クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
クレストプライムレジデンス 全体概要
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線・京浜東北線・南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36
【契約者専用】クレストプライムレジデンス
175:
契約者5さん
[2021-10-16 14:34:23]
|
176:
住民さん4
[2021-10-16 15:15:03]
|
177:
契約者
[2021-10-16 17:22:46]
>>174 住民さん1さん
全ての部屋がフカフカしており、特に部屋の隅っこは押すと空洞が見える状態でした。 場所によっては、荷物や物を置く際に配慮しないと凹んでしまうのでは?と感じる場所もありました。 なるべく荷重を均等にするような物が必要な気がします。 指摘を上げようとしましたが、このような造りとの事でしたので納得(建築士を同行させたので確認済)しました。 最近のマンションはこのような造りなのでしょうね。 |
178:
住民さん1
[2021-10-16 18:45:55]
タクシーを配車する時はどこまで来てもらえるかご存知の方いますか?
|
179:
住民さん1
[2021-10-16 19:48:40]
細かいのも指摘しましたが40箇所程度で、一部のキズ・汚れはその場で直せる程度でした
オプション部分とコーキングはもっと綺麗に仕上げて欲しかった。という思いもありますが、 今とマンションの購入時と比較すると全体的には満足の行く仕上がりでした |
180:
契約者
[2021-10-17 10:31:02]
内覧会行きましたが、ところどころ作業の粗さが目立ちました。室内もですが、例えば玄関やバルコニーなどの外壁の色むらなども気になり指摘しました。うちだけかと思い周りのお部屋の外壁も眺めてみましたが、同じように色むらの目立つお部屋もあったのでこれから内覧会の方はそちらも気にして見てみるといいかもです。
|
181:
住民さん1
[2021-10-17 16:13:57]
内覧会行きました。
20箇所ほど傷やペンキの垂れた部分を指摘。 懐中電灯必須です。 部屋が想像以上に狭すぎて、引っ越し前に色々捨てないとやばそうです笑 |
182:
購入者
[2021-10-17 16:53:20]
|
183:
住民さん1
[2021-10-17 17:29:27]
やっぱり家族だとかなりものが増えるんですかね??
子供はいつか欲しいなと思いながら夫婦2人で購入しましたが、こんなにしまうものないし、部屋余ってるねと話してました(笑) |
184:
住民さん3
[2021-10-18 00:04:49]
洗面所の入り口部分測った方教えていただけませんでしょうか。うっかり測り忘れてしまいまして…。70くらいはありますかね。
|
|
185:
住民さん7
[2021-10-18 06:39:12]
みなさん、冷蔵庫は何リッターくらいのものをご用意されていますか?
|
186:
住民さん3
[2021-10-18 11:55:04]
|
187:
住民さん8
[2021-10-18 12:49:08]
キッチンカウンターのコーキングがダイニングから見て1cmくらいありました。
気になったのですが、皆さんは如何でしたか? ちなみに現在販売戸数は500超えてるそうです。 |
188:
住民さん7
[2021-10-18 17:29:14]
外部業者で施工をする方に伺いたいのですが、施工日などはゴールドクレストさんへお話とかされてますか??鍵引き渡し以降の作業になるので、引越しトラックや業者の出入りも多いですよね…ちゃんとお願いしてる業者さんが中に入って来れるかなど少し心配しています。
|
189:
住民さん7
[2021-10-18 17:29:46]
|
190:
住民さん1
[2021-10-18 17:56:27]
リビングエアコン穴の直径を測った方いらっしゃいますでしょうか。教えていただけますた幸いです。
|
191:
住民さん7
[2021-10-18 21:12:35]
>>188 住民さん7さん
うちも外部業者さんに施工をお願いしていますが 引き渡し後なので 特にお話しはしてないです。 車の駐車(近くのパーキングに止める)や 施工の為に大きな荷物を搬入するのであれば その手順(荷物を邪魔にならないところに下ろしてから車の駐車へ行く)等 しっかり打ち合わせしておけば 大丈夫かなと思っていました。 |
192:
住民さん3
[2021-10-18 21:33:55]
>>189 住民さん7さん
正確にはドアノブ単体は外れないようなのでドア自体を外すことになります。作業自体は素人でも出来るようです。 幅685なので外せばギリギリ入るとは思うのですが、内覧会の時の採寸が甘くてちょっと後悔してます。 |
193:
契約者です
[2021-10-19 00:02:35]
|
194:
住民さん1
[2021-10-19 00:26:58]
|
195:
契約者さん2
[2021-10-19 00:31:34]
|
196:
住民さん1
[2021-10-19 08:11:52]
先日家電量販店でエアコンについて聞きましたが、室内の化粧カバー1台11000円もかかると言われました(室外はサービス)。ただ、エアコン代は結構安くしてくれましたので、化粧カバーについてしょうがないと思いました。みなさんの投稿を見たらアートさんにも見積もりをお願いしようと思っています。
|
197:
住民さん8
[2021-10-19 13:07:29]
アートさんでエアコンを購入された方にお聞きしたいです。パンフレットを見る限りでは、かなり高い気がしますが、交渉する余地はありますでしょうか。
|
198:
契約者です
[2021-10-19 13:20:13]
>>195 契約者さん2さん
なんかうちと随分違います… 3台お願いして内覧時に工事資材判断とのことでしたが 別途6万円以上と言われました。 エアコン購入で引越し費用を下げていただきましたが、 下がった金額でここの書き込みのほかの方々と やっとトントンぐらい、エアコンも当初室内カバーも 含めて基本内と言われ、特殊工事が別途かかるぐらいの 想定でしたが完全に想定違いでした。 他社も視野にいれつつ少なくともエアコンはキャンセルしようと思っています。 他の方々も情報いただきありがとうございました! |
199:
住民さん1
[2021-10-19 13:42:56]
エアコンの機種によっても違うのかもしれません??
オリジナルのものなどだと安くしてるのかも? |
200:
住民さん1
[2021-10-19 13:47:02]
そもそも皆さん引っ越しの条件も違うし、
購入した金額もちがうでしょうし。 私はオリジナルのものではなくダイキンのエアコン1台だけですが、引越し代を下げてもらったりしてないので… 引っ越し代が違うと言っている方も以前いましたが、納得して決めたのであればそれに責任を持つべきと思います。 |
201:
契約者さん2
[2021-10-19 14:48:51]
>>198 契約者ですさん
家電量販店での見積もり価格を伝えると、アートさんはエアコン自体を値下げする気が無さそうでしたので、引越し会社も別のところにしようと思いそう伝え、進めておりましたが、同日にアートさんから連絡があり、こちらの言った値段で契約すると言っていただけました。 たしかに他の方もおっしゃっている通り、エアコンも畳数や性能によってもかなり値段も変わりますし、うちらエアコンを買うと引っ越し代で値引いてもらえましたが、引っ越し代自体も各家庭で人数も距離も違いますもんね。なので値段はあまりあてにならないと思います。 |
202:
契約者です
[2021-10-19 17:40:47]
|
203:
住民
[2021-10-23 16:17:20]
>>6 住民でない人さん
別の棟の住民です。 結構それ話題になるのですが、結論からして、1から3まで完売です。 実際に夜はほぼ全戸のリビングの明かりがついていますので。 退去していった人もほとんど聞きません。 色々な目的でゴクレが確保している部屋もあるかもしれませんが、数戸でしょう。 7番街はこの戸数ですのでこの期間でそこまで埋まらないかもしれませんが、 決算短信を見ても、ゴクレ側の予定より順調に売れているようです。 |
204:
住民
[2021-10-23 16:37:04]
>>203 住民さん
あと駐車場の埋まり具合も目安になりますね。 全戸の人が車を持っていることは考えられませんが、 満杯でこれだけ空き待ちの人がいることからして、 9割以上入居、あるいは数戸空きがあるかどうかでしょう。 あとは廊下部分のエアコン室外機とか。 うちの棟の同じフロアだけ見れば、全戸にエアコンの室外機があります。 |
205:
住民さん1
[2021-10-24 14:32:33]
7番街に12月入居の方々は、駐車場、バイク置き場、駐輪場はすでに確保されているのでしょうか?
私は3月入居なので、申し込みもまだですが、それぞれ確保できるか心配しています… |
207:
マンション検討中さん
[2021-10-24 19:39:56]
ミラーとエコカラットの組み合わせ、素敵ですよねー
うちもやりたかったのですが、いろいろ間に合わず・・。住んでから手配する予定です。 あと、エコカラットは一度施工したらなかなか替えられませんが、壁紙なら替えられるのでエコカラット風な壁紙でもいいかなと思ってます。 |
209:
入居予定
[2021-10-24 23:52:23]
駐車場、駐輪場はすでに申込済で、内覧会の際に場所と使い方を教えてもらいましたよ。
事前に希望を聞かれ抽選、車種によっては大きさが限定されるのでいっぱいと聞いています。 (駐輪場は比較的余裕があるとのこと。) ゴクレさんに問い合わせてみたらどうでしょう? |
210:
入居予定
[2021-10-24 23:56:32]
>>206 eマンションさん
外部業者に依頼するのであれば大丈夫ではないでしょうか? ただし、内覧会が終わっているのであれば、引き渡し後に採寸などを行わなければならないため、引っ越しまでには間に合わないかもしれませんね。 フェイス?でしたかね?、マンション指定のオプション業者は、9月末までに申込みの場合は一括対応、それ以降は個別対応になるためプラスで費用がかかると聞いた(書いてあった)気がします。 |
211:
住民さん1
[2021-10-25 01:18:30]
|
212:
住民さん1
[2021-10-25 17:02:21]
レンジフードフィルター皆さんどうされますか?エコカラット等を頼んだ外部の業者にレンジフードフィルターもお願いしたのですが、特殊な形なのでうちでは対応できないと断られました。今からフェイスに頼むと個別料金を取られるので悩んでいます。
|
213:
住民さん8
[2021-10-25 17:07:27]
|
215:
住民さん8
[2021-10-25 22:24:26]
皆さん火災保険はどこの会社のにしましたか?
|
216:
住民さん1
[2021-10-25 22:41:44]
>>213 住民さん8さん
以下のようなものにしたかったのですが… https://www.fujioh.shop/products/list?category_id=7 市販のものを買ってきて自分でサイズを合わせるのがやっぱり安上がりですよね…検討してみます、ありがとうございます。 |
217:
住民さん8
[2021-10-25 23:01:03]
>>216 住民さん1さん
なるほど……!存じ上げず、失礼いたしました。 |
218:
住民さん1
[2021-10-26 12:45:23]
>>217 住民さん8さん
いえ、私がきちんと情報を書いていなかったです。すみませんでした。アドバイスありがとうございます! |
219:
住民さん1
[2021-10-26 14:38:05]
だいぶ先の話ですが、皆さんはご近所への挨拶はどうされますか?
自分はしたいのですが、コロナ禍なのであまり接触したくない方も多いのでは、粗品も迷惑なのではとモヤモヤしています。 |
220:
住民でない人さん
[2021-10-26 15:25:44]
>>219 住民さん1さん
左右は挨拶用の粗品用意する予定で、 食品などはアレかなと思いタオルくらいにする予定です。 接触は確かに気になりますがあいさつもNGだとすれ違い時の声がけもできないので 大丈夫かなと勝手に思ってました |
221:
住民さん7
[2021-10-26 17:33:02]
|
222:
住民さん1
[2021-10-26 21:32:30]
|
223:
住民さん1
[2021-10-26 22:10:43]
>>222 住民さん1さん
横からすみません!皆さん挨拶のタイミングはどうされますか??入居のタイミングがバラバラなので…自分が入るタイミングにお隣さんいらっしゃるかな?なども不安で |
224:
住民さん1
[2021-10-26 22:51:27]
うちはゴクレの担当者に左右とひとつ下の階の直近の入居状況を聞いておいたので、
同じタイミングで入居されるお部屋には引越しの日に挨拶しようかと思います。 お相手も引っ越し日が同じだった場合は後日にずらそうかと。 メールで問い合わせれば入居状況は教えていただけるかと思います! |
こんにちは。リビングの床は特にふかふかしていると感じましたが、担当の人に聞いたら床暖房が入っているからと説明されました。他の部屋は特に違和感ありませんでした。