CANAL GATE CITY プロジェクト(ルネ市原八幡宿)についての情報を希望しています。
全219邸の大規模物件です。
リバーサイドで飲食店も周りに沢山あるようなので気になっています。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-yawatajuku219/
所在地:千葉県市原市八幡字八幡下1049-1、八幡海岸通1971-2(地番)
交通:JR内房線「八幡宿」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.41平米~100.63平米
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-03-10 11:12:49
CANAL GATE CITY プロジェクト(ルネ市原八幡宿)ってどうですか?
138:
マンション検討中さん
[2022-08-01 22:29:50]
週末によく着工状況を確認してるのですが、建物はかなり出来上がってきてますよ。隣のTRIALというスーパーにも行きましたが、かなり良かったです。最新式のカートで、今いくら買ったかわかるようになってるのも面白いし、節約できてうれしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
265:
匿名さん
[2024-01-14 19:31:09]
去年の9月末に引っ越ししてきてから、朝の通勤時に機械式駐車場が動かなかったことが今日までに1回ありました。
9時に管理人の人が出勤して確認してくれてすぐ動くようになりましたが、急に動かないとなると1回でもやはり困りますよね。 マンションの見学者用の駐車場にとってある場所が必要なくなったら、平置き駐車場希望者で抽選があるときいたのでそれに期待しています。 当方ネット回線はスマホを使用したりテレビで動画をみたり程度の使用で、昼間は特に速さで気になったことはないですが、夜21時あたりからは少し重いと感じる時はあります。 少し気になったので今現在(19時台)のスピードを測ってみました。 ![]() ![]() |
269:
265
[2024-01-15 22:51:30]
>>267 マンション検討中さん
お役に立てたならよかったです。 高い買い物ですし、不安要素はなるべく潰したいですよね。 ここに限らず納得できる良い物件がみつかるとよいですね。 ついでですが、やはり22時あたりはネット回線速度は遅くなる結果になったので載せておきますね。19時台とかなり差がありますが、普通にスマホでネットサーフィンしたり動画みるぐらいなら今も特に支障は感じないです。けどオンラインゲームや仕事で夜間ネットを使うことがあるならマンションにあらかじめある回線だと難しいかもしれませんね。 ![]() ![]() |