パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/
[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42
パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
1351:
匿名さん
[2022-02-27 21:06:18]
|
1352:
マンション検討中さん
[2022-02-27 21:30:13]
仮に一番町でもわりと車持つと思うけどなぁ。もちろん、車のないライフスタイルを否定するものではないですが。早くカーシェアが常識になって車を持つのが時代遅れになるといいですね。
|
1353:
匿名さん
[2022-02-27 23:12:15]
>>1349 買い替え検討中さん
徒歩圏って普通徒歩15分くらいまでのエリアを指すのでは。小田原の南側ならまだ分かるけど、大手町はそもそも仙台駅徒歩圏とは言わない気が。一番町徒歩圏ではあるけど。 |
1354:
検討板ユーザーさん
[2022-02-28 05:26:20]
仙台駅徒歩15分だとこのマンションと価格が違いすぎて、それはそれでもう比較対象にならないでしょう。
|
1355:
通りがかりさん
[2022-02-28 23:52:50]
良い物件ですね、地下鉄駅がこれほど近い大手新築マンションは珍しいです。高速道も近いので、思い出がある三陸に行って美味い海の幸堪能してみたいです。海なし県にいるため、仙台は憧れます。
|
1356:
マンション検討中さん
[2022-03-01 00:27:34]
このマンションはいいけれど、今「新寺3丁目公園」の近くに住んでいます。
このマンションは夜な夜な公園から奇声が発生されたり変な不審者が二十日歩いている。。。 私の友達も声掛けられニヤニヤしている男の人がいたみたいで急に奇声を発声されたと言ってました。。。 マンションも戸建ても購入する時には周辺環境も大事ですね!! |
1357:
匿名さん
[2022-03-01 07:41:52]
一番町近くの物件を仙台駅徒歩圏と言わないように仙台駅徒歩圏が強みですって往々にして都心部じゃないのよね。駅が密集してるのに仙台駅徒歩10分、15分のアドレスは少ないです。15分は小田原、宮町だし10分は連坊小路、鉄砲町。徒歩圏だから利便性高いと思う人って少ないのでは。それこそ極端に近くないとね。逆に徒歩耐性ない仙台人からしたら駅徒歩1分、駐車場100%、イオン、タワマンでほどほどの値段なほうが人気でるのは必然かなと。人気なのと自分の好みは別だから気にする必要はないんだけどね。
|
1358:
匿名さん
[2022-03-01 08:47:11]
春と秋はダテバイク設置場所近いとすごいありがたい。車も電車もいらないし、軽い運動にもなる。乗り捨てだし。暑い夏と雪積もる冬はやっぱり車になっちゃう。仙台人だし。卸町駅1分でイオンもあってこれから更に開発されていくと考えるといいですよね。
|
1359:
匿名さん
[2022-03-01 12:55:53]
>>1357 匿名さん
駅徒歩1分でも、地上とホームの上り下りしてるだけで何だかんだ10分は歩くし、電車乗る手間が省ける分だけ流石に仙台駅徒歩圏の方が便利。中央、本町、錦町、花京院、五橋、いずれもトップクラスで人気のエリアでしょ。それと連坊小路は徒歩10分で仙台駅まで行けない。 |
1360:
マンション比較中さん
[2022-03-01 16:56:27]
徒歩がいい。地下鉄がいい。ってファミリーで住むんでしょ。お父さんは車が便利でいい。お子さんは地下鉄が便利でいい。それでいいんじゃないのかしら。独り身で卸町に住みたい奴は知らん。
|
|
1361:
匿名さん
[2022-03-01 23:44:57]
仙台駅徒歩圏と卸町のどちらが良いと思う人が多いかは、価格が証明しているよ。ただ、価格が安い方が手が届く人が多いから人気というだけでしょ。
|
1362:
匿名さん
[2022-03-02 07:50:58]
|
1363:
匿名さん
[2022-03-02 08:08:16]
こちらのマンション、三井ブランドのため
近隣物件より多少お高めになっております。 (利便性は同じですが)って事かな? |
1364:
マンション検討中さん
[2022-03-02 09:44:37]
ウィザースは南向きっていっても南東は完全にパークホームズに塞がれるし、南のオフィスビルやデイリーヤマザキの将来リスクがあるから安かったのでは?まだ日通跡地に何出来るか分からなかったですしね。
ウィザースからしたら日当たりの邪魔ではありますが、三井のタワマンきて卸町もシンボルできて良かったですよね。残った駅前開発はパークホームズの東隣とパチ屋跡地ですか。 |
1365:
匿名さん
[2022-03-02 12:49:47]
既存商業施設のテナントも埋まっていないくらいだから、これ以上駅前に商業施設つくるのは厳しいんじゃないかな。さらに六丁の目の開発もあるし。土地利用としてはマンションの方が合ってると思う。
|
1366:
匿名さん
[2022-03-02 13:26:09]
>>1365 匿名さん
どこが乗り出してくるんでしょうね!隣の敷地は区画が大きいからパークホームズ卸町を超える戸数の大規模開発マンションとかになりそうですね。そもそもホームセンター建ててる敷地のように借地にして日通が移動するならマンション無理だけど。パチンコ屋の跡地はレーベンとかノブレス的な感じすかね。 |
1367:
匿名さん
[2022-03-02 13:44:35]
パチンコ屋跡地の所、マンションなんですかね。
まだ確定ではないとは思うのですが、あの敷地の広さだと小さめにはなっちゃいますよね。 |
1368:
通りがかりさん
[2022-03-02 14:04:29]
パチンコ跡地は上杉や錦町のコンパクトマンションに比べれば広いですよ。50戸くらいのマンションなら余裕の敷地じゃないですかね。
仙台市の考えてる卸町の駅前地区、駅前周辺地区の開発どう考えてるのか分からないから中途半端な駅前作りになりそうですよね。あすと長町みたいに区画ごとに立ててよいものの規制すればいいのに。 |
1369:
マンション検討中さん
[2022-03-02 15:05:53]
卸町駅前で機械式駐車場だとメリット感じれなさそうですよねー…。ただ、その分地下鉄が近いという利点ですよね。
|
1370:
匿名さん
[2022-03-02 17:19:25]
ここ最近の新築が自走式続いただけで、卸町でも機械式のマンションは多いですよ。ただ免震と自走式駐車場の流れに乗らない場合は価格下げないと販売厳しいでしょうね。
|
1371:
匿名さん
[2022-03-02 22:38:21]
自走式駐車場といっても平置きじゃなくて立体式ですよね。駐車場までの動線も踏まえると、割り当てによっては機械式より時間かかるケースも普通にありそうだなと思います。やはり地下鉄駅徒歩1分というのが最大の魅力だと思うので、車依存の生活からは脱却して徒歩+公共交通に切り替えた方が良さそうな気がします。
|
1372:
匿名さん
[2022-03-02 23:30:35]
>>1371 匿名さん
とはいえここ最近の新築物件や中古見ても卸町駅近くのマンションに1LDKや2LDKがなくシングル、DINKS向けマンションがないのはファミリー向けの駅なんでしょうから車依存脱却するのは難しいでしょう。車必要ない人で通勤電車の人たちは仙台駅や一番町駅近くに住む傾向にありますし。 |
1373:
匿名さん
[2022-03-03 12:50:15]
>>1372 匿名さん
住環境的にファミリー向きではないと思いますけどね。閑静な住宅街の対極に位置するようなエリアですし。小中学校も遠い。 |
1374:
買い替え検討中さん
[2022-03-03 21:41:44]
生活に必要な物の大半が徒歩圏内で完結し、なおかつ地下鉄で仙台駅にもすぐ出られるということから、どちらかというと高齢者夫婦に人気が出そうな立地ですね。
|
1375:
マンション検討中さん
[2022-03-03 22:17:17]
|
1376:
匿名さん
[2022-03-03 23:17:21]
>>1375 マンション検討中さん
比較対象によって、ここの利便性の見方は変わるんじゃないでしょうか。いくら駅近とはいえ、一度でも仙台駅、一番町の徒歩圏に住んだことがある人なら、地下鉄に乗らないと都心まで出られないのは億劫に感じると思います。 ただ、郊外の中で比較するのであれば、明らかに卸町より便利と言えるのは、泉中央、長町、長町南くらいかなと感じます。 |
1377:
通りがかりさん
[2022-03-03 23:41:11]
|
1378:
匿名さん
[2022-03-04 00:00:27]
>>1375 マンション検討中さん
道路挟んだ向こう側の西友あたり、住所で言うと若林区大和町には結構飲食店あって意外に美味しいお店も多いです。 でもちょっとディープな感じで見た目入りにくかったり飲み屋中心だから好き嫌いは分かれそう。 |
1379:
匿名さん
[2022-03-04 00:22:55]
>>1377 通りがかりさん
仙台って不思議なことに、他の大都市と比べて、都心と郊外でそこまで価格に開きがないんだよね。仙台駅や一番町付近でも低層階なら、郊外の高層階と同じくらいの価格だったりするから、比較検討する人はいると思う。利便性を取るか、眺望を取るか。 |
1380:
マンション投資さん
[2022-03-04 00:39:02]
都心?郊外?地方都市杜の都なので少し走ればどこの景色も大きく変わらない記憶があります。他人に惑わされず、最後は予算に見合った自分が住みたいエリアにした方が後悔しないですよ。
|
1381:
匿名さん
[2022-03-04 00:51:45]
>>1380 マンション投資さん
東京と違って、仙台は少し走ったらもう郊外なんですよね。都心と郊外のメリハリが利いてる。 |
1382:
マンション検討中さん
[2022-03-04 07:01:05]
高齢者が最期の場所に卸町を選ぶのも想像できないけど・・・。まぁ海見えるしいいのか。
|
1383:
検討板ユーザーさん
[2022-03-04 07:41:51]
|
1384:
匿名さん
[2022-03-04 07:51:03]
|
1385:
マンション比較中さん
[2022-03-04 10:22:13]
イオンのフードコートに老人が溢れかえる未来。
|
1386:
マンション検討中さん
[2022-03-04 14:00:31]
高齢者だらけのマンション理事会ってどうなんですかね?自分住んでるところは比較的まだ若い方ですが。
|
1387:
検討板ユーザーさん
[2022-03-04 14:13:41]
基本古いマンションは老人だらけでしょ。
|
1388:
匿名さん
[2022-03-04 15:33:41]
まあ未来なんて誰もわかりませんからね。
自分で利便性や住みやすさを吟味して、あとは個人浪費として考えられるかどうかですからね。 不動産は。 |
1389:
マンション比較中さん
[2022-03-04 17:05:16]
まぁ立地が良ければちゃんと入れ替わりますからね。住民。
|
1390:
匿名さん
[2022-03-04 17:54:51]
ちょっと前にこのスレでも話題になってたけど卸町大通りは景色綺麗だし道幅も広いから散歩に最適。
あの辺りにお洒落な飲食店何個か出来たらエリアの人気高まりそう。 若林区の定禅寺通り目指してほしいw |
1391:
マンション比較中さん
[2022-03-04 18:28:23]
現状ブルーワーカーの街ですからなぁ。
|
1392:
マンション検討中さん
[2022-03-04 18:38:20]
|
1393:
ブルーカラーな。
[2022-03-04 19:15:40]
>>1391 マンション比較中さん
ええっ?筋肉むきむきモテモテのお兄さんだらけなんですか?! |
1394:
マンション掲示板さん
[2022-03-04 19:46:17]
一日いる人じゃなければストレスたまらなそうなマンションですけどね。昼間は窓開けるとうるさそう。昼あまりいなければ周辺に何できようが日当たりなんて大して気にならないし。
|
1395:
匿名さん
[2022-03-04 23:33:31]
>>1390 匿名さん
貨物ターミナル移転後の宮城野原公園まで延伸すれば卸町大通も人気出るかもね。宮城野原公園を横断すると楽天球場まで出られるようになる。 |
1396:
マンション比較中さん
[2022-03-05 10:14:16]
ブルーカラーの街とは失礼ですね。ちゃんと卸町にもホワイトカラーもいますよ。
プロボックス乗り回してますが。 |
1397:
eマンションさん
[2022-03-05 11:28:04]
あら、今時まだ職業くくりは流行らんね!職種は今後益々関係ありませんね、スキルのみですね。卸町はホームセンターなどオープン間近ですかね、楽しみです。
|
1398:
匿名さん
[2022-03-05 11:49:22]
現状ブルーカラーの町であることは否定しない。町歩いてるのは作業服着たおじさんとかトラック運転手が多いので。さらにパチンコ店があるため、ガラの悪い人が集まりやすいエリアでもある。
ただ、ここのマンション住民は少なくとも年収800万くらいはあるだろうし、今後マンションがどんどん増えていけば、卸町の雰囲気も変わっていく可能性はある。 |
1399:
通りがかりさん
[2022-03-05 12:37:47]
卸町は家族経営の小さい会社も多いのよね。
東西線の影響で地価上がってるからそういう小さいところは会社移転したり畳んだりしてアパートマンションで収入得る方向で動いているところも少なくない。 付き合いの長い地元工務店に頼んでのアパート建設ラッシュ来そう。 そういうアパートに住む若い世代が入ってきたら街の雰囲気も変わるかも。 |
1400:
マンション比較中さん
[2022-03-05 15:00:43]
工業地帯に地下鉄を通して工場や倉庫の跡地にマンションを建てるって、まぁ東京の湾岸マンションと一緒ですよね。駅-商業施設(イオン)-マンションのこじんまりとした生活になりそう。まぁ、寝に帰る感じですかね。
|
流石にその比較は無茶でっせ
それに交通機関使うだけで心理的な抵抗は上がるだろ