パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/
[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42
パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
327:
匿名さん
[2021-07-31 18:41:12]
|
328:
匿名さん
[2021-07-31 19:19:54]
日本全体が傾いてるし昭和のように「マンション買ってもなんとかなる」で進められる値段じゃありませんよね。自己責任論も強いから収入が半減しても払えるのか、くらい慎重に考えないと。
|
329:
マンション検討中さん
[2021-08-01 20:11:24]
|
330:
マンション検討中さん
[2021-08-01 20:58:44]
下がり天井なのかな?
|
331:
匿名さん
[2021-08-02 00:29:37]
トミーさん、文脈見る限りパークタワー売ったんでしょ?買主の許可とったんかな?
勝手に他人の家を部屋番号付きで大公開してないことを祈るよ。 イケてないポイントを共有するのいいとして、住まいを扱うブロガーとして配慮は欲しいね。 |
332:
マンション検討中さん
[2021-08-02 09:45:29]
ここを購入希望で見学会にも参加してきましたが相場は大体予想通りでした。
|
333:
名無し
[2021-08-02 12:42:25]
|
334:
マンション検討中さん
[2021-08-02 17:15:27]
庶民じゃ買えない金額だよ
|
335:
名無し
[2021-08-02 17:32:11]
|
336:
マンション検討中さん
[2021-08-02 17:47:11]
ローンと管理費、修繕費、駐車場いれたら
やばない? |
|
337:
口コミ知りたいさん
[2021-08-02 18:38:36]
|
338:
匿名
[2021-08-02 18:57:44]
それでも中心部よりは安価なんでしょ?
じゃなきゃ、買い手つかないよ。 |
339:
口コミ知りたいさん
[2021-08-02 19:34:28]
|
340:
匿名さん
[2021-08-02 23:33:31]
>>322 マンション掲示板さん
震災があって一気に相場が上がったんですよね。それに卸町も長町も郊外といっても仙台まで所詮4キロ。 千葉ニュータウン中央駅をこっちに例えると涌谷駅でしょうか。海浜幕張は杜せきのしたで電車限定通勤しろと言われるくらいの忌避感でしょうか。戸建文化の仙台では超郊外にマンションは建たないから安くないんだと思います。 |
341:
マンション検討中さん
[2021-08-03 07:34:59]
今、高すぎだよね。
あと、何年もしたら人口減るし 価格安くなると思うんだよね。 今は、高すぎる |
342:
マンション検討中さん
[2021-08-03 08:16:22]
価格が下がらないと断言するのは業者の人ですね。基本不動産価格は変動するもの。仙台の価格変動が大きいのは中心部の拡大が難しいので、市況が良い時は高騰しやすい一方で、地元民の所得が低い部類なので、購買層がついていけなくなるの繰り返しです。
さて今はどの段階でしょう。 |
343:
マンション検討中
[2021-08-03 08:36:35]
バブル崩壊のときの話らしいけど、不動産も落ちるときはバーンと落ちるらしいね。
|
344:
匿名さん
[2021-08-03 13:01:06]
オリンピック終わったら不動産価格下がるって噂信じて買い控えてる人いるから、まだそう簡単には下がらないんじゃないかな?
|
345:
通りがかりさん
[2021-08-03 17:02:05]
価格が下がるとしたら金利が上がった後でしょう。どなたかもコメントされてましたが、想定顧客層の世帯年収1千万でローンが組めるギリギリの価格に設定されてる。金利が上がったらスペック下げて価格を下げる。
因みに大手町は想定顧客層がローン組む人とは異なりますから、ベラボーな価格になった。 |
346:
マンション検討中さん
[2021-08-03 17:10:56]
日経とある程度は、連動してるから
下がると思うよ。日経下がってるから |
産まれたら色々変えてかないとだしローンが理由で一時的にも専業になれないとかだと家に苦しめられる。この辺りデベは全く親身に考えないしそこまで想像してたら高値掴みさせられない。
転勤ありえる仕事だと家がアンカーになって単身赴任確定になるけど、家のために家族が離れて住む皮肉。転校しなくて良いのは子どもにはいいのかもしれないけど。
金利も教育費も上がるのに給与は上がるとは限らないからねぇ。