※契約者専用です。
公式URL:https://www.classy-club.com/kamear...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152203/
亀有駅至近でありながら開放的で緑多いエリア。
希少な立地に大型マンションが誕生します。
(仮称)葛飾区亀有五丁目計画
所在地 東京都葛飾区亀有五丁目239番1他(地番)
交 通 常磐線亀有駅徒歩4分
構造規模 鉄筋コンクリート造鉄骨造地上13階建
延床面積 14662.37 ㎡
建築面積 4017.92 ㎡
敷地面積 5927.91 ㎡
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/01/16
完成 2021/12/30
備考 店舗、共同住宅
[スレ作成日時]2021-03-05 20:26:04
【契約者専用】クラッシィハウス亀有
No.152 |
by 契約者さん2 2021-11-08 22:14:06
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.154 |
カーテンを選んでるときに気づいたんですけど、消防法により防炎カーテンにしないといけないのですね…!重要事項説明のときに説明されてなかった気がしますが、購入前に気づいてよかった。
ちゃんと、重要事項には記載があるようでした。 |
|
No.157 |
確認会終わりました。
前回の指摘箇所は直っていましたが、更に20箇所の追加。。。 そして、相変わらずのクリーニング不足。 長谷工に対する信頼感が日々薄れていくなぁ。 皆さんはどうでしたか? |
|
No.158 |
確認会終わりました。前回指摘事項はきれいになりましたが、新たな指摘が20くらいありました。今回対応していただいた方はとても良くユーザー目線でしたのでストレスなく進みました。しかし残念だったのは、チェックが終わった後、1階で登場した長谷工インテックの名札をつけた方。施工に関する指摘事項について、現地確認してもいないのに、建築基準法では…の一点張り。こちらが適合していないと言うと確認してきます。確認後、適合していませんでしたすみません。対応しますと前回言っていたのに改善されていなかったので、今回再度指摘したのに、最初適合してると言い切られてびっくりしました。こういう対応をされて信用度も下がりました。
清掃については、指摘事項がすべてきれいになってから対応するとの事でしたので、オプションなどがついたらきれいになるのかもと思う次第です。 |
|
No.159 |
|
|
No.161 |
|
|
No.163 |
|
|
No.164 |
内覧会で説明を受けたのは建築基準で窓枠が床から110センチ以下の場合は窓に手すりを設置するとの事でした。その後の確認会で手すりが設置されていなかったので高さを測ったら90センチでした。
|
|
No.165 |
>>164 住民板ユーザーさん7
法律違反でなければ、それ以上しないってことですかね?最近の流れでは、法律はもちろん、倫理に対してどうかが問われています。90センチでつけないのはフツーに考えてどうなのでしょうかね~?おそらく、料金を安くするためかもしれませんが、数千万円の買い物の中では一部の金額。それに対する安全・安心料と思ったら費用対効果が十分あると思いますが。今後(他のマンション建築もあるでしょう)にむけても、きちんと営業担当に申し出すべきと思ますよ。企業倫理にあっていますかと・・・・。 |
|
No.166 |
キッチンにタオルハンガーがない為、汎用品を購入するしかありませんが、何かオススメはありますでしょうか?
せっかくの新築なので安っぽいものにはしたくありませんしビス留め等はしたくないので扉に引っ掛けるタイプになると思いますが、なかなか良いものが見つかりません。 KEYUKAくらいかな~。 |
|
No.171 |
再度の確認会に行ってきました。
手直し不足・クリーニング不足・新たな傷(前にはなかった)で、がっかり。 写真での手直し再確認としましたが、長谷工の対応にテンションが下がる一方です。 皆さんは無事に手直し完了しましたか? |
|
No.173 |
|
|
No.174 |
>>166 契約者さん3さん
クラッシィハウス亀有の金具関連がカワジュンでほぼ統一されているようなので、カワジュンのレール取っ手に後から取り付けられるタオルリングにするのも良いと思います。 私はこのPA-59専用タオルリングを試してみようかなと考えてます。 大丈夫だったら良い感じになると思ってますが、取り付けてみないと分かりません。 来月の引き渡し後にチャレンジ予定です! ↓で購入出来ますので、ご参考まで。 https://shop-kawajun.jp/sp/ |
|
No.175 |
>>174 住民板ユーザーさん4さん
私もちょうどカワジュンを見つけたところでした! 同じくPA-59専用リングが気に入ったのですが、「専用」というところに引っ掛かっていました。 そうですね、試してみないと分かりませんね。 有り難うございます! お互い気に入ったものに出会えると良いですね。 |
|
No.176 |
>>175 契約者さん3さん
ちょうどカワジュンを見つけたところだったのですね! 私は、キッチンのレール取っ手がPA-59であることを勝手に信じて購入してしまいました(笑) 色々と検討しながら準備するのが楽しいですよね。 |
|
No.178 |
引き渡し近くなりましたね!サミットは昨日行列ができていたようです!
電気ガス水道の連絡は皆さんもうされてますか? |
|
No.179 |
|
|
No.180 | ||
No.181 |
|
|
No.182 |
電気の質問をしたものです。
皆さんありがとうございます。 うちはあまり考える時間も取れなかったので、高いとはわかりつついったん東電にして1年後に切り替えようと思います。ありがとうございました! |
|
No.183 |
電気に関してですが
大体1月から3月にかけてキャンペーンをやってる会社が多いのでそのタイミングで切り替えるのが吉ですね。3ヶ月基本料無料とか。 |
|
No.184 |
おはようございます。
いよいよ引渡し日ですね! 皆さん、今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m |
|
No.185 |
鍵の引渡しは思ったより、時間が掛からなかったですね。
今までが予定時間よりオーバーする事が多かったので、ちょっと拍子抜けというか。 早速引越しされた方もいらっしゃったようで、すごいと思ってしまいました。 |
|
No.186 |
昨日はちょうど雨だったので、必要なものをサミットで買えて便利でした!
|
|
No.187 |
サミット、いいですねー。
ところで、専用カートを使った方いらっしゃいますか? |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
|
|
No.190 |
一斉入居の引っ越しっていつまででしたっけ?
アリさんの引っ越しスケジュール表を破棄してしまったので。。。 早く養生外れた姿を見たいですね! |
|
No.191 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.192 |
契約者板じゃない方の掲示板にも他の方が書き込んでいましたが、うちも上階からの騒音に参っています。
二重床二重天井は太鼓現象で音が響くのは理解していましたが、あまりにも酷いです。 皆さんはそういう場合、どうされますか? 管理組合に注意をお願いするにもまだ発足していませんし。 |
|
No.193 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.194 |
>>192 住民さん4さん
個人的には管理組合ができるまで我慢ですかね。引越してまもないですし、斜め上の音が響いている可能性もあるかなと。ファミリー向けですからある程度はお高い様と思いつつ、気持ちよく過ごせるといいですね |
|
No.195 |
>>192 住民さん4さん
他の騒音はわかりませんが、幼児の走る音や足音は斜め上ではなく上の階の可能性が高いかと…。 今出来ることとしては、現在管理組合を代行している会社に張り紙をお願いするくらいでしょうか。 共用部分についてなどの張り紙があったので、頼めば貼ってくれるかもです。 しかし住人が皆、張り紙を読んでいるかどうかは不明です。。 アリさんの引っ越しダンボールがごみ捨て場に大量に捨ててあったり、粗大ごみを不燃ごみに出す方がいたり。 管理組合発足後の懸案事項が多そうですね。 本当にお互いを思いやって気持ちよく生活したいものです。 |
|
No.196 |
>>195 住民板ユーザーさん3さん
昨日、早速住商建物さんが注意喚起のお知らせを投函してくれていましたね! 対応が早くて助かります。 あとはこれを読んだ当事者がどう受け止めてくれるかですね。 ゴミのルール違反の件は私も同感です。 共同生活する者同士ですから、皆さんはがルール・マナーを守って楽しく暮らしていきたいですよね! |
|
No.197 |
Jcomのインターネット夜の時間帯によく使えなくなるんですけど、うちだけですかね?皆さんの回線どうですか?
|
|
No.198 |
|
|
No.199 |
>>198 住民さん5さん
うちだけではなかったんですね!少し安心しました笑 同じく時間帯は21時22時くらいでたまに消えています。バッファローのWi-Fi使っていますが、皆さん共通だと変えても同じでしょうね。 |
|
No.200 |
やっぱ皆さん同じだったんですね。他で契約したとしてもJcomのネット料金強制で取られるし困りますよね。なんでJcomなんか入れたんだろ‥。
|