三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-14 16:55:17
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

現在の物件
パークホームズ仙台卸町
パークホームズ仙台卸町
 
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
総戸数: 286戸

パークホームズ仙台卸町ってどうですか?

1751: 匿名さん 
[2022-05-19 06:26:42]
再開発、商業施設といっても全国どこにでもあるチェーンばかりなのをどうにかしてほしい。ほんと田舎都市の幹線道路そのもの。どうにもなんないか。
1752: 匿名さん 
[2022-05-19 06:39:41]
店はあるけど品は無い
1753: 匿名さん 
[2022-05-19 06:53:08]
>>1745 通りがかりさん
泉中央、長町と一緒のくくりでなく、
利府、美田園と一緒、、、ザ・郊外
まあそういったイメージでしょうね。
1754: マンション検討中さん 
[2022-05-19 07:37:11]
原町や大和町まで視界に入れればわりとローカル店も選べる立地だと思う。
期待してるようなおしゃれさは無い。
1755: 匿名さん 
[2022-05-19 07:39:32]
>>1751 匿名さん
実際チェーン店のほうが使いやすくていいですよ。
イオンとホームセンターあればとりあえず日常困らない。あとは隣の日通が何に貸すのか興味津々。
1756: 通りがかりさん 
[2022-05-19 07:50:26]
ネットだとチェーン店をバカにしたり貶すようなコメントやツイート見ますけど、誰と食べるか、誰と生活してるか、そこに幸福感があるか、でしょう。
高感度とかセンスとか追求するのはご自由ですが、食べてるものや着てるもので幸せ感じたり差別化した気になるって、10代ならさておき、いい大人はどうなんですかね。
卸町に限りませんが、生活がある感じ私は好きですよ。ウクライナの報道を見るたびに生活や日常の有り難さを痛感します。
1757: 匿名さん 
[2022-05-19 07:51:01]
>>1753 匿名さん
仙台都心、副都心に続く3番手という感じですかね。3番手の中では仙台駅へのアクセスが良いのが長所ですね。卸町に限らず若林区の東西線沿線全体に言えることですが。
1758: マンション検討中さん 
[2022-05-19 08:36:21]
郊外に対して、上から目線でマウンティングしてくる人って、よほど素晴らしい場所の素晴らしいマンションにお住まいなんでしょうね。港区の湾岸マンションか六本木のタマワンか。鼻から郊外を小馬鹿にする人は、なんでここのサイト覗きに来てるんですかね。ご自分がかつて選んだ物件の判断が正しい、ということを自分に言い聞かせるためなら、迷惑なのでやめてほしいですね。くだらないマウンティングじゃなくて、ためになる情報交換したいですね。
1759: マンション比較中さん 
[2022-05-19 10:24:20]
だいたいは郊外出身者の自虐ですよ。そもそも駅近マンションを求めるのは郊外もしくは地方に実家がある地元民です。都心に生まれた人ならそのまま住めばいいわけですから。
1760: 通りがかりさん 
[2022-05-19 15:35:45]
地下鉄卸町近辺はこれから六丁目商業エリア開発、日通開発、サンデー、ルネサンス等オープン予定で若林区民から見たら羨ましい場所ですね。地盤、雨、などチョイと心配性ありますが、良い場所です。買う人は中心部とは比較しないんでないでしょうかね。
1761: 匿名さん 
[2022-05-19 17:29:44]
卸町が素晴らしい約束の土地だと思う人も居れば、そう思わない人もいる。みんな違ってみんないい。ヨイショしかダメですか?そんな書き込みなんて意味は無い。
1762: マンション比較中さん 
[2022-05-19 17:57:33]
若林区民的には、まぁ別に宮城野萩通にだいたいそろってるしなぁ。くらいの感じじゃないですかね。うらやましさはないな。まぁ、都市近郊なんてどこを切っても金太郎飴なのかもしれません。
1763: 匿名さん 
[2022-05-19 22:55:35]
ここは西友とつかさやがある点が救い。イオンモールしかなかったらイマイチだった。スーパーって飽きるから大きいの1軒あるよりも、普通の規模のが2件ある方が普段使いには勝手がいい、って層が結構いるんだよ。
1764: 匿名さん 
[2022-05-19 23:18:40]
>>1762 マンション比較中さん
車使う前提ならそうでしょうね。
車持たない主義の人だと、地下鉄駅とイオンがあって車なしでも最低限生活できる卸町は良いのかも。
1765: 評判気になるさん 
[2022-05-19 23:27:07]
>>1761 匿名さん
言い方の問題だと思いますよ。いい大人なのに、表現が下手な人がいますから。仮に言い分正しくても、言い方を間違えば、通る話も通らない事って一般社会じゃよくありますよ。
1766: マンション検討中さん 
[2022-05-20 07:22:14]
地下鉄1分のタワマンに自走式駐車場100%という時点で三井さんも良く分かってらっしゃる。
1767: 匿名さん 
[2022-05-20 08:37:33]
>>1761 匿名さん
多様なお店がいいとかこんなお店がいいって言い方と、庶民しかこないチェーン店だとか所詮はチェーン店で品がないとかって言い方とじゃ、後者は悪意しかないですからね。気づかなかった具体的な視点であれば批判的な内容でも有難いけど、仕様が悪いだとか〇〇労働者が多い町だとか抽象的な誹謗中傷はねえ。

この物件とは関係ないけどイオンスタイルの裏手のT字路に信号つけてくれないかな。歩行者の横断自由過ぎだし、車もそこそこスピード出してて不安感じる。
1768: 通りがかりさん 
[2022-05-20 08:46:21]
駅近でも駐車場保証されているのはいいですよね
結局、仙台は車ないと生活が相当制限されるので

卸町が都心だ郊外だって議論されてますが、仙台なんて関東圏や大阪近辺に比べればちっちゃい街なので、居住地域マウントは結構不毛だというか、なんだかなぁと思いますが

仙台は生活するにはすごいいい環境だと思うので仙台をディスってる訳ではありません
1769: 匿名さん 
[2022-05-20 11:33:29]
>>1768 通りがかりさん
ネガティブな意見出したらマウントマウントってなんなんだ?
ここは猿山か?被害妄想の集まりか?
1770: 匿名さん 
[2022-05-20 12:33:35]
>>1768 通りがかりさん
他のスレでも青葉区はステイタスとかいう勘違いしたコメントを見かけましたね。施設は老朽化、高齢化が進み、街並みも古臭いエリアだって多いというのに。東西線の開業以降、人口が流入し、発展を続けている若林区に対する僻みみたいなものもあるのかなと思います。
1771: 匿名さん 
[2022-05-20 12:47:43]
>>1770 匿名さん
それをなぜここで紹介する?他所は青葉区ステイタス、ここは若林区がステイタスでいいじゃない。本心ではなんな忸怩たるものがあるんではないですか?
1772: マンション検討中さん 
[2022-05-20 14:20:17]
そりゃ金があれば仙台駅前、五橋駅、上杉に住みたいけど、予算的にここ含めた郊外に住むしかないからな。中心部からの距離、地下鉄、発展性、ミツイ、大林ブランド。郊外型マンションとしてはかなり優良。
1773: マンション検討中さん 
[2022-05-20 15:36:50]
車所有しながら地下鉄4駅で仙台駅にも行ける。徒歩圏に日常の買い物施設大体揃ってる。十分贅沢じゃね?青葉区は仙台市のレンタルチャリ便利なんだよね。
1774: マンション比較中さん 
[2022-05-20 18:07:43]
まぁわりとどこに住んでも十分なんですけどね仙台市。ほんとお好みでどうぞという程度の話。
1775: 匿名さん 
[2022-05-21 00:06:50]
>>1772 マンション検討中さん
仙台都心、泉中央や長町の副都心には負けるけど、その他郊外の中では一番便利かもしれん卸町。やはりイオンと地下鉄駅の組み合わせが強い。他のイオンは近くに駅なかったり、駅あってもJRで本数少なかったりするからね。もはや北仙台も超えていると思う。
1776: マンション検討中さん 
[2022-05-21 00:13:08]
さすがに北仙台超えは言い過ぎか?
単純な住みやすさなら…まぁ、しかし若林クオリティーというか、住民層が…。
仙台市における若林区の立ち位置に?
1777: 匿名さん 
[2022-05-21 01:28:34]
卸町が北仙台を超えているというのは言い過ぎかもしれないけど、北仙台も卸町も中心部からの距離大して変わらないし、卸町の方が栄えているように見えるくらいだから、少なくとも同格かなとは思う。
1778: マンション検討中さん 
[2022-05-21 07:08:32]
すかすかイオン VS 更地イオン の熱い戦い来たな
1779: 通りがかりさん 
[2022-05-21 08:51:10]
受験してMARCHに入った大学生vs受験すれば国立に受かると言い続ける多浪生みたい。更地の未来を待ち続けるのも人生。
更地は撤退あるけど出来上がったイオンスタイルの撤退はないし今後ホムセンその他出来てくし。更地のプランだけでも見てみたいんだけどねえ。
1780: 匿名さん 
[2022-05-21 10:37:31]
https://shutten-watch.com/touhoku/2380
上杉イオンのイメージ見てもよく分からないんだよね。イオンスタイルの2.5倍強の店舗面積らしいけど100~150店舗とか本当に誘致できんのかな。

五橋付近の住民としては卸町イオンや長町モールの方が行きやすい。愛宕上杉通りは詰まるから北仙台や泉方面に向かう時も極力通らないんだよなあ。

イオンスタイルは小さいけど書店あるし車停めやすいからちょいちょいお世話になってる。ホームセンターは286号とかあすと長町まで出てたから、卸町に出来るの更にありがたい。セントラルも出来るんでしたかね。そしたらジムも変えようかな。新しいジムは広いし気持ちいいし。
1781: 匿名さん 
[2022-05-21 13:37:15]
>>1778 マンション検討中さん
現物建ってる時点で一歩リードだねw
1782: 匿名さん 
[2022-05-21 14:46:48]
>>1780 匿名さん
興味深いデータです。2.5倍だとそれなりの集客力必要だから、小売や飲食以外のエンターテイメント施設も必要ですね。入浴施設とか面白いかもですが、そうなると夜間までそれなりの人の出入りあるでしょうから、活気は出るでしょうが、閑静な住宅地は維持できないし、どうなるんでしょうね
1783: 通りがかりさん 
[2022-05-21 14:49:57]
あ、卸町の日通さをに日帰り温泉良いですー。誰か出店してください。
1784: 匿名さん 
[2022-05-21 16:07:00]
>>1780 匿名さん
私も五橋近辺に住んでるけど、新しくできたジェクサー良いよ。
1785: マンション比較中さん 
[2022-05-21 16:38:21]
日帰り温泉ならバイパスを渡ればサンピアがあるし、仙台港まで行けばコロナの湯がある。
つーか、この〇〇が欲しい→バイパス渡ればあるよのパターン多いな。
1786: 匿名さん 
[2022-05-21 16:41:08]
車移動前提のエリアですから、わざわざ地価の高い駅前につくる必要がないのです。
1787: 匿名さん 
[2022-05-21 17:54:54]
1782です。
スーパー銭湯は卸町だと周辺に類似施設が複数あるので難しいかもしれません。日通さんの敷地、例えば、低層部が飲食系の賃貸マンションとかは可能性としてありそうですが、なかなかオンリーワンの施設って見当たらないですよね
1788: 匿名さん 
[2022-05-21 18:00:02]
徒歩圏内に欲しい、自転車圏内に欲しい、車15分圏内に欲しいetcで違うんですよね。
この立地だと東西線沿いに欲しい、も追加できるのが強み。卸町に住んでもお酒は東西線沿い、藤崎周辺や仙台駅周辺で、になると思うけど、土日に家族で行ける呑めもするお店(雰囲気が明るいお店)があると飲兵衛には嬉しいかも。
1789: マンション比較中さん 
[2022-05-21 18:02:06]
そういうのは大和町方面にあるんじゃね。家族で行けて呑める店。
まぁ、何でもあるのよ。卸町。
だから遊具の充実した公園を子育て世代のためにですね。
1790: 匿名さん 
[2022-05-21 18:06:18]
>>1789 マンション比較中さん
車で通りましたけど家族で行けます?おっさんがこぞっていくのは楽しそうでしたけども。
1791: 匿名さん 
[2022-05-21 18:07:20]
こんな交通量多いところに公園つくっても利用しないでしょ。普通にマンションじゃないかな。
1792: 通りがかりさん 
[2022-05-21 19:19:21]
>>1788 匿名さん
泉中央駅界隈のように、飲食ビルみたいなのあれば、買いですよね。コロナ終息するまでは、現実的ではなさそうですが、実現したら人の流れ変わりそう
1793: マンション検討中さん 
[2022-05-21 20:29:35]
>>1791 匿名さん
でも日通の一部は借地なんでしょ?マンションは現実に無理だよね。低層階テナントの賃貸マンションとかなら借地でもいけんのかな?
1794: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-21 22:34:55]
それじゃあ卸町に集合な!って感じもしないし、仕事で地下鉄で帰ってきたらまぁ家に帰るよね。デイリーで買い物して。
1795: 匿名さん 
[2022-05-22 01:05:52]
今の卸町は2000年代の小鶴新田と同じ雰囲気を感じる。
1796: 通りがかりさん 
[2022-05-22 07:09:26]
>>1795 匿名さん
同じ郊外でも地下鉄とJRの違いは出ると思います。
1797: 匿名さん 
[2022-05-22 12:12:17]
>>1796 通りがかりさん
朝の通勤時間帯の本数は大して変わらないし、交通利便性は同じようなものでは。
1798: 匿名さん 
[2022-05-22 19:55:28]
卸町と新田はどちらも仙台ですが、仙台市として栄えてほしいのは卸町でしょうね。仙台市営地下鉄抱えてるので。
1799: 匿名さん 
[2022-05-22 20:39:46]
だからといって仙台市が何かすることは無いし、そもそも何もしようがない。地下鉄通して終わり。
1800: 匿名さん 
[2022-05-22 21:59:40]
>>1799 匿名さん
そうでもないですよ
https://www.city.sendai.jp/chikatetu-chose/documents/tozaisen-plan_gai...
明確に方針示してるから、行政として推し進めるんですよ。民間がどう動くかは需要や景気次第でしょうけど
1801: 匿名さん 
[2022-05-23 05:57:10]
>>1800 匿名さん
行政としてどこでもやっている一般なことが書いてあるだけで、何も特別なものはなさそうですけど。仙台市の本気度、特別度がわかるのは例えばどれ?
1802: 通りがかりさん 
[2022-05-23 06:50:24]
>>1801 匿名さん

その前に、「仙台市が何かすることはない。地下鉄通して終わり」とあなたが言った根拠を示してくださいね。
少なくとも仙台市は、担当課を設置して開発進めてますよ。2号開発区域指定とか区画整理への協力等、市の具体的なアクションについては下記サイトにご自身で問い合わせて聞いてください。それなりの回答もらえるはずですよ
https://www.city.sendai.jp/soshikikanri/shise/gaiyo/soshiki/120/130.ht...
1803: 匿名さん 
[2022-05-23 06:54:03]
>>1802 通りがかりさん
根拠は1800のパンフレット。これに書いていないことはする予定ないため。
1804: 通りがかりさん 
[2022-05-23 06:59:51]
屁理屈ww 子どもと会話する時間もったいないのでやめます。根拠ない書き込みを好きなだけ続けてください。
1805: 匿名さん 
[2022-05-23 08:19:19]
アンチ卸町は多いからね。発展されては困るのでしょう。
1806: 匿名さん 
[2022-05-23 08:32:14]
>>1805 匿名さん
いや、卸町の人がアンチ卸町以外なんでは?
この議論も小鶴新田との比較で仙台市は卸町に肩入れしているといった議論だったような
1807: マンション検討中さん 
[2022-05-24 09:09:09]
仙台市が地下鉄沿線に大なり小なり肩入れしているのは間違いないからね
泉中央と長町が副都心になっているのも南北線沿いだからでしょ
街の発展は時間がかかるからすぐに変化はおこらないけど
15年前の東西線沿線地区を思い起こせば、ずいぶん発展してきてると思うよ
1808: 匿名さん 
[2022-05-24 09:39:25]
>>1807 マンション検討中さん
泉中央と長町南は背後に大量のベッドタウンを抱えていたから交通拠点として発展したけど、若林区の場合は人口も少ないし、地下鉄やバスでダイレクトに仙台駅まで出られるから、副都心的な発展はしないと思う。
1809: マンション比較中さん 
[2022-05-24 09:47:06]
副都心といっても泉中央は「職場」としては発展しなかったけどねえ。
卸町はすでに「職場」なんだから職住近接路線でいいと思うよ。
地下鉄が近いからといって地下鉄を使わなければならない理由はない。高いし。
僕はここに住む人の地下鉄通勤率はそんな高くないんじゃないかと予想してる。まぁ、個人の感想だけどね。
1810: 匿名さん 
[2022-05-24 12:46:06]
>>1809 マンション比較中さん
卸町が職場という人もいるかもしれないが、その人たちだけでこれだけの戸数を捌けるとは思えないから、地下鉄で中心部まで通勤する人が多いんじゃないかね。都心は高い、長町も郊外なのに高い、富沢、南仙台、杜せきのした、台原、薬師堂、卸町どれにしようかな、で一番便利そうな卸町にしたという人が多そう。
1811: 匿名さん 
[2022-05-24 12:46:21]
通勤クルマで休みの日は地下鉄やバス乗ってますよ。そんな私にはすごくいい物件。買い物にも困らないし。
1812: 名無しさん 
[2022-05-24 14:02:32]
先日、三井の方から共益費の訂正の連絡がきました。
すでに契約は終わっていたのですが同じように連絡が来た方居ますか?
1813: 名無しさん 
[2022-05-24 16:09:15]
>>1812 名無しさん
共益費、修繕積立金の訂正で、原因は消費税率が間違えていたようでした。
その他にも契約内容に曖昧な文面が多いとの事で多くの修正内容を送られてきました。
完全な三井側のミスとのことで謝罪をされました。
私が購入した間取りだと一ヶ月あたり1300円ほど価格が上がってしまいます。
年間で見て15600円、30年で約50万近くも価格が上がってしまいます。
後日に訂正した資料を確認してもらい、捺印して返送との事でした。
これは三井側のミスですが契約者は従うしかないのですかね?
1814: マンション検討中さん 
[2022-05-24 22:56:58]
80平米以上の部屋が売れ行き鈍い感じしてますが、今どんな感じなんですかね?ほとんどおいしい部屋残ってない感じですか?検討が遅れてしまいました。
1815: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-25 00:40:54]
>>1814 マンション検討中さん

こんなところで聞かず朝イチで電話してみたら。急いだほうがいいよ
1816: 通りがかりさん 
[2022-05-25 01:24:26]
>>1814 マンション検討中さん
3月から定期的にMLに通ってます
角部屋は20階以上の高層階は売れてるみたいですが中層階以下は、中部屋の70平米級の部屋に比べあまり売れてないように感じました
中部屋の80平米以上の4LDKの部屋は検討外で注視してなかったのでよくわかりません
1817: マンション検討中さん 
[2022-05-25 05:45:13]
消費税うんぬん以前に、昨今の物価高騰と人件費高騰で早かれ遅かれ修繕積立金は足りなくなる。今の計画は戦争前の試算を基にしてるだろうから、いずれ徴収額を上げないと大規模修繕に対応できない時代がくる。課題は入居後の理事会で修繕積立金の増額議案を通せるかどうか。負担を平等に分かち合える入居者に恵まれるかどうか。その面倒と向き合う覚悟がなければ大規模マンションなんかやめた方がいい。
1818: マンション検討中さん 
[2022-05-25 07:33:27]
大規模はお金が集まりやすくオススメという意見もあれば、意見が合わずにお金が溜まりにくいという意見もありますよね。
やはり住民次第なんですね。免震で買えそうなのここしかなくてどうしようか迷ってました。
1819: 匿名さん 
[2022-05-25 08:01:00]
>>1818 マンション検討中さん
災害への備えが優先度高いのであれば、長町利府断層の直下型地震や液状化現象のリスクも気にした方が良いかもしれません。新築にこだわらず中古という選択肢もありますし。
1820: マンコミュファンさん 
[2022-05-25 09:35:41]
>>1818 マンション検討中さん

コストや安全性、快適性、共用施設、全てにおいて100点のマンションはないので、予算との兼ね合いでどこまで妥協できるかだと思います。地震も震源によってだいぶ被害出るエリア変わるので。3月の地震では八木山から長町のエリアや秋保の被害が大きかった一方、仙台の東部や北部で被害が出たという話はあまり聞きません(たまたま私が耳にしないだけかもしれませんが)。中心部ですら古い建物はなかなかの被害が出た、と又聞きしました。とはいえ、次の地震でも東部や北部の建物が安心かというとそれは保証できません。11年前の震災の時は泉中央のマンションでドアが開閉できなくなったという話も直接聞きましたし。卸町エリアも液状化起きてます。まだ時間はあるのでゆっくり考えてみて下さい。不安があれば、どんどんデベに聞けばいいですよ!
(※そして、ここに内容をアップしてください)
1821: 匿名さん 
[2022-05-25 12:57:11]
3.11では仙台市内だと七北田川や広瀬川の堆積物で形成された沖積平野が軟弱地盤のため被害が大きかったですね。地盤の強固な上杉等の中心部は耐震でもあまり大きな被害が出ていないので流石と感じました。ただ、地盤が弱くても免震であればほとんど被害は出ていないので、ここに関していえばあまり心配する必要ないのかなと思います。直下型地震は縦揺れが怖いですが、こちらも発生確率は低いので、そこまで心配しなくて良いかと。
1822: マンション検討中さん 
[2022-05-25 20:43:25]
どうみても、ほぼひとりのレスですね。いいかげんな内容ですね
1823: 名無しさん 
[2022-05-26 08:27:59]
第3期の販売ってまだなの?
1824: 匿名さん 
[2022-05-26 12:15:57]
>>1822 マンション検討中さん
何がどういいかげんなのか具体的に書かないと何も伝わらないよ。
1825: 匿名さん 
[2022-05-26 23:50:05]
>>1814 マンション検討中さん
残り3分の1からの検討は厳しいね。選べないし、だからといって安くもならないし。第一期で希望出すのが一番。
1826: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-27 00:19:33]
フージャースの富沢の物件も検討しています。比較対象としてどうですか?
1827: 匿名さん 
[2022-05-27 00:29:59]
>>1826 口コミ知りたいさん
卸町の方が仙台駅に近く、イオンもあって便利だと思います。
1828: 匿名さん 
[2022-05-27 07:22:15]
>>1826 口コミ知りたいさん
街の雰囲気が全く違うのでなんとも。
富沢の方が道路が込み入ってで静か(トラックとか多くない)南北線始発なので必ず座れる良さがあるのかな。
街中アクセスは、なんとなく卸町かな。川&橋を渡るかどうかの心理的なものかもだけど。

富沢以南はお店少ないイメージだけど、車で名取イオンと長町モールを使い分けるならそんなことないかも。あすと長町も近いし。卸町はこれからホムセンやジムできるからここなら徒歩で完結しそう。車で荒浜方面に行って遊びやすいのも卸町の良さかな。
1829: 匿名さん 
[2022-05-27 07:44:33]
>>1828 匿名さん
街中アクセスは完全に卸町の方が良いよ。広瀬川を渡る心理的なものとか関係なく、距離が倍くらい違う。
1830: マンション掲示板さん 
[2022-05-27 08:29:36]
デュオヒルズの間取り見ました。アイランドキッチン素敵ですね。タイプDはお風呂も広い。二種住宅地域なら、ゆったりと暮らせそう。モデルルームの開設が遅いので、富沢物件選び始める頃には卸町はほぼ自由度なくなるでしょうから比較するタイミングが悩ましい。機械式駐車場で中心部と多少離れていても、富沢エリアや低層マンションが好きな方なら良い物件ではないでしょうか。ただ、価格帯や地震対応が不明なので、もう少し情報欲しいですね。
1831: マンション比較中さん 
[2022-05-27 11:09:43]
話題のアクアイグニス仙台にも卸町が一番近いですね。

いや、どこからでも遠いわあそこ。
1832: 匿名さん 
[2022-05-27 12:48:16]
>>1831 マンション比較中さん
マンションの立地的には遠くて正解。
1833: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-27 18:03:30]
>>1826 口コミ知りたいさん

イオン富沢近いよ
1834: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-27 20:44:44]
卸町は地盤が緩くて液状化現象が心配
1835: マンコミュファンさん 
[2022-05-27 21:48:56]
>>1830 マンション掲示板さん
デュオヒルズ仙台富沢のスレ出来たみたいですよ。
色々情報得られると良いですね。

1836: マンション掲示板さん 
[2022-05-28 17:51:09]
6月1日以降の契約者は、入居が4月下旬以降になるみたいですね
1837: マンション検討中さん 
[2022-05-29 22:58:57]
>>1836 マンション掲示板さん

子供の入学考えると早いほうがいいな
1838: 匿名さん 
[2022-05-30 00:06:56]
>>1834 口コミ知りたいさん
富沢も河川が近くて浸水リスクが心配だよね
1839: マンション検討中さん 
[2022-05-30 20:15:09]
>>1838 匿名さん
あの辺りでそんなこと気にしてる人いませんよ。心配しすぎです
1840: マンション検討中さん 
[2022-05-31 05:53:03]
ここの良さって、ほぼ実需の購入ってところだよね。投資用でオーナーがコロコロ変わるとか、首都圏の金持ちがセカンドハウスとして購入して管理組合に関わらないとかはあまりなさそう。その分、転売も実需だろうから、価格は卸町エリアや東西線沿線の発展次第。
1841: マンション比較中さん 
[2022-06-03 17:44:55]
ホリエモンのパン屋ができるぞ。
1842: 匿名さん 
[2022-06-03 18:46:20]
>>1841 マンション比較中さん
小麦の奴隷ですかね。開店時期は分かりませんが楽しみです。
1843: 匿名さん 
[2022-06-03 22:43:50]
>>1839 マンション検討中さん
卸町の液状化リスクを指摘するなら、富沢の浸水リスクも考慮しないと不公平では。
1844: 匿名さん 
[2022-06-03 23:30:00]
>>1843 匿名さん
実際卸町の地盤は揺れやすいし、液状化しやすいですが、あすと長町もほぼ同じです。あすと長町のマンションも杭打中間免震大林組施工ばかりですから卸町もそんなに気にしなくてもいいと思いますけどね。この辺液状化したら周辺のマンションの方が大変でしょう。
1845: 通りがかりさん 
[2022-06-03 23:46:10]
買う気ない奴のアラシですね。ひどいな
1846: マンション検討中さん 
[2022-06-04 00:32:59]
液状化はライフライン断っちゅうリスクもありますからな
1847: 匿名さん 
[2022-06-04 19:07:05]
中間免震と制震のハイブリット構造で、免震装置が1階の上にあるってのは内水対策ですかね?地下に免震装置があると、水が冠水した場合に漬かってしまうし。誰か三井に聞いたりしてません?
1848: 匿名さん 
[2022-06-05 16:53:26]
>>1847 匿名さん
あすと長町の大林組施工マンションはすべて中間免振だった気がします。
1849: 通りがかりさん 
[2022-06-05 19:50:10]
>>1847 匿名さん
ここは免震と制震のハイブリッドなの?
1850: 匿名さん 
[2022-06-05 21:52:11]
>>1848 匿名さん
ありがとうございます。なるほど。雨水対策というより、大林組は中間免震が得意なのかな。
>>1849通りがかりさん
オイルダンパーで地震の横揺れを吸収する仕組みとパンフレットに記載があったので、免震と制震の技術が使われている、という認識でした。パンフレットには「ハイブリット」という表記はないから、違うのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる