三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-14 16:55:17
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

現在の物件
パークホームズ仙台卸町
パークホームズ仙台卸町
 
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
総戸数: 286戸

パークホームズ仙台卸町ってどうですか?

1147: 匿名さん 
[2022-01-09 13:28:51]
>>1146 マンション検討中さん
若林区は仙台駅周辺と東西線沿線以外は本当に交通の便が悪いですよね。特に区役所周辺は道路も狭くて入り組んでいる。
でも、仙台では最も過ごしやすい気候で、実は青葉区より歴史のある土地でもあり、なかなか住み良いところですよね。
1148: ご近所さん 
[2022-01-09 18:15:48]
このマンションは、オール電化でないのが気にかかっています。
東日本大震災のとき、オール電化のマンションはすぐに通常の生活に戻れたのですが、仙台中心部マンションは数か月ガス復旧しなかったですよね。
1149: 匿名さん 
[2022-01-09 20:51:36]
>>1147 匿名さん
そんな区役所近くにマンション建ててますけどねー。
1150: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-10 07:48:43]
Sランク(世帯年収1150万円以上)
仙台、広瀬通、勾当台公園、
五橋、青葉通一番町 、大町西公園
Aランク(世帯年収1000万円以上)
北四番丁、北仙台、宮城野通
A'ランク(世帯年収850万円以上)
泉中央、長町
Bランク(世帯年収700万円以上)
台原、富沢、薬師堂、卸町、太子堂
B'ランク(世帯年収550万以上)
南仙台、荒井、陸前高砂、名取、古川 、石巻 他

※駅近(徒歩7分以内)を想定。駅近じゃない場合は1ランク格下げ。
1151: 名無しさん 
[2022-01-10 09:55:09]
マンションの立地ランク、笑、自分が買ったマンションがSランクで良い良い??ライフスタイルで選ぶのでしょうしね。
1152: 匿名さん 
[2022-01-10 10:14:23]
>>1151 名無しさん
お気持ちわかりますが車にせよ時計にせよ、現実には格というぼんやりとしたコンセンサスがあるんです。大きく外れると分不相応として浮き互いに迷惑かけることになります。
1153: 匿名 
[2022-01-10 14:34:14]
1150さんは、定期的にランク付けで登場する方かな?
ちょっとクラシカルなランク付けのようにも感じます。
それに、ランクより、自分のライフスタイル
に合う、自分が気に入った所を買う方が良くない?
1154: 匿名さん 
[2022-01-10 15:33:30]
>>1150 検討板ユーザーさん
Sランクの中で大町西公園だけ浮いていませんか。他は堂々都心と言える立地ですが、大町西公園は都心の外れにあるので、北四番丁、宮城野通と同格のAランクではないかと。
A'ランクの泉中央、長町は駅前が北仙台より遥かに栄えているので、ここの順序は逆ではないでしょうか。泉中央、長町はAランク、北仙台はA'ランクが実態に合っていると思います。
Bランクは駅前に商業集積が見られる卸町が郊外の住宅地でしかない台原等と同格になっていることに違和感を覚えます。卸町はA'ランクに上げても良いのではないですか。
B'ランクは仙台市内のマンションを検討している方にとって古川、石巻は検討対象外でしょうから外しても良いと思います。
1155: eマンションさん 
[2022-01-10 19:36:46]
卸町はハザードマップを見ると、リスクが比較的高いからそれも考慮されて青葉区よりも安いのかも?液状化現象とか地盤の緩さとか
1156: 匿名さん 
[2022-01-11 00:05:14]
>>1155 eマンションさん
それなんですよねー。心配性な私は液状化と地盤
により見送りました。青葉区などが絶対安全とは言えないけど、少しでも安心は求めたい。
1157: 匿名さん 
[2022-01-11 21:50:22]
卸町周辺は開発が進んでいますが家族の年齢と併せて時間軸を整理しておいたほうがいいと思います。主要幹線がある場所なので開発があると流れが大きく変わります。メリットばかりではないしデメリットを許容できるかは確認しておくといいですね。

4号バイパス高架化で卸町交差点は泉方面から右折禁止になります。この影響で仙台駅卸町方面に向かうには箱堤、六丁の目交差点を使う必要が出てくるので車の増加があるかもしれません。大雨になると箱堤は冠水するのでなおさら。さらに宮沢橋架け替えで南西部から東部エリアへのアクセスが格段によくなるので卸町も交通量が増える。一方で貨物ターミナルが移転するとトラックは減るでしょう。最後に東道路が出来ると仙台東インターで降りるトラックは減ると思いますが卸町が目的地のトラック多いのでどうなるか。拠点化が進むだけのような気もしますが事業化されていないので出来るかもねくらいで。

22年 サンデー開業
23年 マンション竣工、仙台工業団地移転
24年 バイパス高架化
25年 宮沢橋架け替え
26年 JR貨物ターミナル移転、六丁の目商業、防災拠点着工
28年 県民会館移転
未定 仙台東道路、ゲーセン跡地利用、鹿又交差点立体交差
1158: 匿名さん 
[2022-01-12 22:28:16]
>>1157 匿名さん
仙台東道路は混雑緩和が目的なので、卸町の交通量も減るのではと期待していましたが、あまり影響はないんですかね。
1159: 匿名さん 
[2022-01-13 08:59:12]
>>1154 匿名さん
別に北仙台を擁護する訳でないですが、駅前の発展具合とランクは関係ないのでは?五橋も大した商業地ないです。北仙台も都心隣接なのでわざわざ駅前が繁栄しなくともよいのです。もりせきのしたや利府がSSでしょうか?

1160: 匿名さん 
[2022-01-13 21:25:36]
素人が付けたランク付けなんてどーでもいいですよ。地価とかで大体分かるでしょ。
1161: マンション検討中さん 
[2022-01-13 22:21:25]
若林区に幸あれ
1162: 匿名さん 
[2022-01-14 08:11:31]
>>1154 匿名さん

ここ数年で大町西公園はSランクになったでしょうね、パークホームズ、レーベン、賃貸のシャーメゾンは現役世代だと単独年収で1.000万以下いないと思います。ライオンズタワーも昔は安かったとは言え世帯年収1000万以下は中々いないでしょう。
1163: マンション比較中さん 
[2022-01-14 10:00:25]
価値なんて国分町からのタクシー料金に反比例するんだよ。
ちなみに俺は宿を探した方が安い。
1164: 通りがかりさん 
[2022-01-14 15:37:39]
ランクの話しするのであれば、仙台ランク付けスレ作成したらよろしいかと。
1165: 匿名さん 
[2022-01-14 18:18:40]
100円ショップのキャンドゥがイオン傘下に。
ホームセンターサンデーの2階テナントにどうだろか。
1166: 匿名さん 
[2022-01-15 11:50:05]
>>1159 匿名さん
仙台駅or一番町の徒歩圏でなければ都心隣接とは言わないのでは。それ以外は郊外であり、駅前に商業集積があるのとないのとでは利便性に格段の差がある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる