.html
所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス
建物竣工予定:2023年5月下旬
入居予定:2023年6月中旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-03-19 14:56:09
アクタス博多グランミライ ってどうですか?
2690:
eマンション知りたいさん
[2022-05-24 19:40:39]
|
2691:
マンション検討中さん
[2022-05-25 10:30:32]
|
2692:
マンション住民さん
[2022-05-25 13:46:35]
|
2693:
マンコミュファンさん
[2022-05-25 15:59:15]
|
2694:
マンション検討中さん
[2022-05-25 16:21:35]
|
2695:
マンション検討中さん
[2022-05-25 16:24:02]
>>2692 マンション住民さん
草 |
2696:
博多区検討者
[2022-05-25 16:38:44]
|
2697:
マンション探索中
[2022-05-25 16:44:11]
|
2698:
マンション住民さん
[2022-05-25 17:56:06]
検索したら一発で引っかかるから特に遡っても無いけどね。
グランミライは特に興味ないかな? eマンション知りたいさんが吠えてたので手伝っただけですよ。 |
2699:
マンション掲示板さん
[2022-05-25 20:13:34]
グランミライに興味なくて見てるのね。
サンキュー |
|
2700:
名無しさん
[2022-05-25 20:23:42]
職人さんは近隣の新規分譲マンションのスレにところどころ出没してらっしゃいますが、本当にご近所の方みたいで周囲環境を網羅しておられます。
|
2701:
評判気になるさん
[2022-05-25 22:07:24]
なんかここのスレすぐ荒れんな 笑
|
2702:
評判気になるさん
[2022-05-25 22:08:11]
契約者だがここみるのおもろい
|
2703:
マンション検討中さん
[2022-05-25 22:37:49]
ブライトクロスも満を持して3期が始まり好調のようですが、グランミライも余裕の完売でしょうか。
|
2704:
マンション検討中さん
[2022-05-26 00:35:22]
荒れるのは人気物件だから仕方ないですね。話題にもならないとこより良いかと。
|
2705:
マンション検討中さん
[2022-05-26 09:46:32]
|
2706:
eマンションさん
[2022-05-26 11:34:34]
グランミライの建設地に近いマンションに住んでらっしゃるのかしら。
|
2707:
マンション検討中さん
[2022-05-28 04:28:17]
2026年以降はアサヒビール工場移転再開発で竹下駅周辺はかなり変わるでしょうね。
今の竹下駅は小さいので駅自体をビール園跡地に移動して一体開発でもしたら相当面白い事になりそう。 ただ大規模な商業施設はららぽーととバッティングするのでムリですかね? 逆に三井に対抗して三菱がプレミアムアウトレットなんか作ったらかなりヤバそうw 今後どういう開発されるのか楽しみです。 |
2708:
口コミ知りたいさん
[2022-05-28 13:34:51]
|
2709:
評判気になるさん
[2022-05-28 15:30:59]
アウトレットモールが有力かも。
ショッピングモールばっかりは要らないから。 |
私が西鉄ストアの話を持ってきたら、邪魔するような発言はしないでください。