プレミスト神戸学園東町についての情報を希望しています。
ゲストルーム、パーティールーム、スクールルームがついているそうです。
共有施設が充実しているといいですよね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/kobegakuen/
所在地:兵庫県神戸市西区学園東町8丁目2-2
交通:神戸市営地下鉄 西神・山手線「学園都市」駅より徒歩11分
神戸市営地下鉄 西神・山手線「総合運動公園」駅より徒歩11分
間取:2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:67.41m2~88.78m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-03-12 15:03:38
プレミスト神戸学園東町ってどうですか?
No.101 |
by マンション検討中さん 2021-07-28 23:20:20
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.102 |
10年前後で引っ越す(売りに出す)可能性がある方には向いていない物件でしょう
それ以降のことは私にはわかりません |
|
No.103 |
見学に行かれた方にうかがいたいのですが、モデルルームはウゴクロでしたか?
ウゴクロなら見てみたいなと思っているのですが |
|
No.104 |
たかだか駅まで10分でしょ?
駅近信仰に惑わされないで、冷静に考えたら、電動自転車もあるし、3人以上の幼児がいるとかでなければ、普通に全然大丈夫だと思うけど。 10年以内に引っ越す予定もつもりもありませんし。 |
|
No.105 |
ウゴクロのモデルルームはまだ無かったです。あったのは4LDKの間取りのモデルルーム。でもウゴクロの間取りも今後見られるようになるらしいですよ。
ところで、10年以内に引っ越す予定って、何の根拠で10年ですか? |
|
No.106 |
|
|
No.107 |
ウゴクロは明日から見れる予定だったと思います。もうひとつの部屋は広すぎて中々参考にはならなかったですね、各洋室の天井が高いのは広々と感じて良かったです
|
|
No.108 |
もちろんほぼ永住するつもりであれば資産価値は考える必要ありませんが、それなら一戸建てを検討する方がメリットがある方もいるでしょうし、マンションを買う=将来的に売却するという人の方が多いのですから、マンションを買ううえで10年後、20年後、30年後単位での資産価値を考えないなんてありえないでしょう。そこは議論し検討するべきだと思いますよ
極端な例を出せば、5000万で買った物件が10年後に4000万円で売れるのと4000万円で買った物件が10年後に3000万円で売れるのとでは同じ1000万円の損失なのですから(ローンの利子に差はありますが)同じ損失なのであれば立地やサービスが良い方を買う方がお得であることは明白でしょう。 都心では1億の物件が20年後でも1億2000万で売れるなんてこともあるのですから(実質お金をもらいながら住んでいるようなもの)その1億円をお得と思うかどうかです まずは買える前提での話にもなりますが… |
|
No.109 |
それは、「売ること」前提ですよね。
ほぼ永住するつもりの住処を探してる人には、4000万の家を買って住む場合と5000万の家を買って住む場合では、収入に比しての住宅費係数、ランニングコストが全く違ってきます。 高い家を買えば買うほど、日々の生活費が乏しく、延々と慎ましい生活を送ることを余儀なくされるでしょうよ。 住宅売買は労力が要りますからね。子どもが小さいうちにマンション買って、10年やそこらでまだ教育費もがっつり大変、学校縛りもある、仕事も働き盛りでクソ忙しい時期に、普通の一般サラリーマン家庭が相場調べて何度も住宅買い替えなんて、現実問題やってられないと思うけど。 そりゃ離婚するかもしれないし、人生何があるか分からないから、売却時の為に少しでも資産価値が下がりにくい場所を考えて買いたいの分かるけど、誰にでも分かる安パイな場所はもう値段上がり切ってる。今後の人口減からの住宅需要減、在宅ワークの普及なんかを想定してみると、上がり切ってる場所に買って、いつまでも資産価値を保てるとでも?だとしたら、何としても、保ててるうちに売却して、次の住処を見つけなきゃ(笑)、、人生の忙しい時期にそんなことに追われて面倒な生活したくないっす。しかも、そこで損しないように住み替えしようと思ったら、マンション市場が現状程度には維持されてることが前提なので、売った家より場所グレード下げるか、中古にするかしないと、メリットないよね。。 で、もし「資産価値」を優先して、1000万高い家買って、そのまま予定通り平穏に何もなく暮らし続けられた場合、その分ただただ貧しい生活を強いられ続けるだけですよね。 それに、永住予定なら戸建ての方が、と言うご意見も、この辺りを選ぶ人は戸建ての維持管理がしんどい人が中心だと思うんだ。別に戸建てでも買えるもんね、この辺だと。 ああ長文申し訳ないですが、つい。 |
|
No.110 |
>>109 匿名さん
長文だけどわかりやすいですね。 日本は株価も不動産価格も日銀の誘導次第なので自分達が売る時にどんな施策されてるかなんてわかりません。 売り時買い時なんか気にしてたらタイミング逸するので、多少の損切り覚悟も必要ですね。だって今は過去30年で例を見ない不動産バク上げ期ですからね。大概の人はいずれ損するでしょう。 |
|
No.111 |
>>109 匿名さん
仰っていることはその通りだと思います。実は私は>85にも書き込みをしていますが高い家を買ったはいいけど生活が苦しくなるようでは本末転倒です。 マンションを選ぶメリットとして「もしものときにマンションならある程度の値段で売れるため移動がしやすい」ことが挙げられるためそういう人生設計で、かつもう少し値段を上げても購入できそうという方々に向けて>108の意見を述べさせていただいたわけです。この掲示板をご覧になっている全員に参考になる意見ではないのは確かでしょう。永住予定の方や値段がもう少し上だと生活が苦しくなる方々に向けては書いていません。マンション選びで迷っているどなたかの参考になればと思っております。 ちなみに需要がある物件であれば売却は意外とスムーズです。需要が無い物件・供給が多い物件だと売却にも労力を使うでしょう。また、資産価値は都心以外はほとんど下がることが当たり前なので少しでも値下がりせず保てるかどうかを検討することは重要だと私個人としては考えます。実際売らなければならない状況になったら高く売れるうちに売らないと!と思うのは当然のことです。 こういった議論が誰かの参考になると幸いです。 |
|
No.112 |
>>111 マンション検討中さん
周辺のマンションの成約事例見せてもらえばいいんだよ そうしたら大体相場はわかるよ(営業マンがポンコツならそんな話しできないけど) でも未来的なことは簡単には言えないって知り合いの不動産関係の片は仰ってました。逆に資産価値があって値が上がると言い切れる不動産関係者は疑ったほうがいい、だって、未来のことはわからないんだから、ちゃんとしてマーケットや直近の成約のエビデンスを見せてもらえるなら話す余地有り以上 駅近だから絶対いいというのは不動産業界が作り上げた幻想ですよ |
|
No.113 |
郊外の、それも駅から徒歩10分以上のマンションに資産価値など期待してはいけません。
|
|
No.114 |
>101
>そんなこと言い出したら、駅5分でも同じやろ… >なんのためのご意見ですか? 5分と11分はかなり違いますがw そもそもリセールで、駅から徒歩10分いや7分以上の物件は苦労するよ。郊外では特にね。 |
|
No.115 |
>>114 マンション検討中さん
実質の時間じゃなくて玄関出てEV乗って信号待つことのかかる時間は徒歩5分でも10分15分の物件でも換算するのは一緒ですよ 何も違わないと思います 実質の時間はそりゃスタートの時間が違うから違うのは当たり前だと思うんですが |
|
No.116 |
早く正式な価格出ないかな??
あとはウゴクロと現実的な70台の部屋を見て判断したいですね 水回りがかなり良かったので期待してますねプレミストさん |
|
No.117 |
3LDK、2900万円台よりと出ていました。
なかなか良い感じのお値段じゃないですか? 子育て支援というのがあるようで Future Engineerとか子供たちがプログラミングを学ぶ場があるとか。 なんだかすごいなと思いました。 親がついていけなくなっちゃいそうです。 他にもモノづくりとか近くには自然の中で遊べる環境もあるそうなので バランスが取れているのかなとも思います。 |
|
No.118 |
資材や人件費が上がって高騰する中で3LDK、2900万円って、却って怖いのですが
|
|
No.119 |
73平米、3100~4000がほとんどで
角は85平米4000~4500って感じでしたね ウゴクロとウォールドアの組み合わせが思ってたより良かったです スクールルームも上記の方が仰られている通りおもしろくていいなと思いました。 Amazonなんとかはマンションに常設するのは日本初?らしいです |
|
No.120 |
|
|
No.121 |
|
|
No.122 |
>>121 マンション検討中さん
スクールルームでYMCAが開催する授業の一貫でPCやタブレットを用いた現代っぽい授業があるらしいです Amazonエンジニアフューチャーとパンフレットには書いてます! 主に小学3年生から受けれるらしいです! |
|
No.123 |
このマンションの南側に何かドラッグストア的なお店があったら良いんですけどねー。近場に便利なお店建たないかなー。
|
|
No.124 |
ホンマ不便地ですね。
なにが良くてこんな駅遠いマンション買うんだろうか。 普通に考えて私なら戸建てにします。 駅7分以内は買うなってネットに書いてましたが、買い物遠い、駅遠い、価格も3600?3800万ぐらいとなにが魅力なんでしょうか。 |
|
No.125 |
>>124 マンション検討中さん
別に10分でも遠いと感じない、そもそもマンションしか考えてない、新築に拘りたい、地下鉄沿線のマーケットとしてはここが安くて広さ求められる、子育て環境重視。 このような方が買うんじゃないんでしょうか? |
|
No.126 |
>>123 検討板ユーザーさん
求めすぎ笑笑笑だからこの値段で収まってるんじゃないですか?周りの物件見てみてください。 |
|
No.127 |
>買い物遠い、駅遠い、価格も3600?3800万ぐらいとなにが魅力なんでしょうか。
ずばり価格でしょう。 このご時世、単価でみれば兵庫県ベスト5に入りそうな低単価。 毎日駅まで行って電車に乗って会社に行く時代じゃなくなり 駅近くだけが絶対評価じゃなくなった。そういう人もいるでしょう。 ここの価格が高いと感じる方は新築マンションに縁がないんでしょうね。 駅近くの中古を検討すればいいのに。 |
|
No.128 |
横のリーデンススクエアは3LDKで2800万円くらいの新築価格だったようだから、このマンションの価格が安いかと言われたら安くはないね笑笑(むしろ高い方だよ笑笑)
|
|
No.129 |
|
|
No.130 |
|
|
No.131 |
4000万弱で高いと思う方は、中古でよろしくお願い申し上げます
|
|
No.132 |
まあ株相場と同じことで、どのくらいのスパンで今の相場感を捉えるかによるでしょ。過去20?30年間と比較して、直近では間違いなく今の新築・中古マンション価格は最高値を更新してるんだから、そういう意味では客観的にみて価格が高い状態であることは事実だわな。連動して所得が増えてれば実質は変わらないけど。
|
|
No.133 |
>>131 マンション検討中さん
えーっと、4000万円弱が高いんじゃなくて、この立地、周辺環境、諸々の条件を考慮すると4000万円弱は高いって話ですよね?それは、新築中古限らずです。4000万円弱の中古マンションでも、条件によっては安い場合もあり得る訳ですが? |
|
No.134 |
>>127 匿名さん
そうしますよ。 4000万出すなら不便な土地は無いですから。 猛暑で15分かかって玄関前とかありえない。。 買い物施設6分? 実際歩いたら10分ですよ? スーパー横なら考えてました。 マンションは駅距離と日常便利さを追求する 私達夫婦には縁がない場所でした。 |
|
No.135 |
>>134 マンション検討中さん
ご縁のある物件と出会えるといいですね!! |
|
No.136 |
>>133 マンション検討中さん
そうゆうことでしょうな。 ただ4000万弱が高いんじゃなくて、この条件で4000万弱が高いならやめておけってことじゃないですか? 駅近3分立地良いけど高すぎる西神マンション 駅11分駅きょりも微妙で、値段もギリギリのラインのプレミスト 駅15分の団地郡の中から急に出てくる仕様設備残念な名谷マンション 駅1分で絶妙な値段で駐車場が無い、坂道のある妙法寺マンション(最近事件起きた?) 地下鉄沿線の新築ならこんな感じですね 新築で地下鉄沿線に、こだわりたいならみなさんはどれ買いますか?笑笑 それとも先送りにして待ちますか?待っても今の価格よりは高い物件がどうせ出てきますよ(西神中央クラスはないと思う) それとも築10年くらいの駅5分の人が過去に住んでた4000万程の中古マンション買いますか!!管理費修繕費も上がってきてるし駐車場なんかも欲しい人は中々ないかもしれせんね、だって駅近のマンションだからそもそも駐車場たくさん用意してない(車いらないならいいかもね) どこのマンションも住めばそれなりに慣れるんですよ住めば都とはゆったものです。 まずは高望みせず現実受け入れていきましょみなさん笑笑 |
|
No.137 |
>134
マンションは駅距離と日常便利さを追求する 私達夫婦には縁がない場所でした。 おっしゃる通りだと思います。 駅から玄関まで実質15分以上かかって、スーパーも近くにない郊外のマンションなど私の価値観でもドボンですw 基本、新築価格の安いマンションは、リセールも安いですしね。 管理状態の良い、駅近中古マンションは、ねらい目だと思います。 |
|
No.138 |
おっしゃる事はもちろん分かりますがw
「管理状態の良い駅近の中古」は、きっちり値段ついてますよね?「リセール」も悪くないんですから。 神戸の場合、中古でも震災以前の物件はやっぱりちょっと避けたいですし。 |
|
No.139 |
管理の良い駅近くの中古www
確かにねらい目ですね。 ずっと狙っていてください。 予算が4000万円しかないのに利便性を求めて管理の良い駅近くの中古 一生買えんわ |
|
No.140 |
これは私見ですが、「駅近」一辺倒信仰は少しずつ崩れていくと予想しています。
テレワークが普通になってきている現状、「駅近」より、郊外でも同じ値段で一部屋多い方、広さにゆとりがある方、周辺環境が素敵な場所(学区が良いとか、自然や大きな公園が近いとか、街並みがきれいとか)を選ぶ人が増えてくるかと。 戸建て回帰する人も増えるかもね。 コロナ禍からのテレワーク、マンションより戸建ての方がストレス少ないです。 「駅近」メリットは、電車に乗るよりむしろ買い物、飲食、病院近い点の方が大きくなるかも。 となると、近くのロードサイドに普段使いの店が揃ってる、病院もそれほど遠くない場所で一通り揃うような場所なら別に悪くない、とも思えます。 西区や北区の環境を選んで住む人だっていること思えば、この辺りの不便さなんてかわいいもんでしょ。 |
|
No.141 |
うちは旦那がテレワーク主体になってきてそこまで駅近じゃなくていい、年齢的にも早く買いたい、新築がいい、子供の為の環境もある程度求めたい、この理由がメインでここを購入しようと考えています。
皆様色々ご意見あると思いますが、今後同じ入居者になる可能性を考えて申し上げます。 ご参考までに |
|
No.142 |
これは私見ですが、「駅近」一辺倒信仰はなかなか崩れないと予想しています。
テレワークができる業種はかなり限られ、特に関西では全国平均よりもテレワーク率が低いことや、自宅にずっといることで却って家族関係が悪くなり、わざわざテレワーク用スペースを自前や社費で用意する人も増えているからです。 環境重視なら、こんな中途半端な場所ではなく、むしろ淡路島などのほうが安くて良いと思いますしね。 それでもテレワークというのなら、戸建てがベターでしょう。 若いうちは良いのですが、高齢になると車に乗るのも負担になったり、そんなときに商業施設や役所、病院、駅などがコンパクトに集中している場所の人気は落ちないと思っています。 |
|
No.143 |
>>140 匿名さん
それは「あなたは」ですよね。 家にいるのはあなただけではありません。一番大事なのは車が使えないときの家族の買い物やお出かけ、通学、習い事において駅から近いに越したことはありません。 まあ将来のことは誰にもわかりませんが、駅近で駅の質も大事な要素なことは変わらないでしょう |
|
No.144 |
いやー皆さんそれぞれにご意見あるでしょうが、車が使えない時の家族の送り迎えって、運転できるのはパパだけ、なんて家珍しいでしょ。現に、灘や東灘辺りではカーシェアが増えてきて、家に一台しか車なくてもママがカーシェアで送り迎えしてる人も普通ににいるし、老後の運転問題なんて、ずーっと言われてるだけに、自動運転とか新しい乗り物で、急激に変化すると思うよ。
ここと比較する物件じゃないけど、駅から20分ぐらいかかる新港のタワーにあんなビックリ価格つけてしかも売れてるという現実を見て、なんとなーく、これまでの常識は変わっていくのかな、と改めて感じたり。 駅近が一番!って、本当「今」の常識だけど、徐々に薄まっていくような気がします。 |
|
No.145 |
>>144 匿名さん
送り迎えしてる時点で不便じゃないですか。。。自動運転付の車を一般市民が普通に買えるようになるのは何年後の話になるやらですけど技術革新には期待ですね。 仰る通りプレミストとタワマンは全く比較にならないですね。タワーマンションは用途も買う層も違いすぎですから。あそこのタワーマンションを買うのはFIREを達成された方や不動産投資目的の方くらいでしょう。私としてはあんな海風が直で当たるような物件は無理ですけども |
|
No.146 |
マンション敷地隣に学生寮ができるって聞いたんですけど、どちらの学生さんなんでしょうか。
学生さんなんで夜中騒がしくなったりしそうですよね。 |
|
No.147 |
>>144 匿名さん
駅近はいつの時代も価値は変わらないかと。。 コロナワクチンの次はタミフルみたいに薬が三年以内には出来ると思います。 それに団塊の世代が郊外地から駅前の移住。 駅遠の土地下落は更に進みます。 リモートは過去の話になりますよ。 工場勤務や公務員、接客業などリモート無関係な業種はかなり多い。 リモートワークできるホワイトカラーは限られてますよ。あまり不便地を正当化する記載より現実を見たほうがよいです。 通常、三宮とか都心の駅遠マンションなら良いと思いますが、郊外ニュータウンの駅遠マンションは資産価値が保てないと思います。 |
|
No.148 |
|
|
No.149 |
現地から駅までの距離を歩こうとつもりで学園都市うろうろしてたのですが、下校中??の子供達を見ましたが礼儀正しくて感動しました。
止まって譲ってくれた車に対して渡りきった後に、みんなでお辞儀してました。当たり前の光景だと思うのですが、私には感動を覚えました。 こういう街で子育てしたいと思えたのは良いポイントでした。 |
|
No.150 |
≫送り迎えしてる時点で不便じゃないですか。。。
送り迎えをしない幼稚園、保育所なんてあるのか?? 今後もテレワーク無縁の仕事もあるでしょうが、これから人口減で人材を確保するためにはいつまでもこれまで通りのワーキングスタイルが当たり前ではいられないですよ。 自分の周りでも、既にかなり在宅勤務が普及してますし。通勤人口が明らかに減って、鉄道関係者は戦々恐々だそうです。 毎日通勤電車に乗る必要なければ、駅近メリットなんて半減ですよ。そもそも車通勤の人には駅前物件なんて響かなかったのと同じ。 セカンドでもあるまいし、実需でほとんど意味ない資産価値なんかより、子供が自由に走り回って好き放題にボールを投げられる環境で子育てしたいし、住宅費用が少しでも軽くなれば、その分家族旅行を増やしていっぱい遊びたい。 中高生にもなった子どもの通学なら自転車で問題無しですよ。駅まで15分が無理、なんて子には絶対したくないわ。 |
|
No.151 |
|
|
No.152 |
|
|
No.153 |
駅11分。実際はもっとかかる。
雨の日、猛暑の日、 汗でベトベト。 雨でぬれぬれ。 365日大変だね。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
もう一軒住む家持ってるなら、資産価値重視すりゃいいけど、実需でずっと住むくせに資産価値重視して高い物件買うって、高い保険に入るようなもんだけど、リターンがどれぐらいになるかが分からない分、本当に高い保険入った方が良いですよ(笑)
セカンドでこんなとこ探してる人なんているわけ無いし、確実に転勤とかで引っ越す可能性があるような人もまず手を出さない場所なので、ここで「資産価値」を語るのは的外れとしか。 |
|
No.156 |
≫154
今は基本的に戸建てに住んでますよ。 都心のマンションも持ってますけど。 |
|
No.157 |
駅11分でしょ?
365日大変って、体弱すぎないですか? 猛暑は夏だけ、雨の日と雨降らない日とどっちが多い?傘さす日ってそんなに無いよ? ジムとかジョギングで汗かいたり身体動かすの嫌いですか?11分やそこらのウォークなんて腹の足しにもならんけどな。 |
|
No.158 |
需要は人それぞれです。
価値観も色々です。 少なくともこのレス見に来てる人はここに興味があったり検討してる人達なので、大人として、誰かが気分を損ねるような言い方は見ていてみっともないです。 |
|
No.159 |
煽るような書き込みをしたがる人はどこにでもいるものです
乗っからずに無視する方が賢明でしょう |
|
No.160 |
ほんと子育てするにはいい街だと思うんですよね
|
|
No.161 |
価格とか共用施設とかは納得なんだけど、どうしても毎日あの距離を歩くことを考えるとね、
若いうちはいいけど怪我したときとか先のことを考えるとどうしても決めきれなかった、、 |
|
No.162 |
最寄り駅が徒歩11分をどう考えるかは本当にそれぞれだと思います。
駅まで15分の距離に住んだことがありますが、歩けない距離ではありませんでした。 もちろん、アクセスが良いほうがいいでしょうけれど 大切なのは住みやすい環境か、使いやすい間取りかかなと思います。 優先順位はそれぞれなので、ある程度の情報を得て自分で判断すれば良いと思います。 |
|
No.163 |
不便地マンションだから、最初からサービスがあるようですね。
売れそうにないからサービス? 戸建てと比べられるからランニングコストのサービスをされているの? 自分の部屋まで15分ぐらいなのはマンションとしては致命的。。 ここはない。 |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
敷地広すぎるから一部の土地に学生寮作るって、相当販売厳しいんでしょうか。
完成して値引きするまで待った方がいいのかな? |
|
No.166 |
価格表見せてもらって要望?はかなり入っていましたね
ウゴクロの部屋にするかどうかで迷ってます、、、 同じく迷われている方いらっしゃいませんか? |
|
No.167 |
見学者です。たしかにウゴクロはライフスタイルに応じて変えれるのはいいなと思いましたが、駅11分を毎日で考えるとやっぱり立地が1番じゃないですか。一部学生寮として作る必要性はあるのか考えると、検討する方のパイが少ないのでは?地元の一部は検討するかもしれませんが、万人受けする物件ではなさそうですね。
|
|
No.168 |
土間はプラン良かったけど
高いからウゴクロの間取りで考えます!笑 でもメニュープランのウォールドアも捨てがたい。。(T-T) |
|
No.169 |
>>166
私もここに4回見に行きましたが。ウゴクロは日曜使い方次第でメリットにもデメリットにもなりえますがものすごくヨコ型のリビングが今人気みたいでウゴクロの部屋は、結構要望入ってて今カラーも1期ならカラーも選べるのでウゴクロの部分は、要望がほとんど入ってました |
|
No.170 |
|
|
No.171 |
>>165 購入経験者さん
学生寮は土地ともに大和ハウスとは関係のない不動産会社が建てると仰ってましたので、販売には影響ないのでは? 私も要望していて前向きに検討しているので、続々と売れていくのは嬉しいです。 |
|
No.172 |
駅までは少々歩きますね。検討されている方は、駅までどのように通われますか?自転車が使えるんだったら夏場は特に自転車を使いたい感じです。
共用施設はかなり充実していますが 実際に運用されるようになるのはおそらくコロナが完全に収まってからじゃないと難しそう。 ここに入居するまでに落ち着いてくれるといいのだけど。 |
|
No.173 |
|
|
No.174 |
|
|
No.175 |
値引きされるまで待てる方は急いではいないのかもしれませんね。
ダメだったら次の物件が出るまで待てる余裕があったりとか。 本気で住みたい、住まねばならぬ人はいい部屋を見つけたら迷いは無いかもしれません。 3LDKが2900万円台~は魅力だなと思います。 駐車場代も1,800円~なんて破格じゃないでしょうか。 上が17,000円なので約10倍。 何が違うんでしょうね。 抽選になるのか先着順なのかが気になるところです。 |
|
No.176 |
結局のところ
駅まで徒歩10分以上 下手すると15分の立地 今後の神戸中古市場てどうなるか 資産価値語あるかがポイントでは? |
|
No.177 |
>>175 匿名さん
見学にいきました。1,800円は機械式の一部分です。 17,000は平置の縦列で2台おける部分?だったと思います、平置はほとんどか10,000円ちょうどでした。 確かに駅距離は近くないかしれませんが部屋の価格、駐車料金等を考慮すれば日々の生活にかかるお金のコストは贅沢だなぁと思います。広さも70平米あれば十分だし。あとは学校区が私達には魅力的でした。東町小学校まで大きな信号や道路も渡らずに通えるのも子供の為に良いかなと。 |
|
No.178 |
カラーや部屋のプラン4階以上なら選べるみたいに確定したいみたいですね。選ぶのが楽しみ。
|
|
No.179 |
駐車場代が節約できるなら、車持ちの方にとってはありがたいですね。維持費がかからないのは良いです。
マンションで車を持つと駐車場代がかかるのがネックですが抽選で安い部分に当たったらラッキーですね。台数は少ないと思いますので抽選で外れてしまったら残念ですが。 たしかに、小学校までの道のりは大通りを通らなくても行けるというのは親目線としては安心です。 |
|
No.180 |
>>172 匿名さん
購入検討している現学園都市民です。 駅というのは学園都市駅でしょうか? 学園都市駅までは徒歩では気合入れないとちょっと遠いですね、11分と聞くともっとかかるような違和感があります。 電車利用のみでしたら総合運動公園駅のほうが確実に近いと思いますよ。 |
|
No.181 |
プレミストさんは、正直この立地で高いと思います。
マンションで初〇〇が多いイメージでYMCAさんと提携があれば託児所などの方が効率がいい気がしてます。 隣が高速道路ですが8階建ての学生寮が出来るおかげで音は、抑えられるかもしれないですが、排ガスが心配です。 |
|
No.182 |
>>177
安い駐車場は、機械式駐車場の地下の部分ですね。 営業さんに確認しましたが駐車場は、南棟と東棟ある程度売ってからの最後ら辺に抽選みたいです。後から買う人が不利にならない為らしいですが‥‥。 どの位平面を希望される方がいるか分からないですがこの立地では、車がないと結構不便だと思います。 |
|
No.183 |
隣に学生寮ができるのですか!しかも8階!?
駅からこれだけ離れていて静かなところだけがいいと思っていたのに残念です。 高速もすぐ隣にあるし、、 |
|
No.184 |
|
|
No.185 |
機械式駐車場遂に1,000が出てきましたね!
地下ではなく三階部分だったと思います。 私は三階入らないので上の方希望します( ;∀;) |
|
No.186 |
>>183 購入経験者さん
目の前の道路交通量が半端ないので閑静ではないかと。 たまにですが目の前の球場の花火の爆音もありますしね。 あと週末はコス○○へ行く道が大渋滞するのが地元名物です。あれは一度見といたほうが良いかと。 |
|
No.187 |
>>184
学生寮は、8階ではなく10階建てですよ。 |
|
No.188 |
>>186さん
>>コス○○へ行く道 コストコ、ありましたね! https://www.costco.co.jp/store-finder/Kobe 神戸倉庫店は混みますか? 尼崎倉庫店に行ったことがあるのですが、そこまで混雑していない印象でした。 他県から来たのですが、関西はコストコあまり人気がないのかと思ったほどです。 土日は混むかもしれませんよね。コストコはみなさん車で来るのだろうし・・・ |
|
No.189 |
>>188 匿名さん
>土日は混むかもしれませんよね。コストコはみなさん車で来るのだろうし・・・ 土日は大渋滞します。 年に1回、2回くらいはここのマンション前ぐらいまで2キロくらい渋滞することも。 土日に学園南インター方面へは近づかないほうが賢明です。 |
|
No.190 |
>>188 匿名さん
週末の学園都市から神戸倉庫店への道は大渋滞ですね、地元では有名です。 189さんの言う通り近づかないほうが賢明です。 ですが学園南インター付近は近場で一番の商業施設の多い場所ですので、行くならば基本は遠回り必須です。 |
|
No.191 |
私はモデルルームも見に行ったけど辞めにしました。マンションは凄く魅力的でとても新築で、まだ買いやすい価格かなと思いました。
|
|
No.192 |
販売されてる会社さんはマンコミを良く投稿する会社で有名みたいですね。
騙されないように他もじっくり比較してみてくださいね。違いはきっと分かりますよ。 |
|
No.193 |
|
|
No.194 |
2,900万円台という価格は魅力的だなと思います。最多価格帯でも3,500万円台と買いやすそうな感じがします。販売開始予定は令和3年9月中旬となっているのでそろそろだと思うのですが、最新情報はまだ見られませんね。子育て世帯応援などのサービスがあるのでファミリー向けのマンションなのだろうなと思いますが、バリエーションが豊富そうなので広さや価格で間取りが選べますね。
|
|
No.195 |
おいおい。
公式ホームページ見たら販売開始されてるやん。ヤフーは予告広告のままやん。 ヤフーみてる人は販売開始知らんまま売ってまうの? |
|
No.196 |
|
|
No.197 |
現民から見てもなかなかの辺境の地ですが、値段も安いし住むだけならいいかもしれませんね。
|
|
No.198 |
資料請求したのに返答がない
買う気が失せました 現地も見に行きましたが動線も悪く空気も悪そうです。田舎なのに空気悪いのは嫌ですね |
|
No.199 |
学園都市って謳ってるけど、地元民からしてみれば総合運動公園ってとられてそう。
歩いたら実際総合運動公園の方が近いはずですし。 私だと通勤で地下鉄使うので、県庁前駅までだと学園都市に向かうと逆方向に行って時間ロスしてしまいます。 ここの残念なところはバス使って学園都市駅も総合運動公園駅どっちも行けないところですね… 一昨年はプレサンスロジェ妙法寺さんのところも迷ったけど、あそこもバスがなくて駅まで歩くことが確定なのがネックだったんですよね。 妙法寺駅というのもあって断念したわけですが。 名谷のジークレフさんは徒歩1分以内にバスがあったので駅までの距離はここと同じくらいあったけど実際バス使えば問題は無さそうだったけど。 こっちは床暖房があるけど名谷は床暖房がない。 今は床暖房がない生活をしているのでなくても良いかなとは思うんですけど、やっぱり憧れはあるなって感じで今はここかジークレフさんで迷っています。 他の方でこの辺りに住んでいる方は床暖房どう思っているのでしょうか? |
|
No.200 |
>>199 マンション検討中さん
なんちゃってバスの試験運行中ですよ。 https://www.city.kobe.lg.jp/a80014/shise/kekaku/jutakutoshikyoku/sogok... まぁ1回目の実験で惨憺たる結果だったので2回目もダメで 没案になるでしょうけどね。 学都民で床暖房ついてますけど床暖房使うのは年に1回ぐらいかなぁ。 そこまで寒冷地じゃないです。 床暖房は立ち上がりが遅いのでエアコンかファンヒーターが活躍ですね。 |