クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
クレストプライムレジデンス 全体概要
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線・京浜東北線・南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36
【契約者専用】クレストプライムレジデンス
2566:
住民さん7
[2023-03-16 12:27:14]
|
2567:
住民さん7
[2023-03-16 12:35:51]
こんな郊外の広大な敷地のマンションに機械式駐車場を導入してる時点で住民ファーストじゃないでしょ
使いにくいしメンテのコストかかるしその上数も足りないんじゃ住民に負担かかるばかりでメリットない |
2568:
住民さん2
[2023-03-16 13:20:36]
|
2569:
住民さん7
[2023-03-16 13:42:27]
>>2565 住民さん1さん
機械式の方が管理費かかるんですね。駐車場が容積率にカウントされるのも知りませんでした。勉強になります! ただ、駐車場分を居住用に回しているなら、住民母数が増えるので一人あたりの管理費は減るのかなと思ったんですが、どうなんでしょう? |
2570:
住民さん7
[2023-03-16 14:17:12]
何だかコメントに悪意を感じます。
駐車場増やしたり自走式にしたら住居が減り、住居の価格が上がリますよね? 価格上げても自分の思い通りにしたいという考えを持つのは自由ですが、それが住民ファーストだと決めつけるのは迷惑です。 |
2571:
住民さん6
[2023-03-16 14:22:56]
|
2572:
住民さん2
[2023-03-16 14:28:11]
2568のコメントは、
2566さんではなく、 2563さんへの返信でした。 すみません。 |
2573:
住民さん2
[2023-03-16 16:06:32]
純粋な疑問なんだけど、なんで皆自走式のところ買わなかったの?
|
2574:
契約者さん
[2023-03-16 16:48:40]
|
2575:
住民さん7
[2023-03-16 17:25:55]
|
|
2576:
住民さん4
[2023-03-16 20:24:42]
>>2575 住民さん7さん
そんぶん管理にかかるコストは下がり、住居も増えて管理費の資金が増えるなら住民にメリットと考えられますね。 |
2577:
住民さん3
[2023-03-16 20:37:04]
>>2570 住民さん7さん
すぐ隣のアクアグランデは発売時坪160でしたよ。最上階でも4000万円程度。 時期が違うので単純比較できませんが、自走式でそんなに価格上がると思いますか? あと、駐車場使用料は500円とのことです。毎月。ランニングコスト含めどちらが高いのか火を見るより明らかですが。 タワー式みたいに室内にあるならわかりますが、野晒しで出庫するまでずっとボタンを押して駐車場使用料も高い。明らかに儲けファースト。 自分と違う意見を全て悪意と決めつけるの、ちょっとアレですね。 |
2578:
住民さん1
[2023-03-16 21:21:54]
儲け主義でも何でもいいけど、自分で決めて買ったマンション卑下してるのはダサすぎ
友達同僚に「家買ったの?」って言われても 「お、おぅ、まぁ一応、、」みたいなうっすい反応してんのか? |
2579:
住民さん1
[2023-03-16 21:23:17]
|
2580:
住民さん8
[2023-03-16 22:18:37]
|
2581:
住民さん4
[2023-03-16 22:59:07]
マンション購入時、車を持ってなかったのですが、駐車場もたくさんあるので将来的に車を買っても安心ですよ!という売り文句に騙されたのは腹立つ。
信用して自分で調べなかったのも悪いけど笑 |
2582:
住民さん3
[2023-03-17 00:27:13]
|
2583:
住民さん4
[2023-03-17 08:04:47]
アクアグランデの中古に住み替えは有りだと思いますよ。
ここは子育て世代が重なって今は駐車場厳しいですが、20年もすれば年寄りが多くなり、駐車場も空きだして、今の数でも多いなとなるのでしょう。 それまでの駐車場足りない間は、路駐や、芝生広場の駐車場利用を容認するのどうでしょう? 後、できれば立駐の月額も集めた全体の管理費から一部負担してあげても良いように思います。 |
2584:
住民さん7
[2023-03-17 10:04:51]
>>2582 住民さん3さん
言うほど価格上がってる? 1~3はあがってるかもだけどプロムナード街区は ほぼ横ばいじゃない?それだと手数料や諸経費でマイナスになっちゃうんだけど…。売るときだって手数料取られるし…。 6500位で売れるならいいけど。まだ他の街区ができるから6500じゃ 売るのが難しそう |
2585:
住民さん4
[2023-03-18 11:06:49]
|
2586:
住民さん8
[2023-03-18 13:28:49]
>>2585 住民さん4さん
小学校新しく出来るのは良いけれど、 学区が同じマンションだけって、、、 かなり特殊な小学校生活になりそうで、不安です。 中学も公立なら、出身校言っただけでマンションに住んでるのが分かってしまって、 他の近所の子と格差があるから、目をつけられそうです。 |
2587:
住民さん2
[2023-03-18 14:49:51]
>>2586 住民さん8さん
それは心配しすぎのような気がします。正直そこまでレベルが高いマンションでもないし、目をつけられるほどではないですよ。逆に、、団地の子が同じ小学校にいたらそれはそれで文句いうんじやないでしょうか。。そういう発想だと。 |
2588:
住民さん7
[2023-03-18 15:07:07]
|
2589:
住民さん7
[2023-03-18 16:15:14]
選民意識がにじみ出てますね
|
2590:
住民さん1
[2023-03-18 17:00:37]
|
2591:
住民さん5
[2023-03-18 17:13:02]
|
2592:
住民さん8
[2023-03-18 18:03:48]
公立中学に進めば、広いお庭の戸建てに住む子もいれば、団地に住む子もいるだろうけど、クレストに住む子も多いのでは? 小学校はマンションの子しかいないとなると異様ですよね。多様性は学べなさそう。 |
2593:
住民さん5
[2023-03-18 18:40:39]
|
2594:
住民さん4
[2023-03-18 18:58:15]
そろそろ小学校の工事始まるんですかね、音楽室は結局マンションのすぐ横なのか心配です
|
2595:
住民さん5
[2023-03-18 19:55:56]
|
2596:
住民さん1
[2023-03-18 21:10:18]
|
2597:
住民さん7
[2023-03-18 21:27:51]
新しくできる小学校はここのマンションの子供達が卒業したら入学する子供居なくなりませんか?
|
2598:
住民さん8
[2023-03-18 23:06:05]
|
2599:
住民さん2
[2023-03-18 23:16:51]
|
2600:
住民さん2
[2023-03-18 23:32:30]
ちなみに中学校はどこになるのでしょうか?
私立に進学するのは2割くらい? |
2601:
第1期購入者
[2023-03-19 00:55:23]
>>2600 住民さん2さん
川崎市の私立中学進学率 川崎区 11% 幸区 19% 中原区 30% 高津区 15% 宮前区 17% 多摩区 11% 中原区今井小や下沼部小などは受験率5割を超えてますね。 麻生区 21% |
2602:
住民さん6
[2023-03-19 06:42:34]
>>2591 住民さん5さん
皆さんが抱えている問題、何も間違えてないと思いますが、あえてここに書く内容では無いですね。 ただ、マンション内にも格差はあるわけで、それが同じ学校というのが心配です。 悪影響考えると、棟ごとのクラス分けをして欲しいですよね。 |
2603:
住民さん5
[2023-03-19 07:46:56]
>>2601 第1期購入者さん
面白いデータ参考になります。 川崎市は南部になると公立があれなので私立の進学率上がりますが、南部の中でもさらに南部はその公立に進むわけですね。 この辺りの格差が大きいことを立証してます。 |
2604:
住民さん2
[2023-03-19 07:53:57]
小中一貫だったらもっといいのになぁ
|
2606:
住民さん7
[2023-03-19 08:28:29]
>>2605 住民さん1さん
日曜朝からめちゃくちゃ笑いながらのぶっちゃっけで笑ってしまいました。 新川崎駅前のパークシティが築35年超ですが、 廃墟になってますかね?最近修繕もされて、いい感じのビンテージマンションになってると思います。 ここは分母となる戸数も多いですし、平米あたりの管理費はコスパがいいとマンションマニアさんも仰ってました。 組合できちんとお金管理していけば絶望的なシナリオにはならないでしょう。 |
2607:
住民さん1
[2023-03-19 08:32:44]
|
2608:
住民さん7
[2023-03-19 08:33:13]
|
2609:
住民さん3
[2023-03-19 08:35:13]
|
2610:
住民さん4
[2023-03-19 08:42:45]
>>2608 住民さん7さん
どういう人がいないから偏ってるって考えてるの?自分より貧乏な人?裕福な人?中級のマンションなんだから、色んな人いて、別に偏ってないと思うけど。確かに超金持ちとかはいないかもだけど。 |
2611:
住民さん5
[2023-03-19 08:59:14]
|
2612:
住民さん2
[2023-03-19 09:04:03]
|
2613:
住民さん1
[2023-03-19 09:27:15]
>>2610 住民さん4さん
それもそうだし、大家族や3世代で暮らしてる家庭はほぼ存在しないこととか… 学童用品の購入が難しいような子は居ないだろうけど、世の中にはそうゆう家庭もあることとかを知らないまま中学生になってしまいそう。 |
2614:
住民さん3
[2023-03-19 09:50:53]
>>2597 さん
これから15年くらいは小学生が大量にいるけど、最後の方は全校生徒が少なすぎて、他の小学校に転校とかになるんですかね。 最終的には、老人ホームになりそうだけれども…それまでの間は、どうなるんでしょうか。 |
2615:
住民さん2
[2023-03-19 09:51:18]
|
選べる住居の間取りタイプが増えるのは品数が増えるのと同義と思いますが、
住居の個数が増えるのは商品在庫が増えてるので、買いたい時売り切れにならないくらいのメリットしかない。
スーパーに例えるならお米の商品在庫増やそうとして無料の飲料水を撤去してお米の棚作ったイメージ。
お米なんて一袋あればいいし、お水無くなって悲しい。