三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

現在の物件
パークホームズ仙台卸町
パークホームズ仙台卸町
 
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
総戸数: 286戸

パークホームズ仙台卸町ってどうですか?

1051: 匿名さん 
[2021-12-08 15:19:28]
最大手の三井が値付けを誤るとは思えないので何かあるのだとは思いますが、確かに安いですよね。住環境が微妙、災害に弱いというデメリットはあるものの、ここまで価格に影響する程でもないですし。
1052: マンション検討中さん 
[2021-12-08 18:42:28]
>>1051 匿名さん
ずっと続いた異常な高騰もピークアウトしたんではないでしょうか?仙台市にそんな高所得帯が多くいるわけではないです。今後は人口も減りますし。
1053: マンション検討中さん 
[2021-12-08 20:05:27]
>>1052 マンション検討中さん
次価格出る青葉区の物件が下がってるかどうかですね。北仙台とか錦町とか。
1054: マンション検討中さん 
[2021-12-08 20:30:20]
青葉区の中心部と比べると安く見えますけど、南側ほぼ4000オーバーって安いですか…?
東側はそもそも東側である事と、建物建つリスクからの価格なのかなと思ってました
パンダ部屋は確かに安いと思いますが
1055: 匿名さん 
[2021-12-08 20:37:36]
住宅ローン減税も悪くなりますし、所得は上がらないし、生活必需品は高くなるし、マンションどころじゃない。庶民にマンションはハードル高くなったなぁ。
1056: マンション検討中さん 
[2021-12-08 20:58:02]
北仙台の説明会行きましたが、やはり上杉の新鋭達に影響されてるなぁという印象でしたよ。価格が。
何をお得と考えるかは人それぞれですが、まだまだ中心部の価格は下がらないと思います。
サロンは、卸町の対応で忙しそうでしたね。人気ありそうです。
1057: 匿名さん 
[2021-12-08 21:11:07]
北仙台と卸町で価格差が出るのが疑問です。あまり利便性変わらないですよね。
1058: 匿名さん 
[2021-12-09 00:30:31]
北仙台と卸町だと教育の選択肢とか中心部主要施設へのアクセスとか周辺飲食の強さとか歴史とか病院とか利便性が違いすぎませんか?北仙台のほうが多くの人にとって都合がいい場所だから高いんだと思います。
1059: マンション検討中さん 
[2021-12-09 19:27:25]
中学校とおすぎー
1060: 匿名さん 
[2021-12-09 20:34:46]
仙台駅までの距離変わらないですし、卸町もウルスラや二華に通いやすいですよ。
1061: 匿名さん 
[2021-12-09 21:07:47]
>>1058 匿名さん
南北線の方が歴史長いから周辺施設の差は仕方ないよね。その分東西線物件は南北線主要駅に比べると1000万以上安い。どう捉えるかですね。駅すぐでイオンもあり、駐車場自走式。ウィザースのように全部南向きだったら良かったのに。
1062: 匿名さん 
[2021-12-09 22:08:22]
東西線も青葉通一番町、大町西公園のエリアは高いですよね。特に大町西公園は利便性の割に異様に高く感じます。結局、市電が通っていたエリアが仙台では中心部と認識されていて、今も地価が高いということなんだと思います。
でも、一番町から仙台駅に商業の中心が移ったように、結局は交通の便の良い場所が繁栄していきます。東西線開通により卸町は北仙台と同等のポテンシャルは有しているわけですから、今は差があるように見えても、いずれ同等の街になっていくものと思います。
1063: マンション検討中さん 
[2021-12-09 22:43:07]
ガソリンスタンドにホームセンター。今は郊外にすぎませんからまぁ。今後に期待しましょう。
1064: マンション検討中さん 
[2021-12-10 02:00:15]
>>1062
大町西公園近辺が利便性の割に価格が高いのは同意です。
それでも売れるってことは需要があるんでしょうね。
個人的にはこちらのマンションの方が魅力的です。
1065: マンション検討中さん 
[2021-12-10 06:10:25]
さいたま市も利便性高いのに都内に比べて価格が安いのは何故だ!という議論に感じます。私にとっては。
1066: 匿名さん 
[2021-12-10 07:30:44]
>>1060 匿名さん

ニ華に合格するためには進学プラザを求める人が多いし、我が子がいじめられたら私学に転校させたい。附属に1人で通わなきゃいけない。ウルスラは小学一年生が薬師堂から行くには不安があるからスクールバスが欲しい。夫婦揃って職場が仙台駅付近なわけじゃない。仙台駅が最終目的地の人ばかりじゃないんですよね。色んな属性の人に応えられる街はやっぱり選ばれます。価格との折り合いの結果が相場ですから個人の好みと必ずしも一致しません。
1067: 匿名さん 
[2021-12-10 07:50:47]
あすと長町はシニアと子育てファミリーに選ばれてますが教育熱心なファミリーや徒歩圏内の利便性を重視する人や地ぐらい気にする人からは選ばれませんからそういうことですね。新寺が仙台駅から近くて安いのに折り合いがつかないことも同じです。予算あってのマイホームなので予算内の最適な立地選びとは関係がないので気にする必要はないと思います。
1068: マンション比較中さん 
[2021-12-10 09:02:04]
いうても結局は仙台の郊外住宅地にはすぎませんから、たいして変わりません。
旦那の職場と嫁の実家で選びましょう。
1069: マンション検討中さん 
[2021-12-10 11:49:47]
若林区民ですが卸町は地下鉄あるし、なかなか良い場所ですね。歳をとったらマンションに住んでみたいです。三井のマンションなら何があっても大丈夫でしょうしね。
1070: マンション検討中さん 
[2021-12-11 12:58:35]
第2期はいつから販売するんですかね!また安い部屋売りだしあるのかな?
1071: 匿名さん 
[2021-12-11 13:17:18]
>>1068 マンション比較中さん
職場へのアクセスという点では、電力や県庁に勤めている人は確かに北四番丁、北仙台、台原辺りに家を求めるケースが多い気がしますね。
1072: 買い替え検討中さん 
[2021-12-12 11:17:32]
マンションのメリットは利便性&売りやすさだと思っているので
私は、駅徒歩1分のここは最適だと思います
長町のワンパークもそうですけど三井って価格を割と安めに設定して
すぐに売り切る戦略なんですかね
住友とかだと建設後数年経ってもまだまだ売れ残りがあるので
残り物に福(値引き)もありそうだけど、こっちは無さそう
1073: 匿名さん 
[2021-12-12 11:39:04]
>>1072 買い替え検討中さん
むしろ逆で、値引きすれば早く売れるし、値引きしないから売れ残る。
1074: 匿名さん 
[2021-12-12 13:29:26]
三井は安くないというか普通に高いですよ。卸町初タワー徒歩1分で付加価値が付けてるけど東向きになってディスポーザーもカットされてエリア最高値。パークタワーあすと長町もパークホームズ大町も最高値でしたよ。三井は上手いですよね。安いと思っちゃう。
1075: 匿名 
[2021-12-12 15:39:41]
長町のワンパークは三井ではないです。パークタワーのことかな?
確かにワンパークは売り出し価格は割安感がありました。お陰で約年経った今の中古価格は500万くらい上がってます。
1076: 匿名 
[2021-12-12 15:40:43]
約5年、数字が抜けてました。
1077: デベにお勤めさん 
[2021-12-12 19:52:34]
ワンパークの友人の高層階からの眺めはすごかった、透明バルコニーで開放感と視界抜けがハンパない。東側に海、西側に蔵王の山並み、マンションは抜け感だなとすごく思いました。
卸町も高層階は視界抜け良さそうですね、ただ南向きが絶対条件なので高いかな。
ワンパークの友人も南向きだと一日中明るいし冬も暖かいって。
まぁワンパークは目の前大きな公園だから将来的にも日差しと視界が保障されるからね、仙台でもトップクラスに良いマンションですね。
1078: 匿名さん 
[2021-12-12 20:50:31]
>>1077 デベにお勤めさん
長町ではないですが、私も近隣から蔵王連峰の景色を毎日眺めていた時期があります。冬の蔵王連峰は本当に綺麗で、仙台に住んで一番感動したかもしれません。中心部だと周りの山が邪魔で、郊外の方が良く見えるんですよね。
1079: マンション検討中さん 
[2021-12-15 19:02:05]
あすと長町もまだ、未入居部屋あるんやな。
きびしいな
1080: 匿名 
[2021-12-15 21:45:50]
どこの地域も物件によりますね。
人気があるマンションは価格が上がるし、その逆は残る。
ここは、どちらになるのかな?
1081: 匿名さん 
[2021-12-15 22:15:06]
物件の魅力とは別に不動産市況に大きく左右されるから運が強いですよね。経済もコロナでノーダメージなわけはないし、ローン減税の縮小もあるし。市況が悪くなって高値掴みと後ろ指さされる時代が来たとしても満足できる住まいを見つけたと胸をはれる物件を選びたいものです。
1082: 匿名 
[2021-12-15 22:24:54]
ここは、どちらになるのかな?
1083: 匿名さん 
[2021-12-15 22:54:50]
卸町ってまだ街のブランドイメージがイマイチ更新されないんだよね。トラックとかダンプカーのイメージ。北仙台はお洒落だったりお金持ちが多いイメージ。なんでだろ。
1084: 匿名さん 
[2021-12-16 00:25:05]
>>1083 匿名さん
北仙台にオシャレなイメージありますかね。市電時代に発展した街なので建物や道路が全体的に古く、仙山線の線路があるおかげで雑然とした感じが拭えない。昭和の香り漂うイメージしかないです。その下町感が好きという人はいそうですけど。
1085: マンション検討中さん 
[2021-12-16 07:17:10]
そもそも昭和町だしな・・
1086: マンション検討中さん 
[2021-12-16 07:52:53]
卸町は目の前の大通りにも街路樹作って欲しいな。産業道路に続く道だからなくても仕方ないけど。
1087: マンション比較中さん 
[2021-12-16 08:11:52]
楽天の球場前に新しいマンション建築されるようですね。
クレアホームズの看板がありました。
すぐ売れそう。
1088: マンション比較中さん 
[2021-12-16 08:13:29]
賃貸か分譲かは不明ですが・・・・
分譲だとは思うけど・・・・
1089: マンション検討中さん 
[2021-12-16 09:28:52]
>>1085 マンション検討中さん
昭和感なら宮城野区平成も負けてません
1090: マンション比較中さん 
[2021-12-16 09:58:17]
卸町の卸感が払拭される日は来るのか。
1091: 匿名さん 
[2021-12-16 11:35:57]
>>1087 マンション比較中さん
楽天球場前って仙台駅から徒歩20分はかかるのでは。仙台駅東口から楽天球場までは街並みが整っていて好きですが、ちょっと駅から距離ありすぎる気が。でも、ここも地下鉄駅ホームと地上の往復、地下鉄の待ち時間なんか考えると、仙台駅まで20分は絶対かかってしまうので、同じくらいの条件なのかな。
1092: 通りがかり 
[2021-12-16 12:46:54]
>>1091 匿名さん
なぜ仙台駅まで徒歩前提なのでしょう
1093: 匿名 
[2021-12-16 13:21:23]
きれいな街並みを楽しむための徒歩ってことなのかなあと、勝手に解釈しちゃいましたけど、当たってるかは分かりません。
1094: 匿名さん 
[2021-12-16 14:13:47]
>>1092 通りがかりさん
その立地だとJRやバスより徒歩の方が駅前出るの早くない?あるいは自転車か。
1095: 匿名さん 
[2021-12-16 14:25:56]
榴岡駅からJRが妥当ではないでしかょうか。天気良ければ歩いても気持ちいいですが、若くても結構疲れる距離ですよ。
クレアホームズとは初めての情報ですね。まだまだ先でしょうが。
1096: 匿名さん 
[2021-12-16 14:29:39]
スレ違いですいません。ちなみに楽天球場目の前ってどの辺ですか?
1097: 匿名さん 
[2021-12-16 15:54:52]
時間的にはJRも徒歩も大して変わらないだろうから、歩きたくなければJR、散歩がてら歩きたいなら徒歩と、気分で使い分けても良いかもしれませんね。宮城野通は青葉通、定禅寺通と並ぶ仙台市のシンボルロードですが、個人的には宮城野通が一番広々として歩きやすくて好きです。
1098: 匿名さん 
[2021-12-16 20:31:04]
道広いけど仙台駅に向かって上り坂。
徒歩きつくない?
1099: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-16 22:31:48]
>>1090 マンション比較中さん
それですね、卸感と大和町のごちゃごちゃイメージ。
1100: 匿名さん 
[2021-12-17 00:39:16]
会社着くまでに汗だくはやだなぁ
帰りならいいけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる