クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
クレストプライムレジデンス 全体概要
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線・京浜東北線・南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36
【契約者専用】クレストプライムレジデンス
1944:
住民さん5
[2023-02-04 15:17:08]
|
1945:
住民さん1
[2023-02-04 16:14:55]
反対4、賛成300で通らないなら、この先総会で議題挙げる意味無くないですか。一人の声でかモンスターのために何も進まず、大多数の住民が不便被るのは本当に勘弁して欲しい。
|
1946:
住民さん6
[2023-02-04 19:07:50]
|
1947:
住民さん1
[2023-02-04 19:37:19]
|
1948:
住民さん3
[2023-02-04 20:05:41]
騒音を気にするなら最初から大規模マンションも低層階も向いてないと思います。
中層階上層階に比べて、生活音や人の声が聞こえてくることくらい分からなかったのでしょうか。 これから先、7番街も子供がたくさん増えてくると思います。 低層を選んでおいて、音に敏感なモンスターがいるのであれば、子供たちに危害が加えられないか心配です。 多少の音も我慢できないのに、なぜこのマンションを選んだのか謎です。 |
1949:
住民さん5
[2023-02-04 20:07:33]
>>1947 住民さん1さん
総会で急に大声をあげて暴力的な発言を繰り返したヤバイ人がいました。結構怖かったですし、ああいう人が住んでることにちょっと残念でした。隣や上に住んでいる人はかわいそうです。 |
1950:
住民さん4
[2023-02-04 21:32:47]
>>1945 住民さん1 さん
大多数の為に少数が不便を我慢しろと強引に進めようとするから必死で叫んだのだと思います。 それだけ残酷なことをしたんだと、反省されないのですか? 反対の方には、自販機を無料で使用できる権利を与えるなどです歩み寄るのはいかがでしょう。 賛成側で月々100円ずつ負担すれば実現できるように思います。 |
1951:
住民さん4
[2023-02-04 21:43:46]
>>1950 住民さん4さん
まぁ皆さんの仰ってるヤバい人は、恐らくこの人でしょうね。言ってることが無茶苦茶すぎて、話が通じそうにない。そもそも総会はあなた個人のワガママを通すためのものではございません。戸建てに移られては如何でしょうか。 |
1952:
住民さん3
[2023-02-04 21:59:34]
|
1953:
住民さん7
[2023-02-04 22:08:10]
|
|
1954:
住民さん8
[2023-02-04 22:09:36]
>>1940 住民さん6さん
逆に300以上もの人が設置地域の住人は無視して設置場所を可決しようとしたのですね。理事会の議案に賛成ということはそうゆうことですよね。 理事会は可決の場で、少数の反対派としては熱い討論でなくてはそのまま可決されてしまうと必死だったのではないですか。 |
1955:
住民さん2
[2023-02-04 22:16:06]
|
1956:
住民さん7
[2023-02-04 22:24:07]
|
1957:
住民さん5
[2023-02-04 22:24:45]
とにかくマンションを選んどいて、私利私欲をホラーのように訴えるモンスターは困ります。出ていって欲しい。
|
1958:
住民さん5
[2023-02-04 22:25:42]
>>1956 住民さん7さん
あなた総会で叫び倒してた本人ですか? |
1959:
住民さん1
[2023-02-04 22:28:31]
争いはやめてください。多数決で決めれば良いですよ。それがマンションです。選挙と一緒です。
|
1960:
住民さん6
[2023-02-04 22:29:51]
|
1961:
住民さん8
[2023-02-04 22:38:43]
|
1962:
住民さん1
[2023-02-04 22:43:36]
>>1956 住民さん7さん
それがマンションですよ。そもそも皆が利用するんだから、無関係な人は誰一人いない筈ですけどね。 |
1963:
住民さん4
[2023-02-04 22:49:46]
>>1961 住民さん8さん
あなたは他の住人を冒涜してる。多数決で決まるのが嫌なら、マンションどころか日本すら向いてない。 |
1964:
住民さん4
[2023-02-04 22:53:43]
終わったことを掘り返す必要ないと思います。
今後の議案にも注目していきたいですね。 |
1965:
住民さん3
[2023-02-04 22:56:07]
|
1966:
住民さん3
[2023-02-04 23:09:34]
規約通りやれば良いだけの話です。恐らく自販機設置程度なら普通議決だと思いますので、区分所有者の半数以上の出席で且つ過半が賛成なら、設置すれば良い。そもそも区分所有法に基づく手続きなので、一人のワガママが通ること事態問題なのですよ。
|
1967:
住民さん4
[2023-02-05 00:11:38]
|
1968:
住民さん7
[2023-02-05 01:39:22]
これだけ嫌がってる方がいるのに、自分の欲を通すために自販機設置すべきという方が大半というのがおそろしい。
|
1969:
住民さん1
[2023-02-05 04:48:20]
|
1970:
住民さん7
[2023-02-05 05:50:15]
>>1969 住民さん1さん
残念ながら私は最上階です 私欲のために他人の不幸も顧みず、挙句の果て意見が対立すればモンスターと決めつけるとは… 私が怖いのは、いつか自分が少数の被害者になることです いつか予想外の事案で自分だけが被害を被ることがあるかもしれません その時に多数決だから文句を言うなと言われたくないんです そのためにも今回嫌がる人がいるなら、自販機くらいいらないと思っています とはいえやはり反対派は少数なので、たぶんいつかは自販機設置されますよ… なので、そういう考え方もあるんだ程度に思ってもらうだけで結構です |
1971:
住民さん1
[2023-02-05 07:39:17]
ど田舎のマンションじゃないんだから自販機なんて無くてもコンビニやスーパー行けばいいじゃない。
いらないよ。 |
1972:
住民さん1
[2023-02-05 08:26:28]
>>1971 住民さん1さん
それってあなたの思い込みですよね?多数の住民は設置を望んでますので、規約通り議決して設置すれば良いだけの話です。それが日本の分譲マンションというものですよ。 |
1973:
住民さん6
[2023-02-05 08:30:48]
>>1970 住民さん7さん
自作自演は止めましょうね、やっと少しは折れたのでしょうか。総会で暴言を吐くモンスターが一人いらっしゃることは良く分かりました。 |
1974:
住民さん7
[2023-02-05 09:01:50]
|
1975:
住民さん1
[2023-02-05 09:48:19]
ここで自分の階数を言いたくないよね。みんな高層階や中層階などアバウトに言ってるのに、ここで、最上階ですなんて言うのあり得ない。
他人になりすましてるからこそピンポイントに階数を言えるんでしょ。 だから1970は自作自演 |
1976:
住民さん1
[2023-02-05 09:52:45]
モンスターは勘違いしてるみたいだけど、
他の住人が困ってるのは、自販機の問題よりも、総会で冷静に話すことができずヒステリックな人物がこのマンションに住んでると言うことでは? 反対派でも、冷静に理由を話せるのであれば、他の住人とも冷静に話し合えるのでは?理事の方々は、少数派を無視してるのではなく、モンスター対策に頭を悩ませていると思う。 |
1977:
住民さん7
[2023-02-05 12:04:07]
>>1976 住民さん1さん
そもそも同じ住民に対してネットでモンスターとか呼ぶのやめましょうよ 普通に誹謗中傷で訴えられるレベルです 私は嫌がっている方がいるので反対しているだけです 例えば期間限定で設置してみて、実際の影響を付近の方に確認してもらってから正式に設置を決めるとか それであればひょっとしたら意見が変わるかもしれません |
1978:
住民さん7
[2023-02-05 12:20:42]
新しい共有施設に一番ほしいのはコンビニ
|
1979:
住民さん2
[2023-02-05 12:26:24]
|
1980:
住民さん3
[2023-02-05 12:28:43]
>>1977 住民さん7さん
あなたは恐らく総会に参加してなかったから綺麗事が言えるのでしょう。例えば学校で理不尽に暴れる親をモンスターペアレントと呼んでも、それを誰も誹謗中傷とは言いません。誹謗中傷とは根拠のないデマを流して、特定の人の名誉を傷つけることを言います。そもそも総会で暴言吐いて、他の居住者に多大な不快感を与えた人に、どんな人格と名誉があるのでしょうか。 |
1981:
住民さん6
[2023-02-05 12:42:21]
|
1982:
住民さん8
[2023-02-05 12:48:39]
|
1983:
住民さん8
[2023-02-05 12:56:09]
|
1984:
住民さん7
[2023-02-05 13:07:09]
>>1980 住民さん3さん
そうですね。参加していません でもここで彼(彼女?)を中傷しても態度を硬化させるだけでしょうし、 彼の態度が悪いから自販機設置OKとはなりません 多数決は一つの解決方法ではありますが、現にこうして少数の方を追い詰めることもあります 実際数千万円かけて買った家が、思い描いていた姿と離れていったら相当つらいと思います その気持ちは皆さん車道や芝生広場等で経験しているから分かるはずです 自販機を導入するにしても、すこしでも多くの方が納得できる方法でとりいれたほうが、長い目で見てこのマンションの住心地が良くなると思っています |
1985:
住民さん5
[2023-02-05 13:11:57]
>>1984 住民さん7さん
別に誰も追い詰めてないですが、最初から勝手に暴れだしたので議論の余地もありませんでした。 確かに私も臨時的な設置で、その後正式に決定するアイデアは賛成です。あの方が受け入れるかは疑問ですが。 |
1986:
住民さん4
[2023-02-05 13:12:18]
|
1987:
住民さん4
[2023-02-05 13:16:12]
>>1986 住民さん4さん
もう痛いから自作自演は止めましょう。私は中層階ですが、一度も高層階が偉いとか、下層階は考え方がしっかりしていないとか考えたことないですし、それが正常な人の考えじゃないんでしょうか。 |
1988:
住民さん7
[2023-02-05 13:25:39]
|
1989:
住民さん6
[2023-02-05 13:44:25]
ここで議論してもしょうがない。
マンションを選んだ以上、多数決で物事が進むのは購入した時点で承諾したと言うこと。騒ぎ立てる人は契約書も読まずなかったのか? この規模なので、議題によっては自分が少数派の意見になることもあるでしょう。その時に、他の住民に攻撃的にならず、冷静に意見を伝えられるかが、皆さんが安心して生活していく上で大切。 |
1990:
住民さん4
[2023-02-05 13:51:05]
|
1991:
住民さん7
[2023-02-05 14:24:47]
>>1990 住民さん4さん
こういうしょうもないのが一定数存在するから、世の中には区分所有法というのがあって、マンション内の決め事は多数決でやるしかないんですよね。 因みに偉いかは知らないけど、区分所有法だと階数関係なく、専有面積の広い人の方が、その分権利は大きいよ。 |
1992:
住民さん7
[2023-02-05 14:40:48]
>>1989 住民さん6さん
最終的に多数決で決まるのは同意できます 私はあくまで、その前段階の良心の話をしただけです 他者を思いやる心がある人が半数以上であれば否決されますから(この掲示板見てる限り無理だろうなー) それに賛成反対じゃなくて、第3の案でより多くの人が納得できるものがあればベストですし、話し合いは大切ですよ |
1993:
住民さん3
[2023-02-05 14:53:49]
|
それを冷静に話し合って解決していくのがマンションでみなさんが安心して生活していく進め方。
ヒステリックに大声で暴れて少数派の意見を通すのは間違っている。
少数派も大事な意見だけど、伝え方を間違えると、自分がこの先モンスター扱いされて住みづらくなるだけ。
誰も喧嘩やトラブルを望んでない。
モンスターは本当に勘弁。