大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト神戸学園東町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレミスト神戸学園東町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-02 20:52:54
 削除依頼 投稿する

プレミスト神戸学園東町についての情報を希望しています。
ゲストルーム、パーティールーム、スクールルームがついているそうです。
共有施設が充実しているといいですよね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/kobegakuen/

所在地:兵庫県神戸市西区学園東町8丁目2-2
交通:神戸市営地下鉄 西神・山手線「学園都市」駅より徒歩11分
神戸市営地下鉄 西神・山手線「総合運動公園」駅より徒歩11分
間取:2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:67.41m2~88.78m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-12 15:03:38

現在の物件
プレミスト神戸学園東町
プレミスト神戸学園東町  [第1期1次~第5期7次]
プレミスト神戸学園東町
 
所在地:兵庫県神戸市西区学園東町8丁目2-2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「学園都市」駅 徒歩12分
総戸数: 191戸

プレミスト神戸学園東町ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2021-06-16 08:15:21]
>>15 匿名さん

コロナ禍、無理せずに支払って行けるマンションを
買うべき。まさにここが、それ!
間取りもユニークでいいよ!

22: マンコミュファンさん 
[2021-06-17 12:26:41]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
23: マンション検討中さん 
[2021-06-17 22:45:06]
東町小学校と太山寺中学校の評判は、かなり良いと聞きました。価格はいちばん大事な要素だと思いますが、子育て環境も気になります。良いマンションだと思い、前向き検討中です
24: 通りすがり 
[2021-06-20 01:14:02]
子育て環境も大事ですけど
なによりこの値段帯で買えるのが本当にお得だと思う
確かに駅11分かもしれないけど、それを上回る値段で間取りも日々の生活の質を上げてくれてそうな感じ
25: 名無し 
[2021-06-20 01:15:39]
まぁ土地が安いから、駐車代も安いんじゃない?
積立ては大和ハウスだしちゃんとしてるでしょ
知らんけど笑
26: 名無し 
[2021-06-20 01:20:06]
学園都市で住むのに立地とか言ってるのは変じゃない?
ニュータウン育ちの私からしたら11分なんて許容範囲(笑)
見学に行きましたけど3L75平米で3500万くらいが多かったはずです
収納が多いイメージでした
27: 匿名さん 
[2021-06-21 10:29:23]
小学校の学区が良いというのは立地がいいだけでは計り知れないことですから、
家族世帯には印象がいいと思います。

さらにカーシェアリングが2台分あるので車が必要な時に利用できるのはメリットです。
駐車場料金も比較的やすくなっていること。台数も全戸数越え分あるので
駐車場問題もクリアですね。

28: マンション検討中さん 
[2021-06-24 22:03:56]
もう見学できるんですね!
不便な場所と評価があるようですか、
駅から坂とかないですか?
買い物近いですか?
色々気になりますが一度伺ってみます。
29: マンション大好き 
[2021-06-25 01:06:28]
確かに坂道は気になるなー
でもそれが理由でマンション買わないとかはならないかな?
あくまで価格と間取り重視!
おまけに子育て環境よければ尚良し!
30: マンション検討中さん 
[2021-06-25 07:29:00]
最近は電動自転車が主流になってるから、よっぽど急坂でなければあんまり関係なくないですか。
昔は坂だと自転車が使いづらいから避けられてたけど。
この辺はそんな急坂ないでしょ。
31: マンション検討中さん 
[2021-06-25 12:01:11]
駐車場何でこんなに安いんですか?
このエリアに出来るとは驚きましたね。真横が高速道路なんで、空気、音がどこまで、どの階まで影響するのか気になりますね。ここまで近い距離にあるのって、あまり聞いたことなかったので。上の階の方が影響あるんですか?
また真横のサンマルクも混みそうだなぁ。マンション横に飲食店って、Gとか大丈夫なんでしょうか?
32: マンション大好き 
[2021-06-25 20:19:49]
シンプルに土地の仕入れ値が安かったんじゃないの?
あとは概要見てる限り容積や戸数に対する負担も少ないと某不動産関係の私は推測します。
実は私も気になっている物件の一つです。Gは大丈夫なんじゃないですか?サンマルクといってもそこまで不衛生な店舗の印象ですけどね。
クレビア西神中央さんと同時期の比較ですが、クレビアさん気の毒だと思います、、、
33: マンション検討中さん 
[2021-06-25 21:56:07]
ゴキなんかでないでしょ。
ってか場所が悪くない?
駅7分越えるマンションはダメってネットに書いてあるけど資産価値大丈夫?
34: マンション大好き 
[2021-06-26 08:28:44]
>>33 マンション検討中さん

値段見てからお話ししましょうね
駅距離が全てじゃないと思いますよ、その分価格がお得ならバランス取れて問題なし、第一資産価値とか将来不透明な話なんかをネットの情報に見て知った気になってるのは本当にヤバイと思いますよ笑

同じ沿線で駅3分で5,000~6,000万を70平米台でバンバン出してるのが本当に資産価値が高いのでしょうか?
35: eマンションさん 
[2021-06-27 22:14:37]
>>28 マンション検討中さん
坂は、学園都市駅からはなだらかな上り坂ですが、総合運動公園駅からは平坦です。
買い物は、マルアイは品揃えが良くて安い、学園都市駅前の魚屋や八百屋も安くて新鮮です。
36: eマンションさん 
[2021-06-27 22:20:36]
>>31 マンション検討中さん
西神中央線と地下鉄が近くにあって、その両方の音が高速道路の橋桁に反射しているので、どうかと思いますが、バルコニーが反対側を向いてるので、それほど気にならないかもしれません。
空気は、決まった方向性がないので、少し気になります。
37: 匿名さん 
[2021-07-03 09:02:02]
>>32 マンション大好きさん

予想より、かなりこのマンション魅力的に感じてます。
最多価格帯気になります!

38: マンション大好き 
[2021-07-04 23:17:34]
3,500万円台とか書いてた気がします!
私も気になっている一人です!!
早くモデルルームが見たい笑
39: マンション比較中ですさん 
[2021-07-05 11:36:09]
モデルルームが7月17日からですが、見学に行ったという人がいるのはなぜ…
ウゴクロは魅力的ですが、駅から遠いのもあり、車中心の生活の方にはいいかもしれませんね。
ただ、朝は学園都市から電車に乗るのであれば、ほとんどに座れません。25分ずっと立つかどうかはわかりませんが、電車中心の生活や子供さんが通学で電車を使うなどあるのであればきついかもしれませんね…
学区がいいということですが、学園都市周辺の教育環境はどうなんでしょうか?舞多聞あたりが学力高いのは知っているのですが…
40: マンション検討 
[2021-07-06 12:32:33]
>>39 マンション比較中ですさん

名前忘れましたがなんとかシートを返送した方は優先的にって担当の方は仰ってた気がします..モデルルームは見れませんでしたが間取りと大体の価格だけを教えて貰いました。担当の方は学力というよりは子育て環境を熱く語ってくれていました!確かに公園も多く魅力的だなーと思いました。駅の距離はこんなものじゃないんですかね?(^-^;安いし(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる