株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレストプライムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新小倉
  7. 【契約者専用】クレストプライムレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-27 20:16:51
 削除依頼 投稿する

クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352

クレストプライムレジデンス 全体概要

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線京浜東北線南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分 ~11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5,798万円~6,998万円
間取:3LDK
専有面積:62.49m2~75.10m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 2,517戸

【契約者専用】クレストプライムレジデンス

1374: 住人 
[2022-10-29 09:20:27]
>>1372 住民さん1さん

それをこっちに言われても。
だから閉めてって言ってるでしょ
1375: 住民さん3 
[2022-10-29 09:33:56]
閉めてって言ってる人って、見なければいいのでは?自分から見に来ておいて、発狂とかただのクレーマーでは?
1376: 住民さん5 
[2022-10-29 09:35:43]
管理がしっかりしてないことが全ての原因ですね。
1377: 住民さん3 
[2022-10-29 10:55:28]
>>1376 住民さん5さん
月間PV3.9M~4.0Mくらいの無償のサービスサイトに対して、文句言い過ぎ。


1378: 住民さん1 
[2022-10-29 16:53:26]
>>1377 住民さん3さん
無償だとしてもマンションの掲示板って名乗ってる以上、そのマンション住民に対しては一定の管理はすべき。
しなくていいのならこの掲示板は荒れてるので閉鎖すべき。
名誉毀損で訴えれるのではないかな、この掲示板。
1379: 住民S 
[2022-10-29 16:56:15]
>>1375 住民さん3さん
見なければいいのではという問題でもないです。
評判下げることしかしないこの掲示板は住民にとっては害しかないので閉じて欲しいです。
1380: 住民さん2 
[2022-10-29 18:48:01]
>>1378 住民さん1さん
プロバイダ責任制限法があるので難しいです。
削除要請に対して、きっちり削除しているようなので
きちんとやってると、思いますよ…。
スルーすることが大事!


1381: 住民さん5 
[2022-10-29 22:13:47]
>>1352 住民さん8さん

今こうして振り返るとやはりこの投稿は恥ずかしいですね…
5000万ローン…
1382: 住民さん6 
[2022-10-30 10:29:48]
マウント取りたかったのかもしれませんが、かなり恥ずかしいですね、、本当やめて欲しいです。
1383: 住民さん7 
[2022-11-02 12:03:08]
以前楽天モバイルが繋がらないと相談した者です。
今回ラインモに乗り換えてみたのですが、部屋の中も全て繋がるようになりました!
廊下だと電波3とはいきませんが、普通に繋がります。
たぶんですが、楽天以外なら普通に繋がるのかもしれません。
1384: 住民さん4 
[2022-11-02 12:55:26]
>>1383 住民さん7さん
私も楽天モバイル使ってますが、部屋では普通に繋がります。ただ、オリックスカーシェアのある辺りが繋がらないですね。アンテナが遠いのでしょうか。
1385: 管理担当 
[2022-11-02 22:35:35]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1386: 住民7 
[2022-11-03 05:05:56]
>>1385 住民さん3さん
しつこいな。何度も掘り返してて、同じ人にしか見えん。暇なんですか。
1387: 住民さん3 
[2022-11-03 07:49:05]
>>1386 住民7さん
いえいえ。別人ですよ!

1388: 住民さん2 
[2022-11-03 09:45:02]
>>1386 住民7さん
1382さん、あまりにしつこいから荒らしと思われます。
管理人に開示請求してみましょうかね?すぐにめくれそう
1389: 住民さん5 
[2022-11-06 14:55:51]
開示請求したら慌てて発言取り消しましたね。
まったく…。何がしたいんだか理解出ません。
1390: 住民さん6 
[2022-11-06 15:54:49]
>>1389 住民さん5さん

管理人が?
1391: 住民さん4 
[2022-11-06 21:20:46]
>>1390 住民さん6さん
話の流れと、消されてるレスから考えると、5000万ローンってずっと書き込んでた人じゃないですか?
1393: 管理担当 
[2022-11-06 22:49:59]
[No.1392と本レスは、報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1394: 住民さん3 
[2022-11-07 23:54:35]
陸橋下の人達…。本当に何とかならないかなぁ。
市にお願いしても対策してくれないんでしょうか
1395: 住民さん7 
[2022-11-08 02:46:14]
>>1394 住民さん3さん
自治体で申し出るしかなさそうです。個人で問い合わせても、全く向き合ってくれません。
1396: 住民さん7 
[2022-11-08 02:47:55]
>>1395 住民さん7さん
自治会ですね。
1397: 住民さん1 
[2022-11-08 07:38:49]
>>1394 住民さん3さん

陸橋下で何かあったのですか?
1398: 住民さん2 
[2022-11-08 08:09:09]
川崎市に以前問い合わせたところ、回答がありました。

今後隣接マンションや自治会等に意見をとり、
高架下の運用について再検討する予定があるとのことでした。

とはいえ、どこまで迅速に動いてくださるのか...
多くの意見が届くことで変わるかもしれません。

問題なく使用されている方も勿論いるとは思いますが、
個人的には問題も多々あるので閉鎖してほしいと思っています..


1399: 住民さん4 
[2022-11-08 10:56:44]
>>1398 さん

問題なく使用してる人もいるのに
ヤンキーが集まるからって、閉鎖なんて出来るのでしょうか
1400: 住民さん7 
[2022-11-08 11:00:32]
>>1399 住民さん4さん
これフェンス設けて、夜中は使用禁止とかにできると思うのですが、、現に横浜にもそういう事例がいくつかありました。
1401: 住民さん5 
[2022-11-08 12:05:38]
ゴクレは北加瀬にもマンション作るみたいですねぇ…。徒歩4分かぁ。ぐぬぬ…ってならなければ良いなぁ。まぁ敷地面積的に設備仕様は負けないと思いますけど!
1402: 住民さん3 
[2022-11-08 12:46:51]
>>1401 住民さん5さん

徒歩4分ですか…

というか、こちらの完売がいつになるか分からないのに、同じエリアでまたマンション作ってしまうんですね。資産価値に影響しそうで怖いです。
1403: 住民さん7 
[2022-11-08 13:47:10]
>>1104
ゴクレは矢向8分/川崎16分の神明町の立地で70㎡7000万円前後で出す以上、北加瀬はココとは違う価格帯になるとは思います。

むしろ北加瀬や神明町の物件を見にきたけど予算オーバー…という人をココに集客する作戦だったりするのですかね。
1404: 住民さん1 
[2022-11-08 14:24:32]
>>1403 住民さん7さん
なるほど!でも北加瀬を見に来る層は、新川崎が好きなわけじゃなくて駅チカが好きなだけであって、駅から離れてしまうクレストプライムに魅力を感じてくれるかどうか…。
1405: 住民さん1 
[2022-11-08 16:58:16]
>>1402 住民さん3さん
確かにそうですね。クレストプライムも5番街~とまだまだ建てますし。こっちも売ってよ~って。
どんどんと人口増えていきそうですね。
1406: 住民さん4 
[2022-11-08 21:30:50]
>>1402 住民さん3さん
そりゃ駅近のほうが資産価値高いに決まってるよ笑
1407: 住民さん3 
[2022-11-08 23:34:43]
>>1406 住民さん4さん

クレストプライムレジデンスは大規模ってところに資産価値がありますからね。駅チカといっても新川崎ですから。
そもそも駅力はないです。
1408: 住民さん1 
[2022-11-09 00:40:04]
入居してきた時に挨拶して来なかった家に限って夜うるさい
ファミリー向け分譲って大抵の人は挨拶するものだと思ってた
1409: 住民さん5 
[2022-11-09 10:06:58]
>>1402 住民さん3さん
駅チカの方が資産高いのは事実としてありますが…「暮らす」事を考慮するとクレストプライムレジデンスの方が断然良いですけどね。駅遠いわけでもなく、七番街なら矢向まで徒歩10分以内で行けますし。

残念ながら資料だけ見ると、一人暮らしや投資家目線だと魅力無いかもですね…
1410: 住民さん2 
[2022-11-09 17:40:30]
>>1408 住民さん1さん
私も隣の家族挨拶来てないですけど、コロナ禍だし、そういう時代かなーとしか思ってないです。気になるのなら、そちらから挨拶行ってみては如何ですか。仲良くなって、静かになるかも知れませんよ。
1411: 住民さん4 
[2022-11-09 18:11:15]
>>1410 住民さん2さん
引っ越して先に住んでた住人に挨拶に来られたら監視されてるみたいで怖くないですかね
隣ならまだしも上下なら尚更
というか先に住んでた人が挨拶行くって聞いたことないけどよくあるんですか?
1412: 住民さん3 
[2022-11-10 09:31:20]
>>1411 住民さん4さん

それは確かに、怖いですね。
後から来た人が挨拶に行くのが基本だと思います。
1413: 住民さん 
[2022-11-10 14:46:44]
>>1412 住民さん3さん
 
うちは子どもがいるので
静かに過ごすつもりでいますが
もしかしたらご迷惑をお掛けするかもしれないことを考えて
下の階に
どなたか住み始めたら挨拶へ行こうと思っていたのですが

監視されているみたいでという文をみて
確かに。。とも思ってしまいました

急に横からすみません。
投稿を読んでいてきになったもので
ご意見頂けますと幸いです。
1414: 住民さん9 
[2022-11-10 14:47:22]
>>1411 住民さん4さん
たぶん、ここで愚痴ってもしょうがないので、気になるんだったらの話だと思いますよ。そんなのルールある訳でもないので、近所付き合いとか自分で判断すれば良いかと思います。
1415: 契約者さん 
[2022-11-10 19:54:59]
引っ越して下の階の方にも挨拶に行きました。子供がいること(騒音などあるかもしれないこと)をお伝えしました。数日後に音が響くと苦情を言われました。夜はすぐに寝るし、そこまで暴れるような子供ではないのですが、響いていたのですね。今はすごく気を遣って過ごしています。子供が音を出すことを理解してくれると思い挨拶しにいったのですが気を付けないといけないなと思いました。

1416: 住民さん2 
[2022-11-10 20:19:56]
>>1415 契約者さん

静かに過ごしてても、下の階から苦情が来るとは…驚きました。防音設備が弱いのでしょうか。人それぞれ感じ方が違うことなので、難しいですが。
マンションだから、ある程度の騒音は仕方ないですよね。。。
1417: 住民さん2 
[2022-11-10 20:19:56]
>>1415 契約者さん

静かに過ごしてても、下の階から苦情が来るとは…驚きました。防音設備が弱いのでしょうか。人それぞれ感じ方が違うことなので、難しいですが。
マンションだから、ある程度の騒音は仕方ないですよね。。。
1418: 住民さん4 
[2022-11-10 21:26:21]
二重床じゃない直床ですからね。
子供がいるって事を説明しても()内のように
暗に示した部分を読み取ってない場合もありますし
逆に、上の階の他で音が出てた場合、子供がいると宣言したあなたの部屋から出てると勘違いされた
可能性もありますね。
1419: 住民さん5 
[2022-11-10 21:48:37]
>>1418 住民さん4さん
まあいわゆる隣人ガチャやね
1420: 契約者さん 
[2022-11-11 11:55:24]
>>1418 住民さん4さん
本当に音が響いたときに全部ここから出ていると思われるんじゃないかと気を遣うんですよ。
子供がいることを話さなければよかったと思っています。下の階への挨拶自体要らなかったのかもしれません。
1421: 住民さん3 
[2022-11-11 13:01:52]
>>1420 契約者さん

でしょうね。右上や左上の家族は挨拶してないだろうから
上の方から聞こえたら、あの挨拶にきた家は子供がいたな!
あいつらだっ!ってなるんでしょうね。アホの思考回路は単純ですから。
1422: 住民さん4 
[2022-11-12 09:50:21]
>>1409 住民さん5さん
駅近が良いわけでは無いですよね。
その分高いですし共用棟も無かったりします。
クレストプライムレジデンスはバランスが
良いと思ってます。
駅近でも7000万円となると買える層は一気に減りますしね。
1423: 住民さん5 
[2022-11-14 12:48:10]
>>1422 住民さん4さん
駅チカだと閑静な住宅街ではなくなるケースが多いですからね

あと、実は広域の意味では当マンションも駅チカに分類します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる