グレンドール新宿牛込柳町についての情報を希望しています。
公式URL:https://tamahome-shinjuku.com/
所在地:東京都新宿区弁天町135番(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)より徒歩4分
東京メトロ東西線「早稲田」駅(1番出口)より徒歩10分、
「神楽坂」駅(2番出口)より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:31.52平米~81.47平米
売主:タマホーム株式会社
施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
グレンドール新宿牛込柳町 最終一邸 4,190万円 31.52平米 坪単価439万円【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/15805/
【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2021.3.5 管理担当】
【スレッド本文を一部修正しました。2021.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2021-03-02 14:24:51
グレンドール新宿牛込柳町ってどうですか?
551:
匿名さん
[2021-09-27 13:38:09]
100面前→100年前
|
552:
匿名さん
[2021-09-27 14:35:18]
|
553:
マンション検討中さん
[2021-09-27 19:16:50]
親身にご回答していただいてありがとうございます。たしかに目の前の大通りの工事も気になります。(あと6年かかるようです汗)
|
554:
名無しさん
[2021-09-27 21:52:42]
>>553 マンション検討中さん
外苑東通り拡幅工事は来年には完成するのではないでしょうか。 それからうちの家も隣がお寺のお墓ですが慣れてしまえば何にも感じません。しかし、リセール時には難点になると思ってます。 |
555:
匿名さん
[2021-09-27 22:00:06]
気付いたら先着物件が残り1戸になってますね。びっくり。
|
556:
匿名さん
[2021-09-27 22:07:43]
残り5戸位ってことですか。
|
557:
匿名さん
[2021-09-27 22:30:29]
1期1次から4か月で9割以上ですか。近隣と比べても好調ですね。
|
558:
口コミ知りたいさん
[2021-09-27 23:03:44]
来月に完売御礼になるといいですね!
|
559:
マンション検討中さん
[2021-09-27 23:23:35]
|
560:
匿名さん
[2021-09-27 23:26:28]
|
|
561:
匿名さん
[2021-09-28 11:58:07]
大通り沿い物件だったら目の前で工事で落ち着かないけれど、幸い中に入った住宅地で、落ち着いた暮らしがおくれそうです。
|
562:
匿名さん
[2021-09-28 12:42:01]
|
563:
匿名さん
[2021-09-28 13:32:54]
>>562 匿名さん
その通りです! 中古マンション内見行ったら、バルコニーの前がお墓というのが2件も経験あります。数か月かけて売れたようでしたが。 ここは部屋からお墓見えない、リセール影響ないと思います。 |
564:
匿名さん
[2021-09-28 13:37:55]
>>563 匿名さん
私が気になるところは、 駅からマンションまでの道で他のマンションのゴミ捨て場です。 網すら無くて、道にゴミが置いてある状態が美しくないなぁって思って通ってました。 他のマンションのことなので、どうにもできないですよね。せめて網でも良いのでちゃんとゴミ捨て場だよ!って分けてほしい。 |
565:
匿名さん
[2021-09-28 21:51:24]
先着順に70.72平米3LDKが追加されて1戸から2戸になっていますね。
先日先着順が4戸→1戸になったのが3戸売れたということであれば、今の先着順2戸と第4期の4戸の計6戸が売れれば完売だと思います。 |
566:
匿名さん
[2021-09-28 21:57:34]
|
567:
匿名さん
[2021-09-28 22:21:51]
|
568:
匿名さん
[2021-09-29 23:43:39]
ペットを飼う方が多いか心配です。
|
569:
匿名さん
[2021-09-30 11:44:59]
ワンコと暮らしているので営業さんに聞いたらペット予定の人は少ないと言われました。犬友さんとは仲良くなることが多いので少し残念。
|
570:
匿名さん
[2021-09-30 11:59:14]
|
571:
匿名さん
[2021-10-01 14:10:24]
ルームプランが更新されていました。
価格も間取りに書いてあります。 2LDKは6910万円、7110万円がありました。 最初から価格がわかっていると、検討できるかわかっていいと思います。 3LDKは9700万円でした。オプションなどつけていると1億以上になりそうです。 1LDKもあるので、単身世帯も入居される予定でしょうか。1人暮らし、ファミリーと混在するのでマナーを守って住みたいです。 |
572:
マンション検討中さん
[2021-10-02 01:32:31]
>>571 匿名さん
南東の角部屋Aタイプ2LDKが複数階分残っているようですね。早く埋まりそうな印象だったので、意外です。 |
573:
匿名さん
[2021-10-02 08:46:45]
|
574:
名無しさん
[2021-10-02 08:47:53]
|
575:
匿名さん
[2021-10-02 08:55:20]
|
576:
マンション検討中さん
[2021-10-02 10:34:25]
|
577:
匿名さん
[2021-10-02 11:46:11]
|
578:
マンション検討中さん
[2021-10-02 15:06:16]
小中学校の校区はどこですか
|
579:
マンション検討中さん
[2021-10-02 15:10:24]
|
580:
匿名さん
[2021-10-02 15:15:24]
|
581:
匿名さん
[2021-10-02 15:16:40]
|
582:
名無しさん
[2021-10-02 23:05:21]
|
583:
近隣住民
[2021-10-03 08:53:31]
|
584:
匿名さん
[2021-10-03 09:20:06]
>>583 近隣住民さん
新宿区では、中学校は全区域から入学する学校を選択できる「学校選択制度」を実施しているとのことで、通学時間・距離など通うのに現実的な範囲はあると思いますが、選択肢があって良いですね。 https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index04_0402_02.html |
585:
匿名さん
[2021-10-03 09:42:19]
最近グレンドールのスレッドにクレヴィアの情報をすごい説明してくれる方いますね(笑)意図はなんなんだろう
|
586:
評判気になるさん
[2021-10-03 16:25:37]
|
587:
eマンションさん
[2021-10-04 11:01:37]
|
588:
匿名さん
[2021-10-04 20:00:03]
>>587 eマンションさん
20年はかかるといわれている拡幅が心配なんですね。 |
589:
口コミ知りたいさん
[2021-10-04 20:09:07]
先着順が残り1戸になってますね。
このままさくっと4期で完売してくれるといいですね。 |
590:
匿名さん
[2021-10-04 20:17:11]
|
591:
評判気になるさん
[2021-10-04 21:02:11]
よしやの他にスーパーはあるんでしょうか?
|
592:
入居予定さん
[2021-10-04 21:26:58]
今近所に住んでいます
ここに越してからもメインはライフで業スーも使うと思います 自転車で5分もかかりませんよ |
593:
匿名さん
[2021-10-04 21:39:24]
|
594:
匿名さん
[2021-10-04 22:22:30]
>>591 評判気になるさん
自転車数分圏内にライフ、業務スーパー、三徳、早稲田駅まで行けばヨークフーズ(もうひとつ三徳)もあります。ちょっとしたものなら徒歩10分以内にまいばすけっとが3つもあります。 調べものにはGoogleマップというサイトが便利ですよw |
595:
評判気になるさん
[2021-10-04 22:47:26]
坂が多いので買い物遠征にはアシスト付き自転車がマストですね
|
596:
匿名さん
[2021-10-04 22:51:25]
|
597:
入居予定さん
[2021-10-04 23:51:19]
女性ですがお買い物したあとも電動でない自転車で坂登れてますよ
|
598:
名無しさん
[2021-10-05 00:47:21]
ライフに向かう坂はアシスト付きでないと無理です
帰りはもの凄い下りなので心配ないですが |
599:
匿名さん
[2021-10-05 06:27:11]
>>598 名無しさん
その坂をアシストのない普通のチャリで毎日通勤で上り下りしてます、運動習慣のない50代女性ですよ。598さんのようにご心配な方は、ここの駐輪場は建物内で1住戸に2台確約アシスト付きも入るそうですから、アシストも安心ですね。 |
600:
匿名さん
[2021-10-05 07:01:58]
|