ル・シェモア本山についての情報を希望しています。
高級そうですね!
公式URL:https://www.816t.jp/mansion/motoyama/
所在地:愛知県名古屋市千種区春里町三丁目20番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「本山」駅徒歩7分
間取:2LDK?4LDK
面積:61.17㎡~95.27㎡
売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社アビリティー
管理会社:積栄ライフサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【本文を一部削除しました。2021.3.26 管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-26 12:01:41
ル・シェモア本山ってどうですか?
1:
匿名さん
[2021-03-08 10:41:17]
|
4:
匿名さん
[2021-03-08 20:53:28]
[No.2~本レスは、削除された本文への返信のため、削除しました。管理担当]
|
5:
マンション検討中さん
[2021-03-17 16:11:48]
建設予定地を見てきましたが、フラットな立地で、何より区画が綺麗でした。本物件が完成したら、街並みがよくなりそうで楽しみです。本山なので、坪単価が気になりますね。
|
6:
匿名さん
[2021-03-17 20:47:38]
病院、幼稚園や保育園も結構あり、小さなお子さんを持つ家庭に良さそう。内装はかなりシックな大人向けか。
|
7:
職人さん
[2021-03-18 17:16:47]
坪300弱はするだろうね。
サラリーマンにはきびしい。。。 |
8:
マンション検討中さん
[2021-03-19 23:06:22]
セキスイハイムから資料が届きました。1番広い部屋ですが、
95.2㎡(約28.8坪, 4LDK):8,700万円台~ との予定価格でした。 前の方が予想された通り、坪300弱ですね。 昨年竣工済みのアネシア本山に迫る価格帯ですね。 やはり、本山にできる低層マンションは高いです(泣)。 |
9:
マンション検討中さん
[2021-03-20 06:43:47]
電話でマンション名言ったりする時聞き返されまくりそうですね
|
10:
匿名さん
[2021-03-22 06:25:20]
マンション名、横文字が多くなりましたよね。
「ル・シェモア本山」、カタカナなのでまだいいかと思いますが、シェモアがわかりにくいです。 フランス語で「私の家」でしたっけ? 英語よりフランス語の方がわかりにくい・・・ 「ル」は、英語でいう「THE」とか「A」とかにあたるはず。 |
11:
マンション検討中さん
[2021-03-22 21:56:26]
立地もさることながら、
建物の仕様も凄そうなのが外観イメージだけで伝わってきます。 |
12:
匿名さん
[2021-03-24 10:46:37]
マンションのCG図に高級車のイメージがたくさん掲載されていました。
マークから推察するにフェラーリやアウディでしょうか?レクサスもありそう。 本山駅が最寄駅ですが、南や北、どのあたりが住みやすいんでしょうね。 名古屋大学の近くのマンションもあったハズですけど。 このあたりだと愛知学院大学が近くで、学生向けのカフェなども多そう。 本山駅にマックスバリュもありますし、使えるスーパーが1つあれば便利に暮らせそうです。 |
|
13:
通りがかりさん
[2021-03-24 17:32:25]
本山駅近くは、東山通より北側でカフェを多く見かけます。駅直結のマックスバリュやTSUTAYAもあり便利ですね。HP上の車は、ポルシェ、マセラティ、テスラあたりでしょうか。高級車ばかり・・・
|
14:
契約済みさん
[2021-03-24 21:43:42]
ポルシェはEVですよね。充電器あるのかな?
マセラティは良くOKしましたね。 あとこれだけ高級を謳うわりに間取りが 小さいのがおおいですね。 |
15:
匿名さん
[2021-03-28 21:43:27]
テスラ、確か電気自動車だったはずです。ポルシェもEVあるんですね。
どちらにしても、今後、EVのために充電器ないと困りますよね。 シャッターゲートつきの駐車場のほか、1階は平面駐車場もあったりしますか? マンションホームページ、アニメーションで1階の平面駐車場がうつっていて、不用心な気がしました。 盗難はもちろんですが、子供が道路でボール遊びしていたら車にボールぶつけられてトラブルになったりしないか心配になりました。 このあたりの子供は道路遊びしないのかな・・・。 |
16:
匿名さん
[2021-04-02 21:34:43]
|
17:
マンション前向きに検討中さん
[2021-05-02 09:42:36]
施工者(設計も)をどう見るかだな
浜松本社のさほど大きくない工務店レベル 名古屋は営業所 この手をやり慣れた感じはしない CGにPorscheとか描きこめばステージ上がるわけじゃないので........ 納め方とか気になるけど、実際は出来上がった時でないとわからないし 判断が難しい。。。。。。 |
18:
匿名さん
[2021-05-02 13:58:30]
シェモアは「私の家で」というフランス語で前置詞を含んでいる間違えやすい言葉です。英語ならat my homeです。普通に家やhouseに相当するフランス語の名詞はメゾンです。ルは定冠詞で英語ならtheです。定冠詞はmyや前置詞の前には付かないので文法的に二重に間違えていると思います。
|
19:
匿名さん
[2021-06-02 15:58:55]
高級系の物件としてここは売り出しているのでしょうか。
なんとなくデベ的にはそういうふうにしたいのかなと見ていて思いました。 電気自動車の充電を気にされている方が多いのかな? 最近は充電器つきの駐車場の区画を出しているところがあるけれど ここの場合はどうなっているのか。 テスラって、一般的な充電システムで普通に充電できるものなんですか? |
20:
マンション検討中さん
[2021-06-13 08:27:03]
早い時期の説明会で販売予定価格を聞いて、私はあきらめましたが、数日前に届いたダイレクトメールでは、90平米超の3LDK、4LDKはどちらも残り1戸となっていました。戸数が少ないとはいえ、売れるものですね。
|
21:
匿名さん
[2021-06-15 06:28:01]
テスラの充電、どうなんでしょうね。
気になったので調べました。 https://www.tesla.com/jp/charging https://www.tesla.com/jp/support/home-charging-installation スーパーチャージャーとは急速充電なんでしょうか。 でも「外出先のホテル、レストラン、ショッピングセンターなどに設置されたデスティネーションチャージャーでも充電できます。」「日本全国の便利な場所に設置されている公共の充電設備を使ってどこでも充電ができます。」とあるように、アダプタは普通の充電でも使えるようです。 |
22:
匿名さん
[2021-07-14 16:49:36]
テスラは専用のチャージャーじゃないといけないって聞いたことがあるけど
難しい。 とりあえず、日産の電気自動車とかの人だと 敷地内に充電できる施設があるのは良いのだと思います。 毎回日産の販売店まで行ってチャージするのは面倒ですよね。 |
本山周辺は坂が多いので、こういう立地にマンションが出来るのも希少なのかもしれません。
帰るルートにマックスバリュがあり買い物には便利で楽なのも良いです。
セキスイハイムの小規模マンションということなのでお値段が高くなりそうなのが気になります。