京阪電鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス川越ウェストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 脇田本町
  6. ファインレジデンス川越ウェストってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-30 17:11:18
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20009/
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
ファインレジデンス川越ウェストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川越市脇田本町17番地
交通:東武東上線「川越」駅徒歩5分
間取: 1LDK~3LDK
面積:37.85m2~71.24m2

駐車場、将来の資産価値・相場、建設会社や管理会社についても知りたいです。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ川越 ザ レジデンス最終一邸とファインレジデンス川越WEST最終一邸|どちらも川越駅から徒歩5分【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/48091/

[スレ作成日時]2021-03-02 22:13:44

現在の物件
ファインレジデンス川越WEST
ファインレジデンス川越WEST  [第4期(最終期)]
ファインレジデンス川越WEST
 
所在地:埼玉県川越市脇田本町17番1(地番)
交通:東武東上線 川越駅 徒歩5分
総戸数: 44戸

ファインレジデンス川越ウェストってどうですか?

1: マンション検討中さん 
[2021-03-08 16:20:50]
マンションの建物が斜め向きに切り取られたようになっているのは、敷地の一部が都市計画道路(所沢街道?)の予定地にかぶっているためみたいですね。
いつになるかはわからないけど、目の前が道路になった時の交通量の変化は気になる。
2: マンション検討中さん 
[2021-03-14 16:54:44]
戸数が少なめなのが気になります。
3: 匿名さん 
[2021-03-17 10:29:18]
>>1
道路が広くなれば交通量は当然多くなるように思います。
南向きを検討する際はそれも考慮に入れないといけないですね。

ここのマンション北向きもあるようなので全体像が見えにくいですが、
外観CGの右端の部屋だと他の部屋よりちょっと独立してたりするんでしょうか。
こういう部屋だとプライバシー性が高くて良いんですけどね。
4: 名無しさん 
[2021-03-23 20:22:17]
元々目の前道路ですよねここ
隣には大きなパーキング
反対側の隣は三井住友海上のビルがビッタビタに近い
5: マンション検討中さん 
[2021-03-23 22:11:41]
ディンクスかシングル向けな感じで子供のいる家庭には少し狭い気がします。
6: マンション検討中さん 
[2021-03-23 22:12:28]
駐車場はどうですかね?
7: 匿名さん 
[2021-03-24 07:09:39]
利便性がいいので魅力的ですがお値段はどのくらいでしょうか。
3月下旬販売開始となっている割に情報が少なすぎる気がします。
8: 通りがかりさん 
[2021-03-26 20:19:51]
62.95㎡の中層階でほぼ5,000万だそうです。ハンズフリーキーは付いてるらしい。
9: 匿名さん 
[2021-03-29 17:15:42]
最近、川越駅周辺は新しいお店とかいろいろ盛り上がってて
個人的には注目しています。
ウェスタにある中華美味しかったです。
10: 通りがかりさん 
[2021-04-01 22:35:42]
>>8
駅近いだけあってやっぱり高いですね
11: 評判気になるさん 
[2021-04-08 07:19:08]
最上階は隣のビルより高いんでしょうか?陽当たりが気になります。
12: 通りがかりさん 
[2021-04-11 10:29:09]
川越のマンションで駅近、内廊下設計の物件って希少ですよね。だから高いのかなぁ。
13: 匿名さん 
[2021-04-12 17:07:55]
川越結構飲食店も都内に負けないくらいオシャレで美味しいのにコスパがいいし
駅周辺栄えててクレモとかアトレ、ウェスタ行けばなんでも手に入るから便利よね。
14: マンション検討中さん 
[2021-04-12 23:57:49]
絶好の立地条件だと思います。
15: 匿名さん 
[2021-04-28 17:29:29]
ホームページが全然更新されませんが、モデルルームとか出来るのまだ先なんですかね?
16: 通りがかりさん 
[2021-05-01 13:14:58]
ホームページ更新されましたね。
間取りのレイアウトプランが見れて良いですね!
17: マンション検討中さん 
[2021-05-01 21:58:08]
ふじみ野のファインレジデンスよりこっちの方がいいですね。
18: マンション検討中さん 
[2021-05-02 09:22:14]
駐車場少ない。。。
あと、こころまち会員優先分譲ってなんですか?15/44がそれなんですが。
19: マンション検討中さん 
[2021-05-06 01:13:02]
ここは駅周辺だと最高の立地だと思います。やはり住むなら西口ですよね!
20: マンション検討中さん 
[2021-05-07 15:54:23]
情報が少ないですね。説明会に行かれた方いますか?
21: マンション検討中さん 
[2021-05-07 16:10:52]
>>18 マンション検討中さん
探せば見つかるだろうに…
https://www.cocoromachi.jp/
22: マンション検討中さん 
[2021-05-08 06:30:18]
雨でもあまり濡れず駅まで行けそうで良さそうですね。ヤオコーも近くて買い物も便利だし。ただ日当たり、駐車場の数はちょっと心配…。マンション周辺の駐車場は空きありそうですかね?駐車場の抽選で外れて近くで見つからないとなれば車手放すしかないですかね。
23: 評判気になるさん 
[2021-05-10 22:08:45]
確かに駐車場は気になります。マンション隣の駐車場が月極で空きがあればいいのですが…
24: マンション検討中さん 
[2021-05-14 19:52:45]
>>23 評判気になるさん
あそこたくさん空いてたと思いますよ。
25: 評判気になるさん 
[2021-05-20 21:43:11]
設備仕様が公開されていますね。
https://www.keihan-re.jp/mansion20009/equipment.html
26: マンション掲示板さん 
[2021-05-23 00:40:18]
二階2LDKは抽選で3990万見たいですね。最上階の角はもう完売。
川越駅りそな跡地が高いでしょうから結構お買い得かと。近くにウェスタとヤオコー、東武ホテルがあるから便利かも。
27: マンション検討中さん 
[2021-05-23 01:43:20]
一期から先着順なんですね。
ふじみ野と違ってサクッと売り切る感じでしょうか。
28: マンション検討中さん 
[2021-06-09 11:07:38]
ここってモデルルームないんですか?
29: 匿名さん 
[2021-06-09 14:50:40]
>>28 マンション検討中さん

ないです。
30: 匿名さん 
[2021-06-09 16:03:19]
先日、久しぶりに川越に降り立ったら西口の開発が進んでいて驚きました。
川越駅よりなので池袋にも30分ほどで出れますし、川越を中心に上りでも下りでも出かけやすいのはいいと思っています。
31: 通りがかりさん 
[2021-06-10 09:33:00]
>>28 今はふじみ野のマンションのモデルルームを見て参考にするしかないです。

32: 匿名さん 
[2021-06-19 10:44:26]
一期の初めの方で買った方々はふじみ野の方に案内されたんですかね。
参考程度でも一応見ないと不安ですし。
モデルルームは今建ててる途中なんでしょうか。
公式サイトの項目にはありますので、そのうち公開されそうではあります。

設備仕様は普通な感じ?トイレはどうなんでしょう。上にタンクのあるタイプなんですかね。
小さめの部屋でも食洗機が付いてるのは嬉しいですね。
33: 通りがかりさん 
[2021-06-20 22:40:59]
>>32 匿名さん
図面を見るとトイレは上にタンクがあるタイプじゃないかと思います。
34: 匿名さん 
[2021-07-07 21:06:50]
ファインです
35: マンション検討中さん 
[2021-07-30 16:31:55]
ふじみ野でモデルルームやっていました。
残りの住戸が少なく、見に行った時は完全に出遅れたような感じでした。
現地見て判断するしかないので、土地勘がない方は判断難しいかもですね。
36: マンション検討中さん 
[2021-08-26 16:20:59]
お部屋のタイプにもよりますが、下がり天井の面積が広過ぎませんか?みなさん、気にならないのでしょうか?
37: 評判気になるさん 
[2021-08-27 22:03:08]
どの部屋タイプが下がり天井なんでしょうか?人気のマンションなんですかね?
38: マンション検討中さん 
[2021-09-04 16:55:49]
なんか情報が少ないですよね。モデルルームもないみたいです。
39: マンション検討中さん 
[2021-09-04 18:17:12]
モデルルームがないとなると、戸数も少ないし竣工後販売の予定だったのかも知れませんね。
でももう3期という事は、反響が予想以上に多かったのかな?確かにもっと情報が欲しいですね・・・・
40: 評判気になるさん 
[2021-09-04 19:43:44]
かなり、売れてるようですね
41: 通りがかりさん 
[2021-10-08 15:31:40]
あとどのくらい残っているのでしょうか?

42: eマンションさん 
[2021-10-25 22:55:10]
>>41 通りがかりさん

残り5戸だそうです。 今日、郵便ポストにチラシが入っていました。
43: 通りがかりさん 
[2021-10-26 23:51:38]
残り少なくなってきましたね。
HP更新されてました。
第4期で、抽選住戸もあるようですね。


44: 匿名さん 
[2022-04-12 11:01:50]
管理費、修繕費は初期設定で2万くらいするんですね。
管理費が結構高めに設定してあるなと感じましたが、今後どのくらい上がってくるのかというのが気になります。
平米数的にはファミリータイプが中心になるのでしょうか?
総戸数が少ないので住みやすさはありそうだし、駅からも近いので需要が高そうです。
45: 匿名さん 
[2022-05-04 16:19:37]
>>44
>>管理費、修繕費は初期設定で2万くらいするんですね。
>>管理費が結構高めに設定してあるなと感じましたが、今後どのくらい上がってくるのかというのが気になります。

他の物件も見ていると、比較的安い設定のように感じました。
最初からあまり高いのも今後のことを考えるときついです。
金額は、いずれか上がることとなりますが、すぐではないと思います。
どの物件でも同じですし仕方ないですよね。
46: 匿名さん 
[2022-05-24 16:54:15]
管理費と修繕費、併せてこの価格だったらまだ安いほうじゃないですか??と私も感じました。
修繕費に関しては今後、段階的に上がっていきます。
大規模修繕は1回目よりも2回目の方が建物が古くなるぶん、コストがかかります。
その分、月々の積立金の額を上げて対応していく形を取るのが一般的です。
47: 匿名さん 
[2022-06-08 15:38:12]
最後の1戸となりました。
おまけが結構すごいです。これが値引きとかの代わりなのかなと見てて思いました。
エアコン3台とか、全居室にシーリングライトとか、食器棚とかオプションでつけるようなものが色々とある。
これだけでもかなり大きな金額です。
48: 匿名さん 
[2022-06-21 16:42:46]
なにげにカーテンって地味に高いんですよね。
全室についているのだったら、嬉しいサービス。
最後の1このサービスはこれが値引きの代わりなのだろうけど
これだけあれば確かにすごい金額でしょう。
あまり個性的なデザインすぎなければいいんじゃないかな。
49: 匿名さん 
[2022-06-30 17:11:18]
そうなんです。カーテンて高いし、サイズがいろいろで買うのも一苦労だったり。
部屋に合わせたりもしたいですし。
コーディネーターさんが選んでくれるのだろうと思われるので、付いていたらそれで嬉しいかもしれません。
カーテンと照明があれば、すぐ住めますし。

値引きも嬉しいことだとは思うんですけど、プレゼントの内容はどれも嬉しいものばかりに思えます。
間取りも寝室にできそうな部屋がアウトフレームで、コンパクトながら良い間取りだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる