ヴェレーナシティ夙川パークナードの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/shukugawa/
所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
売主:大和地所レジデンス株式会社
パナソニック ホームズ株式会社
[スレ作成日時]2021-03-16 14:34:21

- 所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(I)、1番1(II)(地番)
- 交通:阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分 (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より7分)(II)、徒歩10分(物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より9分)(I)
- 総戸数: 353戸
【契約者専用】ヴェレーナシティ夙川パークナード
549:
住民さん2
[2024-01-27 13:25:12]
最近全然眠れませんね。。
|
550:
住民さん6
[2024-01-27 13:52:00]
また足音バタバタ煩いんですかね。
マンションは斜めからも聞こえると聞きました。 |
551:
住民さん6
[2024-01-29 00:31:04]
今日はほんとうにうるさかったですし、ノイローゼになる日もすぐそこまで来てます。
張り紙も効果ないなら、どうすればいいのでしょうか? 常識ない子供のせいで一日台無しだ。 |
552:
住民さん2
[2024-01-29 08:06:18]
|
553:
住民さん5
[2024-01-29 13:58:36]
>>552 住民さん2さん
前に住んでいたマンションでは下からクレームがきました。集合住宅は難しいですね。隣人ガチャなんて言葉でも許されない世界です。 転居するより素直に謝って快適に住む方がお互いに感じよく住めるかなと思います。 張り紙もされましたし、転居先でもまた同じことがあれば無意味かなと思います。 |
554:
住人さん1
[2024-01-29 19:44:08]
|
555:
住民さん7
[2024-01-30 10:43:12]
|
556:
匿名
[2024-01-30 11:05:31]
|
557:
住民さん5
[2024-01-30 22:04:43]
あまりに辛ければ引越しした方が良いと思います。
今なら買い値に近い価格で売れるのでは? |
558:
メガネ
[2024-01-31 03:57:15]
先日の総会、お疲れ様でした。理事の皆さんには感謝しかありません。日々、時間を割いてマンションの事を考えて頂き本当にありがとうございます。
また様々な意見も出て、有意義な集まりになりました。ご意見発言された方もありがとうございます。 騒音問題ですが、まずは管理会社に言うのはどうですか? |
|
559:
住民さん1
[2024-02-02 15:44:59]
>>557 住民さん5さん
騒音被害に遭われてる方が引っ越ししなければならない価値観なんですか? 隣人が変わればご自身に降りかかるかもしれない騒音被害を野放しにすればいいって問題ではないでしょ。 あまりにも被害者にきつすぎます。 |
560:
住民さん5
[2024-02-02 15:51:55]
>>559 住民さん1さん
住むのが辛いと感じられているならば引越した方が良いと思います。 |
561:
契約者さん4
[2024-02-03 18:45:20]
>>559 住民さん1さん
マンションに住む際に、戸建てと違い隣人の騒音などのリスクなんて想定の範囲内。 そこリスクも考慮した上でマンションといった共同住宅を選ばれたのでは? あなたのような騒音ガーと騒ぐような老人は戸建てがよろしいかと。こんな大規模マンション、ファミリーが多くすむ広めの間取りだし、子供の足跡なんて許容できる人じゃないとすむべきではないでしょ。 |
562:
住民さん6
[2024-02-03 18:46:37]
|
563:
住民さん6
[2024-02-04 01:20:13]
>>561 契約者さん4さん
その意見もわかります。しかし騒音トラブルも世の中あるんですよ。あまりにも配慮ない住民だとノイローゼになる場合もあると思います。リスクはありますがだからといって他人に迷惑かけても良いという考え方は違います。貴方がもし毎日悩まされていたとすれば見方は変わってくるでしょうね。 ちなみに私は老人ではありません。 |
564:
住民さん3
[2024-02-04 01:24:45]
>>562 住民さん6さん
実際に騒音に悩まされている一人です。 マンションは便利なのと対極に隣人の騒音なんて想定内、というのがわかりません。 便利なのと他人に迷惑かけても許されるというのはおかしいです。快適というのは騒音があれば快適にはならないです。 |
565:
住民さん3
[2024-02-04 09:03:33]
騒音ガーと騒ぐような老人
561のように騒音を出す人の思考回路ってこのようなものです。 騒音に悩んでいると訴えると、戸建てに行け、最上階を買えと攻撃してきまます。 話にならない人間だから騒音を出して平気なのです。 メモや録音動画など記録はしっかりとり、開き直った悪質な人には判決も出ていますので、備えていきましょう。 |
566:
住民さん3
[2024-02-04 11:41:31]
「引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!」ですよ。
騒音問題は解決がとても難しい問題です。 騒音を感じている側が専門業者呼んで騒音を記録して裁判を起こしても大した額は取れないですし、何かと大変です。 騒音問題に限らないですが、住んでいて心身に不調をきたす程お辛い事が有るのでしたら損切りして引っ越した方が幸福度が上がると思います。 |
567:
契約済みさん
[2024-02-04 12:10:58]
騒音問題にお悩みの方には同情申し上げます。
ただ不特定多数の方が閲覧可能で、尚且つ中古など購入する際に 参考にするであろうこの掲示板に投稿されるのは、 このマンションの資産価値を毀損していることにも 繋がる可能性もあると思います。 他の住民からすると、ネット上で騒音を出されているのと同義です。 こちらに投稿しても何の解決にも繋がらないかと思います。 565さんの言うように、解決に向けて色々と 各々で備えていきましょう。 |
568:
住民さん2
[2024-02-04 13:13:46]
騒音の書き込みがマンションの資産価値を毀損していることが、ネットの騒音というのなら、実際に騒音で病んでおられる方を引っ越せと一蹴するのもさらにひどい騒音だと思います。
ここで購入検討者が見るのは、騒音があると言う書き込みよりも、被害者に対して、出ていけ、引っ越せという住民の対応であり、同じマンション住民からすれば、騒音で悩むかたよりもそのような書き込みを不快に感じます。 |