株式会社フージャースコーポレーションの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】デュオヒルズ大分中島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 中島西
  6. 【契約者専用】デュオヒルズ大分中島
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-19 22:02:19
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ大分中島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650523/

公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/oita/index.html

所在地:大分県大分市中島西二丁目5506番の一部(地番)
交通:JR日豊本線「大分」駅より徒歩17分
   JR日豊本線「別府」駅より大分交通バス大分駅前行き25分「日赤病院入口」バス停下車徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.23平米~85.62平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社和田組
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2021-03-12 12:52:11

現在の物件
デュオヒルズ大分中島
デュオヒルズ大分中島
 
所在地:大分県大分市中島西二丁目5506番の一部(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩17分
総戸数: 99戸

【契約者専用】デュオヒルズ大分中島

51: 住民さん9 
[2023-05-04 08:27:46]
>>50 住民さん5さん
通信会社に問い合わせてみました。どうやら通信障害が起きているようで、対応してくれるようです。
これで改善されるといいのですが、定期的に速度測定して様子を見てみます。
いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
52: 入居済みさん 
[2023-06-14 12:21:14]
タバコの匂いが。蛍族、どうにかなりませんかね。
窓開けられない。文句も言えない。。。
53: 住民さん6 
[2023-06-14 20:14:09]
>>52 入居済みさん
単純に共用部の使用に関しての管理規程違反ですから、違反世帯が特定できてるなら管理組合に申し入れするか、仮に特定出来てなくても、管理組合名で掲示板での喚起警告すれば、すぐ解決するでしょ。賃貸でもあるまいし、、、。
文句も言えない?なぜ?

54: 住民さん6 
[2023-06-14 20:39:49]
>>52 入居済みさん
建物の使用について、管理規程2条4のロに、共用部での喫煙についての明記あります。
ベランダは、共用部ですよ。

55: 住民さん4 
[2023-10-16 16:07:34]
>>54 住民さん6さん

レス先とは違いますが同様の内容で投稿しておりましたので……ベランダ喫煙については部屋番号含め管理人さんに報告済みです。しかし住民の中には通告を無視(無応答)の方もいらっしゃるようなので、報告しても改善するとは限らないかもしれませんね。掲示板にいくら貼り出しても名指しでもない限りあまり痛くもないのでしょうか?何度か依頼しても駄目な場合は名指しで掲示でもいいかなと思うのですがどうなんでしょう……以前別件で警察が来ても数時間応答しない方もいらっしゃったようなので、難しいですね。

最近お子さんがマンションの廊下を使って鬼ごっこをしてるようですが、どの階から足音や声が響いてるのかわからないので、そちらもお気付きの方がいれば報告して頂きたいです。
56: 住民さん6 
[2023-10-19 21:20:52]
>>55 住民さん

管理人は単なる事務方です。管理組合での決定事項が無ければ意味ありせんので、理事会で「再度」議決してもらい、改善なければ、まずは、管理組合名にて、実名で改善通告ですね。
個人的には、これについては、全く不利益を受けてないのでなんとも言えないのですが、、、。
901が、再三の通告を無視して、ベランダを私用してますけど、今度、吊し上げようと思ってます。
↑のように、とぼけたやつの部屋番号を晒したらいいですよ。
57: 住民さん6 
[2023-10-19 21:27:09]
>>56 住民さん6さん
ただし、証拠が必要ですから、ホタルのタイミングで下から写真を撮っておくとかしないと、堂々巡りですよ。
ベランダの私用なんか、全員から丸見えですから簡単なのですがね、、、、。

901さん、丸見えですよ(笑)
58: 住民さん6 
[2023-10-19 21:42:15]
>>55 住民さん4さん
追加で投稿してます。管理人さんも、雇われ立場で住民相互の間の立ち位置ですから、彼女から個別の対応はできないです。せいぜい、管理組合とリビングサービスに連絡するといった事務的な処理しか方法を持ってないし、管理組合も輪番で役員が回ってきてるだけなので、そこに責任をあまり持たせるのも酷です。
まずは、電話で、リビングサービスに直談判してみるのが一番現実的かと。
リビングサービスからは、理事会も総会も出席されてますので、その時に、解決に向けたご意見をもらえるかと思います。

59: 住民さん 
[2023-10-19 22:02:19]
>>58 住民さん6さん
個人的には、ベランダ喫煙についてはまずは、繰り返しの啓蒙活動からかとは思いますが、健康被害や生活被害の実害が出てるようでしたら、掲示板だけでなく、エレベーターへの掲示といった少し高いレベルの掲示方法も必要かと思いますね。
掲示文章も、占有部分の使用について、今の掲示文面は具体的ですが、タバコに関しても、それに刺さる内容が必要かもですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる